住宅コロセウム「マンションと戸建て本当はどちらが欲しかったですか?【3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. マンションと戸建て本当はどちらが欲しかったですか?【3】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-11-30 00:52:34

1000超えたので3たてました。
全スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5939/

[スレ作成日時]2009-05-17 23:15:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションと戸建て本当はどちらが欲しかったですか?【3】

  1. 467 匿名はん

    北側はないよね、やはり。
    せいぜい東南西、どれかでしょう。

    最近は間口が広いマンションも結構あるよね。
    メインの側で20メートルくらいあるのって、今は珍しくないでしょ。
    プラス反対側とかも採光がいい部屋だったりするし。
    角部屋ならもっといいだろうし。

    同じような住宅街に建ってたら、マンショは戸建より絶対風通しいいよ。
    マンションは建物の間に埋もれてるわけではなくて、敷地に余裕があったり、高いとこに部屋があったりすんだから。
    戸建は密集地だとろくに風が入らないというか、お隣の冷暖房の排気が入ってくる。
    まあ、高台の広々とした敷地なら、戸建かもね。

    あまり採光面を大きくすると、冷暖房費がかかるよ(笑
    いずれにしても、ある程度広ければ、日中全く電気なしで生活できるなんて、ないよ。
    目が悪くなる。
    字を読まないとか、PCは使わないというなら、それなりに暮らせるかもしれないけど。

  2. 468 匿名

    ひろーい庭付なら戸建てがいいと思ってましたが、
    買えないなって思ったのでマンション。

  3. 469 匿名さん

    広い庭つき高台住宅地戸建>高級マンション>ペンシル戸建 かな。
    でもね、ペンシル戸建でも駐車場ただでついてるのはうらやましいね。

  4. 470 匿名

    >>467
    風通しは戸建が良いよ。
    窓の数が違いすぎる。

    一方向では風は通らないからね。

  5. 471 匿名さん

    都内で間口20メートルのマンション?
    そんなのある?
    単純に考えれば間口20×奥行き7で
    140平米だよ。
    都内だったら2億位するんじゃないの?

  6. 472 匿名さん

    マンションを買うつもりでしたが、一戸建ても検討し始めました
    うちの場合、3700万のマンションを買うのと4500万の一戸建てを買うのが同じ返済額になります
    (管理費と駐車場代を35年払うので)

    マンションなら3700万の部屋で床暖や浴室乾燥があり、キッチンやお風呂もいい物を使ってるんですが、
    それと同じグレードの物を一戸建てで装備しようとすると無理がありますか

    マンション全体でみて中ぐらいのレベルの物が買えても、一戸建てにすると下レベルになるのかなと

  7. 473 匿名さん

    便利な場所がいいのでマンションに一票。
    便利な場所にある一戸建てってペンシルタイプしかないから。
    でもマンションだといろんな話し合いでもめるケースもあるので
    60歳でキャッシュで新築マンションを買うのが理想ですが
    うまくいきそうにありません。

  8. 474 匿名さん

    どうでもいい建売なら、
    立地、設備、メンテの面でマンションの角部屋または
    ワンフロア一戸に一票かな。
    思い通りになる注文住宅は憧れるけど、
    自分の場合、予算的に無理。

  9. 475 匿名さん

    3階建て以外なら戸建てでも良いかな。
    基本マンションの方が楽でいい。

  10. 476 匿名さん

    管理組合による村社会が嫌いなので

    戸建かな。

  11. 477 匿名さん

    実家の戸建を見ていると、住環境キープするのに、
    造園、建物のメンテナンス等に
    マンションに匹敵する費用かかってる。
    スケールメリットを考えるとマンションかな。

  12. 478 匿名

    >>476
    戸建ての近所付き合いのほうが面倒だよ。

  13. 479 匿名さん

    <便利な場所がいいのでマンションに一票。

    便利な場所の指標が解らん。駅直結?
    郊外や田舎のことなら解らんでもないが
    都心にはマンションで駅直結なんて余りないよ。
    23区で、駅まで5分以内の戸建てなんて腐るほどあるよ。
    逆に世田谷はマンションでも駅から15分、バスを使用する
    立地にあることも多い。

    <住環境キープするのに、 造園、建物のメンテナンス等に
    マンションに匹敵する費用かかってる。

    おっしゃるとおり。
    東京で造園?は良く解らんが、
    建物のメンテって外壁や外溝のこと?
    サイディング、塗り壁にもよるが、
    10年~15年でメンテが必要だね。
    表面積によるが100万位は考えた方がいいかもね。
    マンションの修繕費:10年~15年でいくらでですか?
    変わらなければ、同じなんでは。

  14. 480 匿名さん

    >>478
    近所付き合いはファミリータイプのマンションの方が大変ですよ。
    エレベーターや共有玄関など隣人と顔を合わせやすい構造になってますから。

    また、上下左右の隣人とは付き合いがないと騒音問題が起こりやすいともよく言われますので嫌でも付き合った方が良いです。

  15. 481 匿名さん

    マンションは管理費と駐車場費が無駄

  16. 482 匿名さん

    マンションの駐車場代はもったいない。カーシェアリングならOK

  17. 483 匿名さん

    本当は戸建てがよかった
    妻の希望でマンションを買った
    次に買うことがあるとしたら
    次は自分もマンションを希望する。

  18. 484 匿名さん

    482はもっと勉強しないとだな。

  19. 485 匿名さん

    駅から徒歩30分の一戸建てか、徒歩15分のマンションか
    家庭のある皆様ご意見ください
    夫が毎日終電で帰ってきます
    自転車を使うから地下鉄+30分でも全然平気だと言います そんなもんでしょうか みなさんならOKですか
    未就学児が二人おりますので、私としては少しでも早く帰って来てほしいという気持ちと、我慢すれば広々とした一戸建てが買えるという気持ちが葛藤しています

  20. 486 匿名さん

    最初は若いし気合いで頑張れるけど、生身の人間だから、経年変化や傷みも
    出て来る。

    子供と過ごす時間を優先させるか?戸建てを持った満足感を取るか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸