東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
匿名さん [更新日時] 2025-02-11 21:25:37

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 8351 検討板ユーザーさん

    選手村跡地も有明もオリンピック後だって陸の孤島だし、今さら公害発表された豊洲でもないしDTの立地は悪くない。

  2. 8352 匿名さん

    トリトン前や日産跡地何が建つんですかね、マンションとかだと影響与えそうです。

  3. 8353 匿名さん

    >>8352 匿名さん

    どっかの資料にあったのですが、ホテルもしくは商業だったはず。

  4. 8354 通りがかりさん

    KYBニュース経由で来たけど、まだ売ってんだここ?一体何年売ってんだよ。自分が見てたの2014年で当時7500くらいで売ってた間取りが今だと9000超えだと、なにそれ笑える。
    ギャラリー行ったときいきなり別室でプロモ見せられて担当者がやたら建物の自慢してたけど、一体部屋から下まで降りるのに何分かかるんでしょうね、と聞いたら聞こえない振りして答えなかったの今も覚えてる(笑)
    ちなみに今は別のとこ買って港区住民です。こんなとこ買わなくて本当に良かった。

  5. 8355 匿名さん

    港区」を自慢したいお年頃なんですね。

  6. 8356 匿名さん

    東京直下型地震か囁かれてる昨今、KYB問題を除いても湾岸はさすがに買えない。

  7. 8357 検討板ユーザーさん

    ダンパー該当してる見たいです

  8. 8358 匿名さん

    ダンパーで資産価値暴落するなら私はここ買いたいですよ。なのでそこまで気にしてる人はあんまりいないんじゃないかな?と思ってます。
    最高級!と言うほどの価格帯でもなくかといって1馬力の庶民には厳しいこういうマンションなので妬み僻みで人の不幸は蜜の味的な人が集まってしまうのですかね。

  9. 8359 匿名さん

    >>8358 匿名さん
    私もダンパー問題で値段下がってもう一部屋狙ってる位です。

  10. 8360 匿名さん

    >>8354 通りがかりさん

    私も検討したことあるけど、そうは思わないな。
    別れたらストーカーになるタイプ??

  11. 8361 検討板ユーザーさん

    あるパン屋で売れ行きの悪い特価品を2個買う人もいれば、向かいの店で焼きたてホクホクの人気品を定価で1個買う人もいる。栄養価は変わらない。どちらも普通の感覚でしょう。

    タワマンは贅沢品なので、検討者の大多数は舌が肥えているはず。

    ここはダンパーを別メーカー品に交換しないと、大多数からは見向きもされないよ。

    固すぎる小麦粉を使ってますだと、大金は出せない。

  12. 8362 匿名さん

    8361さん、全くその通り。タワマン検討者は目が肥えてる人が多い。

  13. 8363 名無し

    バンパーはゴムに比べて交換は容易。
    今のバンパーでも震度6強〜7に耐えれるらしいし、別に大した話じゃないと思うけど。

    これで値下げしてくれるならラッキーだな。

  14. 8364 匿名さん

    >>8363
    車屋さん?

  15. 8365 名無し

    >>8364 匿名さん

    すみません、ダンパーの間違い。

  16. 8366 匿名さん

    車にもダンパー使われています。

  17. 8367 匿名さん

    このマンションからアンパンの聖地木村屋まで2キロしかありません!

  18. 8368 検討板ユーザーさん

    >>8367 匿名さん

    ここは木村屋に配達させる類だから大丈夫。

  19. 8369 匿名さん

    >>8361 検討板ユーザーさん
    いや、ここは目の肥えてるというか見栄っ張りに好かれるから目の見えない部分に多少の不具合があっても大丈夫。
    中国人がその最たる者。

  20. 8370 マンション掲示板さん

    平置き駐車場 手に入れる方法ないですか?

  21. 8371 匿名さん

    KYBの件、シティータワー銀座東では不適合ダンパーのままで引き渡すことはしませんとスミフ営業が言っているらしいが、その理屈ならここをこれから買う人にもダンパー交換まで引き渡せないことになる。ということは販売をしばらく中止するということになるのかな?

    それともう一つ疑問なのは本来引き渡せない物件をすでに引き渡されたここの住民は納得しているのか?ということ。
    シティータワー銀座の契約者は引き渡しが遅れれば手付金倍返しがあるから損は無いが、ここの住民はリスクを負わされ、中古は売りにくくなり資産価値は下がると言った実害が発生するのに何の補償も無くて納得できるのかな?住民版を見ても何も考えていないみたいだけど他人事ながら心配になる。

  22. 8372 名無しさん

    >>8371 匿名さん
    資産価値が下がるか、新規供給が遅れる分、中古価格が上がるか。

  23. 8373 検討板ユーザーさん

    市場工事の9割のメーカーが原因の案件で、新規工事は先送りの上、既存品を優先交換なのだから心配無用と云うか代替え案も補償も選択肢など あらゆる物件に無いでしょ。前代未聞の詐欺!交換を待つしかないよ。

  24. 8374 マンコミュファンさん

    床下ダンパーの交換はまだ容易でマシだけど、建物支柱式ダンパーなんか足場を構築し直して、壁を壊して支柱交換して、再度壁を直すしか方法ないから高層階とかエライ時間かかるし、こんなの1億とかで購入した人達なんか哀れ。

  25. 8375 評判気になるさん

    ある意味、30年後の建物老朽化の修繕工事リハーサルになってメーカーも住人にもよかったかな。寿命も数年分が延期されるし!?

  26. 8376 匿名さん

    「資産価値暴落!」や「免震神話崩壊!」とか騒ぎ立てたかったマスコミも、別にそこまでの問題じゃないことがわかって報道も下火ですしね。

  27. 8377 eマンションさん

    それは大手不動産各社で押さえ込んでるのか、震災時同様に人間の限界技を超えるスケール過ぎて、自粛してるだけでは?

  28. 8378 匿名さん

    >>8377 eマンションさん
    それであればより安心ですね。今回は官公庁や大型商業施設も対象ですから、全対応が完了するまで企業や国が守ってくれるでしょう。

  29. 8379 住民版ユーザーさん4

    制振で該当するマンションはヤバイ。
    免震は交換も容易だから待ってれば無料で交換してくれる。
    数字ちょろまかしてる話で、致命的な欠陥でもないし。

  30. 8380 検討板ユーザーさん

    >>8379 住民版ユーザーさん4さん

    数字ちょろまかは危険に思えます。水コンクリ偽装と同じ印象です。

    幸いコンクリ駆体と違って交換可能。

  31. 8381 匿名さん

    ばらつきという意味ではコンクリの基準がアバウトすぎる事は全然気にされてないのが不思議。そういう意味では免震は本当に良い技術だと思う。

  32. 8382 匿名さん

    住民版、荒れてますねー
    驚きました。

    たしかに、わけのわからないイベントがあるマンションは考えてしまいますねー

  33. 8383 住民板ユーザーさん1

    急に在庫増えたね。
    ダンパーと記事の件の影響でしょうか。

  34. 8384 マンション掲示板さん

    住民板みてると、世間からは、こんなところに住みたくないと思われそう

  35. 8385 匿名さん

    理事長自治会の人達は今日の日経新聞読みましょう。
    マンションは将来修繕費がもっとかかるから、

    年間300万、20年で6000万もかかる自治会への理事会自治会合同イベントのための業務委託はやめましょう。

    よろしくお願いします。

  36. 8386 検討板ユーザーさん

    さっさとクビにしてしまえ!

  37. 8387 匿名さん

    環2との連絡橋ガーデンブリッヂの開通式典&パーティに、自治会費50万円使ったらしいですよ

    こんなとこ買わないほうがいい。

    理事長住友系列なのに、このありさま。

  38. 8388 匿名さん

    ちなみに自治会費予算300万は管理費からの業務委託なので違法ではありません。(笑)

    足りなくなったら来年増額かな?(笑)

    他人の金だから使い放題!(笑) 最高!

  39. 8389 匿名さん

    ここ、買わなくて良かった(^o^)

  40. 8390 姫 

    >>8387 匿名さん
    三井もですけどね。SMBCグループですね。

  41. 8391 匿名さん

    >>8388 匿名さん

    1戸辺り月々172.41円の使い道に文句を言わないとやっていけない経済状況ならそもそもここを買うべきではないですねー。

  42. 8392 匿名さん

    ここの中古も売りづらくなりますね、

    可愛そう。

  43. 8393 匿名さん

    >>8391 匿名さん
    渋谷のタワーでもあるまいし、そんな富裕層が買う物件じゃないでしょう。
    なので普通に文句を言う経済状況の人はたくさんいると思いますよ。

  44. 8394 匿名さん

    170円払ってやっていけない経済状況な訳ないですが、無駄遣いするなって事です。

  45. 8395 匿名さん

    所有者ですが。マジで買わないほうがいいです。

    みんな5年持って売り逃げトンヅラです。

  46. 8396 マンション検討中さん

    住民板の惨状は近隣と比べて群を抜いてひどいので、マンコミの書き込みとはいえ、ここはもう検討できないです

  47. 8397 マンション検討中さん

    構造も内部事情も、ひと揉め終わって浄化されて、落ち着いたタイミングで買うのがやり手の買い方。
    客観的に物件としては魅力的なまま。

  48. 8398 匿名さん

    建物は5年経てば一通り欠陥が出るので、通はお買い得と言いますね。

  49. 8399 匿名さん

    もしかしてドゥトゥールって民度低い?住民スレが香ばしすぎるだけ?

  50. 8400 匿名

    >>8398 匿名さん
    何がお買い得なの?

  • スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸