注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「日本ハウスHD(東日本ハウス)の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 日本ハウスHD(東日本ハウス)の評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2024-12-30 13:10:45

【公式サイト】
https://www.nihonhouse-hd.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

日本ハウスHDで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。日本ハウスHDの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-12-22 11:47:52

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日本ハウスHD(東日本ハウス)の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 255 匿名さん

    新築で建てていて31日に引渡し予定なのですが完成内覧会?確認会というのでしょうか、それが急に夜電話がかかってきて今からやりますと言われ何も準備が出来てないままやりました。
    正直不安です。ネットなどで検索しますと第三者の専門家を呼んだ方がいいとか見た方がいい所とかがいっぱい書いてあり書いてあるのを何もできませんでした。(その時の工事担当の方は気になるところはありませんかと聞くだけで何も説明はありませんでした。)
    最初から調べていない私が悪いと思いますがこれは普通でしょうか。
    引渡しはこちらの都合上夜なので外回りが暗く見えません。
    不安でしょうがないです。

  2. 256 検討者さん

    >>247 自分の言いなりになる若い営業と契約すべきでしたね。当方は何も知らない若い子が担当になりましたので何を言ってもやってくれますよ。有難い限りです。まさに、搾り取り放題。

  3. 257 評判気になるさん

    批判しか言えんのか?
    うちの近くの日本ハウスで建てた家は全く問題ないぞ
    もちろん住民から聞いた
    批判してる人はどのくらいの予算で建てたとか、どの地域で建てたとか書かないと信憑性がない
    特定とかされないんだから、今後の為に繋げたいのならしっかりしてください!お願いします!

  4. 258 設備屋

    お向かいの新築、基礎の配筋がよれよれのままで、コンクリート打っちゃいました。モルタルで調整するにしても、高3センチ近く違うなあって見ていたら、何もしないで、そのまま根太を乗せた。かんざしを適当に打ち込んで大体の水平をとって、その上に建築中です。車庫部分が一部ブロック積みですが、その施工もいい加減。あの家、何年持つかなあ?

  5. 259 設備屋

    見えないところの具体例ですが、お向かいの工事、予定より2カ月遅れて、冬に突入。ブロックに屋根雪が落ちて来て、ブロックに亀裂が入りました。おそらく、モルタルで埋めて、見えなくするのでしょうが、強度は元に戻らないですね。施主さんは知らないのかなあ?施工不適だから今なら専門機関に相談して、基礎からやり直させるか、解約とかできるかもしれないと思うのだけど。それにしても施工管理がひどすぎる。

  6. 261 柏谷

    平成5に良い担当者と廻り合い一軒家を建てましたが担当者が内地に転勤してしまい。
    その後のフォローがまったく無し、出来る人は転勤して出世するんでしょうね。
    出来る事なら担当者が変わらないで長いお付き合いして色々と相談しながらマイホームを維持したかった。
    先々月、屋根の塗装の早期予約で足場代が半額になるとキャンペーン広告につられて苫小牧営業所へ相談に行きましたが現地確認までは良かったけど新人みたいな若い担当者が一人で来て見積り依頼しましたが次に来ても見積り無しでおおざっぱな金額を言うだけ?
    天窓からの雨漏りもあったので色々聞いても何も答えられずメチャイライラしましたが業者に見てもらうと言って次に来たらまた見積り無し?何で?見積りに費用かかる様な事を言って再度、見積り持って来る様な事を言って帰ってから音信不通?この会社終わってるね。
    結局、地元の業者に頼んで先月すぐに天窓からの雨漏り直しました。
    あきれて何も問合せもしなかったが50周年記念誌来て腹が立って来て投稿しました。

  7. 262 タキタロウ

    先日住宅を 建築、リホーム された方えお礼の電話が来ましたはいはいと言って切りましたがいっぱい文句があるのを忘れておりましたので投稿いたします。ミサワホームで新築しましたが年数たち下に一部屋と居間を三畳ほど増築、ユニットバス、出窓など考え見積もり取りましたが1200万の見積もりがでてニホンハウスと競合しましたなら1000万で出来るといわれつい引っかかりました安い材料を使われ希望どうりでなく残念でした。まず基礎配筋曲がり、サイディング違い、屋根トタン違い、雨漏り、クロスの剥がれ等あげればきりがありません二度とこの会社にはたのみたくないです三流メーカーと判断いたします。

  8. 263 匿名さん

    太陽光発電の家のオプションに年間一次エネルギー消費量が概ねゼロになる
    住宅もあるようですが、オプション価格はどれくらいになります?
    オプション価格を入れても電気代ゼロでプラスになるなら良いですが、
    とんとん程度ならあまり意味がありませんよね?

  9. 264 e戸建てファンさん

    [ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当]

  10. 265 口コミ知りたいさん

    日本ハウスで家をたてましたが買う前は一生懸命に対応してましたが買った後の対応は最悪です。
    営業担当や営業所の所長など直ぐに辞めて担当者も誰だかわからない。
    また有言実行もしない為困る事が多い。
    そんな時は本社のコールセンターに連絡すると効果あり。
    正直これから新築を検討している方は日本ハウスはお勧めしません。

  11. 267 通りがかりさん

    スレを見ていると評判が悪いのでコメントする。
    5年前に建てたが、私は東日本ハウスで正解だったな。、
    木造住宅が好きだったので、住友林業と東日本ハウスを気に入り、両方話を進めていった。(住友は5万円程、話だけで金がかかった)
    私は特にフローリングにこだわり、住友林業ではウォールナット無垢、東日本では桧無垢で検討した。
    最終的に東日本にしたのは、両方の設計図の間取り、住友のほうが融通がきかず高かったことと、営業担当者が東日本のほうが良かったことで決めた。(ただ、設計図を含め全てにおいて住友のほうが高級感はあった)
    東日本で正解だと思っているのは、1年に2回家庭訪問があり、困っていることなどに相談に乗ってくれフォローしてくれる。
    現在の桧をふんだんに使った家は、最初の頃は桧の臭いで癒されたし、フローリングも、若干軟らかいので傷つきやすいが、満足。

  12. 268 匿名

    日本ハウスで建てましたが購入した後の対応が不満です。
    相談したい事や手直しをお願いしてもなかなか来てくれません。
    購入前は一生懸命でしたが・・・
    仕方なくお金がかかりましたが他のリフォーム業者にお願いしました。
    これから家を建てる方には日本ハウスはお勧めしません。

  13. 270 匿名

    割高なのはこういうことやねん。
    https://gyokai-search.com/4-house-riritu.htm
    アイミツは必須、羊の皮をかぶった営業に皆さん騙されたらあかんで。

  14. 271 戸建て検討中さん

    福島県の日本ハウスで新築した方いますか?
    建てた後の対応はどうでしたか?
    日本ハウスが第一希望で打ち合わせしています。
    見積もりはまだもらっていませんが、こちらの悪い評価を見ていて不安になります。

  15. 272 v36

    二年前に日本ハウスで新築しました、浜通り地区の被災地です、妻の知り合いを介しお世話になりましたが、営業、設計、現場監督方々に自分達が作りたいと思う家を納得出来るまで何度でも打合せをし契約をしました、家作りは高額な上完成まで一年程の長丁場になりますので、建築中は何度となく建築現場に足を運んでこまめに情報交換をして不具合を未然に防ぐ事ができました、大なり小なり必ず不具合発生はあります!どこのハウスメ-カ-でも!最終的な窓口は営業担当ですので上手にお付き合いをすると、きっと素敵な家が出来ると思います。因みに私は仙台支店でお世話になりました。

  16. 273 匿名さん

    我が家は積水ハウスで建てたのですが、近所に東日本ハウスの営業さんが住んでいて、その方に、高そうに見えるように建てた家だなって言われました。どういう意味なんでしょうか。

  17. 274 戸建て検討中さん

    >>272 v36さん
    教えていただき、ありがとうございます!
    今後の家づくりの参考にさせていただきます。
    地震のとき、浜通りは大変でしたでしょう。
    もう一つ教えてほしいです。
    夏と冬の空調はいかがですか?

  18. 275 匿名さん

    >>273

    積水ハウスは随所に高級感を出す小細工・ノウハウを持っていて、それを除くと平凡になってしまうし、使っている素材も(平均的には)大して高級でもない。積水ハウスに払うプラスアルファはこのノウハウに対する料金ともいえる。

  19. 276 v36

    戸建て検討中さん 空調に付いて! 冬場の朝は室温15℃前後で暖房が要らない位です、夕食時には床暖を少しつけますが食後は茶の間のエアコンをエコモード24℃設定で十分快適です。夏場の猛暑日でも家の中に居る分にはそれ程暑さを強く感じなかったです。我が家の吹き抜けリビングに天井ファン設置をしている為かもしれません!24時間換気と高気密高断熱の効果かな?夏場はエアコンと扇風機(サーキュレーター)を有効活用しています。                                 震災時は、地震津波原発事故の三重苦地獄です!親兄弟親戚友人を悉く失いました!でも、縁有って日本ハウスと知り合い家を新築出来て満足しています!  

  20. 277 匿名

    >>271 戸建て検討中さん

    どこの支店であっても日本ハウスはお勧めできません。
    私は日本ハウスで建てましたが物凄く後悔しています。
    皆さんのコメントが多いように売りっぱなしです。
    契約するまでは一生懸命でしたが。

  21. 278 通りがかりさん

    業界屈指の体育会系
    一生懸命なんだね!ええことやん!
    契約までね笑笑

  22. 279 匿名さん

    >>278 通りがかりさん
    何気に詳しいですね(笑)
    恥ずかしながらここ検討していた時期が少しあって営業に色々と説明されたけどあまりの体育会系+初対面なのに馴れ馴れしい対応に即候補から外しましたよ。

  23. 280 名無しさん

    獲物を逃すまいという囲い混みがひいた。
    ほとんどの人は人生最初で最後の最大の買い物
    確信して決めるべき。
    http://www.xn--z9j7epa9c2fwe9hb4262jsl0d.com/eigyouman/two_of_sales_ta...

  24. 281 戸建て検討中さん

    >>276 v36さん
    冬の朝でも暖かいですね。
    日本ハウスの断熱材がグラスウールだったので、効果が気になっていました。
    グラスウールも施工に問題無ければいいとはわかっていますが、実際住んでいる方の感想が聞けて良かったです。
    他のハウスメーカーと検討しながら、家づくりがんばりたいと思います。
    最後に、ご家族のご冥福をお祈り申し上げます。

  25. 282 通りがかりさん

    >>206 匿名さん
    激しく同意。遅刻の理由も急な会議です。私の場合、営業と設計士がは頑張ってますが、建築担当者が適当。

  26. 283 匿名さん

    日本ハウスに土地が決まってないのに後で探しましょうと空中契約させられ契約金100万を払ってしまいました。
    その後も結局土地が見つからなかったので解約を申し出たら契約金は返金できないといってきます。
    なんとか契約金を取り返すことはできないでしょうか?

  27. 284 匿名さん

    >>283 匿名さん
    ネタか何かですか?(笑)
    気の毒だとは思いますが少し施主としての知識が無さすぎます。土地も決まってない状態で契約するとか正気の沙汰とは思えません。

  28. 285 通りがかりさん

    東日本時代、営業マンに騙されて契約。入金後に、嘘が発覚。開き直りに、契約解除。他社に変更。前より安くできました。東京の展示場です。

  29. 288 通りがかりさん

    285です。15年前の事です。建て替えの為、住宅展示場に行き、たまたま入り。檜4寸無垢に、心動かされ。こちらの条件、敷地の梅の木と柿の木を 伐らないで、建てられるなら、お願いしますと。営業マン、大丈夫です。任せてくださいと。間取り打合せ後契約。約2か月後、営業マンから、邪魔なので切りましょうと。困る、話が違うと言うと。家、建ちませんよと。それより次回入金お願いしますと。契約金は払ってますので、何のお金か忘れましたが。ここに嫌気がさして、契約解除。約30万失いましたが、あんな嘘つきがいる会社、辞めて正解と思って諦めました。

  30. 291 匿名

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  31. 293 検討者さん

    頻繁に自宅に営業さんがやってきます。
    しかしキャンペーンの話のみなのであまり良さが伝わってきません。こちらのメーカーの売りは桧だけなんですか?営業さんはキャンペーンの他には桧が凄いという話しかしてくれません。桧だけでは決められません。

  32. 294 盛岡で日本ハウスはダメ

    展示場へ2度目の来訪で、今購入申込書にサインしてくれれば交通整理して購入順位を上げますと説明を受けました。渋っていると営業マンの方の1人は挨拶もせず別件の打ち合わせに行ってしまいました。値段も日付も担当者も書いてない申込書…あなたなら信用してサインできますか?

  33. 295 通りがかりさん

    288です。東京です。無垢桧以外、何かありますか。 他社を 検討おすすめします。

  34. 296 匿名さん

    基本的には檜シリーズみたいなのがこちらの売りみたいな感じなのかなと思いました。広いタイプの家が基本的には多いのだなぁという印象です。一つだけ、都市型狭小住宅というのが規格住宅にありますが。
    都市型狭小住宅と言うものの中にも、3タイプぐらいはあるみたいです。屋上も設けることができるようです。

  35. 297 匿名さん

    こちらは国産の檜を使った木造住宅を建てたい人がオーダーするのでしょうが、
    都市型狭小住宅も取り扱っているのですね。
    都内に家を建てようとすればどこも土地が狭いでしょうから、狭小住宅が得意な
    メーカーを探してこちらにたどり着く人も多いのかしら。

  36. 298 匿名さん

    実家は約30年前に建てられました。自宅の欠陥部分というのは子供の自分にも分かるほどでしたがそれが普通だと思っていたので特に気にすることはなく、5年程前に他社にリフォームをお願いした際、リフォーム会社の方も呆れるほどの目に見えなかった部分の欠陥が次々と発覚。リフォームが終わった後すぐくらいに東日本ハウスの営業の人が来てリフォームしませんか?と…家を建ててから20数年1度も家の様子や不具合の有無等の連絡1つ寄越さなかった癖に何言ってるんだと父激怒。営業の人は若い方の様だったので20数年前のことを言われても…だったと思いますが、そこに入社した者の運命ですよね。父に散々言われ帰っていきました。その少しあとぐらいでしょうか?泉谷しげるさんのCMをテレビで見るようになったのは…
    我が家のような状態の家が多くあったのかな?と…そんなことがあったので東日本ハウスは信用していません。良評価の人は、ハズレがなかったんでしょうね。羨ましい限りです。

  37. 299 匿名さん

    アフターサポートは60年保証で、60年以降も家のある限り
    巡回訪問してもらえるようで単純にすごいと思います。
    ただ、その構造躯体60年保証とする為には100年基礎の施工が
    必要だったり、他にもいくつか条件があるみたいですね。

  38. 300 5年前に東日本で建てた男

    建てる前に各会社のこういうスレをよく見ていたが、たまたま覗くと、このスレは東日本ハウスの評判が悪すぎるので、社員ではないが建てる人のために日本ハウス(東日本ハウス)も結構いいよということを言いたい。
    ①標準では満足できなかったので、オプションを入れたら、想像以上に値段が上がった。相談は乗ってくれるが、経験で言うとトイレなどは標準仕様でなく自分で持ち込みのほうがいいかも。
    ②木造が良かったので、住友林業、一条工務店、東日本と検討したが、(ア)住友が脱落したのは営業が威張っていたことと、集成材であること、見た目は立派だが図面がいまいち。見た目が立派というのは豪華に見せるのがうまいということ。(イ)一条工務店は、費用対効果は一番良いと思う。展示場で見ると、売りのオール床暖房はいいが、和室の部分がお粗末であった。それと木材がいまいち。(ウ)東日本の桧はやはりいい。それとたまたま営業が熱心であった。
    ③家で結構気に入っているのは、無垢の桧の柱、無垢の桧のフローリング、一部無垢の桧の壁と天井。もう臭いはしないが2年ぐらい癒された。
    ④意外といいのが5年間の年2回の感謝訪問。不具合はほとんどなかったが、無料で相談に乗ってくれた。これからは5年過ぎたので、年1回らしい。
    ⑤これは他メーカーも同じであろうが、外壁のタイルは5年経っても新築と同じ感じがする。
    ・・・以上参考になれば

  39. 301 匿名さん

    >>300 5年前に東日本で建てた男さん
    桧の柱は太さを太くとか対応可能ですか?何寸角まであるか分かりますか?

  40. 303 戸建て検討中さん

    日本ハウスは展示場を15社以上回った中で「アンケート書かないけど間取り見せて」→「ダメです」と言った唯一の会社なので(悪い意味で)記憶に残ってます。

  41. 304 匿名さん

    >>303 戸建て検討中さん
    今時そんなショボいとこあるんですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸