東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿(二十)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿(二十)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-01-20 00:17:48
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜壱拾捌(十八)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
壱拾玖(十九)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55572/

[スレ作成日時]2009-12-07 00:51:57

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿(二十)

  1. 901 匿名さん

    裕福そうな人が多いからネットカフェぐらいしか行くところが無い。

  2. 902 匿名さん

    .....そこまで、ネガのネタにするとは恐れいりました。

    どんなにネガしても、まだまだタワーマンション建ちそうだし、ストレス感じて生活するんだろうなぁっと(-人-)

  3. 903 匿名

    タワーマンション作って住民のゴミ捨てて埋め立てて領土を広げるのさ。

  4. 904 匿名さん

    ペット屋の服の方が高い

  5. 905 匿名さん

    住宅・不動産情報ポータルサイト「HOME’S」を運営するネクストはこのほど、
    東京都民が選ぶ住みたい街ランキング」の結果を発表した。
    東京都内在住の20才以上の男女を対象とし、有効回答数は6,510人。

    それによると、住みたい街1位は「吉祥寺」、2位は「自由が丘」、3位は「恵比寿」、
    4位は「下北沢」、5位は「中野」という順になった。

    トップ3は、3年連続で「吉祥寺」「自由が丘」「恵比寿」となり、1位の「吉祥寺」は、2位の「自由が丘」の3倍以上の得票数となり、圧倒的な人気となった。

    湾岸住民は「井の中の蛙」
    いい加減気づけよ・・・な。

    どうせ豊洲住民はこのBEST5をけなすんだろうけどね。
    現実直視しろよ〜。

  6. 906 匿名さん

    豊洲が人気ランキングで上位に来るのはこの掲示板の中だけです。
    それはこの掲示板に書き込みしてるのがほとんどデベ営業だから。売れないから必死に書き込みしてるんです。
    リアル世界では誰も住みたいとは思ってません。

  7. 907 匿名さん

    いや、当たり前の結果かと。。。。
    豊洲の賃貸なんて、超数が限られてますから。。。そもそも住めませんし、、、、
    購入するにも数が限られてる地域ですからね。。。。。

    買いたいマンションランキングやってみたら、結構湾岸は上位だと思いますよ。

  8. 908 匿名さん

    有明の中古安いですよね。

    新築でよいのが無い時代ですから、中古を検討してみたらいかがでしょう。
    有明だったら、築浅物件5年程度でも、坪160万からありますし。

    プールやバーもあって、快適な生活が期待できますね。

  9. 909 匿名さん

    なかなか売れないみたいですね。中古。
    もっと値下げしないとダメだと思いますよ。坪140万くらいか。

  10. 910 匿名さん

    坪140万だったら千葉・埼玉価格になっちゃう。
    160万でも十分安いと思うけどなぁ。

  11. 911 匿名さん

    有明の物件は、今後の修繕積み立て問題が解決できていませんからね。。。
    10年住んで売ろうとしても、売れなくなってしまうのでは?

  12. 912 匿名

    銀座に近いだけで人気エリアとか言うのは無理がある。江東区だよ。

    住民は高い買い物したと思いたくないだけでしよ。

  13. 913 匿名さん

    人気は無いけど、今後高値で売却できそうな夢がある土地ってだけ。
    街早く出来上がるといいね。

  14. 914 匿名

    住人が売りたい値段と相場は別物。

    そりや銀座に近いより新宿に近い方が便利さ。滞在人口が全然違う。

  15. 915 匿名

    埋め立ちの地価高騰…。暴落ならあるかもね。ゴミからできた土地だよ。

  16. 916 匿名さん

    これと、

    1. これと、
  17. 917 匿名さん

    これと、同じ湾岸でもずいぶんニュアンスが違うね。

    1. これと、同じ湾岸でもずいぶんニュアンスが...
  18. 918 匿名

    銀座から10分ってどこが便利なんだ?銀座に会社がなきゃどうでもいい。そんなことで、高い買い物できない。毎週銀座のデパートで買い物するの?

    そんなことより埋立地だぞ…。

  19. 919 匿名さん

    あんたにゃハイクラスの生活は想像できないと思う。
    バカの壁って読んで見な

  20. 920 匿名さん

    銀座にユニクロもZARAもH&Mも無印もGAPもコメ兵も大黒屋もドンキも
    家電量販店も東急ハンズもうまいドーナツ屋もラーメン屋もワンコインバーもあるでよ。

  21. 921 匿名さん

    夢見るのはかまわないが、埋立地にハイクラスは無縁です。

  22. 922 匿名

    江東区のゴミの島の住人がハイクラス…。ひどい妄想だ。

    西には住めなかったのね。

  23. 923 匿名さん

    なにで埋め立てているのかと聞けば、ゴミと返してきたか。
    時間あったのに、何も調べてないんだな。笑
    だから、君らはこんなことで時間つぶして喜ぶしか楽しみないのだよ。
    まあ、現実言って衝撃受けてしまっても可哀相だから、ゴミで出来た島と思って、自己納得・満足してなさい。

  24. 924 匿名

    電車に乗ってユニクロ、無印…。徒歩圏にはないのね。

  25. 925 匿名さん

    オレが豊洲の買い煽りだったら・・・
    城東湾岸は軟弱地盤で危険ということを徹底的に広めて世間の注目を集める。
    そしてデベや都からカネ引っ張って特別な救援施設を作らせたね。
    それで逆に安心材料増やせてマンション売れる。
    嘘つく必要もなく誰も傷つけないしみんな喜ぶ。

    もー手遅れだろうけどな。

  26. 926 匿名

    923って、どちらの出身なの?

  27. 927 匿名さん

    >徒歩圏にはないのね。
    ないし、いらん。豊洲にはららぽがあるけどな。

  28. 928 匿名さん

    ユニクロも、無印もららぽにありますが…
    まぁ銀座のユニクロは別格だから電車に乗っていく価値はあるけど。

  29. 929 匿名さん

    豊洲
    アーバンドック ららぽーと豊洲
    キッザニア東京
    ドゥ・スポーツプラザ
    スーパービバホーム豊洲
    ノジマ
    文化堂
    くまざわ書店
    マツモトキヨシ
    <東雲>
    ジャスコ

    湾岸東って、すばらしく庶民的で安いものが揃って生活が便利そう!!

  30. 930 匿名さん

    ららぽの中にはzaraとユニクロGAPあったと思うよ。

  31. 931 匿名さん

    庶民的なものは地元で揃って、銀座にも近い。
    買うなら豊洲が鉄板でしょ。
    有明はまだ何もないよー。

  32. 932 匿名

    デべに乗せられたのは自己責任。記事広告とか湾岸とか全部デべのプロモーション。それだけ煽らないと売れないんだよ。

  33. 933 匿名さん

    有明のマンションは安くていいですよ。
    早く買わなきゃ、どんどん値段上がっちゃうよー。

    今買うなら中古がお得!

  34. 934 匿名さん

    >>925頭いいね!

    でも手遅れだね確かに。

  35. 935 匿名さん

    隠そう隠そうとするから、こんなひどいイメージになっちゃった。
    まぁ、実際ひどいんだけど。

  36. 936 匿名さん

    「銀座へ5分」のキャッチが全てを物語っているね。そう言わないと見向きもされない。
    逆に他の場所で「銀座へ5分」だと言わないと「銀座へ5分」だとみんなが知らない場所
    は無いでしょ。

    普通の感覚では「豊洲ってどこ?」ってな感じ。若い子は「豊洲」と言ってすぐ分かる人
    の方が少ないんじゃないかな?だから、注目度が低いうちに買っておけば将来値上がりが
    期待できるかもしれないが、景気次第だね。真っ先に上がるのは都心部。値上がりしたと
    しても、価格が豊洲>都心にはなり得ない。

  37. 937 匿名さん

    おじさんが若い子を語るなよ。
    もう寝る時間だぞ。

  38. 938 匿名

    豊洲の住人以外は、なんであんなとこに住むんだって思うさ。初台が新宿2分と宣伝しないが、豊洲は、銀座に近いと言わないとわからないエリアなのさ。銀座も、親父にしか人気ないよ。

  39. 939 匿名さん

    そうそう。
    今から湾岸買うなら、豊洲が一番。東雲2番。有明3番。
    でもね、豊洲じゃないと後々の転売時に足元見られちゃうよ。

  40. 940 匿名さん

    >住みたい街1位は「吉祥寺」、2位は「自由が丘」、3位は「恵比寿」、4位は「下北沢」、5位は「中野」という順になった。

    今年も厳しい現実は変わらず・・・

  41. 941 匿名さん

    買い煽りも内心諦めてるな

  42. 942 匿名さん

    豊洲買うのも良いと思いますが、
    これからの値上がりを期待するなら有明が一番!

    特に中古はお勧めです!

  43. 943 匿名

    売ってゴミの島から逃げたいんだけど売れないから必死なんでしよ。

  44. 944 匿名さん

    >>938
    銀座で時々飲むけど、ホステスと一緒にタクシーで帰る時、豊洲だと一緒に帰れない。
    っていうか、豊洲に住んでいると言うのも嫌だなあ。銀座って飲む街なんだよね。
    朝は銀座へ行くわけじゃないし、飲んだ帰りはタクシーだし、銀座へ5分もあんまり
    メリットじゃないなあ。

  45. 945 匿名さん

    有明最高ですよ。安いし、豪華だし。
    坪160万で、バーやジムやプールが付いてるマンションって他にある?

  46. 946 匿名さん

    >バーやジムやプールが付いてるマンションって他にある?
    ついてなくていいよ。近所にあるから。

  47. 947 匿名さん

    普通に考えて、有明より豊洲のほうがいいに決まってるだろ。
    有明買ったら将来苦労するぜ。。。

  48. 948 匿名さん

    豊洲の買っちまったくんと有明の売り逃がしたさん。
    デベはとっくに・・・

  49. 949 匿名

    豊洲なんて埋立地ってイメージしかないよ。新宿や池袋を拠点にして考えるのが大多数。京王、小田急、東急は、地元民のニーズで売れるけど豊洲は移民ばかりで大変だよ。

  50. 950 匿名さん

    まぁ、買うなら豊洲でしょうね。
    豊洲買えない人が有明来てるだけだろうし。
    湾岸買うなら、妥協しちゃだめでしょ。

  51. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸