- 掲示板
ベランダ喫煙は殆どのマンションが禁止になっておらず、喫煙者の権利を保障されています。
この問題の情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2009-05-31 15:24:00
ベランダ喫煙は殆どのマンションが禁止になっておらず、喫煙者の権利を保障されています。
この問題の情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2009-05-31 15:24:00
>>469
>どのくらいだったら納得できる数字になりますか?
数字を出す以上はソースが必要ですといっているのです。
>では、具体的にどのような影響があるのでしょうか?
呼吸器学会やWHOの資料を読んでください。
そのくらいの努力をしないといけないんではないでしょうか。
>何人ぐらいの逮捕者が
>出るのでしょうかね。
さぁ?
嫌煙者の意見としてタバコの有害性、そして周囲への影響を危惧されているのは十分分かりました。
そして、ベランダ喫煙行為はかなり以前から問題視されている事でもあります。
そこまでタバコの有害性や周囲への影響を危惧しているのに何でまた周辺住民の影響をもろに
受けやすい構造のマンションなんて買ったの?
ベランダ喫煙問題なんて知らなかったのですか?
不思議なんですよねーー。
販売禁止を求めてデモとかしないの?
>ところで全世界で煙草の副流煙に触れたことのない人はいないとかんがえられる。
>そして『副流煙』を一回吸っただけで肺癌を患う人がいるとした場合、それが
>0.001% 程度のごく小さい確率だとしても全世界で6万人程度の患者がいることに
>なり・・・
1回・・・ねぇ。
>>474
>1回・・・ねぇ。
そのアンカーは私では無く、一人の嫌煙者の方ですよ。
で、証明は、%は意味のない数字だと分かりました。
-------
呼吸器学会が「煙草の影響はテニスコート2面分に及ぶ」と実験結果を基に論文を
出している。
ところで全世界で煙草の副流煙に触れたことのない人はいないとかんがえられる。
そして『副流煙』を一回吸っただけで肺癌を患う人がいる(ある嫌煙者のお言葉)
ので、医療体制が十分に出来上がっている国で一人でも患者がが現れた場合は、
WHOや呼吸器学会が、大きく取り上げ「煙草販売」を禁止にすることを
求めることになる。
上記、WHOや呼吸器学会が外気から至る副流煙による肺癌患者の存在を明らかに
していないこと、また「煙草販売」を禁止にしていないことから、「外気からの
副流煙による肺癌患者(健康被害患者)はいない」という結論が導き出される。
-----------
こんなんで、どうでしょう。
私の頭ではこれが精一杯みたいです。
受動喫煙(じゅどうきつえん)とは、喫煙者の周囲の人が、自分の意思とは無関係に環境たばこ煙に曝露され、それを吸入することである。ときに「間接喫煙」、「不随意喫煙」、「不本意喫煙」ということもある。対義語は能動喫煙(のうどうきつえん)。
環境たばこ煙とは、副流煙(喫煙者が直接吸う主流煙に対し、たばこの先から立ち上る煙)と、呼出煙(喫煙者の吐き出す煙)が混じり合った煙である。
副流煙には主流煙よりも多くの有害物質が含まれており、非喫煙者であっても喫煙者の煙を吸うことで、健康に悪影響を及ぼす危険性が増大する。
受動喫煙と肺癌の関係能動喫煙と肺癌との関係に続き、受動喫煙と肺がんとの関係を嫌煙団体が指摘し始めたのは1981年以降であった。
主流煙・副流煙の性質、受動喫煙で吸収される物質、発癌物質への曝露で見られる定量的な用量効果関係の存在、などの知見から、受動喫煙は発癌のリスクを上昇させると言われてきた。
1992年、米国の環境保護機関は、前年までに発表された疫学論文を検討し、環境たばこ煙曝露レベルと肺癌リスクの関連について肯定的な報告を行っている。
1997年になると、それまで蓄積された疫学研究に対するメタ分析も発表された。翌1998年には、英国の「たばこと健康に関する科学委員会」も、それまでの研究結果を再評価し、受動喫煙は肺癌の原因、と結論した。その後も米国の国立癌研究所などが総括的なレポートを出している。
2001年、米国保健省は配偶者に由来する受動喫煙の影響を報告した。
2006年には、同省は前回の総括検討以降に新たに発表された研究(3つのコホート研究と13の症例対照研究)を加え、地域性(米国・カナダ・欧州・アジア)も含めたさまざまな面から再検討し総括している。
日本国内においては、国際肺癌学会や日本呼吸器学会といった関連学会が、それぞれ2000年、2006年に受動喫煙と肺がんとの関係を肯定する内容の宣言や声明を出している。
ね、>>475
>>416
>「嫌煙脳」と言う疾患が実存しているのですか?
>そして正式な病名は?
実存していると思っています(根拠は貴方)
将来、認定されると推定しています(あくまで、私的予想)
>対してニコチン依存症は、病気ではない?
病気でしょう
>この禁煙化社会の進行は、喫煙が非喫煙者に対して『副流煙』の害があると騒がれ初めて、
>どんどん吸える場所が減っていった。
>それを嫌煙者のせいにするつもりですか?
いいえ
取敢えず、質問にお答えしました。
>>475
「ある嫌煙者のお言葉」を正しいと仮定した論理を展開する前に、
より多くの人が発言している「ベランダ喫煙は迷惑である」を
正しいと仮定した論理を展開してみては如何ですか。
どういう証明結果になるんでしょうねw
>>479
「『副流煙』を一回吸っただけで肺癌を患う人がいる」という
「ある嫌煙者」非常に極端な発言には、肯定してみる姿勢を見せるのに
より多くの人が発言している「ベランダ喫煙は迷惑である」という意見を
肯定してみる姿勢をとらないのは、なぜかなあと疑問に感じただけですよ。
>>466
WHOなどがタバコの販売禁止をしていない点ですが、これはタバコメーカーによる政治的圧力によるものです。WHO自身がタバコの副流煙の許容範囲が無いと表明した声明文に政治的圧力に対して非難した部分があります。
その圧力下で有害性についてここまで踏み込んだ声明が出た事を重視すべきだと思います。
よって証明材料にはならないでしょう。
最近、アメリカでタバコ規制が強化される事がニュースになりましたが、これは強力なロビー活動をしていて、タバコメーカーの牙城であるアメリカで実施されるからです。今後は時間はかかるでしょうが、これまでの流れからして販売規制に向かって行くのは確実でしょう。
>>480
一回吸っただけでも健康被害を受ける可能性が「科学的に」否定できない以上、「継続的に」されてしまうベランダ喫煙が健康被害を与える可能性は比較になりません。極端な意見とは言えないでしょう。
一日10本前後ベランダ喫煙されている人がこのスレッドにいましたが、10本として1年で3650本分の副流煙を吸ってしまう可能性があります。同じマンションに20年住むと7万3千本の計算です。これでも安全なのでしょうか?
否定も肯定もしていないものを否定できないと論理展開するのは詭弁。
片方は科学的なソースを出してそれを肯定して、もう片方はそれがない。
出している方に更に出せと言うのはおかしな話。
なんか面倒くさいレスで活気づいてますね
ふくりゅーえんの効能はよくわかりましたが
それがなんでイコール・ベランダが禁煙になるのか?
ベランダ喫煙についてのスレですよね?
みなさんの話の流れを切るつもりはないけど、
で?
って思ったんで。
その雄弁さで理事会にプレゼンすれば規約くらい改訂できるでしょうに…。
あ、言っておきますが私は煙草吸いませんよ
他人が吸うのも別に嫌じゃないので
つまんない攻撃やめてね。
科学的?笑わせないでよ。