東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. パークシティ武蔵小山 ザ タワー
ビギナーさん [更新日時] 2025-02-05 20:08:00

★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計

パークシティ武蔵小山 ザ タワー

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 4951 匿名さん

    >>4940 匿名さん
    千代田、中央を古地図で見るといいかも。私は武蔵小山の古地図を図書館で見ました。地盤が強固なので、杭打ち無しの直接基礎免震構造で建てられるのだと納得しました。私は3.11から地盤の強さや海、川から離れている事を再重要視していて、あと施工会社の信頼性。デペの資金力(傾いても建てかえや、補償金が出せる(笑))も大事だと考えています。

  2. 4952 匿名さん

    デペロッパー
    なんかお化けのQ太郎に出てきそう

  3. 4953 マンション検討中さん

    悩んだけど購入しないと決めました。実質的な土地所有者が2ヵ所だけで、残りが旧借地権を持っているだけの富裕層でない多くのあまりお品がよろしくない名ばかり地権者のために高額を払って、その人達と一緒に住むのがどうしても馬鹿らしい。居住後も地権者と意見の対立等で揉めそうで怖い。撤退するので倍率下げに協力できたかな?購入を決めた方、ご希望のお部屋に住めるといいですね‼

  4. 4954 匿名さん

    私は毎月10程度販売なら全然余裕だと思う。というか住友建つまでに売ればいいんだし、建ってくるとどんどん人気出ると思う。

  5. 4955 マンション検討中さん

    >>4952 匿名さん
    可愛いよ

  6. 4956 匿名さん

    タワーは地権者が微妙だと住んでからがきついよね。理事会大変そう。
    品のいい実需しかいない高い低層は安心。

  7. 4957 匿名さん

    高い低層って高値の低層って意味ね。

  8. 4958 匿名さん

    こちらは地権者は基本的に低層のレジデンスに収容されるはずです。
    タワー側での地権者住戸はほんの少しだけです。

  9. 4959 匿名さん

    >>4948 匿名さん
    こちらの情報ありがとうございます。
    営業さんにおしえてもらったのですか?

  10. 4960 匿名さん

    >>4958
    管理組合は?別々なんだよね?

  11. 4961 匿名さん

    当然別です。
    地権者は隔離されているので、タワーは高額の支払いができる富裕層のみです。

  12. 4962 匿名さん

    裏では地権者を隔離して表向きは地元に媚びる。
    さすが感じがいいタワマン

  13. 4963 匿名さん

    裏ではではなく、表立ってあからさまに隔離でしょ笑

  14. 4964 マンション検討中さん

    >>4958 匿名さん
    低層に(収容)されても、沢山の地権者のために高額上乗せされているのは間違いない❗そのために価格の割にパークホームズなみの質素な作り。地権者比率が高過ぎ‼

  15. 4965 マンション検討中さん

    >>4961 匿名さん
    タワー棟の下の階の小さい部屋にも地権者がいますよ。
    富裕層のみではないです。
    その人達が同じマンションで金持ちきどりで住むなんて(-_-;)

  16. 4966 匿名さん

    正確にはタワーの下層部の一部と24階、その他一部が地権者いますが、タワー全体からみると一部です。
    タワーで地権者いるのが嫌なら、湾岸しかないですよ、

  17. 4967 匿名さん

    >>4964 マンション検討中さん

    パークホームズ、パークシティ、パークタワーは全て同じグレードですよ。規模とかで使い分けてるだけ。

    ドングリが嫌なら明確に格が違うパークマンション、パークコート選ばないとね。

  18. 4968 マンション検討中さん

    >>4948 匿名さん

    聞くと、こんなに細かく教えてもらえるんですか?
    申込み登録は木曜からですが、事前にみなさん登録できるんですか?

  19. 4969 匿名さん

    >>4968 マンション検討中さん

    上にあったリーク記事でしょ

  20. 4970 匿名さん

    >>4969 匿名さん
    公式ホームページの物件概要に掲載されてますよ

  21. 4971 匿名さん

    >>4965 マンション検討中さん

    心が狭すぎで、ドン引きです。

  22. 4972 マンション検討中さん

    ここの販売価格は税別ですか?

  23. 4973 マンション検討中さん

    まさか! だとしたらトンデモナイ高い!

  24. 4974 匿名さん

    価格差少ないから人気は上層階ですか?

  25. 4975 マンション検討中さん

    ここで契約する方は、契約書の土地価格に注目してください。土地価格÷坪数=坪単価です。多分土地の坪単価は@1000万円~@1500万円でしょうか。いくら駅前でもムサコでそれはありえないので、三井の意図が見えるでしょう。

  26. 4976 マンション検討中さん

    >>4975 マンション検討中さん
    やっぱり馬鹿らしいですね。少し無理してでも、山手線内側港区で探すことにしました。ありがとうございました。

  27. 4977 匿名さん

    >>4965 マンション検討中さん

    土地持ちへの嫉妬が半端じゃないね笑

  28. 4978 匿名さん

    >>4953 マンション検討中さん

    あなたには悔しかったら土地持ってみろよ、と言いたい。

  29. 4979 匿名さん

    >>4975 マンション検討中さん

    ありえんわ、、、

    パークシティ武蔵小山 ザ・タワー セメタリーフロント

  30. 4980 匿名さん

    >>4978 匿名さん

    武蔵小山で土地持ちって自慢になるんですか?

  31. 4981 匿名さん

    >>4975 マンション検討中さん
    細切れの土地じゃあ坪1000万はあり得ませんが土地をまとめると価値が10倍にもなるのです
    バブルの頃は土地所有者から相場の3倍とかで買い上げる地上げが行われましたが今は地権者とともに再開発組合つくって一緒に儲けましょうという形に変わってきましたね

  32. 4982 匿名さん

    住友とお見合いの72Dの評価が別れるところ
    掘り出し物があるとしたら72Dだよなあ

  33. 4983 匿名さん

    >>4980 匿名さん
    なるでしょ

  34. 4984 匿名さん

    >>4976 マンション検討中さん
    無理すれば港区で買える人がなんで武蔵小山を検討してたんでしょうか?

  35. 4985 マンション検討中さん

    >>4965

    ここは地権者の方も見るとは思わないんでしょうか。掲示板だからって何を言っても良い訳じゃないんですよ。そんな想像力がないと人を傷つけますよ。

  36. 4986 匿名さん

    予算1億とかの人が港区だと60平米しか買えないけど武蔵小山なら90平米買えると思って検討したけど65平米しか買えないから港区買うわってならわかるけど

  37. 4987 匿名さん

    >>4985 マンション検討中さん
    ていうか地権者って時点で金持ちもいうか土地持ち、すなわち地主だよ
    マンション買う奴なんて不動産自体初めて所有する奴だっているのに

  38. 4988 匿名さん

    騒いでる人達は借地権者が混じるのが嫌なんでしょ

  39. 4989 匿名さん

    >>4988 匿名さん
    借地権者って旧法借地権なんてほぼ所有権みたいなもんよ
    バブルのころの地上げの相場も所有権の八割がだったしな

  40. 4990 匿名さん

    地権者と住むのが嫌ならタワマン選んじゃダメ

  41. 4991 マンション検討中さん

    集合住宅なんだから色んな人がいて当たり前。そういう人達と管理するんだから大規模ほど大変。コストも管理も修繕も含めてそれでも買う人がいるから建てるんでしょ。バブル。

  42. 4992 匿名さん

    まだ全然バブルじゃないでしょ。今はまだ、資産運用で儲かった人や高所得者が買える範囲で買っているだけ。本当のバブルは、支払い能力がないのに価格上昇前提で買っているときに発生するもの。年収1000万以下の人がフルローンでここを買い始めたらバブルだろうね。

  43. 4993 匿名さん

    地権者の大部分はレジデンス棟なんだから、大した影響はないと私は判断しました

  44. 4994 マンション検討中さん

    >>4978 匿名さん
    すみません既に千代田区港区に土地持ってます。親に頼らず自力で購入しました。土地持ちでない旧借地権の人に対して言ってるだけです。この人達土地持ちじゃないですよ。飲み屋として借りていた水商売のおっさん、おばさん達ですよ。そんな低レベルの地権者になりたいなんて、これっぽっちぽも思ってなんていないですよ。同レベルになりたけないだけです。勘違いしてもらいたくないです❗

  45. 4995 匿名さん

    千代田区港区に土地持ってる方が何故郊外の品川区に興味を示されたのですか?

  46. 4996 マンション検討中さん

    >>4980 匿名さん
    ならないならない。

  47. 4997 マンション検討中さん

    >>4995 匿名さん
    品川区郊外ではないですよ。興味持ったら何か悪いんでしょうか。3ヵ所目は違うエリアで駅近に興味を持って一瞬考えただけですが。気分を悪くさせたのなら大変申し訳ございません。

  48. 4998 匿名さん

    山手線の外側は郊外ですよ

  49. 4999 マンション検討中さん

    >>4998 匿名さん
    郊外の意味を検索すると、山手線外側全体とはなってないですよ。

  50. 5000 匿名さん

    田園都市構想

  • スムログに「パークシティ武蔵小山ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸