- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583481/
[スレ作成日時]2015-12-31 21:14:55
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583481/
[スレ作成日時]2015-12-31 21:14:55
破綻する方は金利0%の、単なる分割払いでも破綻すると思います。
金利関係無いでしょう。
今、4000万円の家を買って、現金払いで支払うと4000万円ですが、
借りて10年間(10年後繰上)で払うと実質3950万円ぐらい払う感じでしょう
2000万。フラット35Sの20年(-0.6%あり)で4月に組む予定。
よく周りからは、ギャンブラーって言われます(^^;;
年がけっこういってるんで、手堅くしか考えてないだけなんですけど。
一件目は、10年で完済しました。変動にはせず借り換えは1度体験。
もちろん結論としては、変動の方がお得だったなーです。
なので他人にすすめるなら変動は怖くないし、固定もあり。
銀行も馬鹿じゃないからバブル並みの金利上昇が来たら何らかの救済策を取るだろう。貸した金が戻ってこないと困るのが銀行なのだから。
常識で言って、近いうちにバブル期並みの金利上昇が来ると思うのなら、固定でも変動でもローンなど組んではいけません。
それは経済危機です。それも世界恐慌レベルです。
固定だろうと変動だろうと、仕事が無くなればどちらも結局は返せないのです。
フラットの-0.6%が終わった後また優遇策始めるの?
りそな銀行の借り換えとかカオスだなw
固定2年1.094%、固定5年1.244%、固定10年0.75%
しかも全期間型と当初型の固定期間終了後の優遇金利が同じだし。
http://www.resonabank.co.jp/kojin/loan_viewer.html
世界的な量的緩和に飽き足らず日欧がマイナス金利を導入。
邦銀も三菱UFJが法人向け預金に手数料を設け実質マイナス金利になる可能性も出てきている。
今後個人向けローンは数少ない収益分野となり、ますます金利競争が激しくなるだろう。
いまが金利の底値と見て固定にするのか、当分金利低下が続くとみて変動で総返済額を抑え元本を前倒しで返済するのか、悩ましいところですね。
いずれにしてもこの低金利だと、資金が集まる不動産価格は上昇する可能性もあるので、早めに購入が正解かもしれませんね。
大手銀行が住宅ローンの金利引き下げに走ったな。10年は変動でも損はしなさそう。
変動の新規の優遇幅が拡大している
私の変動金利は変わらない。
約款どおり
変動じゃなくて固定ってことですか。
金利上がり局面の時は、優遇幅が縮小するのみなら、良いんだけどね。
そこでソニー銀行ですよ
こえーわ
このままいけば店頭金利も下がる可能性は十分あるでしょ?
今後の動向として優遇幅は下がるだろうが店頭金利を下げる事はまずないな。上げる事はあってもね。優遇幅が少ない奴は借り換えしない限り低金利の恩恵を受けられない。
どっちかというと下がる傾向だと思うけどね。
マイナス金利じゃない方が良かった。
しばらくは上がらないだろうけど3年後、5年後以降どういう副作用があるのかわからん。
未聞の政策すると将来未聞の反応が来る可能性が高くなる。
景気が上向きそうな要素が五輪しかないからな。それでもバブル並みに金利が上昇することはありえん。
短プラ連動の住宅ローンは、文字通り短プラ(現在1.475%)に連動しているので、短プラが下がれば新規・既存いずれも下がります。
短プラが下がらなければ既存の金利は下がりませんが、新規の金利は引き下げ競争で優遇幅が拡大すれば下がります。
短プラは政策金利に連動しますが、今回政策金利は変更ありませんので、変わらないでしょうね。
逆に短プラが上がれば新規・既存いずれも金利は上がります。
優遇幅は借入時に特約を交わしていますので、途中で縮小されることは延滞でもしない限りありません。
新規で借りる際の優遇幅が縮小されれば、新規で借りる際の金利は上がりますが、既存の借入の金利は変わりません。
よくわかんないけど、要するに、変動と言えど、上下あんまりしないってことかな。
ここまで金利下がってまだ金利2%とかで支払ってる人いるんだろうな。悔しくて仕方ないだろうな。
短プラは2.475だろうが。そんな基本的な事から間違う奴は書き込みすんなよ
で今住宅ローン2.475%で借りる人いるの?
いや優遇なしの話してるんでしょ。
実際にそんなローン金利で借りる人なんていなきし、過去そんな高い金利で借りてるならとっくに借りかえてるんだろうが、借り換えできない人がいそうだよな。特にここの固定さんね。
変動金利の基準金利は短プラ+1%で2.475%です。
いかに知ったかぶりの人間が偉そうに発言してるかよく分かりますね。
借り続けてる人はいるわね。
次の団信が入れるか、心配なんですって。
知識のない知ったかぶりの人より高い金利で借りてる固定さんいるんだろうな。悔しいだろうな。
本当に銀行員であれば入社3ヶ月も経てば短プラの金利知らねー職員いねーから。
わざわざ「銀行員」なんて嘘ついてまで書かなきゃいいのに。
自分で書いてて虚しくないのかな。
大人気ない。許してあげなよ。
自分が間違えてれば「すみません間違えました」と素直に謝ればよい。
物陰から石投げて黙って逃げる様な行為が一番カッコ悪い。
哀れな奴だよな。
短プラ1.375%だった頃から、もう10年すぎたけど
また、1.375に下がるかもしれないですね。