- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583481/
[スレ作成日時]2015-12-31 21:14:55
スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583481/
[スレ作成日時]2015-12-31 21:14:55
>>19
そのサイトの最近の記事では、こんなのもあるよ。
住宅ローン変動金利のワナ
2015年11月01日
http://sumai-fun.com/l-hikaku/30/post10.html
メガバンクの変動金利の優遇幅が1月から拡大しましたね。
>>22
異次元緩和により日銀が輪転機廻して大量に1万円札刷ってバラ撒いてるから、どの金融機関もお金が余ってる。
経営が安定してる大企業は内部留保があって借りてくれないし、国債は低金利過ぎるし、
貸し倒れが少ない住宅ローンに流れちゃってるから低金利争いが起きてる。
住宅ローン組むには、いい時代になったな。
異次元緩和が終わった後の反動が怖いが。。
>>16
そうなんですよね、不安払拭賃みたいな。フラットって高いって決めつけて、審査申し込まなかったのでもう間に合いません。。。こうなると、極力安めの固定=10年かなあ。どう思います?
変動金利がどのくらい上昇したら、フラット35の方がお得になるのか?
フラット35と変動金利を比較するときに総返済額の分岐点は10年後に金利が3.0%上昇しているか?どうか?
3%上昇時の変動金利は0.57%+3%=3.57%で店頭金利は5.475%ですが、ここ20年間店頭金利は3%以下ですので可能性は低いような気がします。
試算ではフラットの団信保険料が大きいことが影響するようです。
おまけに【フラット35】Sの金利引下げ幅の拡大(0.6%優遇)は今月までとのことです。
上記の結果だと、フラットの不安払拭賃は金額的に大きく、無駄になるかもしれません。
固定10年だとその後の優遇幅も悪化するので、中途半端な期間固定よりは変動の方がいいかもしれませんね。
http://isolf.com/kiso/flat35/211-vs
フラットは申し込みまでに審査とかどの位の時間かかるのですか
>>26
店頭金利の優遇幅が変わることもあるし、フラットの新たな優遇策が設けられることもある。
こればっかしはどうなるかなんて誰にも分からない。
ただ今の低金利が異常なんだけど、ここまで続くと国民はこれが当たり前という思考になってくる。
結局、変動と固定が比較検討できる程度の差に収まるような優遇策は何らかの形で続くだろうね。
>店頭金利の優遇幅が変わることもあるし、
通期引下げプランでそんなことあるんですか?
かわるなら通期引下げプランの意味がない気がしますが。
>ただ今の低金利が異常なんだけど、
店頭金利3%以下が20年続いているのをみると今の状態が正常だという見方もありますね。
>変動と固定が比較検討できる程度の差に収まるような優遇策
具体的にはどういったものでしょうか?
>31
別に書き込み主が計算しているわけではないでしょ 笑
まさかそれすらわからないわけではないでしょうが。
この人って前スレにもいた批判ばかりして、なんの情報提供もできない人でしょ。
>しかも変動はネット銀行。
ネット銀行の何が悪いのでしょうか。
>まともに約款読まないだけあるなw
ギリ変とか約款うんぬんの決めつけで上から目線。
少しは自分の考えを示したり情報提供して役に立ってくださいね。
>>33
あなたが書き込んだワケねw
0.6%優遇のこと書いてるのに、計算は古いまま3%上昇って書き込んでるって詐欺と同じ。
まあ、約款すら読まない人には有効な手段だが。
ちなみに、優遇ありの今の金利だと、10年後の金利が何%上昇か計算しました?
あなたが思ってるほど非現実的な数字ではないって分かりますよ。
計算も苦手かw
変動の金利決定の計算式を理解できた人…変動
目先の金利につられた人…当初5年固定
※※※な人と…フラット
こんな感じで間違え無し
32見ると絶対に変動金利だな。変動が固定され固定が変動しているw
>>34.35
約款読んだ?とか計算しました?とか言いながら、自分は何も知らないから情報提供できないんですね。
おとなしくしていればいいのに、普通の人は気にならないような部分で他者の投稿の揚足を取って悦に浸る。
あなたは変動と固定どちらを選ぶの?そしてその根拠は?
あなたが批判する投稿者より上手く説明出来たら上から目線の投稿にも納得できますが、このまま逃げちゃうんでしょうね。
>>33
この人、前スレでソニー銀行の変動推してた人だな。
「by 購入検討中さん」で検索すると、見当違いの計算提示して、
固定にするのはアホ的な書き込みしまくってる。
改めて見ると、本当にマルチ商法の営業みたいな手法だなw
ソニー銀行のハイリスク変動0.489%×35年で計算してる人の書き込みって、
このスレの変動さんでも同じにされたくないって思ってると思うけど。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583481/res/1009
〒が住宅ローン始めるてしばらくは変動は現状維持か下がる
〒が銀行潰しだしたら上がるかも?
あくまで新規の金利の話ね
フラットさんにとっては0.6の優遇が凶とならないように
計画を立てて欲しいですね
>>43
ソニー銀行の変動と普通の銀行の変動の違いってのが、そもそもかなり有益な情報なんだが、
約款すらまともに読めないと、たいした情報ではないで片付けられちゃうんだなw
それくらい理解できない人には、それこそ何言ってもムダなので、適当に遊んであげる程度になっちゃう。
>46
その程度で有益ですか・・・笑
何もわかっていないことがばれないように、曖昧な言い方して知ったかぶりしている人ですね。
約款を読んでいないと決めつけ、自分が説明できない言い訳にしている。
同じ変動でも、何が他行と違って、どういった場合にどれだけ借り手にとって不利益が生じるのか、何もわからないから、みんながわかるように説明することなんてできないんでしょうね。
もうみんな気がついています。
>>47
こんな人なんですよ。
最近荒らしるソニー銀行のハイリスク変動推しの人はw
都銀だろうがネット銀行だろうがどこから借りても同じだから、できるだけ低コストで借りるのが重要。
イマドキ借入先にこだわる人がいるなんて新鮮だよ。
いつでも借り換えできるんだし約款に書いてあるからソニー銀行だけ不利な取り扱いされるなんて言うのも妄想。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583481/res/1041
>>48
読んでも分かんないから教えろって、駄駄こねる幼児と同じかw
教え欲しければ、それなりの姿勢で対応しないと。社会人なんだから。
もしかして公務員?
そう言えば、服務規程違反で就業時間中に書き込んでた公務員と文体同じだな。
>>51
ギリ変、約款読んでない、ソニー銀行のハイリスク変動推し、公務員・・・
都合が悪くなると、ありもしない相手を勝手に作り上げる。
いい加減論点をずらして逃げないでください。
さあ意見を聞かせてください!
>>52
あなた、あっちこっちのスレに書き込んでいる購入検討中さん?
どこのスレでもそうですけど、あまり他者を挑発するような書き込みは控えた方が良いのではないでしょうか。
管理担当に通報されて、アクセス禁止になる方もいらっしゃいましたよ?
最近このサイトを知って楽しくて書き込みたいのかもしれませんが、荒らすのが目的ならやめてくださいね**さん。
何も知らなくても他人を批判するのが好きで頑固で困ったら論点をずらして逃げるのは良くわかりました。
かわいそうなのでこれ以上の追及は許してあげましょう。
55=56
54さんの言うとおり、こういう人のパターンは同じなので笑っちゃいますねw
これ読んでたら兎に角変動がいいのだというふうに解釈したので、変動にしようと思いますが、一部5年で返せる分を変動より安い5年固定にするのはありですかね? ミックスで。一方、10年で返せるぶんを10年固定にするというのはこの趣旨だと違いますよね?変動より高いから。どなたか教えてください
住宅ローンも借金だからね。
誰もがサラ金で年収の何倍もの借金なんて怖くてしないだろうが(今だと法律で貸してももらえないが)、同じ債権であることは変わりない。
約款もまともに読めない人は、目先の金利に飛びついてハイリスクな借用書にサインさせられてることくらい自覚しておいた方がいい。
けっきょく、この人が何を言いたいのか要領を得ない。
変動金利が怖いってことでいいのかな?
>>62
ギリ変さんだけではなく、約款読ま変さんか・・・。そういう人は1.25倍ルールとかもよく理解していないんだろうなぁ。
日銀の国債買い入れが止まれば、長期金利は1〜2年で3%近くまで上昇するだろうし、その後は当然変動金利5%時代の再来。
国債金利+2%。
未払い利息で苦しむが良い!!!
そうなって欲しいという願望の話だったのね。
借金を組むのに変動だと怖いから固定にしたってことじゃない。
>63
要するに、あなたは変動で借りるとギリになるから固定にしたってことでしょ。
あなたがギリなもんだから、変動をギリにしたり、約款読んでないってことを決めつけて自身を安心させてる書き込みしてるよね。
横から入ったから、なんで固定の人はソニー変動の人を約款読んでなくギリってことを決めつけて話を進めてるのかな。
ソニー変動の人の借り方に何か問題があったの?
わかる人教えて。
いざという時ある程度返済ができる余力があるなら変動。
その余力がないならフラット。
余力がない私はフラット20にしました。
それでも優遇を考えるとかなりお得です。
いくら金利が低いとは言え余力がないのに変動は考えられません。
ある程度資金に余力があるなら変動、
そーでないならフラット。
とは言え全く余力がなくてローン組むのも危険ですけどね。とくに変動はね。
変動推しの人はいざという時返済できる余力があるんですよね?
>73
変動ですが(変動推しではないですが)余力は充分ありますね。
自分は、今は変動も固定も両方低金利なので好みで選べばいい。というスタンスですが
固定の人の変動に対するギリ・約款読んでない、という決めつけに違和感を感じているだけですね。
>ソニー銀行だと、翌月からプラス2%の金利でお願いしますって言われても不思議ではない。
>他の銀行に借換えれば済むって言ってる人は、想像力がよっぽど欠落してるんだと思うが。
他行は金利変更なしですが、当行はプラス2%の金利でお願いしますって言われたら、全員借り換えるでしょ 笑
そんなことをあり得るといっている時点で妄想を通り越しているんだと思うが。
ギリ変、約款読んでない、ソニー銀行のハイリスク変動推し、ネットバンクは危険、公務員、改ざん・・・決めつけが半端ないですね。
何も知らなくても他人を批判するのが好きで、頑固で都合が悪くなると相手を○○と決めつけ困ったら論点をずらして逃げるこの人。批判する時につける「w」サンと呼んでいますが、「w」無くてもこの人の投稿だとわかりますね。
>>68
あらあら、私は今月もしくは来月実行なので当初10年は0.67%あるいはそれ以下になりそうです。
10年後の残債はほぼ借入額の半分になって、しかもその時点で繰上げ返済で残りの2/3程度はいけそうです。
その後は1.27%になりますが、残債減っている分そんなにきつくはないですね。
10年後、利率が上がらないといいですねw
>>75
あれ?
もう関わらないんじゃなかったの?
さすがネットから拾ったコピペデータを改ざんしちゃうだけあるなw
>他行は金利変更なしですが、当行はプラス2%の金利でお願いしますって言われたら、
>全員借り換えるでしょ 笑
なんかもう低レベル過ぎて突っ込む気にもならんw
今みたいなあまーい審査基準がいつまで続くと思ってるんだ。
さすがソニー銀行のハイリスク変動0.489%×35年で計算してちゃうだけあるな。
金利上昇しても一括返済できないのは分かったから、35年間ずーっと金利が上がらないといいねw
変動ですが今の時点でも一括弁済できますよ。
すべての人をあなたと同じレベルでものを考えない方がいいですよ。
皆さん、78はスルーで。
>>78
ネットだとなんとでも言えるw
それがネットの良さでもあるが。
ただ、匿名さんだったり、購入検討中さんだったりで、使い分けるのはやめてほしいな。
ネットで拾ったコピペデータを改ざんしちゃうような恥ずかしいマネしてるのがあなたってすぐに分かるようにw
>>78
この購入検討中さんって、前スレで必死に35年間で金利計算したのに、一括弁済できるって説得力が全くない。https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583481/res/1009
分からない人はフラットでオッケーです
フラットは以外の固定ってどうなのですか?
>76
68ですが、今の低金利であればどちらを選択してもいいと思いますよ。
私がローンを組んだ頃の固定は2%超えていましたので、今でも自分の選択は正しかったのだと思っています。
これから金利が上がっても、いつでも返せる余力はありますので心配事はないですね。
76さんは、それだけ返済シミュレーションが出来ているのに、変動を過剰に意識する必要はないと思いますよ?
これからローンを実行するのに、そんなにカリカリしていたら勿体ないと思いますが。
>>85
ありがとうございます。
もうすぐ総返済額も確定するので、そうすれば気持ちもかなりすっきりできると思います。
でも願わくば、自分自身の融資が実行された後にはフラットも変動も金利は上昇してほしいのです。
やはり日本経済にも上昇してほしい気持ちもありますし、何よりも他人の不幸は蜜の味というじゃないですか。
そんな私も、実生活では心優しい人間です。
宜しくお願い申し上げます。
>>81
シミュレーションする時に変動金利を35年間今と同じ金利と仮定するなら、計算しないでも答えは出るよなw
どういう金利上昇を予測するかは人によるけど、少なくとも35年間同じ金利で計算するような馬 鹿は・・・いたんだな。
でも今の金利で毎月元本が減っていく
そして35年後も同じ優遇幅
>94
0.3%ほどの利息差のために借り換える場合、
手数料を考えると得策ではないですね。
自分がそうですが、8年も経つと元本も大分減っている方が多いと思われますので
借り換えるなら最低でも金利差1%以上はないとメリットがないのではないかと思います。
10年後の0.6優遇とローン減税がダブルで無くなるタイミングにフラットさんはどう動くかな?
あと当時の金利で組んだ私の時代の話ですが
変動と固定の金利差が1.5%位あったので
借り換えるなら固定→変動はメリットがあると思いますが
元本が変動に比べて百万単位多く残っている計算になるので
借り換えるにも今のベストの低金利で借り換えが出来るかはわかりませんね。
>>96
基本は繰上げ返済。
もしくはその時の金利情勢によっては、5年固定とかに借り換えてもOK。
フラットの場合、借り換えのメリットは金利だけではなく団信の支払いもなくなる。
そういう面でも、優遇が切れた時は借り換えの一つの目安になる。
フラット➡︎フラットもOKだけど、おそらく10年後だとメリットはないだろうね。
昔フラットで借りた人は、今のフラットに借り換える人はいるんじゃないかな?
ただ10年先のことなんて誰にも分からないから、繰上げ返済資金をコツコツと貯めておくのが最得策と考える。
10年固定とか5年固定の人はどうするのですか?
>>95
一概に金利差ではいえないでしょう?
基本的には残債と手数料、金利差を計算して算出する。
大雑把な話にはなるが、残債が多い人ほど少ない金利差でも借り換えのメリットは生じてくる。
>>103
俺だったら数十万円変わるなら十分検討の余地ありだけどな。
もっと金利が下がってから借り換える=借り換え費用を考えて一発で大きな金利差を生み出したいのも分からなくはないけどね。
自分達の中で借り換えの目安金額を決めておいて、それを達成できたら借り換えればいいのかな。
借り換えは5年後、10年後、どっちがいいんでしょうね?先のことはわかりませんが、景気動向踏まえた大胆予測をお願いします
ローン減税の10年間は借り換えで手続きが面倒臭いことになりそう。どうなんだろ。
減税の10年間は借りかえるとややこしいのですか?
>>105
借り換えたい時が借り換え時だよ。
マジレスすると、この先いつ借り換えるのが得なのかなんて考えの答えは誰にも見つけられないんだ。
今、借り換えたら幾らメリットがあるのか。
そしてその金額に己が納得できるのか。
そしてその金を何に使うのか。
俺達はそれで判断して生きていくしかないんだよ。
いいか小僧、とりあえずお前は一度ソープに行け。
ありったけの金を握って、極上の女にチンポ握ってもらえ。
そしたらお前にも分かる日が来るよ。
>>107
その金利差で、借り換えの手数料差し引いても数十万円のプラスになるなら手間暇あるにせよ借り換えるね。
そしてその金を期間短縮型の繰上げ返済に回せば、更に返済額は下がるわけだから。
オリンピックもあるし5年でしょ
>110
1円でも利息を払いたくないという考えでしょうかね。私は嫌いではないですけどね。そんな考えも。
まあそこまでいくと性格や嗜好の問題なので、私はそこまではしないってだけです。笑
楽しく元本を減らそうね
俺は変動金利だけど金利が上がっても借り換えないよ。
また下がるかもしれないのにその時の変動金利より高い固定金利に借り換えなんてしないね。
金利上昇時にはその金利でも普通に返済できる世の中になってるはずだし。
固定は困ると一括か公務員
変動は困ると 政府 日銀 世の中