東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
匿名さん [更新日時] 2025-02-11 21:25:37

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 1654 匿名さん

    住友本社&関連会社がいなくなり、かつBRTが順調に稼働すれば、勝どき駅の利用者が想定ほど増加しないのでは?
    トリトンのオフィス、順調に埋まるかしら。
    そうすれば勝どき東と三丁目の間の人道橋計画はどうなるんだろう。
    ドトールの入居者数も実の所はどうなんだろう。
    想定通りなのかしら。
    橋自体は税金で造るんでしょ?
    当然見直しの声が上がっても不思議じゃない気がしますがいかがでしょう。

  2. 1655 匿名さん

    >1654
    トリトンの件は、導線的に方向が違うので
    勝どき東の人道橋は影響を受けないと思いますよ
    人道橋は周辺マンションの人口増加と選手村開発が
    無くならない限り、必要なインフラだと思います。

  3. 1658 匿名さん

    >>1657
    具体的にどれぐらいの天井の差があるの?

  4. 1659 匿名さん

    >>1656
    音の感じ方は人それぞれだし、鵜呑みにするのもアレだと思うけどさ・・・
    築10年のタワマンに住んでるけど生活音なんかほとんど聞こえない気にならないんだけど、
    ちょっと俄かには信じ難いなぁ

  5. 1660 匿名さん

    今回の震災で、職場に近く、良い地盤、安全な建物には追い風ですね

  6. 1661 匿名さん

    >>1660
    追い風不要

  7. 1662 入居済みさん

    >>1658
    天井2.5Mです

  8. 1663 匿名さん

    西新宿60は天井2.48Mだそうですから。

  9. 1664 匿名さん

    >>1656
    そんな事いう友達いるんだね〜人間関係大変そうですね。
    天井2.5で充分高いと思うけど、天井高3mの人のをみた事あるけど確かに解放感は違いましたね。
    KTTは確かにいいかもですが、クロノ、ティアロのような天井凸凹してるのは嫌かな...
    生活音響くのも大変ですね、こんないっぱい部屋あるのにわざわざそんなところを買ってしまうなんて、もう資産価値はないですね...

  10. 1665 匿名さん

    月島の駅直結マンションと悩んでいます。どちらの方が資産価値高いでしょうか。

  11. 1666 匿名さん

    >>1665
    どっちも負けです。

  12. 1667 匿名さん

    また不毛な話ししてらぁ天上低い(笑)生活音?
    新居にきた友達に指摘!可哀想な物件買ったんですね~
    どこのマンションですか?まさか、DTとは言わないよね?

  13. 1668 匿名

    >>1656
    そんな嫌みったらしい事う言う奴が友人?ってか住人?

  14. 1669 匿名さん

    >>1665
    月島は、新地下鉄もBRTLRTもロープウェイも高速延伸も関係無く、五輪施設も無い夢の無い街ですよ。

  15. 1670 匿名さん

    ロープウェイは無い方がいいけど。

  16. 1671 匿名さん

    資産価値という点で考えると駅に近ければ近いほうが純粋には下がりにくいとは思います。
    ここの場合は駅には近くはないけれど、負担は割合無く歩いていける範囲。
    東京駅までバス1本でいけるのはさり気なくは良いと思います。
    ただ資産価値としてはどうなのでしょう。
    高級マンションとして出しているので、
    それなりには維持していくのでしょうか。

  17. 1672 匿名さん

    >>1665
    双方とも素敵なマンションで資産価値は保たれるのではないでしょうか。
    迷うくらいだったら、確か各期即日完売御礼だった月島駅直結の方がいいと思います。
    問題は駅直結で下に飲食店があれば、当然ゴキくんやネズくんとの戦いが待っています。如何に上に上がらせないか管理組合の駆除能力が問われる所です。

    しかし何と言っても有楽町線は便利です。
    お買い物や観劇、友人との食事に行く時も、有楽町線を使う頻度が圧倒的に高いです。
    私は、新宿や青山一丁目に行く時も、1本で行ける大江戸線よりも有楽町線から乗り換えて行きます。その方が楽なので。

    ドトールは、スパを使いたいかどうかでの判断になるでしょう。お湯は循環式週一度の入れ替えでしょうか。
    豪華なエントランスを売りにしていますが、私個人は、二つのタワーの入り口を一つにくっ付けて、コンシェルジュや警備員をちゃっかり節約しているマンションだなと思いました。人件費はバカになりませんので。完売したらスタッフさんは大変でしょう。

    月島駅周辺にオシャレ感は求めなくていいでしょう。
    区民センター、郵便局、図書館、休日救急診療所、スポーツセンター等の公共施設も近いです。
    晴海はもともと、晴海団地があった所です。
    選手村計画で、晴海を団地団地と揶揄する方がいらっしゃいますが、何を今更という感じです。
    BRTができて、新橋や虎ノ門に行けてワクワクしますか?それも一つのポイントかもしれません。

  18. 1673 物件比較中さん

    残念ながら、明らかに供給過多ですので、資産価値は今の時点で購入時の約3分の2かと。
    5年後、10年後にも常に売り物や空き室があるのではないでしょうか。

    広告には完成済みなのに販売戸数が未定で、売主以外にはどれだけ売れているのかわからないというのも、購入を止めた理由です。今後、管理費・修繕積立金は上がっていくことでしょう。

  19. 1674 匿名さん

    中古が分譲価格の2/3で手に入る?

  20. 1675 匿名さん

    >>1674
    1673の発言は、何も知らなすぎて恥ずかしい事言ってる事に気づいてないんですよ。
    2/3って70平米で5000万程度でしょ、そこまで下がります?そもそも、スミフの物件って分かって言ってる発言とは思えないしね...

  • スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸