東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. パークシティ武蔵小山 ザ タワー
ビギナーさん [更新日時] 2025-02-05 20:08:00

★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計

パークシティ武蔵小山 ザ タワー

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 3001 マンション検討中さん

    私は将来性と希少性(ここは今後タワマンがたくさんできる)と価格を総合的に判断して大井町にしました

  2. 3002 マンション検討中さん

    >>2996 購入経験者さん
    武蔵小杉のウエストは、最後の方に出した真ん中の階の部屋が下の部屋より安かったですよ。

  3. 3003 マンション検討中さん

    私もここ高いから凄く悩んでます。他に条件悪くなくて、もう少し安い物件が出てくれば、そっちに乗り換えます。
    これから出る物件で、良さそうなの知っている方いませんか?

  4. 3004 購入経験者さん

    >>3002 マンション検討中さん
    嘘言っちゃいけませんよ。
    私、小杉ウエストの全価格表持ってますから具体的に言ってみてください。

  5. 3005 購入検討中さん

    >>3003 マンション検討中さん
    中延二丁目のアトラスがバランス良さそうですが、ターゲットとしては違うのかな?

  6. 3006 通りがかりさん

    >>3005 購入検討中さん
    池上線以外の駅、遠くない?
    池上線は通勤に使うのは結構厳しい。
    商店街好きならここよりあっちのが良いかも知れんが。

  7. 3007 マンション検討中さん

    モデルルームは盛況でしょうか?

  8. 3008 匿名さん

    もちろん盛況です

  9. 3009 マンション検討中さん

    行きました?

  10. 3010 マンション検討中さん

    >>3005 購入検討中さん

    ありがとうございます‼︎
    そうですね、城南で武蔵小山より西側のエリアで駅近(駅5分以内)を考えてます。出来ればメジャー7の物件がいいです。
    なかなかないですかね。

  11. 3011 マンション検討中さん

    >>3010 マンション検討中さん

    マジェスティー目黒はどうですか?

  12. 3012 マンション検討中さん

    >>3009 マンション検討中さん

    この掲示板で、2週間前にモデルルームに行った方々の報告がありました。
    高いっていう感想が多かった。

  13. 3013 購入検討中さん

    >>3012 マンション検討中さん
    でも350~60でしょ?

  14. 3014 マンション検討中さん

    350ぐらいなら買えそう。80平米ぐらい欲しいな。

  15. 3015 匿名さん

    >>3014 マンション検討中さん

    ファミリーなら80平米くらい欲しいですね。

  16. 3016 匿名さん

    460万以上だよ。80㎡なら余裕で1億超え。
    普通の家庭には無理だね。高すぎ。

  17. 3017 匿名さん

    こんな物件買わないよ。
    だって、感じ悪いもん。
    タワー?再開発?駅前?でも目黒線・・・。武蔵小山・・・。
    買う意味ない。

  18. 3018 匿名さん

    同じ品川区なら、山手線内側の大崎の物件を買うよ。
    中古も見るが、出来れば新築のグランデバンセ御殿山、検討してます。

  19. 3019 匿名さん

    浜離宮はあの値段で最終期全戸に申し込みが入ったらしい

  20. 3020 名無しさん

    えっーこんな高いのに‥っていうマンションでも完売しますよね。ここもたつまでに売り切れればいいのだから余裕でしょ。。持ってるひとはもってますよね(・c_・。)
    いいなぁーー

  21. 3021 マンション検討中さん

    >>3013 購入検討中さん

    どこの物件と勘違いしてるの?坪100万円間違ってます。その値段ならもの凄い人気物件になりますよ。今時ない。

  22. 3022 匿名さん

    同じ三井なのに、浜離宮スレでもネガされているこちら。

  23. 3023 匿名さん

    >>3021 マンション検討中さん

    流れからすると中延の話でしょ。

  24. 3024 マンション検討中さん

    武蔵小杉より手前だから高くなるのは仕方ないけど普通の世帯は買えないね。
    中国人がこんなとこ買うのかな。

  25. 3025 匿名さん

    えーこんなに高いのに!ってマンションが
    各地で売れてるのってなんなんだと思いますか?

  26. 3026 匿名さん

    マンションの人気は続いているからです。

  27. 3027 匿名さん

    >>3026
    どんな家族が買えてるんですか?
    親の援助が3000万くらいあるんですか?

  28. 3028 マンション検討中さん

    うちは普通のサラリーマンだけど(一応二馬力)最初に買ったマンションの繰り上げ返済が上手くいったのと、買った時より高く売れそうだから、それを頭金にしてこちらを買う予定


  29. 3029 マンション検討中さん

    安く売らない。これが鉄則。売れるか売れないかは、我慢。デベの勝ち

  30. 3030 名無しさん

    それはそうですね。
    なんといっても高くても売れる時期だから。他の物件が証明してます。

  31. 3031 マンション検討中さん

    高く買った人が、負けでもあるし、勝ちでもある。買わないのも、勝ちであるし、負けでもある。デカルト。

  32. 3032 匿名さん

    誰がネガっても、武蔵小山は坪450万円ってことですよ
    武蔵小杉もなんたかんだ言ってたけど坪400万円が相場になっていった
    ここも、あっと言う間はいい間取りは売れてしまうんだろうな

  33. 3033 匿名さん

    >>3031 マンション検討中さん
    よくわかりません。

  34. 3034 匿名さん

    難しいですよね
    市況は高値圏かもしれませんが、ここ見送って次にいいの買えるのが仮に7-8年後だとしたら
    私(42)の健康寿命だと残り人生の1/4ぐらい捨てることになる。だったら450でも良いかなとは思う。

  35. 3035 匿名さん

    >>3028
    大変失礼ですが、世帯年収いくらくらいですか?

    こちらに買い替えられる理由も参考にお聞かせいただけたら嬉しいです。

  36. 3036 匿名さん

    年収だけわかっても頭金がわからなければ今がないでしょ。例えば頭金が1000万円と6000万円では必要な年収は全然違う。

  37. 3037 匿名さん

    1億借りても今の金利なら35年ローンなら月の返済は30万円前後
    頭金3000万円で80平米は余裕で買えるでしょ
    政府や日銀の政策を見てれば、もうデフレ政策は副作用が多すぎて取り得ないでしょうから安心してインフレ前提の買いで大丈夫なんじゃない
    年取って35年組めなくなるリスクや更なるマンション価格上昇リスクを考慮した方が良いよ

  38. 3038 マンション検討中さん

    >>3035さん

    3028です
    世帯年収1500万円で子供1人、今住んでいるマンション約5000万円で買って完済しました。
    子供に残すならより資産価値の高いもののほうが良いと思い、買い替えることにしました。
    武蔵小山にしたのは学区のためです。

  39. 3039 匿名さん

    まだ買えるかも分からないのに決めましたって、何言っちゃってるのかwwバカが。
    それしかない年収で1億なんて、破綻するよ。それか子供に無理をさせるかだね。武蔵小山で資産残すなら港区で買ってよって将来言われるわ!

  40. 3040 匿名さん

    >>3039 匿名さん
    3028氏の持ち家がそれなりの値段で売れるなら、年収1500万あれば大丈夫でしょう。3028氏の年齢が分からないので確たることではないけど。

  41. 3041 匿名さん

    >>3039 匿名さん
    買い替えのため、1億の部屋だったら差額5,000万。年収1,500万あれば余裕で完済出来るし破綻はない。

  42. 3042 匿名さん

    そもそも、マンション建設の現場で働いている人々の賃金が上がったので、10年前のようなコストでタワーマンションは建設できなくなっています
    つまり、安くつくれないわけだから、安く売ることはできません
    なので、値下がりするリスクはまずありえません

  43. 3043 匿名さん

    今は売主がかなり利益を乗せているので高くなっているという面もあります。だから、その売主の利益を削れば安くなると思いますよ。
    不動産会社の利益率を時系列で比較してみれば分かります。

  44. 3044 匿名さん

    >>3043 匿名さん
    むしろ、売主の大幅利益増加が一番の要因だと思います。

  45. 3045 3035

    >>3028 >>3038
    情報ありがとうございます。
    ここに限らずどこも高いのでマンションの購入自体迷っていて
    同じくらいの世帯年収で買い替えということで
    いらっしゃるということでとても参考になります。
    学区が目的ということですと
    安くなるまで待つというわけにもいきませんものね。
    安くなるとは限りませんし。
    ちなみにいくらのお部屋を購入予定ですか?

  46. 3046 匿名さん

    >>3043 匿名さん

    大手不動産会社って、マンション事業の利益なんて、たかが知れてますよ。

  47. 3047 匿名さん

    >>3037 匿名さん

    日銀がやってるのは、大規模金融緩和によるインフレ政策ですけど……
    それをデフレ政策って………………

  48. 3048 匿名さん

    >>3046 匿名さん
    三井の利益推移を調べてみては?

  49. 3049 マンション比較中さん

    どこも高いから高いのには納得するとしても、坪450~の物件をどれだけの人が買えるのでしょうか?
    住みたい街ランキング2017の大宮、浦和、北千住、小杉。住みたい人がいるのは結構な事ですが、
    私からするとどこも高い。プラスここより安いが買いたくない。

    多少無理してでも、こちらの方が安全な資産で買いだとは思うのですが・・・

  50. 3050 匿名さん

    三井や三菱は、その社名の通りレジ物を中心に扱ってますので、マンション事業の利益が大半ですよ。住不や野村は違うと思いますけどね。
    ここでは三井の話をしてますので、3043の内容は合ってると思います。

    参考に、メジャー7の決算比較です。
    これを見ると三菱が一番良心的なのかも知れません。

    http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/company/detail/MMSUa7000015112016/

  • スムログに「パークシティ武蔵小山ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸