東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア豊洲 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. クレヴィア豊洲 その3
物件比較中さん [男性] [更新日時] 2016-02-15 16:46:00

クレヴィア豊洲についてのその3です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584847/

所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分 、東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~83.44平米
売主:伊藤忠都市開発セコムホームライフ 、三信住建
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
クレヴィア豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-12-28 16:49:43

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    Fタイプ、D2タイプの2タイプにおおよその価格が表示されていてわかりやすいです。そこから考えるとAタイプは6000万円台~、Hタイプは7000万円台~となるのでしょうか。
    パッと見はどれも似たような間取りに見えてしまいましたが、高そうな部屋は広さプラス角住戸ということで納得。ただ、Hタイプの洋室(2)は少し残念。

  2. 352 購入検討中さん [男性]

    本当に水曜日は盛り上がらないですね。
    本当の検討者は少ないって事がこれでわかるわ
    素人だからそう思うのかな

  3. 353 購入検討中さん

    みなさんとポイントがずれているかと思いますが、小学校まで徒歩15分というところが引っかかり悩んでいます。
    自分は地方出身だし時代が違うので今は徒歩どのくらいが普通なのでしょうか?
    15分は全然ありでしょうか?
    子供の足だともっとかかるので少し心配です。。

  4. 354 匿名さん

    >>353
    江東区の学校選択制度の範囲が小学生は徒歩30分(目安2km)となってますし慣れれば大丈夫ではないでしょうか。7:45〜50くらいに家を出る感じだと思います。新一年生に限られますが制度を使って東雲小を選択すればたぶん5分くらい近くなります。ブランズが東雲小でクレヴィアが有明小ってのも妙ですね。

  5. 355 匿名さん

    >>353
    自分も地方出身です。知り合いにキャナルコート内から有明小に通っている子たくさんいます。通学は25~35分と聞いていますので、ここでしたら15~25分ぐらいでしょうかね?
    自分は小学校まで40分歩いて通っていましたので、15分ぐらい大丈夫かなと思っています。
    善し悪しの感覚は人によるとは思いますが。

  6. 356 匿名さん

    安けりゃ良いのなら、もっと千葉よりの江戸川区あたりにしたら?
    治安は悪いけど激安だよ。

  7. 357 匿名さん

    営業は相変わらず暇そうだな。

  8. 358 匿名さん

    >>江東区の学校選択制度の範囲が小学生は徒歩30分(目安2km)

    そうなんですか。
    30分位は余裕で歩いていけるという風に判断をされているということなのですか。
    距離はともかく、
    特に下校時などは一人になる時間が多くなるのではないかしら、と心配に思う部分もあります。
    ひと目の多い地域を歩かせないとならないですね。

  9. 359 匿名さん

    小学生以下が居たら小学校までの動線も評価に考えないとダメでしょう。
    豊洲3丁目や4丁目の評価が高いのは大通りへ出ないで5分以内に通学できる(3丁目の3タワーは信号はおろか車道にすら出ない)動線も評価のポイントだから。
    それと比べると高評価の有明小学校とは言え片道25分前後は大きなマイナスポイントでは?

  10. 360 匿名さん

    東雲と有明の間は大小の運送センターがあり
    トラックも多いから注意は必要だと思う。
    豊洲市場の開場で、さらにトラックは増える。
    以前そう書いたら、何の根拠か分からないけど
    歩きやすい道で問題無しの一言だったけど。

  11. 361 匿名さん

    ここから有明小への道は人通りは多いしマンション前の歩道は歩行者と自転車わけてる(全然守られてないけど)し途中に交番もあります。歩道は広いし縁石や植樹もあって車道を走る車が突っ込むことは考えにくいけど道沿いに車の出入りが多い施設が多々ありますので注意は必要ですね。最近は歩道をスマホ見ながら疾走する自転車も怖い。

  12. 362 匿名さん

    あの交番は巡回中で無人の場合事多いし、
    交番から有明の運河沿いの道は人通りは少ない。
    老朽化した都営アパートエリアなので活気も無い。
    集団登校などの対策は必要と思う。

  13. 363 匿名さん

    益々、株価も下がり、とても表示した価格て
    売れる状況では無いよな。
    安くなるのであれば、購入予定のポンさんも
    反対する理由は無いでしょ。
    まあ、営業は、価格が高いと民度も高いとか
    訳のわからん主張を展開する訳だが。

  14. 364 匿名さん
  15. 365 匿名さん

    築浅タワーの高層階や最上階の物件。それも
    オーナー言い値の売り立し価格を比較して
    誘導するようじゃ、もう無理だと思うな。

  16. 366 匿名さん

    買えない奴は千葉にでも買えば?

  17. 367 匿名さん

    切れるなよ営業。

  18. 368 匿名さん

    買えない人は千葉に行き
    買える人だけが買えば、そりゃあ民度も上がるでしょうね。

  19. 369 匿名さん

    >365
    パークタワー東雲の直近の成約価格は坪単価263万円です。
    最上階のペントハウスなら坪単価350万円で成約するんですかね?
    逆を言えば、売主の言い値のこの坪単価がこの地域の上限と言えるかもしれません。

  20. 370 匿名さん

    最近の東雲のタワーは、300万超えの成約多くなってるから微妙だよねー。
    安く売ってくれる人ばかりなら良いのだけど。

  21. 371 購入検討中さん

    353です。
    小学校の件、大変参考になりました。
    ありがとうございました。

  22. 372 匿名さん

    多いかな、
    直近では、ブライドの34階が263万円で成約してたけど
    300超えは東雲では無いよね。
    営業さん必死だけど、堅実な人生設計の人が千葉に行き
    ローンを抱えてギリギリの人にならないよう、
    適性な価格に補正した方がいいのでは。

  23. 373 匿名さん

    300万超え、結構出てきてますよ。
    350万超えもチラホラ。

  24. 374 匿名さん

    とがですか?
    調べますので。
    マンション名と階数のみていいです。

  25. 375 匿名さん

    え?
    レインズでイッパツで出てくるよ。

  26. 376 匿名さん

    だからいくつか例でいいから書いてよ。

  27. 377 匿名さん

    レインズで一覧で出てくるよ。

  28. 378 匿名さん

    ららぽーとの三井で見せてもらったら?

  29. 379 匿名さん

    1月に、
    プライブヴブルー東京。豊洲駅5分だけど
    240.5万で成約しているね。

  30. 380 匿名さん

    >>378
    業者なんでしょ。業者ならないレインズ検索し放題なんだから
    書けるでしょ。

  31. 381 匿名さん

    長谷工かよ。
    プライブって築何年だっけ?

  32. 382 匿名さん

    築10年くらいか?

  33. 383 匿名さん

    うーん。
    レインズで出てくると書いている段階で
    ここの営業なんだな。と確信しました。

  34. 384 匿名さん

    築15年だろ

  35. 385 匿名さん

    長谷工かよ。というのであれば
    大末建設かよ。
    と言ってもいいのかな?
    築11年だよ。

  36. 386 匿名さん

    まぁクレヴィアは買いでいいんじゃね
    このあたりあまり新築の予定ないし
    売主も商社系であんしんでしょ

  37. 387 匿名さん

    >>386
    深夜営業、おつかれさまです!
    そういう意味もなければ付加価値もないレッテル張り、嫌いじゃないです!

    この辺りでは三菱商事がWコン、住友商事がCT有明、丸紅がCFTに売主として名前を連ねていましたね。
    PHTは三井物産が共同売主になっていますが、板状に手を出している総合商社ってこれまで実は湾岸では伊藤忠くらいなんでしょうかね?

  38. 388 匿名さん

    正直、個人的には、現況でこの価格で販売しなくては
    いけないとしたら、営業さんに同情するな。
    関西の東京湾岸エリアを知らない役員が、価格決定会議
    に出てきて、
    同じ駅利用の新築マンションの価格だけに注目し、
    もっと高く売れるだろ。他に新築の競合も無いし
    うちの営業は優秀だから大丈夫
    とか何とか言って決めちまった感じがする。
    最初のHPのキャッチコピーを考えると、当初は
    もっと安い価格設定の予定だったんじゃないのかな。

  39. 389 匿名さん

    最初頃の設定はいくらだったんだろうなぁ…。7階が5900だけど、5400ぐらいなら決めちゃうのになぁ。。なかなかMR行っててもよし!買おうかってならない。。毎回、まぁ考えとこう、うーんどうする?って感じ。
    中古も少し落ち着いてきましたか?キャナルコートのタワーもいいなーと思う物件出ていてそっちに目移りしちゃって…。営業さんごめんよー(泣)

  40. 390 匿名さん

    すごーくわかります。
    うちもせめて5600とかだったら他のことはある程度納得の上、よし!となるのですが…。
    このままならばうちも前にどなたかがおっしゃっていた通り最後にすっといなくなるパターンです。。
    わかってはいたものの結局は最後の最後にトータルみてこの物件にこの価格は…と迷いがでてしまうことに改めて気づいているところです。

  41. 391 匿名さん

    >>390
    ですよね!よかったです、私だけじゃなかった(泣) 最初の頃のHPの買えちゃうかも?!で飛びついて金額見て嘘つき!ってガックリしてしまいました。。MR行けばまた次の話し合いの日程が組まれて正直どうしようと思っています。。いつフェイドアウトするか…タイミングが困ったもんです。。今は一階部分が出来上がってきてるみたいですが、何だか建つのが楽しみな感覚より、本当にここを買っていいのか?やっぱり冷静に見て高いよなーという不安の方が大きすぎなんです。。

  42. 392 匿名さん

    とりあえず様子見でいいんじゃないの

    株価大暴落してるし

  43. 393 匿名さん

    仮に株価が反発したとしても、ここだけは様子見しましょうw
    ここの値付けは日経平均が2万位の時に先高観も織り込んで値付けしてるんだろうからね。

  44. 394 匿名さん

    >>388
    まさにそれ思いました。
    営業さんがんばってましたけどねえ。

    ところで営業さんで口臭気になる方いましたので、気をつけてみてくださいね。

  45. 395 匿名さん

    >>387さん
    記憶が曖昧ですが、東京フロントコートも三井物産NTT都市開発が売主だったと思いますよ。

  46. 396 匿名

    >>394
    口臭いたいた(笑)
    タバコじゃないかな

    あと7階だともろトヨペット被るから13階以上じゃないとダメだよ!

    この辺の新築予定本当にないのかな~

  47. 397 匿名さん

    5000万円切る価格で出せばインパクト強いんですけどね。
    それでも10年前なら中目黒徒歩6分のパークハウスが買える価格です。
    いまさら比較してもどうしようもありませんが、、、。

  48. 398 匿名さん

    クレヴィアのチラシ入ってたけど、金額変わってなかったからもう変更は無理なんじゃない?5600万~ってやっぱ高すぎだよ。

  49. 399 とよすみん

    やっぱり@270万円なんだろうね。

    去年は@350でも売れるという無責任書き込みが多発してたから

    売主はそれに乗っかってしまったのかな。

    完売には時間がかかりそう。。。

  50. 400 匿名さん

    駅からこの距離なので、おさえ目の価格ぐらいでちょうどいいのかもしれないな…と思います。
    が、豊洲ブランドみたいなものがありますので
    それで強気になり得るような感じなのでしょうね。
    むずかしいなぁ、値付け。
    5000万切れば確かにインパクトはあるんですが。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸