東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
匿名さん [更新日時] 2025-02-11 21:25:37

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 901 匿名さん

    >>900

    つまらないコメントですので、スルーして下さい。

    良いもの見たことがないと、確かに悪いもの見てもわからないですよね。

    マンションに限らず、良いものに沢山触れることをお勧めします。自分の中の基準が良いもの・美しいものにあると、そうではないものを見ると、直感的にわかるようになりますよ。家選びに関係して言えば、家具や街も然り。

    具体的なネガポイントは、ここの秀逸なネガさんがしてくれるでしょうから、通りすがりの私は、これにて失礼。

  2. 902 契約済みさん

    免震構造、長期優良住宅と、ガラスの面積のどちらをとるかでしょうね。

  3. 903 匿名さん

    とても悪い窓とは思えないね、無理ネガ認定。以前にDTの窓を散々けなしていた旧フラグシップ住民の嫉妬バレバレ。

  4. 904

    北東角部屋の残りはどんな感じですか?

  5. 905 匿名さん

    >>900
    やめときな、どーせどの物件にもケチつけて自分じゃ買えない奴なんだから好きに思わせておきゃいいよ。

  6. 906 匿名さん

    >>899
    ダイレクトウィンドウのコンセプトはこういうこと

    縦横ともに広い窓をとることで視野を広く取れて眺望が爽快なこと

    1. ダイレクトウィンドウのコンセプトはこうい...
  7. 907 匿名さん

    こういうふうに 窓が小さいと単なるFIX窓で窓が開かないというだけの代物

    1. こういうふうに 窓が小さいと単なるFIX...
  8. 908 匿名さん

    同じ中住戸でも、いままでのシティタワーのダイレクトウインドウはこう

    1. 同じ中住戸でも、いままでのシティタワーの...
  9. 909 匿名さん

    ドゥトゥールは窓枠の大きさ自体が部屋の大きさに比べて小さいうえに窓ガラスも小さく
    窓枠の太いサッシが目立つ
    耐震性を上げたとか言い訳をしているが、今までのシティタワーシリーズで東日本大震災
    でシティタワーで窓が割れたケースは皆無。
    いままでのシティタワーのダイレクトウインドウを見るとDTの窓は明らかにコストダウン
    の結果の産物としか言いようがない

    1. ドゥトゥールは窓枠の大きさ自体が部屋の大...
  10. 910 匿名さん

    縮尺が違うんだからイメージでみても仕方ないでしょ。DTのダイレクトウインドウは歴代で一番良いと思います。スミフも進化させた結果がこうなったわけだから。PC9801とマックブック比べてどうするんだっていう話よ。

  11. 911 匿名さん

    >>>909
    ほらやっぱり旧フラグシップの住民のしわざだ。書いてることいつも同じだから分かりやすいですよね。新フラグシップに嫉妬ばかりしてないで前向いてください。

  12. 912 匿名さん

    逆もまた真なり。外側からも室内がよく見えますよ。スカイリンク賃貸を内覧に行ったらここのリビングがハッキリ見えました。

  13. 913 匿名さん

    どうみても907と908だと908が最新に見えるでしょう。907は技術が劣っているから割れやすくならないよう窓を小さくしたの?という風に見える。昔の団地のベランダがないバージョンみたい。

  14. 914 匿名さん

    >>912

    だからね、ダイレクトビューなんて建て混んだエリアに採用しちゃあダメなのさ。909のように思いっきりカーテン開けっ放しで生活できるような場所じゃないと。

  15. 915 匿名さん

    >>900
    >もっと具体的にいけてないところを教えてー。

    周りにタワーマンションが林立しお見合い眺望、リビングをFIX窓としているが眺望が望めないマンションで、なぜわざわざFIX窓としたのか謎。しかも、そのダイレクトウインドウは、今までのシティタワーシリーズと比べたら似ても似つかない低仕様のもの。眺望といえば、ごみ焼却施設隣という残念な立地で南の煙突眺望や東のTTTお見合い眺望の衝撃は湾岸史に残ることだろう。

    低仕様といえば、湾岸随一の薄い階高、低い天井高や薄いスラブ厚。住友不動産ではスラブ厚は30cm以上が当たり前だったのに、これでは近隣の生活音が漏れてくる可能性もある。さらに、頼んでもエアコンはリビングさえ天井カセット型にできない、食洗機すらないというスペック、仕様は辛口にならざるを得ず、高級物件を謳うには中途半端感がぬぐえない。

    さらに、設置されたSpaはボイラー代やメンテナンスに多額の費用が掛かることが予想され、管理費修繕費を圧迫することは火を見るよりも明らか。立地は将来的にも駅周辺の発展が見込めない「勝どき」というマイナー駅利用で、しかもそこから徒歩9分もかかるという残念さ。これで、価格が坪360万円からとは恐れ入る。

  16. 916 匿名さん

    >>907
    この写真はどこで入手したの?
    まさか購入者のふりして内覧して無断で写真撮って勝手に掲載したんじゃないよね〜
    確かMRでも写真は原則NGだし、ましてや掲載利用の許可するはずないしね。これMRじゃないし、実際に見に行くか、どっかで紹介されてた写真を無断転用しちゃったか?
    あれ〜どーしてかな〜いいのかな〜〜

    購入者が自部屋をこんな風に紹介するわけないしね?
    そこまでして何をしたいの?ご苦労様なこって。
    でも限度超えてやってると怪我するぜ。

  17. 917 匿名さん

    >>915
    ハイ、つまらない。
    既出ネタ確定。
    以上

  18. 918 匿名さん

    よくそれだけ悪口言えたもんだ。DTは間違いなく良いマンション、DWも実物はとても素晴らしいですけど。総合スレでもGFTネガしてるし病的ですね。アクセス禁止とかできないんでしょうか、こういう無茶な人って。

  19. 919 入居済み住民さん

    既に入居しており、上下左右の住戸も入居済みですが、周りの住戸の音は全くしないです。
    また、ダイレクトウインドウは確かに縦のラインが多い気はしますが問題ないです。
    ちなみにスパは最高です。まるでホテルや高級旅館で暮らしているような気分です。

  20. 920 匿名さん

    >>918
    検討板なので、ネガティブポイント書くのも有意義。しかもすべて事実。

  21. 921 匿名さん
  22. 922 匿名さん
  23. 923 匿名さん

    このベッドルームの窓もあり得ない小ささ

    1. このベッドルームの窓もあり得ない小ささ
  24. 924 匿名さん

    悪質ですね。うざい。

    ベッドルームも十分素敵だと思いますけど。ベッドルームでこれ以上窓大きくてどうすんの?管制塔じゃないんだからさ。それとも大震災来た時に割れるかもしれないよな11年前の比較して脆弱なDWのがいいんですか?

  25. 925 匿名さん

    ベッドルームをダイレクトウインドウにするならこうして欲しい

    1. ベッドルームをダイレクトウインドウにする...
  26. 926 匿名さん

    >大震災来た時に割れるかもしれないよな

    実際割れてないし

  27. 927 匿名さん

    900ではないけど、書いてある事は事実のみで、これを削除するなら
    かなり恣意的。階高が低いのもスラブ厚が信じられない薄さなのも事実。
    専有部分の仕様が信じられない低さなのも事実。
    既出だから再度指摘してるともいえる。
    惚れちゃうと、アバタにエクボ、臭いものに蓋したく
    なるし。検討している人には伝えなければいけない
    事実。

    聞こえる聞こえないはこの際関係ない。客観性がないから。
    住んでしまうと諸々の欠点もなんとかなるし慣れちゃうんだけどね。

  28. 928 匿名さん

    DWがしょぼいとか単なるいいがかりでしかないし、それを事実という無理さは何ですか?実際に内覧させてもらったらどうでしょう。非常に素晴らしいよ。購買力はなくてもあるふりすれば内覧させてくれますよ、きっと。

  29. 929 匿名さん

    >>920
    だから何?
    そなことはみ〜んな知ってんんだよ。
    要は買える人か買えない人かの違い。
    今更君の執念は響かないんだよ、残念だね。

  30. 930 匿名さん

    >>926
    大地震ていつ来たんだよ?(笑)

    まさか3.11のこと?あれって震度5弱つまり震度4台ですよ。震度4で割れるわけないし東京中の窓は割れてませんよね。大地震とは震度6-8のこと。マグニチュードが1上がるたびにパワーは10倍になりますよ。災害対策は重要だし、3.11後から購入者は災害対策を非常に重要視しています。特に坪350超えるような富裕層相手の物件では顕著。坪300未満の物件を購入者する層だとその意識は相対的に低くなるといいますよね。坪240ならなおさらなんでしょう。

    DTは最新スペックの免震構造、非常用発電機や防災用井戸、非常用マンホールトイレなど素晴らしい対策が取られている。スミフが開発した最新のDWもその一つ。強度が11年前とは比較にならないほど高い。災害対策は万全。これ極めて重要。

  31. 931 匿名さん

    買えない人の嫉みにしか聞こえない。

  32. 932 匿名さん

    >>927
    誰に伝えたいの、笑
    貴方の様な方の意見を鵜呑みして高級マンション買うアホな人は
    いないから偽善者ぶるのはやめなさい。
    お金持ってる成功者は自分の信念と眼力を備えてるから、くだらん妬みネガを信じて機会損失する事はしません。
    勿論、買いたい物件かどうかは、その人の理想物件かどうかで、DTがすべての頂点なんてこともないので。
    買わない人は買わないから心配すんな。

  33. 933 匿名さん

    >>925
    君のアパートには無理、笑

  34. 934 匿名さん

    住民板じゃなく検討板なんだからネガティブポイントも出てくる

    見たくなければスルーが一番

  35. 935 匿名さん

    でもこういう書き込みが検討にとっては役に立つ
    いろんなマンションがあるのがわかる
    DTしか見てないとそれしかわからない

  36. 936 匿名さん

    マンション買うのにDTしか見てない人はいないでしょ。一通り他の物件もみて皆買ってますから。嫉みはもうやめましょう、見苦しいですよ。サマージャンボがありますよ、頑張ってください。

  37. 937 匿名さん

    よくわからないんですが、なんでいきなりポジもネガもループネタで
    スレが伸びるんですか?

  38. 938 匿名さん

    ネガというより嫉妬ですね。自分の物件が気に行っているのは結構だが、本当に自信があるならほかの悪口は言わないだろうし、余計なことはいいませんよね。結局自分の物件に不安があったり、高級物件への嫉妬がそうさせているのでは。

  39. 939 契約済みさん

    >>937
    ポジもネガも結局はこういうやりとりが好きってとこでしょ。
    ここ自体がそういう板なんだよね、きっと。

  40. 940 匿名さん

    DTは本当に良い物件ですよ。内覧すると買いたくなるというのは伊達ではありません。

  41. 941 匿名係長

    内覧せずとも近隣を歩いてみてくださいな。
    月島警察署あたりの植栽で整備された道や
    そこから見渡す広大な平野が異国情緒があっていい。

  42. 942 匿名さん

    >>941
    異国情緒wwwまさに、お花畑脳

  43. 943 匿名さん

    >>937
    それはね、他のスレをみたら分かりますよ。
    ある特定の物件をステマしてるクレージーな人が構って欲しくてあちこちに出没しては荒らしてる。
    見苦しいの通り越えて、可哀想に思えてくるよ。

  44. 944 匿名さん

    >>942
    君さ、2年前からずーっと張り付いてるよね。(笑)

  45. 945 匿名さん

    大量の賃貸が出て焦ってるなー。

    これだと、中古販売数はどうなるの?
    すごい売り数になりそう。

  46. 946 匿名さん

    販売も50近い売り物、裏に10倍ぐらい隠れてるから、賃貸入れると、ほとんど住んでないタワーマンション。

    最悪な事が起こってしまったね。

  47. 947 匿名係長

    >>942
    どうだね、この写真

    吾輩は感動して撮ったんだが。

    1. どうだね、この写真吾輩は感動して撮ったん...
  48. 948 匿名さん

    現時点での実績でここのキャピタルゲインはいかほどの実例がありますか?

  49. 949 匿名係長

    で、平野がこれだ。吾輩はアメリカ大陸のように見えた。
    電柱はなくなるだろうな。

    1. で、平野がこれだ。吾輩はアメリカ大陸のよ...
  50. 950 匿名さん

    商社が軒並み大赤字、足元が超デフレなのがバレたか(笑) 

    騙されたの知って、慌てて売りに出すタワーマンション(笑)(笑)

  • スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸