住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART113】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART113】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-01-10 15:38:52
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
(該当するレスは削除申請対象と致します)

[スレ作成日時]2015-12-31 20:20:46

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART113】

  1. 544 匿名さん

    戸建てだったら最低でも30~50坪、2階建てまでかな。
    品川水族館から西大井辺りを歩いたけど、3階建てが密集していて道も狭い。そのくせ高級車がはみ出して停まっている。シャッターの閉まった店舗が多く、コンビニすらなかなか出てこない。いわゆる高級住宅地以外は東京の宅地はこんなもんでしょ。戸建てにするんならむしろ郊外だろ。

  2. 545 匿名さん

    >>540
    > 3.3億は根抵当権の極度額だったよね。

    確か、他人の登記簿をあたかも自分の資産の登記簿のごとくアップした偽エビデンスじゃなかったでしたっけ?(笑)

  3. 546 匿名さん

    >>544
    「都心はマンション」は戸建派・マンション派双方の合意済事項。

  4. 547 匿名さん

    独身は都心ワンルームマンションで合意。だね。

  5. 548 匿名さん

    購入するなら、であるなら

    この価格推移を見てもわかるように今のバブル状況では都心は買うべきではない。が正解かな。
    都心でマンションを買いたかったら、あと4年は待つべき。ほぼ間違いなく価格が下がる。

    http://tochi.mlit.go.jp/kakaku/shisuu

  6. 549 匿名さん

    >>548
    どうして?
    二極化しましたよって表だと思われるが…

  7. 550 匿名さん

    >549

    そう思える人はある意味幸せですね。
    少しググればすでにバブル時代を超えていることくらいわかりますよ?
    今はいつ都心のマンションバブルが弾けるのかが議論になっています。

  8. 551 匿名さん

    >550
    また現代やspa情報ですかね

  9. 552 匿名さん

    >551

    情報は自分で調べた方がいいですよ?
    あなたはこの二極化について、今後の動向も含めてどうお考えででしょうか?

    私はこの価格推移でマンションが今後も上がっていくとは到底思えないもので。

  10. 553 匿名さん

    >>.546

    その通りだと思うよ。
    私は郊外で敷地50坪の戸建て住まいだけど、都心のド真ん中で戸建てに住むなら今の4倍の面積、最低200坪は欲しいな。
    それぐらい空間に余裕が無いと、隣と壁が接していないだけでマンションと変わらないし、他のビルやマンションや立ち並ぶ空気の悪い所で、地べたに住みたいとは思わない。
    ペンシルだと土地の価値はあるかもしれないけど、マンションよりも快適では無い気がしますね。
    (ペンシルに住んだことないからわからないけど)

    で、都心に200坪の土地が買える程の資産は無いし、そこまでして戸建てに住もうとは思わない。(ま、思っても無理なんだけど)
    逆に、郊外でマンションに住みたいとも思わないですね。

  11. 554 匿名さん

    この二極化をみて都心にマンション買うなら投資用でしょ。でもギャンブル要素がかなり強い。
    ちょくちょくマンション営業から投資物件の売り込みがくるけど、ここ1年とくに売り攻勢が凄いよ。

  12. 555 匿名さん

    553追記

    都心に200坪が買えるなら、郊外に200坪買って住む。
    どう考えても同じ面積なら郊外の方が快適。(戸建ての場合)
    通勤なんかを考えたら都心は便利だろうけど、「住む」ということを考えたら郊外の方が快適だと思う。
    都心だと逆かな。狭い戸建てよりもマンションに住む。

    なんか「金持ちVS貧乏」の話してるけど、ここにそれ程の金持ちも貧乏もいないと思う。
    本当の金持ちはこんなサイト見ないし、貧乏人も見ない。
    ここにいるほとんどが1千万〜1億の住居が買える人。もっと絞れば3千万〜7千万の住居が買える人じゃないの?

  13. 556 匿名さん

    >>552
    なんで?

  14. 557 匿名さん

    >556

    >どうして?

    >なんで?

    自分の考えがない人。笑

  15. 558 匿名さん

    >>523
    >都心3区以外のマンションさん達ももういないんじゃないでしょうか。

    いますよん♪
    前出の港区平均年収は余裕であるけど、都心に住みたいなんて1ミリも思いません。

    小学校の児童数が少ない。
    理由はたくさんあるけど、これ1つだけで充分避ける理由。

  16. 559 匿名さん

    絶対にウソw
    ウソじゃないというのなら証拠を提示しな。

  17. 560 匿名さん


    >542

    本当に3億の物件を持ってるヤツはわざわざ他のマンションや戸建てをバカにしないと思うなw

    みんな見栄はりすぎw

  18. 561 匿名さん

    >542は戸建のナリスマシーな

  19. 562 匿名さん

    >>545
    区分所有でも無かったし、
    ネットからの画像加工したコピペでしょう

  20. 563 匿名さん

    都心でも高価でも集合住宅住まいを自慢するのはイタい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸