- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件比較中さん [男性 30代]
[更新日時] 2018-03-24 00:35:25
ファインコート青葉台ザ・プレミアについて語りましょう。
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/F1341/
所在地:神奈川県横浜市青葉区たちばな台2丁目9-11ほか(地番)
交通:東急田園都市線「青葉台」駅2・3番乗場よりバス4分「ガーデンハウス前」バス停より徒歩4分
東急田園都市線「青葉台」駅徒歩20分
総戸数:56戸
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
[スレ作成日時]2015-12-23 19:51:16
最近見た物件
ガーデンハウス成増
-
所在地:埼玉県和光市白子2丁目885番1、東京都板橋区成増2丁目54番1の一部(地番)
-
交通:東京メトロ有楽町線 「地下鉄成増」駅 徒歩10分
- 価格:未定
- 間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:67.47m2~68.06m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 132戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中央区銀座6丁目17番1号 |
交通 |
https://www.mfr.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ファインコート青葉台ザ・プレミアってどうですか?
-
207
匿名さん 2016/07/22 03:19:15
-
208
物件比較中さん 2016/07/22 04:24:01
>>205 注文住宅派←少しは検討中さん
203さんの試算は 建築コストを高めに入れてるし
プラスアルファを加味し 多く計算しても
6,000と言ってるように思えます
解体コストをも1戸あたりだと薄まるし
6,500でもデベはいっぱい儲かってるでしょうね
-
209
匿名さん 2016/07/23 14:45:33
>>208
売値から仕入を引いたのが利益だと思っている人は、社会人の経験がないに違いない。
-
210
匿名さん 2016/07/27 08:09:19
いくらなんでも販売経費で500万はないでしょう。
それらも含めて6000万ってとこじゃない?
-
211
匿名さん 2016/07/28 04:33:23
-
212
名無しさん 2016/07/28 13:03:59
大手なのにこれだけ批判された物件は珍しい
半分しか売れてないのは残念
値を下げたら売れるがそうすると
二期以降の悪条件はもっと下げないといけない
不謹慎だが変な低所得層がくるのは嫌だ
それならゴーストタウンの方がいい
-
213
通りがかりさん 2016/07/28 13:29:17
普通のサラリーマンだと親の援助無しで5000万以上の家を買うのは相当辛い。6000万以上の家を買える層は決して低所得では無いと思います。
-
214
評判気になるさん 2016/08/01 04:44:33
ホームページ見たらいつの間にか第1期4次販売まで進んでますね。
-
215
匿名さん 2016/08/01 08:58:20
早々に売れたところはいいとして、今時点で残っているところは
なかなか買い手がつかない、ってことかな?
勢いがないね。
-
216
通りがかりさん 2016/08/05 11:46:46
先日の大雨の際、病院近くの道路の水溜りがハンパなかった
ここの貯水池近辺は周辺より低いが大丈夫だろうか
-
-
217
匿名さん 2016/08/10 10:47:43
>>216
その大雨の時の状況を詳しく教えて下さい。
-
218
評判気になるさん 2016/10/15 00:43:05
ノイエが完売になってライバルがいなくなりましたが、売れ行きはどうなんでしょうか?
-
219
匿名 2016/10/17 04:14:52
先日主人と車で辺りをぐるぐるして、車越しに見てきましたが、表札ついてる家はごく僅かでした。
買ったけどまだ入居してない、というご家族もいるとは思いますが、入居していない=売れていないと端からはそう見えてしまいます。
三井さんも、買った方には早めに入居していただいた方が良いのでは?
-
220
匿名さん 2016/11/27 09:36:47
近くに住んでいます。一時購入を検討していました。
時々、周囲を歩きますが、あまり人の気配がしません。
全体の敷地が大きい分、ちょっと気味が悪いです。
早く売れてほしいものです。
-
221
匿名さん 2016/12/04 06:21:15
夜に見に行きました。道路側は結構住んでましたよ。ただ、シャッターがあるので明かりがついているのかどうかわかりづらいですね。あまりジロジロ見るのも変なので細かくは見てませんが。
-
222
ご近所です 2017/01/05 10:32:42
ファインコート青葉台ザ・プレミア徒歩5分に住んでいます。青葉台では、東急不動産 > 三井不動産レジデンシャル のイメージ。学校の学区とかを気にしない人ならば、東急ノイエの方が上だし、実際に使い易いと思います。ファインコート青葉台ザ・プレミアは、『基本自動車1台限り、自転車0台』の設計です。夜に通ると、「階段に自転車2台斜めに立てかけ」のお宅が何軒もあります。2軒だけ、自動車2台駐車可能になっている家があります。外構完成前に、手付を打って『外構の植物全部不要、駐車2台』と言えば直してくれます。ファインコート青葉台ザ・プレミアを狙っている人は、「値引き期待」よりも「駐車場2台」優先しないと、自転車さえ置けない家になってしまいますよ。
-
223
匿名 2017/01/07 08:11:40
-
224
通りがかりさん 2017/09/06 02:19:25
最終期、誰も興味無いのかな?
買おうとしているので、情報交換をお願いしますm(_ _)m
-
225
通りがかりさん 2018/02/05 00:02:02
近所に住んでます。
最近建物が全部建った事に気付き、見学させて頂きましたが、残り3邸しかないみたいです。
キャンペーンとか価格の相談会やってるみたいで、大分お買い得価格にしてくれそうでした。
大分入居もされてるみたいですね。
-
226
匿名さん 2018/03/23 15:35:25
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[三井不動産レジデンシャル株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
最近見た物件
ガーデンハウス成増
-
所在地:埼玉県和光市白子2丁目885番1、東京都板橋区成増2丁目54番1の一部(地番)
-
交通:東京メトロ有楽町線 「地下鉄成増」駅 徒歩10分
- 価格:未定
- 間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:67.47m2~68.06m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 132戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件