住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART113】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART113】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-01-10 15:38:52
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
(該当するレスは削除申請対象と致します)

[スレ作成日時]2015-12-31 20:20:46

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART113】

  1. 161 匿名さん

    おい、戸建て民。さっきから一人で自演して、一人会話を書いて楽しいか?
    そんなのとっくにバレバレだよ。だから誰もレスしないだろ。
    構ってちゃんもそこまでくると滑稽を通り越して可哀相。
    ま、続けろや。誰もレスしないだろうけど。苦笑

  2. 162 匿名さん

    >>157
    マンション派にとっては当たり前過ぎてメリットにならない宅配ボックスが微妙に効く。
    もう宅配ボックス無い生活には戻れない。

  3. 163 匿名さん

    153-160は全部成りすましでしょ。ホント、この戸建てさん病的ですね・・

  4. 164 匿名さん

    >>163
    イマイチな分析

  5. 165 早くマンション売却したい

    これからの時代、いや高齢化人口減少の今、すでに集合住宅は厳しい時代に突入していると思います。
    独居高齢者部屋の処理問題が管理組合に重く圧し掛かっています。

    独居高齢者が認知症であることが分かれば、すぐさま自治体に相談しないと徘徊で行方不明になったり死亡したりした場合は、相続手続きを管理組合がしなければならないのです。
    戸籍を取り寄せるのが、管理組合では簡単ではないです。探偵事務所に依頼する料金も馬鹿になりません。
    戸籍から相続者をたどり相続するかどうかを確認できなければ、管理費修繕費を請求徴収することはできません。

    部屋の中に入ることもできず、、部屋の中では食べ物が腐ります。
    部屋の中に遺体でもあれば、腐った遺体から出てきた体液で床のコンクリートが侵されます。
    人の身体は60%が水分なのです。
    腐った野菜どころの騒ぎではすみません。
    臭いの苦情で発見されたとなると、その部屋は死臭が染み込んでしまった後。
    使用されない配管も劣化しています。

    戸建てならば、近所に不審な空き家があっても、懐を痛めることはありませんが集合住宅だと、他人の負債まで背負わなければならない。
    マンションはさけるべきですが、高齢者が多く住むマンションは絶対に購入してはいけないと思います。





  6. 166 匿名さん

    >>163
    残念、違いますね。

  7. 167 匿名さん

    >>161
    援軍の来ないマンションさん。可哀想だね。戸建ては残念ながら1人ではないのだよ。区分所有権を購入するという感覚が分からない。赤の他人と家を共有なんて冗談じゃない。

  8. 168 匿名さん

    病的なのがマンションさんだったりするからタチが悪い。まったく自覚がないしね。

  9. 169 匿名さん

    >>151
    光熱費は太陽光売電でかからなかったですけど

  10. 170 匿名さん

    >157

    選択肢が多いところかな。

    ・友人、親戚来客時の宿泊

     戸建て→客間か近隣ホテルの2択
     マンション→客間、ゲストルーム、近隣ホテルの3択

     遠方からでない限り、近隣ホテルに泊まるくらいなら帰る。 車で来ると飲めない。


    ・友達来客時やマンション友人との宴会

     戸建て→家飲みか居酒屋の2択
     マンション→家飲み、パーティールーム、居酒屋の3択

     友達なら居酒屋はありえない(来客時じゃなくなる)
     マンション友人との宴会は居酒屋は子連れで行けない。

    ・友達来客時の駐車場
     
     戸建て→近隣駐車場で有料、しかも遠い
     マンション→来客駐車場

  11. 171 匿名さん

    ゲストルームも来客駐車場もパーティールームも好きな時に使える専有じゃない。
    専有部にあるなら自慢できるけど全世帯共用。
    公民館みたいなものを自慢してるだけ。

  12. 172 匿名さん

    自慢ではなく生活の一部

  13. 173 匿名さん

    >>170
    マンションを購入した上司が、「パーティールーム予約したからみんなで遊びに来てよ。」とか言って何ヶ月も前から訪問日を指定されて行かされた。
    70平米の狭い部屋に呼ばれるのも勘弁だけど、遊びに行くにしても日にちくらいこっちで決めさせてほしい。
    自分の家でもないパーティールームを自慢されたけど、対して羨ましくなかった。
    マンションに住んでいる上司の皆さん、部下や同僚をパーティールームに招待なんて罰ゲームもいいところなので止めてあげてくださいね。
    マンションは遊びに行くとこじゃないって帰りに何人かは愚痴こぼしてました。

  14. 174 匿名さん

    >>173
    愚痴が出る
    溜息が出る

  15. 175 匿名さん

    マンションのパーティールーム使うならカラオケボックスのパーティールームの方が良いね。

  16. 176 早くマンション売却したい

    >165の空き部屋問題には、マンション購入派の方は触れないのですね。
    集合住宅のリスクをよくよく考えるべきですよ。
    民泊や学習塾などを隣の部屋が始めたら悲惨ですよ。
    自分がどんなに住居を大切にしていても、他の住民が無頓着であればどうしようもない。

    火災も戸建ては隣接していたら類焼の危険性がありますが、火災保険はおります。
    しかしマンションは、部屋が燃えなくても煙の被害があります。

    鍋の取っ手が燃えた臭い。酷いですよね。それよりももっと酷い悪臭の影響を受けるのですよ。
    ベランダ煙草の煙ですら訴訟に発展しますが、火災の煙問題は住めたもんじゃない。
    火災保険で賄えない損失がマンション火災にはあるのです。

    買ってみなければ、住んでみなければ分からなかったリスクが割とあります。

  17. 177 匿名さん

    >>170
    駐車場のところは同意。 数家族で集まる際に必然的に来客駐車場のあるマンション友人のところになる。

  18. 178 匿名さん

    >>172
    つまりそれらパーティールームやゲストルームがないマンションは切り捨てでよろしいですかね。

  19. 179 匿名さん

    戸建ですが宅配ボックス使っていますよ。

  20. 180 匿名さん

    うちの妻が2歳の子のママ友のマンションに遊びに行ったら、子供同士も意気投合して2人で元気に遊んでいたらしい。ところが30分ほどで下の階の住人からクレームが来たらしい。それ以降、戸建の我が家にママ友の方が子供連れて遊びに来るようになった。

    我が家で遊び回る子供達を眺めながら、下の階の住人の愚痴をこぼしているらしい。住んだことないからわからないけど、ママ友同士も子連れじゃマンションに集まらない方が良さそうだね。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸