物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分 山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,450戸(住宅)、SOHO216区画(非分譲72区画含む)、その他店舗2区画 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上52階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年09月17日 入居可能時期:2020年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判
-
7381
匿名さん
>7378
PT晴海もたいして売れてないし、
当時のクロノティアロも紆余曲折あってギリギリ引渡し前後に完売
やっぱり駅遠大規模って相場で売り抜くの大変なんだと思うよ・・・
順調に売り切るには「あれ?ちょっと安いんじゃない?」ぐらいの価格設定が必要なんだろうね
-
7382
匿名さん
>>7380 匿名さん
水回り(上下水道配管)も、売れてから仕上げ?
-
7383
匿名さん
7381
発展途上国のままでいるならあなたが言う通り。
マスの世界です。
日本も個の時代となったと言われて久しいですが、あなたが仰る通り未だ発展途上のマインド・セットなのかもしれません。
この物件は何年のスパンで投資回収をしたいかによって買いか売りかが分かれるところでしょう。
-
7384
マンション検討中さん
結構遠くに住んでますが、昨日チラシが入ってました。そろそろ売り切りたいのかな。
-
7385
検討板ユーザーさん
-
7386
通りがかりさん
>>7381 匿名さん
ティアロは引き渡し1年前に完売してたよ。
-
7387
匿名さん
>>7386 通りがかりさん
ティアロは業販だけどね
まだ未入居がネットに出てるし
-
7388
匿名さん
-
7389
匿名さん
ドトールって、値段の付け間違いですよね?
と、大手不動産会社に勤める知人に尋ねたら、何も言わずににっこり微笑んでいました。
-
7390
匿名さん
-
-
7391
買い替え検討中さん
それでも住友不動産は、ディベロッパーの中で利益率が日本一位の会社だよ。
都心部は5年で売る価格設定。「早く売れた」は値付けの間違えと考えている。
みなさんしっかり日経新聞読んでますか?w
-
7392
匿名さん
>>7391 買い替え検討中さん
でもそのスミフの営業の人が、晴海は売れない、とぼやいてる。
-
7393
匿名さん
>7391
三井のマンションに住んでるけど住不の株主だよ
つまりはそういうことだなw
-
7394
匿名さん
スミフの営業マン自ら「晴海は売れない」と言うわけないじゃん。笑
もし本当の話なら落ちこぼれ営業マンか、住友不動差販売(仲介)の人だと思うよ。
俺の営業マンは、バンバン売ってた人だった。
-
7395
匿名さん
住友が売上高では業界3位だけど、三井、三菱抜いて、圧倒的に利益率デカイ。
さて、そのは反論まだ???
高利益率にこだわる経営方針で、5年で売るというビジネススタイル。
素人→売れない、売れ残り、まだ残っている、半値でも買わない
玄人→値引きを極力せずゆっくり売り今期も最高益確定
-
7396
匿名さん
日本全体で値上がりが続いてる期間はスミフの方法が儲かる
下落局面では、反対になる
今はスミフに風が吹いてるだけ
-
7397
匿名さん
一般論でいうと売れてないよねw
ただ住不は一般論で収まらない孤高の売り方をしてて、
且つそれが社の方針なんだからドーン!と構えてればいいじゃんw
そのくせ「売れてない」って言葉に即座に反応して屁理屈並べ始めるんだよねw
-
7398
匿名さん
-
7399
匿名さん
コラム業界の異端児?住友不動産のマンション戦略とは
業界の異端児?住友不動産のマンション戦略とは
目次 [hide]
1 住友不動産の特殊性とは2 利益率の高さを誇る住友不動産3 住友不動産は値引きをしない
大手マンションディベロッパーの中でも、異彩を放つのが「住友不動産」です。
住友不動産の特殊性とは
2013年のマンション供給戸数は5879戸とトップレベルの分譲数ですが、何よりもその特徴は利益率です。通常、不動産ディベロッパーの利益率は7〜15%程度と言われています。例えば2014年3月期、野村不動産の利益率は14.0%でした。
しかし同時期の住友不動産の利益率はなんと20.6%。不動産ディベロッパーとして異例の利益率の高さを誇るのです。
>>マンションを買うなら知らないと損するサービスとは?
利益率の高さを誇る住友不動産
その理由は住友不動産独自の「価格戦略」にあります。簡単に言うと「ほとんど値引きをしない」という戦略です。
マンションディベロッパーというのは、とてもリスクの高い業態です。巨額の資金を使って土地を仕入れ、建物を建て、販売を行う。お金を使い始めてから、最終的に建物が完成してお客様にお金を貰うまでとても時間がかかります。そしてその借入金額がとても高額なので、銀行にそっぽを向かれるとすぐに倒産してしまうのです。
リーマンショックの際に倒産したマンションディベロッパーは「アーバンコーポレーション」「スルガコーポレーション」「モリモト」「ゼファー」「ダイア建設」「創建ホームズ」「綜合地所」など多数にのぼりました。なんと上場企業で倒産した会社の半数がマンションディベロッパーだったのです。
そしてリスクが高いゆえに「値引きをしてでも、早く売ろう」と考えます。なるべく早く売って、資金を回収する。マンションが完成する前に、全て売り切ってしまうというのが理想な形です。
「今日決めてくれたら100万円値引きしますよ」なんていう営業トークが出てくるのも、不動産ディベロッパーならではの事情あってのことなのです。
住友不動産は値引きをしない
しかし、そんなマンションディベロッパーの中でほとんど値引きを行わないのが住友不動産です。マンションが完成した後も、実際の現物マンションを見てもらう事でマンションの良さを体感してもらい、時間をかけて売って行く。そうすることで、値引きを行わず、高い利益率を確保するのです。言葉にすると簡単ですが、この戦略を取るには「この立地であれば確実に売れる」というマンション用地仕入れの徹底と、建物のクオリティに自身が無ければ不可能です。
住友不動産のマンションは外から見てもすぐに「住友不動産のマンションだ」と分かります。全体的にシックな色使いも特徴的ですが、「カーテンウォール」と呼ばれる、総ガラス張りの建築方法も「外観のグレードを上げる事で、マンションの資産価値を保つ」という住友不動産の理念を強く表しています。
↑カーテンウォールを採用したシティタワーズ豊洲
またマーケティング活動にも、同社の特徴を見て取れます。野村不動産や三井不動産のように「企業ブランド」を高める為の広告をほとんど行わず、あくまでも「個別マンション」の広告に専念しています。三井不動産の「パークハウス」、野村不動産の「プラウド」のように、特にブランドを意識した商品展開も行っていません。
まさに「質実剛健」とも言うべきマーケティング活動が、彼らの利益率を高く保つ秘訣なのかもしれません。
-
7400
匿名さん
利益率が高いのは
販売員の給料が安い
建築費が安い
他社が開発したエリアの二匹目のドジョウを探す
こんな感じですよ
-
7401
マンション検討中さん
てか、スミフの利益率の高さはオフィス賃貸が強いからでしょ。
三菱、三井もやってるけど、エリア結構集中してるしね、ここはもう少し広くテナント展開してるイメージ。
あとは他の2つは注文住宅やったりで収益率低い部門持ってたり。
高い利益率のストックビジネスあってこそのスミフのマンション事業でしょ。
野村はこれができてないから市況悪くなるとあかんくなる。
-
7402
匿名さん
-
7403
匿名さん
-
7404
匿名さん
んなもん値段に見合ってないからに決まってんじゃんw
住不目線だと、価値や違いの分かる客がいないってことだろうね
-
7405
匿名さん
価格下げないのは何故?
完成して数年経過してるんだから、下げりゃ良いのに。
たいして立地も良くないんだからさあ。
-
-
7406
匿名さん
いや、選手村が控えてるから安くする必要はないんじゃないの。
-
7407
匿名さん
住民スレを見ると、総会でスミフが議決権3分の1を持ってるとありましたが、それってまだそれだけ販売個数が残ってるという事ですよね?
違っていたら、ご存知の方は訂正お願いします。
-
7408
匿名さん
>7407
事実ならそういうことになるね
ただ去年の夏頃に1/3ぐらいは残ってるって噂だったから、
さすがにもうちょっとは売れてんじゃないの?
住不は情報出さないから売れ残りにSOHOが含まれてるのかどうかさえ分からないけどね
去年の夏の時点ではSOHO売り出してなかったはずだからね
-
7409
匿名さん
1450戸、SOHO216戸 計1666戸
この価格で1/3以上売れてるって凄いと思う。
しかも総会後にもかなりの数の引っ越しもあったし、入居待ちの部屋もあるから残りはそこまではないとは思います。
-
7410
匿名さん
>>7405 匿名さん
数年後には駅4分になるし、回りに商業施設などが出来るから下げる必要はないと思う。
-
7411
匿名さん
未だに築年数が価格に反映されるのは世界の先進国で日本ぐらいですよ。
貧しい時代の建物はとりあえずの建物でしたからそれも当然。
欧米では産業革命後にできた大型(お金のかかっている)建物はそもそもそう簡単には壊しませんし、経年変化のビンテージ感が価値を上げるのはワインと同じ理屈です。
時代には必ず時差がある。果たして日本だけが世界の非常識を貫き通すか???
-
7412
口コミ知りたいさん
内陸のタワーは土地がない。湾岸はこらからも土地が溢れる。まだ内陸部でも安いタワーがある。住友銀座東。こちらのほうが資産価値がある。
-
7413
匿名さん
例えば、ヨーロッパも日本みたいに地震が頻発してたらクラッシックだのビンテージだの言ってられないでしょ
要は日本には日本の土地の環境にあったスタイルがあるってこと。
欧米を手本とするよな言いまわしも如何なものか。
-
7414
マンション検討中さん
>>7413 匿名さん
過去の震災の経験から地震に耐えうる基準を作っているわけだから、その耐震性さえ担保できるのであれば、同じ理論は成立する気がしますが。ここは地盤悪いから震災がきたらどうなるかわかりませんが。
-
7415
匿名さん
数年後に駅4分と言っても改札から長い地下通路を歩いて出た場所からだそうだからなあ
-
-
7416
eマンションさん
-
7417
評判気になるさん
>>7415 匿名さん
でも、晴海通りまで出なくてよいので、確実に改札までのに距離は縮まります
-
7418
匿名さん
7415さんに激しく同意 結局駅から近くなることはない
-
7419
匿名さん
-
7420
匿名さん
>>7419 匿名さん
その前にぜんぶ売ってしまわないとー。
ひとが増えないと橋も出来なくなるよー
-
7421
匿名さん
大井町スレを読んだらS氏は大井町は評価してるんだね。同じすみふでも。
-
7422
匿名さん
-
7423
匿名さん
EAST棟の前から勝どき東方面に橋が新設されますから近くなりますよ。
-
7424
匿名
人道橋できたらあきらかにちかくなりますね。勝どきのタワマンKTTやTTTより駅が近くなます。
ホーム拡張工事もしているし。ほぼ北に一直線で駅に着くようになりますよ〜
駅も近くなり、街も再開発され、今後たのしみ。
必死に否定する心理はなんなんでしょう。
-
7425
口コミ知りたいさん
信号待ちもないし。再開発された美しい街内を通って通勤そして帰宅。
毎日清々しい
-
-
7426
匿名さん
美しい、三井さんの駅直結マンション群の出口を通ってですね
-
7427
住民板ユーザーさん1
>>7426 匿名さん
楽しみです!
あと地味に駅距離表示が4分になることが重要。
中古物件検索の5分以内でヒットすることになり、資産価値あがります。
まぁ駅距離は三井の直結には勝てないんですけどね。。
それでもクロティアディズニーの三兄弟に対してはかなりのアドバンテージかと。
勝どき三井のグレード、価格楽しみだなぁ。
-
7428
口コミ知りたいさん
-
7429
匿名さん
南側のタワーいつから賃貸に出すのか不明ですが、イースト販売するには邪魔ですよね。ここの販売終了してから、賃貸募集かけるのかな。
-
7430
マンション検討中さん
選手村できて上がるという人いますが、一時的に上がるかもしれませんが、供給過多で値段下がるでしょう。
中古も売りにくくなると思いますよ、ライバル物件多いですし。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件