- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-12-08 23:39:33
中古マンションのリノベーションを行っている「リノべる。」ってどうですか?ここに頼もうか検討中です。実際ここでリノベーションした方の印象など伺いたいです。
[スレ作成日時]2012-10-27 08:38:01
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都渋谷区渋谷3丁目10番13号 TOKYU REIT渋谷Rビル |
交通 |
https://www.renoveru.jp/?root=true
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リノべる。ってどうですか?
-
142
匿名さん
外注設計士は打合せ4回までって言われて引き受けてるから。
現場管理込みで設計料50万で、どうやって親身になれと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名希望
リノベるで施工した者です。
リノベるに決めたのは、漠然としてますが、数あるリノベ会社の中で、担当者との相性が一番いいと感じたからです。
最初に10万円払うのも、逆にやる気になってくれると思ったので、抵抗はなかったです。
実際の出来上がりは、私の希望とイメージ通りにしてくれたので、大満足でした。
肝心の費用ですが、安くはないです。他社と比べたわけではないですが。
私の場合、42㎡の広さで、800万円かかりました。
でも、これは、私のこだわりが強すぎたからです。こっちの方が費用は抑えられますという提案はありましたが、それを却下してこだわり抜いてしまったがゆえに、ここまでの費用になってしまいました。
リノベるがどうの、費用がどうのというよりは、私は、リノベーションは自己満の世界だと思うので、こだわればこだわっただけ、費用が跳ね上がるのは当然です。それはどのリノベ会社も一緒だと思います。
一番大事なのは、やはり「相性」です。自分の好みを手に取るようにわかってくれる担当者、人柄のよい担当者と巡り会えれば、とてもラッキーだと思います。
リノベるの加盟店は全国にありますが、残念ながら、どの加盟店も同じとは限りません。あくまで、私を担当してくれた加盟店・担当者の場合は、よかったということです。
もちろん、リノベる以外にも、あなたに合う会社はあると思います。
ですから、リノベ会社を何社も徹底的に訪問して、実際話をしてみること(とても疲れますけどね)、疑問質問をたくさん投げかけること。そこで感じた印象に尽きると、私は思います。
施工はもちろんですが、アフターも大事ですね。
正直、入居してから、設備のちょっとしたトラブルはいくつかありました。でも、致命的なものでもなかったし、きちんと素早く対応してもらえたし、〇〇さん(担当者)なら許せるという気持ちになれたので(笑)、総合的にリノベるでよかったと思っています。
ご参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
ご注意下さい
時々、一部ネガティブな情報を織り混ぜながら、満足したという体験談の様なコメントが出て来るのには、ビックリしますね。
さすが、マスコミやネット対策費を会社が必要な費用として上乗せして、客に請求しているだけのことはあると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
通りがかりさん
少しリノベの勉強して、工務店よりの業者にお願いするのが一番よいです!80平米でリノベる見積もりより300万以上安くしかもよい設備をいれることができました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
通りがかりさん
マンションのリノベーションに設計士は必要ないですからね。
ざっくりした間取りとイメージさえあれば工務店がいいですよ。現実的な提案をしてくれます。
最近の工務店はブログなんかをしてるのでブログから探してみるのもいいかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
下請けの工務店へ説明せずに丸投げするから、施主の意向が反映されないのだと思います。
しかも、その丸投げ料金が数百万円します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
【10万円支払っちゃった】さん
担当者の対応は悪いとは思わなかったですが、リノベーションの話を聞いているとやっぱりワクワクしてしまって、その場の勢いで10万円支払ってしまいました。まぁ、払わないと物件探してくれないって言うし、物件見つからなければ10万円戻ってくると言われたので・・・。
ただ、口コミやその後の対応を見て今は後悔してます・・・。10万円を勉強代にはしたくないので、今はなんとかお金が返ってこないか、調べたり試行錯誤してるとこです。
どなたか実際に10万返ってきた方っていらっしゃらないですかね?
別の不動産屋さんからは消費者センターに言ったら?と言われてますがそれで戻ってくるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)