- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583481/
[スレ作成日時]2015-12-31 21:14:55
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583481/
[スレ作成日時]2015-12-31 21:14:55
なぜかこのスレのフラットは最安1.37が多いな。
いたっけ?前は1.47の人はいたけど。まあ去年3~6月くらいまではだいたいそのくらいでしょ。
なんか世界の株価が混沌としてきたな。
ハイパーインフレってのも一応抑えとかないとな。
俺は固定だから直接関係はないけど。
4年前に住宅購入する際に、ローンその他全く知識がなかったのでフラット35で借りればいいんですよね。と言ったら、不動産屋にお客様ぐらいの年収(自分で言うのもなんだが普通よりは多いほう)の人はほとんど変動ですよ。と言われた。
固定、フラットは変動では借りられない人向けでわざわざ固定を選ぶ人はいないと。 ただ、標準の住宅性能が低い場合はフラットでわざと借りてフラット仕様を作らせるのもありだが、今時そんな低水準の住宅は少ないのではと。
いつも思うのだが、年収の多寡に関わらず住宅のコストによるのではないかと思うのだが。
一億の物件をギリギリ買える人が、5000万を買うなら変動だろうし、8000万買うなら固定の方がいいかもしれない。
要は年収は関わらず購入する物件に依存する。余裕を持たせて他で楽しむか、よりいい家に住むかはその人の人生次第。
属性とやらとか年収で固定、変動ってのはいささか短絡的かと思うが。
逆に仕様が膨らんで多少予算オーバーでも、毎月の支払額が同じでも変動なら買えるわけだしね。
金利上昇リスクは銀行は負わなくていいし。
変動は、デベと銀行、それと金利が上がらなければ借り手の三方よし。
以前も同じような投稿をさせていただきましたが・・・
借入金額が小さく、借入期間も短い。或いは、キャッシュフローに余裕がある場合などは、
変動金利は怖くないかもしれませんね。
銀行にとっては、変動金利で借りてもらった方がリスクが少なく、確実に利益が確保できます。
積極的にお勧めするのは、借りる人の為ではありません。
固定金利で低金利を競ってお客さんに借りてもらっても、後に金利が上昇した場合には
逆ザヤが出るリスクを負う事になるので、出来るだけ変動で借りて欲しいのだと思います。
ちなみに、不動産業者やハウスメーカーが、変動金利を推してくるのも借りる人の為ではありませんね。
自分達の商品を買いやすく見せる為です。
変動金利を選択した場合の金利上昇リスクは、借りた人が負担。
固定金利を選択した場合の金利上昇リスクは、金融機関が負担。
ただし、現状の金利がローン完済までほとんど変動しなければ、結果論として固定金利を選択したが為に、
変動金利と比べて利息を多く払うことがリスクという考え方もできると思います。
固定金利は、借入時に総支払額のMAXが確定しますが、変動金利は今がどんなに低金利でも、
完済するまでは総支払額は確定出来ません。
変動に比べ金利は高いけど、借り入れ時以降は金利上昇リスクを金融機関に負担してもらうのだから、
固定金利は無駄ではないと思います。
532
固定の人はそう考えるのですね。
私は逆に金融機関のリスクやコストが金利に上乗せされていると考え、ムダに感じて変動にさそました。。
なんだか固定、変動の荒らしがいなくなったからか落ち着いてきた。
変動の方が業者にとって良いとはいえない。
実際の変動の審査は固定よりも高い金利に上昇したと仮定して厳しく審査される。
ローンキャンセルが一番痛いからね。
頭金はできるだけ減らして現金を残す
それを外貨預金と10年国債にしておけば変動で問題なし
それが出来ない人は固定で
出た外貨預金、年明けからの為替変動でパーじゃないの?
銀行も業者も金利タイプは顧客に確認して試算するでしょ。今どき~がおすすめですなんて、ありえないよ。
外貨MMFの人は、去年全て利確しただろうけど。
外貨預金してる人は大変だね。
ここで投資のことを書いてる人は
タイミングを間違えたことがない
たまたま税制変更とかさなってラッキーだっただけだろ
たまたまアベノミクスとかさなって超ラッキーだっただけだろ
外貨預金はインフレ率が高くなった時に日本円に戻すだけわ。
国債も10年物はもっておけば、物価上昇には遅れるが金利上昇を吸収できる。
現金いくらもっているか次第だけどな。
少なきゃ大して効果ないわ。
投資は完璧なのに借金生活?????
5年前にフラットで新規でローン組みましたけど(30年ローン)
今となっては変動で良かったのではないかと後悔しています。
今の変動金利が0.6%前後だと思いますが、
この変動金利が2%とか3%となることってあり得るのですか?
そういう世の中って給料も高く、預金金利も高金利であると
何かに書かれていましたが
そんな時代がはたして訪れるのかなと…
今だからこそフラットの方がいいと思ってます。2、3パーセントなら今のフラットか(一月まで)、変動に借り換えることも検討したらいかがでしょうか。
ただ将来どうなるかは誰もわかりません。誰も答えられません。もしかしたらあなたの選択が正しいのかもしれません。あと25年ありますし。
25年て相当世の中変わってますよ。
550は釣りですな。
551の悪性インフレに怯える構ってちゃんの変動さんの書込みだろ。
それこそ、みなさん相手にするだけ無駄ですよ。
釣りじゃなく素朴な疑問ですよ。
以前にこのスレで変動で借りる人って金利が急騰した際に
繰り上げ返済が容易に出来る人ってありましたけど
変動で借りている人ってそんな人ばかりですか?
ウチはそんな余裕資金は一切ありません。子供の教育費もありますので
変動20年ローンの5年目です。お陰さまで、いつでも全額返済できる貯蓄貯まりました。ただし、今全額返済したら手持ちがほとんど無くなっちゃうので、もう1,2年は低金利のままであってほしいものです。
>550
私も固定ですが金利が2~3%超えるなんてないかもと後悔しています。
>そういう世の中って給料も高く、預金金利も高金利であると
これだけ金融緩和でお金が有り余っているのに、バブルの頃のように不動産が何倍にもあがったり、物価も給与も上がらないなら、今後も金利だけがはね上がるようなことないですよね。
欧州ではマイナス金利の住宅ローンも登場しているようで、今後金利が上がるどころかますます下がる可能性も否定できません。
固定の人が金利上昇すればみたいなことを言っていますが、我々固定にとってローン残高が多く残っているのに保有物件の価格が下がる結果債務超過が広がってしまいます。
最初から変動で借りた人にボロ負けじゃん。
560
変動から固定で考えられるのはフラットだろうから、むしろかりかえしやすいでしょ。
ガン保険は、ガンにならなければ月々の保険料がもったいない。
保険を解約することはいつでもできる。
でも、ガンになった後に保険に入ることはできない。
>550の様な人は、解約したら逆にガンにならないか不安になっちゃうタイプ。
目減りって物価上昇率に給料増加が追いついていれば良いですね。
そうならない時が一番怖いのですがね。
タイムラグがあるから、1年後くらいには追いつくのでは。
属性が高いなら、そんなに心配しなくても。
外貨は全て利確したので、今のところ一喜一憂しょうがない。
安部ちゃんがやっちまったGPIFで間接的にみんな損しとる。