東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
匿名さん [更新日時] 2025-02-11 21:25:37

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 5401 匿名さん

    >>5400 匿名さん

    正直ガスト以外では食べたことありません…

  2. 5402 匿名

    むしろTTT住人向けになりますが、勝どきの駅からTTT方面に行った運河べりに「シェアーズ」という、こじんまりしたステーキ屋があります。
    DTからは徒歩10分位かな?

  3. 5403 匿名

    ここはステーキ店の板ではないので、皆さんも変な輩に釣られるのはもうやめませんか?

  4. 5404 匿名さん

    >>5402 匿名さん

    結局、TTTの宣伝だったの?回りくどいな。
    しかも、ステーキ屋への近接性という、なんとも微妙なメリット。

  5. 5405 匿名さん

    ここからなら、都心の美食地帯に、タクシーですぐ。よりどりみどりだよ。

    http://30min.jp/guide/242/map

  6. 5406 匿名さん

    タクシー呼んだら、運転手さんに「スパでおしっこした人いるんでしょ?」と言われました。あんまり内情を他の人に言わない方がいいと思います。

  7. 5407 匿名さん

    タクシー の運ちゃんって結構余計なことを言ってくれるよね。うちも親戚に余計なことを運ちゃんが言ったことがある。

  8. 5408

    信じがたいなあ。
    直立不動で外に出て待っている運転手が
    車に乗るなりスパでおしっこの話か?
    スパの話を客がして話題にでもなったの?
    おしっこ話に行きつくまでの展開が知りたい。
    黒タクではないだろうね。

  9. 5409

    それに、私はスパでおしっこの話は聞いたことがない。
    この掲示板に、掃除のおばさんから聞いた話として書き込まれたのを見ただけだ。
    可能性としてはあり得るとは思う。

    いつの話なんだ?

  10. 5410

    最近尿もれは確かに良くするけど

  11. 5411 匿名さん

    >>5409 姫さん
    別にここ特有の話ではなく温泉やプールではオシッコとオナラはするよ
    半数は水虫なんだし肛門だって中で洗う

  12. 5412

    >>5411 匿名さん
    湯船の中で?そしたら自分の体におしっこがつくだろ?まとうだろ?

  13. 5413 匿名さん

    どこでも共同浴場は不潔になる。

  14. 5414 匿名さん

    >>5412 姫さん
    そうだよ。でも希釈されるんで問題無し

  15. 5415 匿名さん

    >>5413 匿名さん

    そういう事。結局はうんちよ

  16. 5416 匿名さん

    くだらない。そういう奴は温泉とか行くんじゃないぞ!

  17. 5417 住民板ユーザーさん4

    水風呂とかありますか?スパは無料?
    子供が騒いだりオシッコしたり
    あまり利用したくないイメージですか?
    騒音はどーでしょうか?

  18. 5418

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  19. 5419 匿名

    >>5417 住民板ユーザーさん4さん

    サウナがあるので水風呂有り。
    利用料は一人一回、150円。
    子供の騒ぎはほぼありません。
    E棟がまだガラガラのせいか、平日の夜などは結構ガラ空きです。
    いろいろな日のいろいろな時間帯に入りましたが、不潔と思った事はありません。

  20. 5420 匿名さん

    >>5417 住民板ユーザーさん4さん

    風呂でおしっこと認識できるぐらいになるには最低でも0.5%以上の濃度が必要。それを達成するには家庭用風呂レベルで大人8人分の尿が必要。
    業務用サイズの風呂でしかも循環ろか式ではもっと大変。入浴者全員がやってもこの濃度には達しないだろう

  21. 5421 匿名さん

    正月からくだらねーことばっかだな。。
    今年もそんなんだと、マンション買えねーぞ!

  22. 5422 匿名

    >>5421 匿名さん

    そうだな、ここは諸費用や追加設備費を考えると、最低でも6、7千万以上無いと買えないからな。

  23. 5423 匿名さん

    スパ、無料ではないんですね。
    でも一回150円は安いです。
    銭湯でも400円以上?しますから。
    お風呂上りにくつろげるスペースなんかもありますか?
    自宅直帰?
    すぐ部屋に行けるとはいっても、少し休める場所があるといいです。
    今の時点でガラガラなら、今後すごく混むようなこともないのでは。

  24. 5424 口コミ知りたいさん

    >>5423 匿名さん
    結構いいマッサージチェアーありまっせ

  25. 5425 匿名さん

    ここより、有明ガーデンシティの方が資産価値が高いでしょう。ここ買った人は、早まってしまいましたね…。

  26. 5426 匿名さん

    おむつをされている方は入浴できますか?大便とか浮いてませんか?

  27. 5427

    >>5425 匿名さん
    なぜ?あなたはこの近隣を知らない方ですね。

  28. 5428 匿名さん

    >>5427 姫さん
    ガーデンシティのスレッドには坪単価400万円超だと息巻いている人がいっぱい(実は一人?)いますよ。晴海より有明の方が価値あるとの説を唱えています。

  29. 5429

    >>5428 匿名さん
    有明、通勤に大変だと思うわよ。
    私もこの城の坪単価は高いと見積もっている。
    銀座に近いこちらの勝ちに決まっているわ。

  30. 5430 匿名さん

    ガーデンシティは、なかなか魅力的な計画ですが
    銀座、豊洲ララポート、選手村商業施設、豊洲市場・千客万来・ガーデンシティに
    囲まれるこの地のポテンシャルの方が上かと思います。

  31. 5431 匿名

    >>5429 姫さん
    電車に乗るなら同じだよ

  32. 5432 匿名さん

    >>5425

    わかってないようなんだが、有明は江東区、こちらは中央区。それだけで行政、医療、福祉のレベルが全然違う。
    名前の格でものを語ってるのではない。実際に現地の周辺を見ていればわかる。中央区は資金が豊富でもあり、
    また行政レベルで常に企業と住居の共存を目指して街をずっと開発してきた。この晴海エリアも街として機能
    してる。
    一方、江東区は場当たり的でとにかく開発が進めば何でもいいという発想のものですすんできた。ゴミだめのように
    ゴミ処理場やらなんやらをいくらでもうけいれ住民を犠牲にしてきた。有明もそういう感じ。人が住まう環境など
    どうでもいいかんじだ。有明周辺をみてごらん。なにもないから。ショッピングセンターなんてものよりも
    教育機関、医療機関、福祉機関、こういうものがバランスよく作られて初めて街として住みやすく、結果として
    価値が出る。
    所詮は離れ小島の離島であって有明には未来はないよ。

  33. 5433 匿名

    そもそも有明の物件と晴海フラッグシップは比較にならない。
    スミフの担当すら、そう言っていた。

  34. 5434 匿名さん

    行政区画や、エリアの違いってたとえ直線距離で近くても全然ちがうんだよね。まぁ、おれは中身云々とかよりも江東区民にはなりたくないので最初から有明は論外だが。

  35. 5435 匿名さん

    中核都市ってのは、適当な距離を保ってできるんだよね。吉祥寺とか展開。

    都心に近いからといって、街の魅力が高いとは限らない。今は湾岸エリアな中心は豊洲だけど、オリンピックを経て有明になる。

    その頃には、ここは、有明を中心とする湾岸エリアの傘下の街の一つに過ぎない。ましてや、選手村の安値大量供給で晴海エリアの住人層はガタ落ちになることは目に見えている。辰巳みたいな感じでしょう。

  36. 5436 通りがかりさん

    >>5435 匿名さん

    展開→典型。

  37. 5437 匿名さん

    >>5433 匿名さん

    湾岸のタワーは大半が、フラッグシップ、って言葉を宣伝に使っています。

  38. 5438 匿名さん

    ここは晴海3丁目のフラッグシップ

  39. 5439 マンション検討中さん

    今後1~2年は湾岸新築物件は数が限られてるので、DTのような新古物件は
    結構人気出るんじゃないかな、株価も上がり金持ちはさらに金持ちに
    なってるし、隅田川内陸とはいえ湊の価格と比較すればむしろ安いくらいに
    思える。
    立地はともかく、一階のマルエツとでっかい風呂は魅力てきだね。

  40. 5440

    欲を言うとマルエツの陳列の仕方がおかしいなあ。
    マヨやケチャップやドレッシングがとんでもない場所に散らばっている。
    カテゴリー分けを知らないのかしらね。
    普通の感覚ではほしい商品を見つけられない。

  41. 5441 匿名さん

    そりゃそうだろうな。
    晴海を売るのに必死になってるスミフの担当が有明もいい物件なんて口がさけても言わないよ。
    しかし
    晴海はまだまだ世界に挑戦しているレベル。
    有明は何と、誰も知らない世界!だよ。
    どちらの世界が凄いのかは自明だな。


  42. 5442 マンコミュファンさん

    >>5441 匿名さん
    誰も、真似できない、に
    誰も知らない世界。
    まさに、誰もついて行けない、
    ということでしょうか。

  43. 5443 匿名さん

    広告のいう世界とは

    自社のマンション価格を
    あの手この手で高騰させていく
    スミフ独自の戦略世界の事。
    と考えると妙に納得する。

  44. 5444 匿名さん

    まぁ、千代田区港区中央区で物件探してる層からしたら、有明は眼中にないでしょ。
    山の手内側検討してる層が、湾岸は眼中にないのと一緒。
    検討する基準が違う。

  45. 5445 評判気になるさん

    DTはあくまで中央区、銀座も近い!
    有明に何か魅力あります???30年後なら発展してるのかな。

  46. 5446 eマンションさん

    単純に中央区江東区ではステイタスが違う。千代田、中央、港は 都心3区
    江東区は?

  47. 5447 匿名さん

    そう思うなら相手にしなきゃいいのにw

  48. 5448 匿名さん

    都心3区とか、港区ブランドとか言い出すのは、たいてい、そのエリアのイケテナイ地域に住んでいる人です。

    鶏口となるも牛後となるなかれ。地域の中心に住むのがベストです。

  49. 5449 匿名さん

    中央区晴海のステイタスは高いぞ!

  50. 5450 匿名

    >>5441
    >晴海はまだまだ世界に挑戦しているレベル。

    これは知らなかったwww
    まだまだゴミ焼却場のイメージが強いのだが。。。

  51. 5451 匿名さん

    ここは2chか?
    お前ら悪口書き込みにくるだけで、全然検討しとらんだろ 笑
    それとも営業マンに相手にされなかったのかー?

  52. 5452 匿名さん

    設備面など見てみています
    どのあたりが特別なのかな~と思いながら
    普通なんじゃないかな・・・
    例えばオーストラリア プルム社製フルエクステンションレールとか
    ドイツ ショット社製ガラストッププレートとか
    外国製のものを取り入れているところとか?
    そういうのって修理は面倒ではないの?
    単純にお風呂で音楽聞けるのはいいな~と思います

  53. 5453 マンション検討中さん

    早く入居したいよ

  54. 5454

    >>5453 マンション検討中さん
    しちゃいなよ!

  55. 5455 匿名さん

    >>5448 匿名さん
    てことは港区自慢をするのはイケてない天王洲住民なんですね。

  56. 5456 匿名さん

    ってか住むだけならどこだって住めるからねぇ そんなんどうでもいいやん
    ここだってみんな第一住居として買ってる人なんてほとんどいないよ 
    投資目的か第2、第3住居用にかうだけなんだから。
    住まいなんて車や服と同じで目的に応じて使い分けるのが普通でしょ。

  57. 5457 匿名さん

    >5456
    お金持ちなんですネーーーーー

  58. 5458 匿名さん

    あれ、SOHOの場合は希望する部屋を実際に見られるのですか?
    ホームページの言葉だとそんなニュアンスなのですが。
    たしか、住居の方はモデルルームしか見られないのですよね?

  59. 5459 匿名

    「是非、ここ。」とまでは言わないが、結局後々は内陸に近い方がいいぞ。

  60. 5460 匿名さん

    >>5459
    そっかな?お金や金融商品と違って不動産は資産性と実用面の両方があるところにその旨味がある。内陸は値動きがほとんどないし湾岸みたいなワクワク感はないじゃん。セカウンドハウスとして持つには湾岸タワーみたいなのがお持ち帰りもできて便利だよ

  61. 5461

    >>5460 匿名さん
    お持ち帰りにのってくるような安い女を城に入れないでくれるか、君。

  62. 5462 匿名さん

    >>5461
    いや、湾岸タワーみたいな安い城の使い道ってそういうもんじゃないの?ファミリーなんていないし。
    飲むのは決まって銀座だからここにしたし。でも実際結構使えるよ、ここ。
    このマンションの写真とかみせて飲み直さね?っていうとほぼほぼくるし。
    思った以上に興味ある子が多いんだよ、まじで。やっぱその辺のしょっぱい
    1Rとかに住んでる女の子多いからね。こんなタワーでも非現実的な感動があるようだ。

  63. 5463

    >>5462 匿名さん
    いや、城に興味あるんじゃないさ。
    その城に住む君に興味があるんだ。

    哀れな女だ。

  64. 5464

    ちなみにファミリーばっかりだよ。子沢山多し(笑)
    今度ラウンジで飲み直さね?(笑)

  65. 5465 匿名さん

    >>5463

    いや、湾岸タワーに興味ある子(っていうか行って見たい子)は実は結構たくさんいるんだよ。俺も知らんかったけど。
    それに別に哀れな女とは思わないよ。みんな満足して帰って行くよ。すごいー!って
    子供はみないけど本当にいる?まぁ時間帯があれなのかもしれんが。
    あとこのマンションのいいところはエントランスがなかなかおしゃれで気合いはいってるから女の子も二度目に連れてくると
    なぜかおしゃれなドレス着てくる子が多いかな(笑)個人的にはホテトルみたいだからやめてもらいたいんだが。

  66. 5466

    >>5465 匿名さん
    あはは、だから言ったじゃん。安い女だって。
    そういえば、そんな子見たわ。朝早く気合い入れて来ていた。

  67. 5467 匿名さん

    横からすいません。

    そういう女性はどこから拾って来るのですか?

  68. 5468

    そして、君のうち、私の下か?
    バルコニーで女がすごい!とうるさかったぞ。

  69. 5469 匿名さん

    >>5466
    朝は寝てるから俺じゃねーな。まぁ安い女でもなんでも可愛いからいいや。

  70. 5470

    >>5469 匿名さん
    かわいい子、見ないけどな。

  71. 5471 匿名さん

    >>5467
    会社の別部署の女の子との飲み会とか、合コンとか。
    あと最近は合コンやってくれる会社あるからそこでいいなっておもった女の子。
    最近の女の子って収入が減ってるからかどうかしらんけどなんか私鉄沿線沿いのしょぼい1Rに
    住んでたり実家通いとか多いんだよ。そういう子にエントランスの写真とか見せるだけでもう
    金持ち扱いになっちゃうんだよ。

  72. 5472 匿名さん

    >>5470
    そりゃ目が潰れてるからだろ

  73. 5473

    ここの写真はいい年の男でもおったまげるよ。

  74. 5474 匿名さん

    >>5471 匿名さん

    羨ましい。
    自分は金はそこそこあるのだが、時間と気力が追いつかないな。

  75. 5475

    >>5474 匿名さん
    羨ましくないよ。いいんだ、それで。それが真面目で良いよ。

  76. 5476 匿名さん

    >>5474

    お金がそこそこあるなら遊び放題できていいよ。
    時間と気力なんてつかわんよ。銀座でよく開催されてるから合コンいって
    ここで飲み直そ?っここのバーの写真でもみせたらすぐくるよ。
    タクシーですぐだから気が変わることもないしエントランス入ると「えっ、なにこれ?」って
    ビビり出すからw

  77. 5477

    男も自分を安売りするな。

  78. 5478 匿名さん

    >>5477
    安くないと思うけどなぁ。ちゃんとしたデリヘルとか頼むとまぁ35Kだろ。
    週4ぐらいはほしいから560K/月だぞ。 
    それがいま無料なんだからこのマンションの家賃より安いわ

  79. 5479

    >>5478 匿名さん
    君は、、(笑)そんなに性欲あるのか。ヤバくね?

  80. 5480 匿名さん

    >>5479

    まだ20台だからね〜 それに食い物も男も女もマンションも旬があるでしょ。旬を味合わないと人生楽しくないからね。
    40−50のおっさんになってこんなマンションでドヤ顔してごらんよ。笑われるわなw 今の若さだから女の子もすごいねって
    きてくれるんだよ。そういうもの。 

  81. 5481 匿名さん

    日本経済活性化の決定打は、一夫多妻制じゃないかと思う。

  82. 5482 匿名さん

    >>5481
    いや、子供はいらないし結婚もいらない。決定打はもっと気軽なセクロスライフの応援だとおもうぞ

  83. 5483

    >>5480 匿名さん
    40~50歳になったらどんな城にするつもりなの?

  84. 5484 匿名さん

    >>5483
    そんな先の話しらんわ。このマンションだってその頃には手放してるだろうし。

  85. 5485

    実際、40~50のおっさんが多いからね。

  86. 5486

    日本経済の活性化は
    アメリカと同じく大統領制にすることじゃないか?
    トランプ効果がすごいもんなあ。

  87. 5487 匿名さん

    >>5485 姫さん
    熟女用の愛便部屋かね

  88. 5488

    >>5487 匿名さん
    いや、妻子と同居しているよ。

  89. 5489 匿名さん

    >>5488 姫さん
    こんなところで?不思議だね。人が家族で住まう環境じゃないのに。

  90. 5490

    アンアンやってる環境でもないよ。丸聞こえだから。
    私、聞いちゃってるんだよ。
    恥ずかしくないならいいけどさ。
    隣がいないとしたら君のせいで引っ越したんだな。

  91. 5491 匿名さん

    >>5490 姫さん
    それは関係ないから

  92. 5492

    ま、ほどほどにな。できれば外がいいと思うよ。
    私が隣だったら挨拶するのもちょっと、、となる。
    気持ち悪いお兄さん、エッチな若僧、チャラ男、
    年輩男性からは小生意気とも思われかねない。

  93. 5493 匿名さん

    >>5492 姫さん
    そんな事を恐ろしい思う人いないから安心しな

  94. 5494 匿名さん

    新春福袋、何が入ってましたか~?

    家相風水占いはどんな感じでしたか~?

    新年早々の売れ行きはどうなのかな~

  95. 5495 匿名さん

    確かにモテるのはモテるよね

  96. 5496 匿名

    >>5494 匿名さん

    ここの住人は、中味の分からない福袋に並ぶような愚行はいたしません!
    中味の分かる外商経由のものを買います。

  97. 5497 匿名さん

    KTTではモテないのにDTでモテるのだから同じタワーなのに不思議だよね。
    やはり江東区中央区の違いか。

  98. 5498 匿名さん

    >>5497 匿名さん

    あれ?両方とも中央区じゃないの?

  99. 5499 匿名さん

    いや、KTTは住所が江東区

  100. 5500 匿名さん

    >5499
    何言ってんの??
    KTTも中央区だよ。
    一応確認だけど、KTTは勝どきザ・タワーのことだよね?

  • スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸