東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
匿名さん [更新日時] 2025-02-11 21:25:37

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 3351 住人

    >>3349 匿名さん
    ここだが?意味がわからんな。

  2. 3352 匿名さん

    ここだけ何で検討者の話ないの?他はすごい勢いだよ。

  3. 3353 匿名さん

    http://www.sumitomo-rd.co.jp/jobs/career/sp/special/special_b.html

    離職率が高いから常に営業マンを募集してますね
    素人にここは買いですよ言われてもなぁ

  4. 3354 匿名

    >>3352 匿名さん

    年間の販売数が5戸程度だからでしょう

  5. 3355 住人

    >>3350 匿名さん
    すまんね、分厚い規約を見るのが面倒くさくてな。
    物件を買ったオーナーが手続きすればできるんじゃないか?
    従業員が複数いたらその複数が個人的に利用手続きをすることはできないだろうな。

  6. 3356 匿名さん

    ビューラウンジはスゲーよ。ゴージャスな夜景だし、バーテンダーがいてカクテルとパスタ持ってきたよ!ホテルだね。

  7. 3357 匿名さん

    話の流れと全然違くて申し訳ないですが、この物件は今どのくらい残っているか、3LDKが平米単価どのくらいで売っているかご存知の方いますか?

  8. 3358 匿名

    >>3357 匿名さん
    既に完売です

  9. 3359 匿名さん

    >>3357 匿名さん

    何百残っているか把握不能です。モデルルームにお問い合わせを。

  10. 3360 匿名

    >>3357 匿名さん
    600程度残ってると言われています

  11. 3361 匿名さん

    >>3357

    物件概要的には今は買えません

  12. 3362 匿名さん

    MRにもいかないようなのが、
    残戸数知ってどうするのよ〜。

  13. 3363 匿名さん

    大江戸線は二度と乗りたくない!!

    なんで、お金払って大江戸線

    固定された人生選ぶの?

  14. 3364 匿名さん

    新橋直通のシャトルバスをご利用ください。

  15. 3365 匿名さん

    >>3363 匿名さん
    地下鉄乗ったの初めて??

  16. 3366 匿名

    >>3365 匿名さん

    初めてならアレが標準になるよ

  17. 3367 匿名さん

    人によって答えが違う。
    百面相みたいな物件だな。

  18. 3368 匿名さん

    >>3367 匿名さん

    当たり前っちゃ当たり前ですね。
    人それぞれ視点観点が違うので。
    一般的世相から万人うけするのは郊外のファミリーマンション。
    良くも悪くも都内タワマンは好みが分かれるものです。

  19. 3369 匿名さん

    >>3301
    スカイトラベルは記載下げたね、他はそのままだけど・・・
    業者が自主的に下げたのか住不が仕事したのかどっちだろうね?

  20. 3370 匿名さん

    自主的に取り下げるくらないなら、最初からアップしないでしょ?
    言われたら仕方ない、言われなきゃラッキーくらいの感覚じゃないの?
    つまり、指摘されたのでしょう。
    他は設備投資やらで直ぐに引き下がれない?
    いずれはとり下げなきゃならないのだから潔く撤収すればよいのにね~

  21. 3371 住人

    >>3367 匿名さん
    運もあるよ、隣近所上階などの。
    購入価格の倍で売れるなら考えるけど
    売ったらもったいなくて売れないという心境だよ。
    共用施設は関係なく自分の住戸に満足している。
    ただ三井住友建設は良くないと思うよ。
    次回は避ける。

  22. 3372 マンション検討中さん

    ヤフー不動産にモデルルームの動画が掲載されていました。

    http://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/03/dtl/00085903/report/#tabA...

    東京ではなくTokyoってイメージですかね?

  23. 3373 匿名さん

    >3372
    >外観完成予想CGは計画段階の図面を基に描き起こしたものに、W-5010号室(2016年7月撮影)からの眺望を合成したもので実際とは異なります。

    フィッシュアイ

  24. 3374 匿名さん

    今は良いけど、将来は三井のトリプルタワーが目の前に並ぶ眺望になるわけだよね。

  25. 3375 匿名さん

    動画見ました。カッコいいです。
    W-5010号室のリビングは斜めのやつですか?
    こうして動画で見ると何の苦も無さそうに見えます。
    斜めでもありかと思えました。
    変形の間取りはできるだけ避けた方がいいのかと思っていたので。
    窓の面積が広く取れて、眺望を存分に楽しめるのがいい面でしょうか。

  26. 3376 マンション検討中さん

    >3373 さん

    この動画って、室内もCGなんですか?
    見分けがつきません。

  27. 3377 匿名さん

    >窓の面積が広く取れて、眺望を存分に楽しめるのがいい面でしょうか

    E65あたりがオススメ!
    絶景が見えますよ。

  28. 3378 匿名さん

    今朝の日経記事に住友不動産の業績が良い理由として
    DTの販売が書かれていた。もしかして本当は販売好調?

  29. 3379 匿名さん

    うは、買った人。どんだけ高値で買わされてんだ。

  30. 3380 住人

    >>3379 匿名さん
    今では安かったよ。当時は高かった。
    今どの不動産物件も高いから。
    当時の高値が今や安値。問題ない。

  31. 3381 住人

    六本木なんか3億だそうだ。
    問い合わせておったまげた。
    金持ちがいるんだなあ。

  32. 3382 匿名さん

    六本木っても場所が良すぎ、マンション建てすぎだよね。

  33. 3383 匿名さん

    都内全部マンションにして、都心はどこへ?

  34. 3384 住人

    >>3382 匿名さん
    バスタブがおしゃれなヨーロピアン風だったよ。
    一番安くて2億5千万。80平米ぐらいでだよ。

  35. 3385 匿名さん

    3381さん

    その通りです。
    何しろ日本には今や1700兆円の個人資産があります。
    それがどこに向かうのか:いつかは???

    なぜこれまで世界の都市の中で東京三区が格安なのか???
    それは日本全体がマスコミや民進党/共産党の宣伝で非(低)欲望社会になったからです(身近な食い物とかなんとかのプチ・幸せのみを追い求めることが正しいと教育されてしまったからです:何しろ大成功した芸能人が昔は低能未熟大学:今慶応に子供を行かせたる時代になっているのですから)。

    とにかくマス(大衆)と逆張りをやることが成功につながります(少なくとも経済的な成功:人生の成功とは関係ありませんが)。
    反論宜しく。

    旧外資系コンサルトント

  36. 3386 住人

    >>3385 匿名さん

    そうそう、芸能人ね。
    豪邸と言うと芸能人が思い浮かぶけど一般人で金持ちも結構いるのですよね。
    このDEUX TOURSにもいますよ。
    現在、最高値の住戸がいくらなのか知りませんが最低2億5千万程度で買ったであろう人はいます。
    そしてカスタマイズして3億程度になっているのではないかと。
    さらに最上階も買うのではないかとも(笑)
    羨ましい限り。別世界の人ですわ。

  37. 3387 住人

    本当は金持ちだったはずなんだけどね、うちも。
    戦争でみんな失ってしまった。広大な土地があったんだが。
    でも、そしたら私は生まれていなかったと思うし。
    庶民と庶民が結婚して生まれた私だからね。

  38. 3388 匿名さん

    え、銀座から2.2㎞でここの値段が高い?
    江東区へ行きましょう!!

  39. 3389 匿名さん

    告知
    <8月営業日のご案内>
    お盆期間は休まず営業いたします。(水曜定休)
    お気軽にご来場ください。ご見学の際は事前にご来場予約をいただけるとスムーズにご案内が可能です。

  40. 3390 検討者さん

    スミフからSOHOの案内届きましたね。共有施設、SOHO契約者も全部使えるんですね。

  41. 3391 匿名さん

    使えますよ。オーナならね。基本分譲であれば使用権利あり。
    ただからといって何でも同じじゃないからご留意下さい。

  42. 3392 匿名さん

    当たり前だろ。使えないなら、管理修繕ゼロ円だろ(笑)

  43. 3393 匿名さん

    住民は、家族人数×負担金というシステムを提案するよ。共益費。

  44. 3394 匿名さん

    >>3392 匿名さん
    管理修繕の意味分かってる?
    共有施設の費用じゃないよ、笑

  45. 3395 匿名さん

    >3394

    区分所有法で持ち分に応じて負担って決まってる。

  46. 3396 住民さん

    >>3395 匿名さん

    そう、その通り。
    だからエレベーターとかと一緒で
    管理費修繕費は共有施設を使う使わないじゃないのね。
    区分を所有してる者の義務。
    使わなきゃ利用料は払わないから使わなきゃいいだけ。

  47. 3397 匿名さん

    住友不動産の2016年4~6月期の連結経常利益は、前年同期比3割増の480億円前後になったもようだ。好採算のタワーマンションの販売が好調だった。オフィスビルは空室率が低下し、賃料収入が拡大した。長期金利の低下により支払利息も減少し、利益を押し上げた。
     売上高は5割増の2600億円前後とみられる。総戸数約1400戸のドゥ・トゥール(東京・中央)や同800戸のシティタワー武蔵小杉(川崎市)など大型タ・・・
    http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO05636550T00C16A8DTB000/

    儲かってるようデスね〜
    続きは日経8/6(土)でどうぞ〜

  48. 3398 匿名さん

    あらら、事務所の関係者やSOHO関係者等のスパやバスの不特定多数の人が料金払えば、使い放題なマンションじゃない。

  49. 3399 匿名さん

    この価格で赤字なら、まだ買えるが、たんまり利益を出してるなら誰も買わないだろう。安いものを高く売りすぎてるわけでしょ。

  50. 3400 マンション検討中さん

    北向き低層階の昼間の明るさはどうなんでしょう?
    DWなら暗くはないのかな?

  51. 3408 入居済みさん

    住民です。

    DEUX TOURSのインターネットは極めて遅くて生活に支障出ています。

    なお、他プロバイダと契約してもマンション設備が古いため速度の改善はありません。

    管理組合は改善する気もありません。
    管理組合の対応も粗末です。

    購入にご検討ください。

  52. 3409 匿名

    >>3408 入居済みさん

    全戸の入居が終わったら、総会で決めると良いよ

  53. 3410 住人

    管理組合?理事長、決まったの?

  54. 3411 住民さん

    それこそここで騒いだところで何も起きない。
    しつこいくらいの連投は止めときな。
    生活をする場のインターネットでどんな支障がでてるの?
    業務用として使ってるんじゃないの?
    正直、支障と言われてる程不便な感じは
    してないよ。

  55. 3414 入居済みさん

    住民です。

    DEUX TOURSのインターネットは極めて遅くて生活に支障出ています。

    なお、他プロバイダと契約してもマンション設備が古いため速度の改善はありません。

    管理組合は改善する気もありません。
    管理組合の対応も粗末です。

    購入に必ず参考してください。

  56. 3415 住人

    ちょっと、嘘じゃん?
    管理組合、まだ機能していないから。

  57. 3416 匿名

    全戸の入居が終わったら機能するから、それまで待とう。

  58. 3417 匿名さん

    >>3415 住人さん

    多分成りすましです。
    執拗に連投して少し逝かれてますね。
    スルーしましょう。

  59. 3418 匿名さん

    最初の人が入居した時点で管理組合は発足していないといけない。管理費徴収してるわけだからね。機能していないとすれば、それも購入者にとっては検討のための情報。

    中古の場合はそういったことも確認ポイント。完成物件も同じでしょ。

  60. 3419 匿名さん

    会社営業所で買ってる人多いね。
    個人事業主にお勧めのマンションです。

  61. 3420 匿名さん

    お盆も休まず営業とは頑張りますね。
    少しでも着々と売れると良いと思います。

    興味のある人は休みを利用して見に行くのも良いかも。
    完売してからでは住民に友達がいない限り見に行けないだろうから。

    8月のキャンペーンは
    土日祝15時以降に来場限定でQuoカード5,000円分プレゼントだそうです。
    平日とかその他の時間は混んでるってことなんでしょうか?
    8月下旬からは何戸販売するのやら。

  62. 3421 匿名さん

    長期休暇って、帰省や行楽でマンション販売は閑散期。QOUカードばらまいているのはそういった理由。

    他のすみふ物件だけど正月にイベントで餅つきやったけど、客が集まらずに近隣に配ったとか。

  63. 3422 匿名さん

    スミフって広告費たくさん余っていると聞いたことある。
    だからクオカードやギフト券など配っているみたいだよ。
    本社で大量に購入しているのでは?

  64. 3423 匿名さん

    そんな広告費も全て高値で吸い上げた顧客からのお金。
    おかげさまでスミフは儲かってます!

  65. 3424 匿名さん

    物件が高い分は、建設のためのコストではなく、すみふの利益に。大手だからものもいいと勘違いする人がいて初めて成り立つ構図。消費者が賢くなったら崩れるよ。

  66. 3425 匿名さん

    まあ、永遠にないね。実際、ちょっと良いものは作ってるから。
    さらに良いものを出してる中小もあるけど、埋もれちゃう。
    自分はわかってるというのなら、それでいいじゃない。

  67. 3426 匿名さん

    >>3415
    皆さん入居済みでしょ?
    発足はしてるはずだから機能してないのは問題だと思うけどw

    エステや法人問題も特に変化もみられないし、どうなってんだろーね?
    クロノもスカイズも他のタワマンも大規模なりの似たような問題はあったと思うけど、
    普通は違反者は掲示板その他で袋叩きに合うんだよねw
    ここの住民版はそうでもないし、やっぱ人住んでないというか実需層は少ないんだろうか?

  68. 3427 住人

    >>3426 匿名さん
    思うんだけど金持ちケンカせず的で、ぼやぁぁぁとした人が大半なんだよね。
    普通の反応じゃないのよ(笑)

  69. 3428 匿名

    ここに本当の住人なんていないから誰も書き込まないのでは?笑

  70. 3429 匿名さん

    物件概要を見たら周辺環境の変化についての記載があって、ひまなので拾ってみました。

    西側約350m先には地上5階建て、北西側約370m先には地上53階建て、北西側約500m先には地上6階建て、東側約690m先には地上48階建て、南西側接面道路は都市計画道路「環状第2号線」の整備、南西側約200m以西に住宅棟等。建築工事関係で騒音や振動、粉塵等が生じる場合があるとの記載。

    思った以上に周辺が変化していくようで、驚きました。上層階はあまり影響なさそうにも思いますが、しばらくは落ち着かない環境なのではないでしょうか。

  71. 3430 匿名さん

    住んでますが何か?
    ちなみに隣近所も全て住んでますけど、それが何か?

  72. 3431 匿名さん

    >>3430
    住民はみんなぼやっとしてると言われてますよ!w

  73. 3432 匿名

    感想。中国人だらけのマンション。ラウンジに行ったらがっかりします(涙)スパはおそろしくて行く気にはなれない。

  74. 3433 匿名さん

    「だらけ」ってことは、人はたくさん居るってことね?

  75. 3434 口コミ知りたいさん

    >>3430 匿名さん
    そういう意味ではなくて、このスレに本当の住民なんていなくてなりすましばかりじゃないかという意味です。

  76. 3435 匿名さん

    >>3434 口コミ知りたいさん

    納得です。
    住民も見てますよ(笑)
    言ってることが事実か否かか直ぐに分かる嘘つきの成りすまし確かに多数存在してますね。
    悪いことは言いません、ここでの情報は事実確認が出来ない人は
    鵜呑みにしないのが一番です。
    まあいないと思いますが、真剣にこのスレで検討判断はしない方が良いですね。

  77. 3436 匿名さん

    >>3435 匿名さん

    成りすましの嘘につられるような住民もいるみたいで、困っちゃいますけどね。

  78. 3437 匿名さん

    ネタスレってことね。

  79. 3438 住人

    特段嘘らしいことが書かれたことはないと思うけど。
    ネットが遅いのは事実なのだろうし。ただ却下されたというのが誰にされたのか不明瞭だった。

  80. 3439 匿名

    ネット早くするのは
    総会で多数決取るだけなので
    全戸入居後に簡単に変更出来る
    費用も数千円のアップだけだしね

  81. 3440 名無しさん

    重要事項説明時の質問で外国人所有割合を聞きました。20%満たないそうです。しかも外国人は賃貸用オーナーが主だとか、そうすれは中国人だらけのマンションという表現は、何をとらまえて仰っているのでしょうか?

  82. 3441 住人

    >>3439 匿名さん
    私たちの支払う費用が上がるの?しかも数千円?一戸?月?
    私は反対です。冗談じゃない。

  83. 3442 住人

    >>3440 名無しさん
    2割?割合が上がったんじゃないかな。2割ですか。多いかもしれませんね。

  84. 3443 匿名

    >>3441 住人さん

    でも各自で高速のインターネットにしたらもっと月額掛かるから数千円なら良いのでは?

  85. 3444 名無しさん

    スミフのセールスマンが言っていましたが、DTはお客さんに内装を好きにカスタマイズして頂く為に、交換可能な建具類に関しては、住友マンションの中程度ランクのモノしか採用していないとの事。
    つまりのところ、購入して更に一定額をかけられるお金持ちがやはりターゲットなんですね。

  86. 3445 匿名さん

    [個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]

  87. 3446 通りがかりさん

    >>3443 匿名さん

    わたしも今のままで良いかな。速い回線ほしけりゃ、個人で別途申し込みなよ。

  88. 3447 匿名さん

    >>3440
    中国人一人に対して、一族郎党10人がくっついてくるからねw
    もちろんこのマンションに限った話じゃないけどさ

  89. 3448 住人

    >>3443 匿名さん
    私、まったく使っていないんですよ。
    0なのにネット料金を支払っていて値上げなんてそりゃあ猛烈にイカリます。
    ローンがある身でそんな不経済、考えられない。



  90. 3449 住人

    このマンションではなく例えば銀座あたりで嫌な歩き方、邪魔な歩き方をしている人たちがいて不快に思いすれ違うと中国語です。
    あまりに中国語が溢れていてここは日本なんだけどな、嫌だな外国人が我が物顔で歩いてと思ってしまいます。
    本来、国際化は喜ばしいことなのになぜか不快になる。
    日本人の肩身が狭いのが問題ですよね。

  91. 3450 匿名

    [個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]

  • スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸