東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
匿名さん [更新日時] 2025-02-19 16:09:10

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 6761 匿名さん 2017/05/07 08:24:44

    うん、SOHOなんとなく欲しいなと思ったりします。時々気分転換に過ごせる場所として最適なのではないかなと思ったりして。そんなの贅沢な身分ですけど。それに、SOHOって、そこで仕事をすることが条件なんですよね?
    お風呂に入りながら夜景が見えたら最高なんだけどな~。ここって、お風呂に窓のある間取りってありましたっけ?SOHOは残念ながらシャワーだけのようだけど。

  2. 6762 口コミ知りたいさん 2017/05/07 08:33:37

    >>6759 検討板ユーザーさん
    KTTの人が書き込んでるだけですよ。嘘ですのでスルーしましょう。あちらは本当に民度低いですので。

  3. 6763 検討板ユーザーさん 2017/05/07 11:47:04

    >>6762 口コミ知りたいさん
    知らないふりしてDT営業マンに値引き交渉すればわかる。交渉しなくても値下げ提案あるけどね。ププッ。

  4. 6764 マンション検討中さん 2017/05/07 12:18:52

    ↑100%ねーよ。笑
    住友はケチ。絶対に値引きしない会社。

  5. 6765 マンション検討中さん 2017/05/07 12:33:56

    100万なら絶対提案くるよ。後は共働きか否かや信用力の度合いと担当営業の経験値で決まる。

  6. 6767 匿名さん 2017/05/07 23:38:04

    値引き交渉ありましたよ?特に秘密裏にという感じでもなく、当たり前のように向こうから提案してきました。値引きされてもたかいと思ったので買いませんでしたけど。スミフが値引きしないという神話はもう通用しないのかもしれませんね。

  7. 6768 匿名さん 2017/05/08 02:37:55

    端数調整を値引きととらえるのかどうなのかが、この議論の真相。

  8. 6769 匿名さん 2017/05/08 17:05:24

    >>6767 匿名さん
    いくら位値引きされるんでしょうか。
    5%引きならまだ高いけど考えてもいいかな。

  9. 6770 匿名さん 2017/05/09 09:26:42

    5%でいいのですか?
    とはいえこちらの価格の5%はばかにならない価格ですものね。
    連休中には売れたりしなかったのでしょうか。

  10. 6772 マンション掲示板さん 2017/05/10 01:00:48

    [NO.6771はプライバシーを侵害する情報のため、本レスは削除レスへの返信のため削除しました。管理担当]

  11. 6773 他の物件に目移り 2017/05/10 01:19:39

     DTはKTTより価値的には下がってますよDTは景観もTHE東京 ではなくTHE江東区ですよ 先日KTTの友人宅に行き驚いた浜離宮 スカイツリー とても綺麗でショック DT中古相場にも相手にされないぐらい売れ残りがあるそうで これからの返済どうしよう 

  12. 6774 匿名さん 2017/05/10 07:39:04

    完成済みだと部屋周辺の環境がわかって良いですね。
    それによって価格も変わってくるとなると完成前より検討しやすくなっているとも言えるかな。

    売れ残っていたとしても長く住むつもりならさほど影響ないのでは?
    そういうものでもないのかな。

  13. 6775 匿名 2017/05/10 23:31:08

    >>6773 他の物件に目移りさん
    KTTに住まれてる方ですか??
    自分のマンションのアピールは大事ですからね!

  14. 6776 匿名さん 2017/05/10 23:33:53

    >>6773 他の物件に目移りさん
    眺望は部屋によりきりじゃない。向こうも近いうちに囲まれますし。
    部屋の数で見ると、向こうのほうが中古の部屋数が上です。

  15. 6777 匿名さん 2017/05/11 00:22:42

    KTTは浜離宮側だろ。w
    TTTにガッツリ被り、東向きは勝どき東地区再開発で3棟立ち上がりこれもだめ。
    そもそもトライスター(Y字)は、分譲マンションには不向きで、角部屋以外はご近所さんとこんにちは状態。

  16. 6778 匿名 2017/05/11 09:59:37

    >>6775 匿名さん

    KTTはDT買えなかった人たちが流れ着いたすみかですからね。

  17. 6779 匿名さん 2017/05/11 11:50:17

    湾岸は都心買えない人が~って言われちゃうよ そんな言い方すると

  18. 6780 匿名さん 2017/05/11 23:31:57

    >>6779 匿名さん
    都心てどこの事いってる??

  19. 6781 匿名さん 2017/05/12 01:50:11

    >>6773 他の物件に目移りさん

    嘘つけ!

  20. 6782 匿名さん 2017/05/12 01:53:33

    >>6779 匿名さん

    6778さんは正論。オマエはいちゃもん。

  21. 6783 匿名さん 2017/05/12 01:55:20

    KTTは、TTTか人の部屋しか見えない。

  22. 6784 匿名さん 2017/05/12 02:08:30

    確かKTTは今時、強耐震だったよね?

  23. 6785 匿名さん 2017/05/12 09:22:33

    >>6784
    KTTとTTTは直接基礎+制震ですね。勝どき5丁目・6丁目は都庁周辺と同じ固い上総層が地表付近まで出ているんだそうな。
    他の湾岸物件の多くは埋立地に杭基礎+免振ですが、311以後に設計されたマンションはゼネが地盤と工法を十分吟味しているはずなので、免振でも制震でも大差ないかと。

  24. 6786 匿名さん 2017/05/12 09:53:16

    どちらにしてもほぼ安心ってことでいいのかな。
    あとは個々の室内の対策次第ってところでしょうか。
    家具の固定とか、高いところに重いものを置かないとか。
    横揺れの幅が大きいのはどっちでしたっけ?
    ドトゥールの場合はゆっくり揺れるとコメントしてあるけど
    家具とかはやっぱり動いちゃうんだろうか。

  25. 6787 匿名さん 2017/05/12 11:43:45

    KTTは20メートル位掘って、直基礎自慢。
    「それって杭と同じ深さだろ!」ってモデルルームで突っ込んだ。w

  26. 6788 周辺住民さん 2017/05/12 12:23:46

    >>6787
    TTT、KTT、トリトンは都庁などと同様に上総層にがっちり直接基礎を選択してますね。
    月島、勝どき、晴海の大多数のタワーマンションは30m超の杭基礎ですが、施工を請け負うゼネコンがそれぞれの地盤で最良の工法をとってるはずなので、建物自体は大丈夫だと思います。
    震源や地震の規模によっては、周辺インフラは寸断される恐れがありますが・・・

  27. 6789 匿名さん 2017/05/13 02:33:00

    分かってないな~。
    揺れが違うの!揺れが違うとその後の影響が変わってくるのよ。
    今時、少々の地震で壊れる建物なんてありませんよ。

  28. 6790 匿名さん 2017/05/13 08:08:22

    昨夜、隣の住民の喘ぎ声聞こえたんだが、、、そんなに壁薄いのか⁉︎

  29. 6791 Princesse DT 2017/05/13 09:16:20

    >>6790 匿名さん
    聞こえるよ。ていうか、なぜ検討スレ?

  30. 6792 匿名さん 2017/05/13 09:57:26

    お隣の音が聞こえちゃうんですか?上下の音は?
    ある程度は仕方ないとはいえ、高級感のあるマンションですから、防音はちゃんとしているのではないのですか?

    構造のところには、
    LL(II)-3等級相当の遮音性能を備えた二重床構造
    隣の住戸・SOHOとの間には、耐火性・遮音性に配慮した、厚さ約136㎜の乾式耐火遮音壁を採用

    とありますが。
    それでは足りないということなのかしら。

  31. 6793 匿名さん 2017/05/13 10:33:18

    近隣の騒音の問題は何度か投稿されていますが、かなり構造の悪い物件のようですね。

    気の毒です。

  32. 6794 匿名さん 2017/05/13 11:08:19

    以上、競合会社関係者より。

  33. 6795 匿名さん 2017/05/13 23:27:34

    >>6794 匿名さん
    居住者がクレーム入れてますが?

  34. 6796 匿名さん 2017/05/14 04:56:28

    隣戸の声が聞こえてくるマンションなんて買えない。

  35. 6797 匿名さん 2017/05/14 05:01:27

    6790さん
    隣人の女性は美人ですか?

  36. 6798 匿名さん 2017/05/14 05:07:06

    タワマンは構造上隣との壁が薄くなってしまうので、どこでも同じですよ。
    ここは他よりも遮音性が高いと思います。

  37. 6799 匿名さん 2017/05/14 07:33:05

    >>6798
    >ここは他よりも遮音性が高いと思います。

    他で隣の喘ぎ声が聞こえるなんて投稿はなかったようですが?ひょっとして、AVを大音響で見ているのかも。

  38. 6800 匿名さん 2017/05/14 11:33:54

    今日もレベルが高い

  39. 6803 匿名さん 2017/05/14 15:12:36

    でも、マンション内の騒動をこういうところで公表するって、民度の低い住民ばかりのようですね。最低ですね。

  40. 6804 検討板ユーザーさん 2017/05/14 23:29:44

    うちは全然となりの音は気になりません。
    お子さんいらっしゃるようですが…。
    たまに上の足音?飛び跳ねるような音が微かにしますが、気になるほどではありません。

  41. 6805 匿名さん 2017/05/15 00:35:06

    騒音怒涛るマンションですか?

  42. 6807 名無しさん 2017/05/15 00:43:47

    [NO.6802と本レスはプライバシーを侵害する情報のため、幾つかのレスを削除しました。管理担当]

  43. 6808 名無しさん 2017/05/15 00:45:08

    >>6804 検討板ユーザーさん
    人によりけりですから、あなたは気にならない鈍感かもしれませんが他の方は気になるのでしょう!

  44. 6809 匿名さん 2017/05/15 01:48:56

    今日湾岸で消防が何かイベントをやっています

  45. 6810 匿名さん 2017/05/15 23:35:36

    どう考えても住民が検討スレで隣から喘ぎ声聞こえたなんて投稿するわけないでしょ。

    しょうもない。

  46. 6811 検討板ユーザーさん 2017/05/16 00:49:39

    >>6810 匿名さん

    最近値下げしてる事に住民のストレスが溜まって来てるから
    少しは静観しましょう

  47. 6812 検討板ユーザーさん 2017/05/16 08:18:17

    いくらくらい値下げしていますか?
    なんで値下げしていることを知っているの?

  48. 6813 Princesse DT 2017/05/16 12:18:32

    >>6810 匿名さん
    私は住人スレで投稿しました。
    注意喚起のためです。
    こちらも聞きたくないので。

  49. 6814 住民板ユーザーさん1 2017/05/16 13:44:21

    サウナと水風呂はあるんでしょうか?お風呂は何時迄利用できて料金は取られますか?お風呂は魅力的ですが、どーせ子供たちが騒いだりオシッコしたり、10時位までしかやってなかったりするんでしょうね。

  50. 6815 匿名さん 2017/05/16 15:23:46

    >>6810 匿名さん
    居住者から聞いたけど。

  51. 6816 匿名さん 2017/05/16 20:16:07

    住民板も検討板も衆人環視の点では同じです。書いて良いことと悪いことをわきまえましょう。








    ここの入居者には無理か?

  52. 6817 検討板ユーザーさん 2017/05/16 20:49:29

    >>6814 住民板ユーザーさん1さん
    スパは夜中の2時まで
    料金は150円
    サウナあります。
    時間帯にもよるでしょうが、私が行くときはだいたい2..3人、多くても5.6人しかいません。
    スパはいつも綺麗にしていて最高です。子供が騒いでいるのを見たことはありません。

  53. 6818 Princesse DT 2017/05/16 22:38:31

    >>6817 検討板ユーザーさん
    なぜに料金を書くのですか、、
    検討者が営業に聞けばいいですよ。
    公開情報なのですか?

  54. 6819 匿名 2017/05/17 00:07:40

    >>6818 Princesse DTさん
    うるさい人
    営業マンにきいて答えてもらえる内容なら公開しても問題なんじゃ

  55. 6820 匿名 2017/05/17 00:08:22

    問題ないのでは?

  56. 6825 口コミ知りたいさん 2017/05/18 00:48:41

    [NO.6821~本レスまでスレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  57. 6826 匿名さん 2017/05/18 06:43:49

    >>6818
    これまでの投稿では、あなたの投稿の方が、当該マンション内部の問題など、検討者に伝える前に、内部で解決すべき情報を漏洩していたように思えますが?実際にかなりの投稿が削除されていませんか?

    公開してもよい情報、公開すべきでない情報の区別は何でしょうかね?

  58. 6827 匿名さん 2017/05/18 08:57:30

    わぁ、知らなかったです、スパが有料だとは。
    住民さんなら無料だとばかり思ってました。
    有料だからこそ環境が維持されてるのかもしれませんね。

  59. 6828 Princesse DT 2017/05/18 10:37:10

    バスも有料ですよ。

  60. 6829 通りがかりさん 2017/05/18 11:56:05

    利用しない人もいるので、利用料をとるのは賢明だと思います。そうでないと管理費に上乗せされるだけですから。

  61. 6830 マンション掲示板さん 2017/05/18 11:58:02

    利用料をとる事で本当に利用したい人だけが利用でき、バランスが保たれています。できればゲストルームも早く有料にしてほしいくらいです。

  62. 6831 匿名さん 2017/05/19 01:31:18

    ゲストルームの有料化大賛成です、5000円くらいにして
    本当に必要な人が使えるようにしてほしいです、
    有料化しない理由として住友はホテル申請しなくてはならない
    と言ってました、それならリネン及び清掃費として徴収しては
    どうですかね。

  63. 6832 匿名さん 2017/05/19 06:33:46

    意外ですね。ゲストルームこそ有料にすべきものなのに。知人のマンションは普通のマンションですけど、ちょっとばかり眺望のいい部屋がゲストルームで有料ですけど、予約がいっぱだそうです。
    ゲストルームの清掃も建物全体の清掃会社さんがやっているのでしょうか?

    ホテル扱いになるなんていう話も初めて知りました。
    勉強になるなあ。

  64. 6833 検討板ユーザーさん 2017/05/19 08:36:42

    ホント有料化に賛成です。
    無料でたいして必要ないのに予約する人がいて、本当に必要な人が使えないのは共用施設のあり方として微妙です。
    周りの相場から考えても6000円は取って良いと思います。リネン代、清掃費として取るのもよいですね。

  65. 6834 Princesse DT 2017/05/19 11:12:20

    みなさん、ゲストルームを実際に見てから言いましょう。
    写真ではなくリアルに。
    お金を取るならばメンテナンスが必要です。経費が必要です。

  66. 6835 匿名 2017/05/19 13:06:56

    無料だから今の場所に作ったのでしょうね。
    初めから有料なら高層階でもっと豪華な作りだったかもしれないですね。

  67. 6836 匿名さん 2017/05/19 13:58:59

    それで???
    今の場所だと無料???
    何故???

  68. 6837 通りがかりさん 2017/05/19 14:34:20

    ゲストルームとハウスクリーニング用のフロントを作って
    宿泊業の届出をすればいいのに…

  69. 6838 マンション住民さん 2017/05/19 14:48:35

    スパついているからかねとると風営法に引っかかるんだよ

  70. 6839 匿名さん 2017/05/19 15:27:12

    ブリリアマーレ有明もスパはあるけど、金取ってるよね??

  71. 6840 Princesse DT 2017/05/19 23:50:23

    >>6839 匿名さん
    江東区だから。中央区には決まりがあるらしい。

  72. 6841 マンション掲示板さん 2017/05/20 08:06:39

    民泊やりたい放題かよ、ガバガバ過ぎる。

  73. 6842 マンション掲示板さん 2017/05/20 08:16:27

    >>6841 マンション掲示板さん

    ???

  74. 6843 匿名さん 2017/05/20 10:27:16

    ゲストルームの場所、実際に見てないですけど、完成予想図を見ると眺望は考えられていないみたいで、高層に位置しているわけではない感じ。メンテナンスはどのあたりに必要なのでしょう?
    何階あたりなのかと注記を読んでいたら、こんなの出てきましたけど、現状では無料なんですかね。
    ※オーナーズスイート~和~・~シティ~・~リゾート~のご利用は有料となります。(予定)

  75. 6844 匿名さん 2017/05/22 03:27:09

    >>6834 Princesse DTさん
    どーゆー意味?
    お金取るならメンテナンスできるでしょ。

  76. 6845 マンション掲示板さん 2017/05/22 09:40:25

    早く有料にしてほしいです。
    6000以上はとってほしい。民泊とか防ぐ為にも。曜日で料金を変えてもいいと思いますね。金土は高めで。

  77. 6846 匿名さん 2017/05/22 09:43:59

    共用空間 > 共用サービス共用施設
    のところのイラストにありますよん
    ゲストルームの位置
    2階になるのか3階になるのかわからないですけど
    海側だから多少は海が見えるのかな?
    植え込みがあるから見えないか
    こうやって改めて見ると
    やはり贅沢なマンションだなと思います

  78. 6847 マンション掲示板さん 2017/05/22 09:52:04

    ホテルみたいなマンションです。
    遊びに来た友達が気に入り、セカンドで買いました。

  79. 6848 マンション検討中さん 2017/05/24 07:11:19

    やはりサウナはあっても水風呂はないんだな

  80. 6849 Princesse DT 2017/05/24 08:54:07

    >>6848 マンション検討中さん
    あります。

  81. 6850 匿名さん 2017/05/24 08:57:20

    >>6849
    営業に聞けって方針は変更?

  82. 6851 Princesse DT 2017/05/24 09:16:51

    >>6850 匿名さん
    いや、料金は公表する必要ないでしょ。
    水風呂があることは公表して良い。

  83. 6852 匿名さん 2017/05/24 10:13:09

    やはりサウナの後には水風呂入らないとスッキリしませんからね
    スパはこの先どうなるかは別としても今のところは成功例なんではないですか
    住民さんやゲストさんの満足度も高そうですし管理もしっかりされているようですし
    たぶん利用する人とぜんぜん利用しない人といるんだろうけど

  84. 6853 匿名さん 2017/05/26 02:21:09

    もうすでに完売だから投稿がないのかな?

  85. 6854 匿名さん 2017/05/26 03:22:58

    完売してねぇよ!

  86. 6855 マンション検討中さん 2017/05/26 09:23:06

    1割なら値引きありだった

  87. 6856 匿名さん 2017/05/26 12:33:52

    >>6855 マンション検討中さん

    やはりそうでしたか、スミフも厳しいのですね

  88. 6857 匿名さん 2017/05/26 12:45:09

    値引きはしません。
    これから上がります詐欺にあった方は
    残念

    中古になってずっと高値で売れる訳無いからね。住友のよくあるパターンですよ。

  89. 6858 通りがかりさん 2017/05/26 13:04:46

    住友物件は値上がっても幅は少ないよね
    基本的に設定金額が高過ぎる

  90. 6859 eマンションさん 2017/05/26 13:58:57

    >>6858 通りがかりさん
    設定金額が高すぎるから住民の質が保たれ結果的に良いですね。
    安いといろんな人がいて大変そうですよ。

  91. 6860 Princesse DT 2017/05/26 14:13:54

    別に、保たれていませんよ。
    ギョッとする人もいます。
    マルエツで見掛けてまさかと思ったけどこのマンションでした。
    近くの安アパートの住人だと思ったのですよ。

    夫婦って近すぎてもはや相手が変であることがわからなくなっているのかなあ。
    よく一緒に歩いて恥ずかしくないなと思いました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    イニシア東京尾久

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸