東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
匿名さん [更新日時] 2025-02-11 21:25:37

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 2717 匿名さん

    なぜ、タダなのかというと、当時問題にしてたのが、やはり土壌汚染。除去するのに天文学的な金がかかる。

  2. 2718 匿名さん

    >>2707
    わかりやすい解説ありがとうございました。
    なるほどなと思いました。
    ドゥ・トゥールも中古になったら安くなるのでしょうか?
    それは、いつ頃から?
    素人なので、ちっとも予測できません。
    中古でもじわじわ値上がりしていくようにしか思えず。


    スペシャルイベント開催!~耳つぼジュエリーの施術サービス~
    というの、やるそうです。
    マンションに関係ないですけど、客寄せになるんでしょうか。

  3. 2719 匿名さん

    しっかりニュース見てください。

  4. 2720 匿名さん

    >>2719 匿名さん
    解答になってないよ...

  5. 2721 匿名さん

    耳つぼがどうマンション販売に影響するかはどのニュースを見れば分かるかを教えて頂きたい

  6. 2722 匿名さん

    もーさ~ネガ発信者は興味なければ無理にネガ投稿せずによそ行ってくれませんか?
    検討の邪魔は有益な情報ではありません。
    安くなるまで待つとか、今検討してるものからしたらどーでもいいです。投資したきゃよそ行ってここは投資サイトじゃありませんよ。

  7. 2723 匿名さん

    君は4000人の一人か?買った人でしょう? 検討者はそんな発言しない。ポジはだけは不要だよ。営業だけで十分。証券が暴落する中、ポジ発言は逆効果。

  8. 2724 匿名さん

    >>2715 匿名さん
    無理。
    建築費に輸入材料が占める割合なんて微々たるもの。

  9. 2725 匿名さん

    スカイリンクのお見合い部屋が入居者募集中だよ。管理室に免許証提示で簡単に内覧出来るから、こことのお見合いに興味ある人は行けば。

  10. 2726 匿名さん

    >2724

    円安による資材高騰を理由に価格を吊り上げてきたんだけどね。下げるときはゆっくり。

  11. 2727 匿名さん

    >>2723 匿名さん

    君は2ちゃんねるの方が向いてるよ

  12. 2728 匿名さん

    住民板から来ました。なぜ、この敷地に二本なのか、いろいろ教えてください。町10個分、世界で上位に入る広大な日本の敷地で何が起こっているのか。

  13. 2729 匿名さん

    さて、円高で経営赤字、リストラが加速します。そして厚生国民企業年金の大部分が失われました。背水の陣で挑んだアベノミクス政策で国の借金は2000兆近くになり、高齢で仕事ができない日本が少しでも悲観売り、つまり国債が下落に陥ると、国家破綻。それによる金利が2%上昇すると国家破綻。見動きが取れなくなってしまいました。

  14. 2730 匿名さん

    イギリスのEU離脱による円高株安がここにとどめを刺すことになりそう。

  15. 2731 匿名さん

    もうかなり販売自体は進んでいるのかな?と思っていたんですが、まだまだ来週末はイベントがあるみたいですね。それだけまだ力を入れていくような状態なのでしょうか。値下げなどは全然話を聞きませんので、やはり下げずにゆっくりと販売していこうっていう方針なのかしらと感じています。どうなんでしょうね、今後の状態は。下げればまだ売れそうなのになぁと思いました。

  16. 2732 マンション検討中さん

    >>2731 匿名さん

    値下げなんて全く考えてないようですよ。

    少なくともあと1年は

  17. 2733 匿名さん

    >>2731
    余程の外圧(株主とか銀行)でもない限り、東京五輪までは下げないと思うよw
    賛否はあるだろうけどそれが住不の戦略だからね
    もちろんだからと言って早く買ったほうがいいよ!ってことではないから誤解しないでね
    晴海三井が適正価格というか相場で出してきたら、あっという間に追い抜かれると思うよ

  18. 2734 匿名さん

    2%程度の金利上昇で国家破綻するわけないでしょ。

    ネガというより選挙活動かな?

  19. 2735 匿名さん

    国債には利息の支払い義務があるでしょ。

  20. 2736 匿名さん

    2%になんてなったら、そく払えません。破綻です。

  21. 2737 匿名さん

    2371
    では、20前から5年前にかけて、値下げはなかったのかな?どんな経緯で中央区の坪700から坪230まで下げたのか、考えてごらん。自分が買ったらもう下がらいとか、検討板には不要だよ。

  22. 2738 匿名さん

    住友が一番値下げ激しいよ。
    グループ社員が泣きながら買わされてます。

  23. 2739 匿名さん

    >>2734 匿名さん
    1000兆円の国債が2%金利上がったら、20兆円利払いが増えるって事でしょう。

  24. 2740 匿名さん

    >>2739 匿名さん

    変動利付けなのは個人向けの一部でしょ?

    それに2%上がっても2007年当時程度じゃなかったっけ?

    詳しい人解説よろ

  25. 2741 通りがかりさん

    坪440で成約事例ありますね。
    北西向き46階角部屋100平米

  26. 2742 検討板ユーザーさん

    >>2738 匿名さん

    住友が一番値下げ激しいとか、、笑

    どんだけ業界知らずなのよ。

    ちょっとググればすぐわかる。

  27. 2743 名無しさん

    >>2741 通りがかりさん

    詳しく教えて!レインズ?

  28. 2744 匿名さん

    建物内モデルルームがオープンしていても、東銀座のギャラリーに行く人もいるのでしょうか。
    ニューオープンとなってますけど、次回販売の間取りなどが見られるのかな。
    総合となっているから、DEUX TOURS以外のマンションの部屋も見られるということなのかしら。
    比較検討するなら東銀座が良いのかな。
    第6期は延期でしょうか?販売概要が更新されていませんけど。

  29. 2745 匿名さん

    4000人でシャトルバス、スパを使う。これは街のバスとスパを利用するのと同じではないか? 通常、街の人口が5000人ぐらいなら、駅、病院、図書館なんでもある。
    なぜ、こんな矛盾が生まれるのか、、

    埋立地の離れに集まり、ガラパゴス生活を送る意味がわからない。

  30. 2746 匿名さん

    >>2745 匿名さん
    たしかに

  31. 2747 検討板ユーザーさん

    >>2745 匿名さん

    あまり意味がわからないのですが、

    駅も病院も全部既にありますよね?

  32. 2748 匿名さん

    >>2745 匿名さん
    また出たー、Mr.4000人。
    彼は何度も表れては同じような意味のわからない話しをいつもしてくる。
    ここに興味がとってもあるのに、入居できないジレンマをこんな形で表現しているようにしか見えないんだが・・・

  33. 2749 匿名さん

    もーほっときましょう。何を言ってるんだか?単なる自分自身への自問なんでしょう(笑)
    きっと想像しても理解出来ないのでしょうね~
    ネガの連中すら便乗しないくらい低次元。
    被せて煽れば自分も馬鹿丸出しになっちゃうから、ポジネガ皆さんスルーなんでしょう(笑)

  34. 2750 匿名さん

    えっ わからないの?

  35. 2751 匿名さん

    あたかも一人でシャトルバスを利用し、スパを堪能してるかのようだが、その利用券はマンション住民4000人に配られている。

    利用には、規則があり、時間制限があり、使用料も払う。
    夜明けを見てプールに浮かぶこともできない。ひと目も恐ろしいほど気になる。噂が気になる。人が気になる。

    街のバス、スパを利用した方がプライベート的にもいいのではないか? いったいどういう考えでできたマンションなのか。。

  36. 2752 匿名さん

    精神分裂なってしまった・・・でも皆その可能性があることをお忘れ無かれ。
    皆が攻めれば攻めるほど抜け道がなくなってしまう。攻める人・・・守る人・・・いじめといじめられと同じことがここでも起こっている。 豊かさ故の不幸なのでしょうか???

    本当のことと正しいことは違います。ほどほどに;いい加減とはまあまあ「良い加減」のことかもしれません。

  37. 2753 匿名さん

    私はヒルズのスパに通いたいので。共用施設にあるものは外で通いたいものばかりです。なので家だけに全力するつもりです。

  38. 2754 匿名さん

    >>2745 匿名さん
    4000人さん‼︎また来たんですね笑
    ストーカーみたいでキモい笑
    てか匿名じゃなくて4000にしてもらった方がよろしいんじゃないですか?

  39. 2755 匿名さん

    >>2753 匿名さん
    残念、ヒルズとか言ってるけど、そもそもヒルズ族はDTなんて眼中にないでしょ。かっこいい事言ってるけど結局DTすら買えないじゃないの?本当残念な方


  40. 2756 匿名さん

    >>2710 匿名さん

    食品の会社の株価が上がってますね〜

  41. 2757 匿名さん

    >>2745 匿名さん

    4000人しかいない街やとスパやバスなんてないところの方が多いけどね。


  42. 2758 匿名さん

    スパやバスより株価が気になったりしてます。
    食品会社の株価が上がったらこのマンションに何か影響があるのですか?
    単なる話題?

    皆さんのレスを見ていて納得です。
    スパもバスも使いたい人と使いたくない人とそれぞれちょうどいいくらいの割合なのでは。
    あとはたまに使ってみるかなという程度の人もいると思われ。
    だとしたら混雑もしないのだろうと思います。

  43. 2759 匿名さん

    住友不動産の株価を見るべきでは?
    ボコボコですが、それより、

    外国人を含めた4000人の住民を大広場に集め、扉を閉めてしまう。これはセキュリティ面でどうなのか? 中は4000人、外はゼロ人。 

    エレベーターに住民と乗り合わせる気まずさ、大量の住民と一緒に何がしたいのか。いったいどういうコンセプトなのか、ルームシェアなんだろうか? まだ矛盾が解決できない。

  44. 2761 匿名さん

    別のスパつきのマンションの例だと、入居当初は人気高すぎでスパは割り当て制。でも今は人気も落ち着き、自由に入れる状況になっているそうです。

  45. 2762 匿名さん

    どうぞ続けてください。私の独り言です。私もある程度記事が進行しないと書けませんし、他にも気がかりな物件があるので、矛盾を解決したいと思います。

  46. 2763 匿名さん

    妻は、臭い等の問題で、私は冷蔵庫の音の問題で、キッチンは独立したスペースになっていて欲しいのですが、最近、少ないですね。

    http://kenrent.jp/s/search/detail/2011090515/

    キッチンの狭さを隠すには、オープンタイプの方がいいのは分かりますが…。

    冷蔵庫、どんな静音タイプでも、音がしますよね。夜中にマティーニ傾けている時にするあの音、興醒めです。

    暖炉からもれる薪が燃える音とかは心地良いのですが。。。

    熱交換器とかの空調の音も、気の利いたマンションだと、部屋ではなく、廊下に配置してくれるので、良いのですが。

  • スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸