東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. パークシティ武蔵小山 ザ タワー
ビギナーさん [更新日時] 2025-02-05 20:08:00

★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計

パークシティ武蔵小山 ザ タワー

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 25580 マンコミュファンさん 2024/08/24 07:19:35

    両社祭楽しみです。
    神輿なめのタワマンが映えるんです!

  2. 25581 口コミ知りたいさん 2024/08/25 01:53:58

    武蔵小山新店舗予定が多いですね。後地商店街にカフェが複数できるようで、さすが勢いのある街だと思います。ワクワクします。

  3. 25582 口コミ知りたいさん 2024/08/25 07:22:09

    これだけ便利で楽しい街は他になかなか無いですよ。本当に住んでいて飽きません。

  4. 25583 口コミ知りたいさん 2024/08/26 15:15:43

    今日も武蔵小山は良きでした♪

  5. 25584 口コミ知りたいさん 2024/08/29 21:23:35

    また気候が不安定だけど、その都度ヤキモキしなくて良いのは高台の特権だと思う。

  6. 25586 口コミ知りたいさん 2024/08/30 12:46:26

    やはり高台は安全でしたね。
    川沿いハザードや窪地に住むのは考えられんて。

  7. 25588 匿名さん 2024/08/30 15:38:35

    >>25587 検討板ユーザーさん
    直近売り出し価格です

    1. 直近売り出し価格です
  8. 25589 口コミ知りたいさん 2024/08/31 14:21:22

    それオナチェンや。しかも瞬殺で売れとるし。粘着ネガのイメージ操作にはやれやれだぜ。

  9. 25590 マンション掲示板さん 2024/09/01 02:17:26

    大雨の度に河川の氾濫や浸水を気にするような場所にだけは住みたくないな。ここみたいな安全な場所の堅牢な建物で安心して暮らしたいものです。

  10. 25591 匿名さん 2024/09/01 02:23:54

    下水幹線の整備が進んで、今は都心が氾濫することは無いですよ。氾濫するとしたら下水の行き着く先である高浜水門周辺だけだと思う。

  11. 25592 匿名さん 2024/09/01 02:33:23

    >>25591 匿名さん

    何言ってるんだ?このあいだ麻布十番とか国立競技場前とか水没してたじゃないか。高浜水門とか氾濫に関係ないだろ。

  12. 25593 名無しさん 2024/09/01 04:03:03

    河川は氾濫してないですね
    内水処理が追いつかなかっただけで

  13. 25594 評判気になるさん 2024/09/01 04:08:40

    >>25591 匿名さん

    スレチで申し訳ないが高浜水門って芝浦の?あそこ海ですよね、東京湾。海が氾濫するってどういうこと?

  14. 25596 管理担当 2024/09/01 09:58:13

    [No.25595と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  15. 25598 マンション掲示板さん 2024/09/01 10:04:59

    目黒川古川は豪雨で水位が上がって近隣住民が悲鳴上げてることは知ってる。
    麻布十番や国立競技場前窪地の惨状はご承知の通り。あんなところの近くには住めやしない。城南高台の安全エリアで住宅を購入するのが一番。

  16. 25599 eマンションさん 2024/09/01 15:09:55

    安全性は当然最低限必要だけど、それに加えてここはアーケード商店街が共用部となるから凄いよ。何も無い湾岸過疎地とは比較にならない。

  17. 25600 口コミ知りたいさん 2024/09/16 12:31:50

    中野や浦和ですら坪1000の市況となりましたね。武蔵小山の次のタワーは1200~1400でしょうか。地域一番のここは値上がりが保証されたようなものですから特別な事情が無い限りは売る人はいないでしょうね。

  18. 25601 匿名さん 2024/09/16 12:40:46

    >>25600 口コミ知りたいさん
    とりあえず他の地域の事はいいから、ここの中古が@700前後という事に目を向けた方がいいかと

  19. 25602 匿名さん 2024/09/16 13:05:04

    >>25601 匿名さん

    いつまで昔の話し天皇?wWw
    もう相場は何段も上行ってるんだは。

  20. 25603 匿名さん 2024/09/16 14:40:25

    >>25602 匿名さん
    普通に先月の話ですね

    1. 普通に先月の話ですね
  21. 25604 匿名さん 2024/09/16 16:02:07

    アンダー取引が加味されてないのと、オナチェン混ぜられてもというところがあるけど、仮に700で買えるならお金が落ちてるようなもの。急げ案件なのは間違いない。

  22. 25605 匿名さん 2024/09/16 16:29:16

    >>25604 匿名さん
    君の言うアンダー取引とやらの数字を挙げてごらんよ。
    当事者しか成約実績がわからないからアンダーなんだよ。

  23. 25606 匿名さん 2024/09/16 16:49:34

    >>25603 匿名さん
    平均坪単価の評価だと、品川区で30位の評価

    1. 平均坪単価の評価だと、品川区で30位の評...
  24. 25607 検討板ユーザーさん 2024/09/16 18:01:11

    まだ価値が知れ渡って無い今だからこそお買い得なのかもです。中古が枯渇していますが市場に出てきたら即買いで間違いないかと。自分も予算が届くなら是非手に入れたいです。

  25. 25608 匿名さん 2024/09/16 21:56:03

    >>25607 検討板ユーザーさん
    不動産に関してはそういうのないから。
    あるとすれば、まだ世に出てないインフラ情報によるポジティブサプライズ
    このエリアに何かあったっけ?

  26. 25609 検討板ユーザーさん 2024/09/16 23:50:36

    大規模再開発が複数予定していますね。
    大正義武蔵小山買い◎

  27. 25610 匿名さん 2024/09/17 00:08:43

    >>25609 検討板ユーザーさん
    駅距離がここより劣る再開発でしょ。
    しかも既出情報

  28. 25611 eマンションさん 2024/09/17 02:30:30

    いつものごとく粘着ネガの雑音は無視するとして、城南でこれだけ大規模な再開発が継続される街は他に無い。希少性が高いからこそ安く手に入れたい連中が下げ投稿する。粘着ネガが湧く街は買いの法則ですね。

  29. 25612 匿名さん 2024/09/18 04:21:51

    >>25611 eマンションさん
    大井町の方が大規模だし、将来性あるよ

  30. 25613 マンション掲示板さん 2024/09/18 13:30:19

    >>25612 匿名さん

    大井町、、
    そんな街あったね。

  31. 25614 匿名さん 2024/09/18 13:40:11

    >>25613 マンション掲示板さん
    大井町の徒歩8分と武蔵小山の徒歩1分が、ほぼ同価値というのを覚えておくといいよ

    1. 大井町の徒歩8分と武蔵小山の徒歩1分が、...
  32. 25615 評判気になるさん 2024/09/18 19:20:07

    >>25614 匿名さん

    それ1Kだらけの賃貸仕様の駅遠タワマン。飛行機騒音で話題でしたね。なかなか香ばしい方が多かったような。そういう所です。はい。

  33. 25616 評判気になるさん 2024/09/18 22:50:59

    シティタワー大井町。
    うーーん。
    騒音と駅遠に耐えられる自信ない。

  34. 25617 匿名さん 2024/09/18 23:07:36

    >>25615 評判気になるさん
    シティタワー大井町の内装が賃貸仕様ならば、同等以下のここは賃貸以下になってしまうけど
    恐らくどこか違う物件と間違えているのでは

    余計なお世話かもしれませんが、他物件・他エリアの事を悪く言うのはどうかと思いますよ。駅遠、航路下の物件と同じ中古価格のここはどうなの、と駅力・街力の弱さの話になりますから。

    ちなみにシティタワー大井町の分譲価格平均は@420
    @420→@700

  35. 25618 通りがかりさん 2024/09/19 11:19:53

    >>25617 匿名さん

    まあまあ落ち着きましょうか。
    自分は第三者の通りがかりですが、目に余る投稿だったので状況整理させていただきます?
    まずファクトを並べると武蔵小山は隣の格下シティタワーが坪単価1000で販売中。また地格が大きく劣る中野浦和の一般住戸が坪単価1000で販売。
    シティタワー大井町に限らず1Kの多いマンションは民度問題が多発。直基礎免震鹿島施工に対して西松の免震とスペックが大幅に劣るところも相手にならない。
    武蔵小山は大規模再開発継続が確定済み。
    当たり前の事実整理さえできれば、ここの中古が出た瞬間買いとなるのが小学生でもわかる。
    これをわかろうとしないのは粘着ネガだけ。

  36. 25619 匿名さん 2024/09/19 11:32:07

    >>25618 通りがかりさん
    ずっとここにいるじゃん

  37. 25620 匿名さん 2024/09/19 15:09:59

    品川天王洲や大井町は飛行機騒音がエグいんだよな。中華系のエアラインとかいつか墜落するんじゃないかとヒヤヒヤする。

  38. 25621 匿名さん 2024/09/19 15:22:06

    中層階の売り出し価格で@710か・・・
    やはり700前後の相場だな、ここは

    1. 中層階の売り出し価格で@710か・・・や...
  39. 25622 口コミ知りたいさん 2024/09/19 22:11:39

    >>25621 匿名さん

    仮にその価格で買えるなら掘り出し物ですね。お金が落ちてるようなものです。

  40. 25623 匿名さん 2024/09/20 00:08:16

    >>25622 口コミ知りたいさん
    適正価格なので、1、2ヶ月で売れると思うけど、買った瞬間キャピタルゲイン発生にはならんよ

  41. 25624 名無しさん 2024/09/20 14:18:49

    >>25623 匿名さん

    少なく見積もっても市況からみて坪300の含み益とらなりそうですね。買える人はラッキーです。

  42. 25628 匿名さん 2024/10/01 23:24:09

    中国人が多いのは羽田に近い港区の湾岸エリア。武蔵小山には少ないですよ。

  43. 25629 マンコミュファンさん 2024/10/02 05:39:17

    >>25628 匿名さん

    人口統計的にもっとも中国人が多いのは港区湾岸ではなく江東区湾岸です。Yahoo!ニュースによると
    中国人が急増しているのは豊洲と言うことです。中華系マスコミが報じているので真実だろうと思います。

    1億円の「豊洲タワマン」に住んで大後悔…中国人の爆買いで中国系キッズがSAPIX上位クラスを席巻。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f5ac370cef4fc12843a383b54dea2c2919b5...

    中国人富裕層が集う「豊洲チャイナタワマン」に潜入 住民の2割が中国人でも“日本人は気づいていない”
    https://www.news-postseven.com/archives/20230922_1905333.html?DETAIL

    東京の「豊洲」を中国人パワーが席巻している
    https://toyokeizai.net/articles/-/696814

    東京・豊洲がチャイナタウンに!? 日本人が驚く理由―華字メディア
    https://www.recordchina.co.jp/b922113-s25-c30-d0052.html

    じつはいま中国人が急速に増えている「日本の都市」があった…その名前と「移住の理由」
    https://gendai.media/articles/-/120558?page=3

    4億円超の東京のマンションを買い漁り、国外にカネを移す中国人富裕層
    https://courrier.jp/news/archives/346877/

    じつはいま「日本への移住を望む中国人」が激増している…その「驚きの実態」
    https://gendai.media/articles/-/120209?imp=0

    1. 人口統計的にもっとも中国人が多いのは港区...
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「パークシティ武蔵小山ザタワー」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パークシティ武蔵小山 ザ タワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸