東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
匿名さん [更新日時] 2025-02-11 21:25:37

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 9151 匿名さん

    バスのルート、汐留らへんから新しい道路に行ってもよくないですか?
    どこに提案したらいいんだろ?

  2. 9152 匿名さん

    >>9151 匿名さん
    もう理事会で決まりましたよ。
    時間の問題かと

  3. 9153 匿名さん

    フラッグ、パークヴィレッジA棟の虹橋ビューは坪400万超えか

    1. フラッグ、パークヴィレッジA棟の虹橋ビュ...
  4. 9154 ユーザーさん

    >>9153 匿名さん
    相場は崩れなそうです。
    パークタワー晴海とかここが割安感でて完売かな。

  5. 9155 マンコミュファンさん

    こなれた部屋もあるようです。

    パークビレッジのF棟、6F84なんかは最上階、永久眺望、南向き、ワイドスパン、整形間取りという好条件にも関わらず坪300切り。駅から一番遠い棟になるけどね。
    #晴海フラッグ https://t.co/rUdTUlvhRq

  6. 9156 マンション検討中さん

    ここまだ売ってるんだ

  7. 9157 匿名さん

    ここは買う人を選ぶマンション。
    千葉県出身以外の方には、ハードル高いです。

  8. 9158 マンコミュファンさん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  9. 9159 匿名さん

    今は、基本的に低層階がメインで販売されている状況でしょうか。
    立体図面を見ていると、
    中層階の上側もありますが、基本的には低層階が数が多い印象です。

    間取り、それにしても現時点でもたくさんありますね^^;
    変わった専有部の形のものもあります。
    その場合は、家具の配置とかは考えないとですね。

  10. 9160 マンコミュファンさん

    勝どきサロンは、このマンションですか?

    https://kunistyle.com/studio/

  11. 9161 住民板ユーザーさん3

    間取りがそっくりですね、可能性アリ。

  12. 9162 名無しさん

    >>9156 マンション検討中さん

    さすがに1割以上値引きしてるかな。

  13. 9163 匿名さん

    どんどん売れて欲しいですね

  14. 9164 マンション検討中さん

    建物が良さそうで気になってスレ見に来ましたが、住民(?)コメントがあまりに品がないので興味なくなりました。

  15. 9165 匿名さん

    >>9164 マンション検討中さん

    スレで判断って面白いですね。高い買い物ですから引きこもってでの判断はやめた方が良いですよ。

  16. 9166 匿名さん

    >>9164 マンション検討中さん

    買いましょう

  17. 9167 匿名さん

    晴海ナンバーワンマンションはここでしょう。晴海に買うならここだと思う

  18. 9168 匿名さん

    すでに売りに出ている中古も含めると在庫の山なのに、何を根拠に晴海ナンバーワンなのか気になります。共用施設は無駄に豪華みたいですが。

  19. 9169 匿名

    2023年には勝どき東に人道橋ができ、駅まで徒歩4分表示になります。
    晴海の中での立地はナンバーワンでしょう。

  20. 9170 eマンションさん

    書き込みする方々が難アリなだけで、多くの住民はまともですからご安心を。

  21. 9171 匿名さん

    >>9169 匿名さん

    その理由を聞くと確かになるほどとは思いました。

    ですが、上の方と同じく、住民板のコメント内容も念のため拝見しましたが、非常に残念な状況のようですね。
    他の住人のマナーや、住人が求めていない入居後の不要なイベントに、管理費から支出がされているのは、確かに無駄としか言いようがないと思います。その他にもいろいろとあるようですし。

    共用施設が多いとこんな風になってしまうのかと思うと、ない方がやはり無難かもしれませんね。無駄な出費も抑えられると思うので。

  22. 9172 匿名さん

    間違え無く晴海3丁目のフラッグシップです!

  23. 9173 マンション検討中さん

    >>9171 匿名さん
    そう思います。共用施設が住民にとってより良いものであってほしいですよね。
    同じスミフで共用施設がほぼないお隣のベイサイドタワーはどうなるんでしょうね。今販売中ですよね。

  24. 9174 eマンションさん

    勝どき東ができると駅までの時間が短くなりますし、
    勝どきの工事中のガチャガチャした道をいつも通らないと帰れない勝どきのいくつかのタワマンと違い、4年後再開発された勝どき東の出口から綺麗に整備されたショップや緑道を通って帰れるようになるのはかなり大きい魅力になると思います。今でも黎明橋公園や公園通りは緑があってこの時期とても美しいです。
    勝どき東、はやく出来てほしいですね。

  25. 9175 マンション検討中さん

    検討中です。駅徒歩4分、BRT停留所そば、スーパー1階、病院目の前とほぼ死角なくなるように思います。今出てる中古や残り住居の価格で買えるなら安いと思いますが何が問題なんでしょうか?

  26. 9176 通りがかりさん

    勝どき住民ですが、子供の行事で近隣の方達と交流あります。タワーズ、ザ・タワー、ビュータワーの方々が多いのですが、ドゥ・トゥール住んでますって人がいるとOH?って盛り上がる!
    SPAどうなの?とか、仕事何してるの?
    みたいな感じで 笑

  27. 9177 ユーザーさん

    >>9175 マンション検討中さん
    新築はスミフのやり方だからしょうがない。
    中古で適切な価格のものはそこそこ動いてる感じ。

    再開発系はやっぱりものが出来ないと価格に反映されないんでしょうね。
    駅徒歩4分で対岸も整理されると今出てる中古価格では買えないと思います。


  28. 9178 匿名さん

    三井住友建設施工でなければ検討したんだけど・・・、残念。

  29. 9179 マンション検討中さん

    >>9177
    ありがとうございます。
    ご見解大変参考になりました。

  30. 9180 マンコミュファンさん

    ベイサイドタワーはスミフが販売しているだけで、建設施工会社は住友グループではありません。
    まぁ、良くも悪くも中規模物件ですね。

  31. 9181 匿名さん

    クロノ買いましたが、買い物はマルエツです。
    ここの方が高かったので諦めましたが、正直悔しい....。

  32. 9182 匿名さん

    >>9180 マンコミュファンさん
    大規模でなく共有施設がないメリットもあるかと。両物件の現地見ましたが、悩んでます。駅からの距離も対して変わらないですし。
    SOHOも影響してか、規模大きい分、人の出入りが多く落ち着かない感じがしちゃってます。。

  33. 9183 匿名さん

    ここの施工は三井住友建設
    ベイサイドタワーは確か前田建設
    住み不がここと競合しないために、一棟買い。
    余計なことしてくれたよ、住み不。

  34. 9184 匿名さん

    >>9181
    私もこことクロノで検討しましたが、クロノにしました。

    眺望重視でしたので、北に勝どき東、西にはTTT、南に選手村タワーができると聞いて、非常に残念でした。
    そのような開発計画がなかったら、北か南買ったのに・・・。
    現時点ですが、北と南の眺望は、晴海で一番素晴らしいと思います。

  35. 9185 eマンションさん

    >>9181 匿名さん

    今って、どのぐらい値下げ提案あるんですかね?値下げ額によっては検討したい。

  36. 9186 マンション検討中さん

    >>9178 匿名さん
    となりのミニドゥトゥールは前田建設でしたよ。共有設備は皆無のようですが。

  37. 9187 マンション検討中さん

    眺望ってそんなに大事かなー
    2年目には飽きてました。
    眺望より立地で選んだ方が後で後悔しません。

  38. 9188 eマンションさん

    見栄っぱりは眺望重視ですね。たまにしか来ない知人のために、飽きる景色に1桁多くお買い物~~。

  39. 9189 マンション検討中さん

    南とイーストの北の高層階は眺望抜けてますよね?もう残りはないかもしれませんが。
    個人的にはせっかくマンションなんだから立地、眺望両方求めます。

  40. 9190 匿名さん

    >>9185 eマンションさん

    ここって値下げしてるの?

  41. 9191 匿名さん

    立地で選んだらここにはならないでしょ

  42. 9192 ユーザーさん

    住友なんて時価売りなんだから、値段なんてしょっちゅう変わる。
    属性や時期などでも変わるし、直近情報は直接MR行って交渉しないとわからん。
    私も価格表上だと売り出してない部屋買ったし。

    ただ、企業の提携割(0.5パーセント引き)みたいなのは効いたよ。

  43. 9193 住民板ユーザーさん3

    あれ、交換したの?
    地震来たらヤバくない?

    2割くらい引いてくれたら検討します。

  44. 9194 マンション検討中さん

    MR行って聞いてみて下さい。BL入りすると思いますがw

  45. 9195 匿名さん

    >>9193 住民板ユーザーさん3さん
    ヤバイと言いながら安かったら買うんだ。

  46. 9196 匿名

    払えないなら払えるとこ探した方がいいのではないですか?

  47. 9197 通りがかり

    >>9193 住民板ユーザーさん3さん
    ここって交換してないの?

  48. 9198 口コミ知りたいさん

    交換予定で、住民にはスミフ側から定期的に書面が届いてます。

  49. 9199 マンション検討中さん

    >>9189 マンション検討中さん
    soho北西角54.31平米

    7800万 50階が空いてるよ!

  50. 9200 マンション検討中さん

    交換なんだ。調整で対応で、更に約束通りに説明しないところに比べると良心的

  51. 9201 匿名さん

    >>9199 マンション検討中さん

    高いなー。湾岸レコードじゃない?

  52. 9202 マンション検討中さん

    >>9201 匿名さん

    南西角は9500万でもっとだよ!(笑)

  53. 9203 eマンションさん

    >>9202 マンション検討中さん

    SOHOで?
    坪500超えてる?

  54. 9204 口コミ知りたいさん

    坪数を考えると高いな-。

  55. 9205 匿名さん

    建物は格好いいと思った。

  56. 9206 口コミ知りたいさん

    建物のデザインがハイグレードで秀逸ですよね。気になって、掲示板に来ちゃいます。

  57. 9207 匿名さん

    パークタワー晴海のスレによると、ここからの買い替えが多いらしいから、中古を思いっきり安く買いたたいちゃおう。あっちの10%違約金分は間違えなくいけるから、チャンスだよ。

  58. 9208 マンション検討中さん

    >>9207
    橋の建設も見えて駅から近くなるのにあんな駅遠マンションに住み替える人いるんですかね。

  59. 9209 匿名さん

    PT晴海に買い替え? 流石にないわー
    駅徒歩13分になってくると、人口減少していく中で資産価値に大きく影響するぜ
    ここはもう直ぐ徒歩4分になるからね

  60. 9210 検討板ユーザーさん

    徒歩4分になるのはかなりのアドバンテージとなりますね。

  61. 9211 ユーザーさん

    選手村に近いので新しくできる商業も近い。こちらも徒歩5分以内かな。

  62. 9212 匿名さん

    免震装置は大丈夫?

  63. 9213 匿名さん

    >>9207 匿名さん
    ここを賃貸されていた方達が、パークタワーを購入して引っ越すパターンがありますよね。

  64. 9214 マンション検討中さん

    地下鉄は早くて15年後
    現役での通勤恩恵は少ない

  65. 9215 マンション検討中さん

    >>9214
    臨海地下鉄とは別の話でEAST棟の前に人道橋が出来る上に大江戸線の新しい出口が出来て徒歩4分になるんですよ。

  66. 9216 匿名さん

    >>9215 マンション検討中さん

    人道橋が完成したら、ドゥトール敷地が晴海フラッグ住民の勝どき駅までの通勤経路になってしまう?

  67. 9217 住民

    >>9216 匿名さん

    晴海プラグは環状2号せんのほうが近いから分散されるかも。また、ドゥトゥールととなりのマンション間に橋ができます。

  68. 9218 マンション検討中さん

    >>9216
    晴海フラッグからは通勤で歩ける距離ではないのでバスか自転車でしょう。

  69. 9219 匿名さん

    >>9209にはもう直ぐ、と書いてあるのに
    >>9214には早くて15年後、と書いてある。
    どっち?
    15年後はもう直ぐとは言わないと思うけど。

  70. 9220 ユーザーさん

    >>9219 匿名さん

    ちゃんと読め。

    徒歩4分になるのは勝どき東計画で人道橋が出来る影響。
    大江戸線勝どき駅出口から徒歩4分になる。たしかあと3年くらい。これは確定事項。

    湾岸地下鉄新線は開通自体が未確定事項。
    ただもし新線の駅ができるとしたらこのマンション付近になるという計画案。

  71. 9221 マンション掲示板さん

    地下鉄って15年後とか20年後とかって皆んな言うけど、そんかかかる?
    決まれば5年もかからんと思うが。。
    掘るのだけなら2年位じゃない?

  72. 9222 匿名さん

    >>9221 マンション掲示板さん

    勝どき駅の改良工事だけでも5年位かかってないですか?まだやってるし。

  73. 9223 匿名さん

    土地の使用許可の交渉に時間かかるでしょ。公道の下だけだったら簡単だろうけど。

  74. 9224 匿名さん

    事業着手からおおよそ10年が目安らしいよ。
    事業主体、採算性見極めも見通しが立っていないので、仮に決定になったとしても早くて2035年ごろでは。

  75. 9225 マンション検討中さん

    かちどき東に出来る新出口からは徒歩4分ですが、さらに地下通路で改札まで4分以上は追加される
    それならかちどき東こそが真の4分
    スミフと違い三井はメチャクチャな値段設定はしないからドゥトゥールが坪単価366万ならかちどき東は坪単価400万くらい?
    2路線使えるミッドタワーグランドよりは気持ち安くなる
    パンダ部屋は坪単価350万くらいになればドゥトゥールより魅力的
    どのみちドゥトゥールは北は塞がれ、南も一部はベイサイドに塞がれ、レインボーブリッジはフラッグタワマンに塞がれる
    眺望ないなら立地で勝るかちどき東の北向き低層で十分

  76. 9226 匿名さん

    結局さ、勝どき東って北しかないじゃん 笑
    ごちゃごちゃした勝どきの街の足元見ながら、北の低層なんておいらは嫌だね
    ここなら東はほぼ永久眺望。WEST・西であれば離隔十分離れたTTTだけで清掃工場の煙突ないレンボービューと都心ビュー全開だよ
    まぁ住んでいない人の書き込みだから、ここまで詳細はわからないと思うけどな

  77. 9227 マンション検討中さん

    >>9226 匿名さん

    西南に建つフラッグのタワマン2棟に眺望を遮られますぞ

  78. 9228 匿名さん

    前にも書き込みがあったけど、立地は晴海で最高だけど、眺望は晴海で最低になるよね。

    TTT、勝どき東、スカイリンク、選手村タワーに四方囲まれるし。

    PTH並みの坪単価だったらまだしも、この価格出すなら、勝どき、月島あたり買った方が利口だよね。

  79. 9229 マンション検討中さん

    >>9228
    勝どき東は坪400オーバーじゃないですかね。選手村タワーは駅遠。

  80. 9230 マンション検討中さん

    >>9226
    WEST西の高層階見に行きましたけど都心ビューというかTTTビューでした。
    EASTの南東と北高層以外眺望の抜けはないと思います。

  81. 9231 マンション検討中さん

    >>9230 マンション検討中さん
    眺望には期待しにくいし人道橋が完成しても実質駅前の改札まで徒歩8分
    築4年で減価されてもおかしくないのに価格は高いです
    晴海フラッグのパンダ部屋より坪単価110万も高いですよ

  82. 9232 マンション検討中さん

    >>9231
    2015年と比べると相場上がってるので新築時と価格同じなのは仕方ない。
    晴海フラッグのパンダ部屋は相場より2割以上安いですからね。しかも駅から歩けない。

  83. 9233 マンコミュファンさん

    ウエスト西側のTTTビューはすごかったです。しかも豊海に2棟タワマン、選手村にも2棟タワマンが建つから今後どんどん眺望が悪くなる可能性大です。
    でも、ここに限らず、永久眺望ってのはなかなかないし、だいたい眺望って飽きるから仕方ないと割り切るしかなさそう。

  84. 9234 マンション検討中さん

    >>9225
    ブランズ豊洲が坪単価400なので向かいの勝どき東は430ぐらいで予想されてるみたいですね。
    MTGと変わらなくなりますが駅直結が使えるからでしょうか。

  85. 9235 マンション検討中さん

    >>9234 マンション検討中さん

    雨に濡れずに直結ですからね
    北向きは安くなると期待

  86. 9236 匿名さん

    おいおい見に行ったとか嘘つくなよな w
    その程度の見学レベルか? WEST西は抜けていくぞ
    TTTと都心ビュー・レインボービューだぞ w

  87. 9237 マンション検討中さん

    西南はフラッグタワマン2棟が建設される
    眺望が変わらないとでも?

    実際にドトールを売ってイマジネーションランドに映る家庭も多い

  88. 9238 マンション検討中さん

    窓にすごい近づいて斜めにみればレインボーみえましたが、部屋の中ほどからはTT Tビューメインですよね。
    レインボーも選手村タワー2棟で塞がれそうだし、都心部ビューも豊海でだいぶふさがれてしまうのは事実ですよね。

  89. 9239 マンション検討中さん

    >>9238 マンション検討中さん

    私もその様な印象を持ちました。

  90. 9240 匿名さん

    >>9237 マンション検討中さん

    その方たちは眺望のために買い換えるって言ってたんですか?

  91. 9241 マンション検討中さん

    資産価値が落ちる前に情弱に眺望が塞がれる部屋を売りぬける
    更にパークタワー晴海も向きによっては将来空地に建設されるタワマンによって同じ運命を辿る人もいる

  92. 9242 ユーザーさん


    重説の時に眺望に変動がある場合は説明されると思うんだけど。

  93. 9243 匿名さん

    >>9241 マンション検討中さん

    という貴方の仮説という事ですね。

  94. 9244 マンション検討中さん

    >>9242 ユーザーさん

    だからこそ数年住んで眺望を楽しみ、その眺望が無くならないうちに情弱に売る

  95. 9245 ユーザーさん

    >>9244 マンション検討中さん
    ん?
    中古販売の時も重説あるでしょ。

  96. 9246 通りがかりさん

    TTTのほうがドゥトールより先でしょ。

  97. 9247 マンション検討中さん

    WEST西向きは元々TTTビューありきの価格ですよね。南西向きは中古でもあまり出回ってないと思います。

  98. 9248 マンション検討中さん

    そろそろ、パークタワー晴海に引っ越す人達が中古の値下げを検討する時期でしょうか?
    買い叩いてやりましょう!

  99. 9249 eマンションさん

    パークタワーって、選択肢あるの? 
    駅からメチャクチャ遠いのに。飽きっぽい新しモノ好きならアリなのかな。

  100. 9250 匿名さん

    このままでは完売する前に5年経過してしまう

  • スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸