東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. パークシティ武蔵小山 ザ タワー
ビギナーさん [更新日時] 2025-02-05 20:08:00

★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計

パークシティ武蔵小山 ザ タワー

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 8501 匿名さん

    >>8498 匿名さん

    8496です
    私ではないんですよ。
    今日暇なんで色んなスレを除いていたら変なのがいたので。

  2. 8502 匿名さん

    >>8501 匿名さん

    武蔵小山愛が強すぎるんでしょう
    生暖かく見守りましょう

  3. 8503 匿名さん

    >>8483 匿名さん

    羽沢-新横浜-新綱島-日吉、かなり工事してる。相鉄線は東急相互乗り入れ用の20000系を新造してる。
    ウソはやめてね。

  4. 8504 匿名さん

    マンション検討中さん
    仕事早いナイス

  5. 8505 匿名さん

    相鉄線-JR直通が2019年、東急直通が2022年の予定。

  6. 8506 匿名さん

    相鉄と繋がるのって、そんなにメリットなの?
    二俣川とかでの遅延が、目黒線に影響するとかあり得ない

  7. 8507 マンション検討中さん

    延長のフィクサーは三井の慶応閥、芝公園、三田、日吉、SFCと全てが繋がる。まさにNo1 私大。

  8. 8508 匿名さん

    >>8506 匿名さん
    新横浜が便利ってだけじゃないかな。
    海老名とか用事ないよね。
    東急営業線は羽沢まで。

  9. 8509 匿名さん

    羽沢横国大駅まで、か。

  10. 8510 匿名さん

    >>8506 匿名さん

    武蔵小山にとってはメリットなし

  11. 8511 マンコミュファンさん

    >>8506 匿名さん
    相鉄は昔ながらの労働組合が強いからしょっちゅう遅延するし
    未だにストライキとかやったりするから
    東急からみれば組みたくない相手だと思います
    相鉄直通は自治体が強く推してるみたいですね
    神奈川県議や横浜市議が自分の手柄にしたいのでしょう

  12. 8512 匿名さん

    都市交通利便増進法によって認可された最初の路線だから、力も入るのだろうね。

  13. 8517 名無しさん

    ここも大変ですね。

    こういうエスカレートした事例で法的措置により賠償命令が下ったケースがありますから、ここの関係者さん達は我が名誉・権利を守る為、取るべき最終手段として頭の片隅にでも入れておくとよろしいか、と。

  14. 8518 匿名さん

    >>8517 名無しさん
    訴えられる可能性があるのを理解できる人なら荒らさない気がしますね。騒音おばさんのようにね

  15. 8520 匿名さん

    >>8518 匿名さん
    懐かしいな
    どの世界にも頭逝っちゃう人はいるからな

  16. 8521 匿名さん

    >>8515 匿名さん
    いやどう考えても武蔵小山=頭悪いイメージが付いてる気がする
    リセール時に売却相手がこの掲示板見たら引くぞ

  17. 8523 匿名さん

    モモレジさんとこでベスト8-9でしたね。ベストテンに入らないというネガがありましたが、やっぱり嘘だったのですね。
    湾岸以外の23区タワーとしては、ここは今年の最上位ですね。

    北仲他の湾岸には及ばないけど、恵比寿や白金、代々木より上、大井町よりやシーサイドよりははるかに上となりました。

  18. 8524 匿名さん

    やっぱり晴海と有明に負けてるんですね。幕張と同列ですか。うーん、そんなもんなのかなあ。

  19. 8525 匿名さん

    >>8524 匿名さん

    勝ちも負けもないと思いますけどね。
    一個人が気に入ったマンションの番付にすぎないですから。

  20. 8526 匿名さん

    >>8523 匿名さん

    一個人の評価としても、間取りを多く見てきた方ですから、結果良いことですね!
    いい酒飲めそうです。みなさま良いお年を。

  21. 8527 匿名さん

    モモレジさんは昔から大規模物件と三井に甘い傾向ありますね
    その割にこの順位というのはむしろネガティブかも

  22. 8528 匿名さん

    話題性から言って横綱とって当たり前だったんだけどなあ。規模重視だから規模順と言ってしまえばそれまでだが。

  23. 8529 匿名さん

    >>8528 匿名さん

    それでも、同じ品川区のアトラスの方が小規模なのにここより格上。ここは、ちょっと残念感あるね。

  24. 8531 匿名

    [No.8530~本レスまでご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  25. 8532 マンション比較中さん

    モモレジ番付
    有明に負けてるじゃん。
    遥かに高いのに。

  26. 8533 匿名さん

    価格が高い点が割り引かれたのでしょうね
    北仲なんか間取りは最悪ですが安いから横綱なのでしょう

  27. 8534 匿名さん

    >>8529 匿名さん
    アトラスはここより坪単価で100ぐらい安いですからね。。

  28. 8535 匿名さん

    >>8528 匿名さん

    都内ナンバーワン物件なのになんで横綱でないのか。
    不満でなりません。やはりこのブロガーは信用なりませんね。

  29. 8536 マンション比較中さん

    でも、去年は浜離宮は価格高くても上位だった。

  30. 8537 匿名さん

    (特にパークシティ武蔵小山は「三井さんの高額タワー」ということを考えると間取り面・構造面のパフォーマンスが今一つと感じた)

    モモレジさんブログより抜粋>

    これが彼の評価でしょ。三役の小結に入れたと喜んでる場合ではない

  31. 8538 匿名さん

    >>8536 マンション比較中さん
    大規模と三井に甘いだけですよ

  32. 8539 匿名さん

    >>8537 匿名さん

    ももれじさんは、やはり納得感ある公正な評価をされますね。それにしても幕張以下というのは残念すぎる。

  33. 8540 マンション比較中さん

    ここも大規模の三井でしょ。

    名指しはされていなかったけど三井健太さんが再開発マンションの高値に注意みたいな記事が
    あったけど、ここのことでないの?

    価格がマイナス評価の一端では。

  34. 8541 匿名さん

    >>8540 マンション比較中さん

    そうですね。価格の割に低仕様というのがこのような評価となった要因でしょう。

  35. 8542 匿名さん

    >>8539 匿名さん

    間取りと構造の基本スペックが秀逸なんじゃなかったっけ、このマンション。違うの?

  36. 8543 匿名さん

    だから、スーゼネだから安心なんて幻想捨てなさいと散々言っておいたのに

  37. 8544 匿名さん

    価格とのバランスが重要なんて当然の結果

  38. 8545 匿名さん

    >>8542 匿名さん
    価格が高すぎるんですよ
    幕張なんかも普通のマンションだけど安いから評価高い

  39. 8546 マンション比較中さん

    価格が高いのが原因なら納得できる。
    高すぎるとは思っていた。
    地権者住戸が多いからかね。
    湾岸に負けるとは残念。

  40. 8547 匿名さん

    モモレジさんの頭の中には、パークコート千代田富士見があるのかもね。あれより値段が高くて・・・
    という思いがあるのかもね。相場が上がってるという事を差し引いても

  41. 8548 匿名

    >>8537 匿名さん

    これがすべてだね。

  42. 8550 匿名さん

    >>8547 匿名さん
    今の相場としてももう少し出せば浜離宮買える値段というのは割高感あるかもしれないですかね

  • スムログに「パークシティ武蔵小山ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸