- 掲示板
以前は二重床が圧勝の雰囲気のあった「二重床VS直床」のスレですが、二重床の普及と共にその欠点が見えてきた為か、直床を支持する書き込みも増えています。
今後の展開は?
[スレ作成日時]2009-05-18 18:50:00
以前は二重床が圧勝の雰囲気のあった「二重床VS直床」のスレですが、二重床の普及と共にその欠点が見えてきた為か、直床を支持する書き込みも増えています。
今後の展開は?
[スレ作成日時]2009-05-18 18:50:00
平成の世に、直床を買ってしまったらキツイわな。
これからは三重床の時代が来るよ。髭剃りでもそうだし。
来るわけ無いでしょ。
サラリーマンの平均年収400万の時代にマンションの床がどーたらとかこだわってはいられませんよ。
直床も2重床もそれぞれメリット/デメリットがある。
そのため、購入者の生活スタイルに依存すると思いますよ。必ずどちらかがいいというわけではない。
ただし、安物の2重床だけは止めたほうがよい。
(一時期問題になっていましたが。。。)
今時、高級な直床(物件含め)なんて無いけどね。
2重床の中で物件毎に考えることになる。
スラブ300mmくらいの直床が最強なんじゃないの。
> 今時、高級な直床(物件含め)なんて無いけどね。
> 2重床の中で物件毎に考えることになる。
高級な直床はないが、格安2重床はある。
リフォーム性以外の性能が最悪のやつ(笑)
・耐久性
・遮音性
が、最悪になるよ。ただ床に空間あけただけの2重床です。
フワフワ直床いらね。
>格安2重床
よろこんで飛びつくお客さんがいる限り、作り続けます。
社会的使命です。
つまらない。
直床ってあるのか?探してる物件で見た事ないねぇ、、、
直床物件って資産価値無さそう。
直床は始めから対象外で探しました。
買うからにはいいものを買いたかったので。
必死で直床の擁護している人って、自分から望んで直床を選んだのかな?
ドMかな(笑)
買ったマンションがたまたま直床だったということだと思います。
私は二重床を買うときの条件には入れませんね。優先事項は他にも数々あるから。
階下への音の関係がクリアされていれば、どちらでも構わない。
二重床が必ずしもいい物とは限らないが、今は直床の新築は無いかもね。
○井のパー○シ○ィシリーズは二重床、吸音材入り、スラブ圧27cmのフレコミにも拘わらず、上階の音は酷いらしい。
(買った知り合いから聞いた話ですが、そこそこ信憑性はありますよ。)
ボイドスラブがまずいんじゃないかな?
>>673
つか、そこまで二重床に執着する意味も分からんが。
正直、どっちでもいいが選んだ物件がたまたま二重床だった、という人が大半じゃないかい?
二重床よりも直床の方がいいという人がもしいたとしても、普通は他の条件(立地など)によって決めると思われます。
と、直床に後悔している者が強がっております。
ベタスラブでちゃんと小梁があるマンションなら
直床か2重床なんて関係ないと思う。
遮音性能に関しては。