住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART16】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART16】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-02-10 22:30:52
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583481/

[スレ作成日時]2015-12-31 21:14:55

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART16】

  1. 1002 匿名さん

    >>1000
    恐らく、「収入保障保険に入ってしまった失敗」を取り戻す為でしょうね(笑)

  2. 1003 匿名さん

    >>1002
    べつにいつでも解約できるから失敗でも無いと思います
    単に団信にはなってないだけかと

  3. 1004 匿名さん

    あと、出産・子育てとなると当面のあいだ働けないから
    旦那1人でローンを考えるべきです。

  4. 1005 960

    >>967
    960です。
    公務員なので、属性は大丈夫だと思います。
    ローン減税は、あと7年間です。
    変動で行こうと思います。ありがとうございました。

  5. 1006 匿名さん

    >>999
    ライフプランナーと当時の支出、子どもができてからの教育費等の支出、育休など生涯のプランを考えて入りました。借金なくても住むための費用は変わらない訳ですし。
    まあ子どもできてからの方が良かったかもしれませんね。今でももし子どもが出来なかったりしたなら勿論見直ししてたと思います。保険は結婚や出産のタイミングで将来設計を考えて入りました。一般的かと思ってましたが…。
    フラットにしたのは短期間で返せる余裕はないからです。仕方ありません。

  6. 1007 匿名さん

    フラット団信無しさん
    次回はもう少し設定練りましょうね

  7. 1008 匿名さん

    おかしな話ではないっしょ
    その環境ならベストな選択

  8. 1009 匿名さん

    >>1007
    全部事実ですが…

  9. 1010 ご近所さん

    嫁が働いていても生涯的な保険として収入保障保険入るのは何の違和感もない。
    安いし途中で自由に金額変えられるし効率的な保険だと思います。
    むしろそこにこだわる方が疑問かな。
    まあ、それはいいとしても信じたくないだけのような書き込みの1007は問題外。

  10. 1011 匿名さん

    ・フラット35s+収入保障でも1%未満が可能
    ・団信を収入保障で賄えるかはその属性による。
    ※当初10年のみでその後+0.6になる。さらにフラット35sの契約時期による。
    ※1006の場合は収入保障で賄えない金額として月1万の出費が必要。ただし奥さんが働いているので問題ないとのこと
    が結論。

  11. 1012 匿名さん

    >リスク承知でフラットの団信無しで近い金利にできる
    のはDINKSなうちだけ
    普通、子供が2~3人生まれる予定で計画しないのかな?
    慌てて生命保険追加しても結局、団信より高くつく気がするが・・・
    まぁ、低金利だから借り替えれば団信付くし問題ないか

  12. 1013 匿名さん

    将来のために収入保障入るのはおかしいかね。月何万掛け捨てなら疑問だが共働きでも少額掛け捨てだろ。普通は生涯プラン立ててから必要額を計算して保険を入るか、保障額をどうするか決めないか。
    よくわからん。

  13. 1014 匿名さん

    >>1013
    私も同意見ですね。
    >>生涯プラン立ててから必要額を計算して保険を入るか、保障額をどうするか決めないか
    正にその通りで、それをアドバイスしてくれるのがライフプランナーだと思います。
    将来、家を買う可能性がある人に住居費になるとの名目で収入保障を進めるなんてそのライフプランナーは普通じゃないです。
    だって、住宅ローンで割安な団信あるいは無料の生命保険に入れるんですよ?それなのに掛け捨ての収入保障に入るって?
    まるで加入時から団信無しのフラットを組むって解っていたような契約にしか見えません。

  14. 1015 匿名さん

    >>1014
    属性的にフラットオンリーなんでしょう
    もしくは
    fpでも数字が苦手で比較ができなかったのかも…

  15. 1016 匿名さん

    >>1014
    団信入るならそんな少額保険解約すればいいんじゃん。
    すれ違いになるけど、1日5000円とかの医療保険(入院保険)よりはずっといいと思う。あれこそ割高。

  16. 1017 匿名さん

    収入保障のようなライトな保険を進めてくる方が○○生命のようななんでもかんでもツいてますよ的保険よりもいい。保険変えにくいしね。
    営業にどれだけコストかけてんだといつも思う。

  17. 1018 匿名さん

    >>1016
    収入保障はけがや病気で失業しても一円も出ませんし、そんな事態になっても保険料の支払いが続きます。
    死亡する確率と病気になって入院、通院する確率を考慮した上で、どちらが無駄なのか比べるべきです。

    >>1017
    >>収入保障のようなライトな保険を進めてくる方が
    私もその方が良いと思いますけど、不要なものを進めてくるの人は最悪だと思います。
    この方のケースでは、加入時の状況は夫婦で旦那が居なくなったら奥さんが一人暮らしになる訳です。
    専業主婦なら必要でしょうけど、資格職の奥さんの住居費に備える必要があるなんて進めてきますかね?

  18. 1019 匿名さん

    この話はもういいんじゃないですか…

  19. 1020 変動

    はい、おしまいー

  20. 1021 匿名さん

    4月は変動下がるよね〜

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ヴェレーナ大泉学園
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸