住宅コロセウム「東京VS横浜 どちらがいい街か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 東京VS横浜 どちらがいい街か?

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2022-05-22 14:09:03

住宅購入予定者が、関西と関東を比較するなんてことはないでしょう。
東京と横浜の比較は、首都圏の住宅購入予定者には有益な情報となるでしょう。

[スレ作成日時]2009-02-15 21:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京VS横浜 どちらがいい街か?

  1. 561 匿名

    横浜には新鮮な野菜や田舎らしいのどかな風景があるぞっ!

  2. 562 購入検討中さん

    政令市で、新幹線の駅の前にいきなり畑があるってのは、横浜くらいのもんだろう。

  3. 563 匿名さん

    これからはクルーズの時代だね。
    貧乏人は成田と羽田にまかせる。
    クイーン・エリザベス2クラスの客船が2隻同時着岸できる
    横浜港大桟橋こそが、世界の富裕層が日本上陸する場所なんだよ。

  4. 564 匿名さん

    大桟橋に客船を見に行って、富裕層の気分だけでも味わいたいわけね

  5. 565 匿名

    浜っ子は横浜が好きなだけ。
    世界に知らしめたい。 有名な都市だなんてこれっぽっちも思いません。
    好きな場所を自慢して何が悪いの?

  6. 568 匿名さん

    自慢だけじゃなく、ダサイとか、田舎者とか、貧乏者とか、他地域の人たちを見下すような発言もしてるってことに早く気がついて!
    一部の人たちだけなのかも知れないけど。

  7. 569 匿名

    東京と比べるのはかわいそう。かわいそう横浜。

  8. 570 匿名さん

    横浜人はイタい人が多いなw

  9. 571 近所をよく知る人

    東京より勝ってる横浜は、やっぱり港・ベイエリアの街並?
    横浜ほど、海と親水できる公園、道が整備されてる所は、
    東京にはない。豊洲でも、周囲をみると汚い工場が目に入るし、道路も未だ工場地帯の名残だらけ。


    祝日の今日も、横羽線・第3京浜からみなとみらい方面は、午後まで渋滞しまくりでしたね。
    別にそこまでして、横浜に来なくても、いいのに。

  10. 572 新横浜住民

    新横浜駅に畑はないよ。ビルばかりですよ。都会ですわ。アリーナもある。

  11. 573 匿名

    県民……
    ダサッ

  12. 574 匿名さん

    横浜市民は、あまり新幹線とか乗らないのかな。
    新幹線で新横浜に停車してると、立派な表玄関と反対側の、山と畑が丸見えなんですけど・・・。

  13. 575 匿名

    横浜市民は新横浜はあまり行かないよ。
    良いとことしては、東急東横線の真ん中辺りに住んでると、渋谷行くにも横浜行くにも便利なとこ。
    みなとみらい辺りはデートには便利、中華街で食事して、帰りにシーバスで海の上から見る夜景はきれい。観覧車もフラッと乗れる。。
    デートスポットとしては都内より良いかもしれない。
    他の要素では、都内は地価が高すぎて住めない人が多いので、子供が多くて賑やかな地域が多い。
    それくらいかな。都内の方が良いと思うけど、横浜はまあまあ良い感じ

  14. 576 匿名さん

    みなとみらい周辺は確かにデートスポットとしてはいいけど、
    デートで行く程度なら、わざわざ横浜市内の奥地に住むよりは
    川崎とか藤沢に住んだ方が良いのでは?

  15. 577 周辺住民さん

    みなとみらいをデートスポットだけで考えてるのは、もったいないね。
    横浜駅~MM~桜木町駅は、既に一つのエリアだし、生活は快適だよ。

  16. 578 入居済み住民さん

    住んでます。
    奥地じゃなくて横浜駅東口かみなとみらいに住めばいいと思います。
    「東京」と比べるなら「神奈川」とした方がいいのでは?
    東京は便利ですが、東京に行けるのどかな海辺の神奈川に住むのがいいんです。
    千葉や埼玉じゃダメ。
    鎌倉、湘南、横浜。休日は東京よりこっちを満喫したいから。

  17. 579 匿名さん

    当初のみなとみらい構想では東京一極集中の是正というのがうたわれていたはずだが
    それには成功しなかったと見るべきだろうな。
    途中からマンションに変更になったところが多数出た。
    そのせいでまちづくりが中途半端になってしまった感がある。

  18. 580 ご近所さん

    578の方と同じ。

    横浜駅徒歩、かつMM寄りに住んでますが、ここはかなり素晴らしい所です。

    横浜駅~MMにかけ百貨店を始めとした商業施設が迷うほどあり、すべて散歩気分で行ける。
    カモメや船・港、海を身近に感じる街並や公園、街も綺麗に整備され、夜景も良い。
    散歩、ジョギング、自転車、どれで巡っても気持ちが良い。
    百貨店の外商の方も声かけをしてくれるし・・まだそんな身分ではありませんが。

    ターミナル駅・百貨店や高級スーパー・海が身近の街並み・都内通勤20分前後、この条件で探した結果、ここに辿りつきました。
    散々検討したけど、東京でこんな生活ができる場所はどこを探しても、無い。

    鎌倉・三浦半島・箱根も気軽。しかし、東京もまだ大事
    職場の基準、品川~東京駅が17分~25分。通勤を考えても世田谷より断然近かった。

    埼玉・千葉は勿論・・。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸