東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. パークシティ武蔵小山 ザ タワー
ビギナーさん [更新日時] 2025-02-05 20:08:00

★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計

パークシティ武蔵小山 ザ タワー

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 23617 マンション検討中さん

    >>23616 匿名さん

    まさに必死な様子が噂通りの特徴でびっくりしています。必死のあまりやり取りが永遠に続くとか。ここでご活躍しても破産したお金は返ってきませんよ。

  2. 23619 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨と異なる話題が散見されるようです。

    著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。


    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  3. 23620 マンコミュファンさん

    ここって管理費高くて修繕費がタワマンの割に低くないですか?当初のランニングコスト抑えるためにやってるとしたら三井らしくないと思うのですが、どうなんでしょう?倍くらい必要なのではと思いますが。

  4. 23621 検討板ユーザーさん

    >>23620 マンコミュファンさん

    具体的にいくらなんでしょう?
    数字がないと判断できません。

  5. 23622 通りすがり

    平日の昼間だったからでしょうが、駅前やモールを通った際に商店街と比べると閑散としてる印象を受けましたが、マンションの入居は概ね完了しているのでしょうか?

  6. 23623 マンコミュファンさん

    >>23621 検討板ユーザーさん

    物件概要見る限り@115円でした。絶対足りなくないですか?タワマンだと@200は必要だと思いますが、、、

  7. 23624 マンション比較中さん

    隣のシティタワーもそれくらいですね。
    詳しいことは分かりませんが、ここ1、2年で建った新築マンションの修繕費は@120-150あたりが相場かなと思います。湾岸エリアの共有施設が充実しているところは少し高めで、戸数が多いが共有部分の設備が少なめだと安くなる傾向があるのかなと思います。私が今比較している新築マンションを見返してみましたで、200円まで行くところは見つけられませんでした。
    10年目以降での上昇率が他に比べて高いのかもしれませんし、詳しくは営業の方に聞いてみるのがいいかもしれません。
    参考になれば幸いです。

  8. 23625 匿名さん

    修繕積立は段階的値上げ。特にタワマンは跳ね上がりが激しい。長期修繕計画を確認。イニシャルだけで判断するなんて間抜け。

  9. 23626 契約済みさん

    ここ、未完売で値下げしているって本当ですか?80平米で億切りますかね・・・

  10. 23627 通りがかりさん

    >>23626 契約済みさん

    この売れ行きなら値引きもやむなしと思いますがどうでしょうか?
    ここの売れ行き見ても、武蔵小山でこの価格は限界超えているのでしょう。今後の物件の値下がりに期待するのが吉。

  11. 23628 坪単価比較中さん

    三井さんのページに載っている2戸については6月頭時点の先方の話ですが、値下げしないと聞きました。地権者の方たちが売りに出しているリハウスの物件は値下げするかもしれませんね。

  12. 23629 匿名さん

    高台の安心感は格別ですね。

    所用で水道橋から北に延びる産業道路脇の水没危険エリア低地を歩いたことがありますが、やはり住むには不安感の強い陰鬱な地帯でした。

  13. 23630 検討板ユーザーさん

    >>23626 契約済みさん
    今新築で販売しているキャンセル部屋2戸は元々の価格から10数%値上げして出されていますが値引きリクエスト、指値が通るか是非チャレンジしてみて下さい!

  14. 23631 マンション検討中さん

    >>23630 検討板ユーザーさん

    皆んなで放置すれば1年後には大幅値下げ必至なので、焦らずいきましょう。

  15. 23632 口コミ知りたいさん

    >>23631 マンション検討中さん

    一年分の家賃以上に下がる可能性は薄いですけどね。

  16. 23633 eマンションさん

    >>23632 口コミ知りたいさん
    ははは、正論っすね。
    考えてなかったー、ってなった人は指値で永遠に買えないタイプですね。

  17. 23634 検討板ユーザーさん

    欲しい人は新価格でも指値でも申し込んでみたら良いのでは。値上がりした価格が納得いく価格でない人は検討やめて他の物件にすれば良いわけだし。流石に600戸規模のマンションで出たキャンセル住戸2戸が長い期間売れずに残るとは思えない気もするけど。三井グループ内で優待価格で売ってしまう可能性もあるし。

  18. 23635 検討板ユーザーさん

    パルマ商店街が二階建て。モールみたいになるのかな。
    https://r.nikkei.com/article/DGKKZO60934580Z20C20A6L83000

  19. 23636 検討板ユーザーさん

    >>23635 検討板ユーザーさん
    23635で書き込んだものです。
    パルム商店街の書き間違いです。

  20. 23637 マンション比較中さん

    ドンマイ!

  21. 23638 検討板ユーザーさん

    マンマニさんが物件調査行ってたのか。

    https://manmani.net/?p=32107

  22. 23639 匿名さん

    住民の不満が多くて後悔してる人多数。
    住民板見て愕然とした。

  23. 23640 匿名さん

    >>23631 マンション検討中さん

    スミフと合わせた価格設定してるんだから、値下げせずスミフ方式でスピーディーに売れなくても構わないって方針だよ。

  24. 23641 匿名さん

    >>23639 匿名さん

    バイアスに囚われてるね。
    わざわざ掲示板に書き込むのは不満を持っている人だけ。
    ほとんどの住民は掲示板に書き込みなんかせずに(そもそもほとんどの充満は見てもいない)、普通に暮らしてるよ。

  25. 23642 匿名さん

    にしても、入居早々にここまで不満が出たマンションて無いよね。
    ペラ設計ペラ仕様と言われていたけど、よくわかったわ。

  26. 23643 口コミ知りたいさん

    >>23642 匿名さん

    まぁベランダにでる小さな虫が最大の懸念点だから平和といえば平和だなw

  27. 23644 評判気になるさん

    >>23643 口コミ知りたいさん

    騒音やGもあるね

  28. 23645 マンション検討中さん

    住民の民度の問題、Gの問題、仕様の低さの問題、億ションでもこのような問題は起きるんですね・・・

  29. 23647 匿名さん

    キャンセル住戸は元の分譲価格よりも1000万円近く値上げしているのですね。
    これでも隣に比べればまだ安いのか・・・

    住民板は虫の話題で盛り上がっていますね。昔読んだファーブル昆虫記を思い出しました。
    このマンションに住めば昆虫の専門家になれそう。
    人生が変わるって、そういう意味もあったのですね。

  30. 23648 マンコミュファンさん

    住民のみなさん虫のことで意見別れてるけど、クレーム付けなくていいって意見には驚き。
    タワマンのメリットの一つは虫がいないこと。高層階でも虫がでるとなると資産価値にも影響するのに。
    それでも防虫対策もしないとは、さすが感じのいいタワマン住民。

  31. 23649 マンション掲示板さん

    >>23648 マンコミュファンさん

    それは貴方が文章読み込めていないだけで、クレーム言わない方がよいと言う議論はでていないです。不自然な書き込みがあるので住民が反発しているだけかと。あと、小さな虫数匹発生したことによる資産価値低下なんてほぼないので、落としたいなら他の分析した方が効率よいです。

  32. 23650 マンコミュファンさん

    >>23645 マンション検討中さん

    あのー、Gがでたとは書かれていませんが。
    勝手に話を盛らないでほしい。

  33. 23651 検討板ユーザーさん

    >>23650 マンコミュファンさん

    それが破産若葉くんの得意のやり口です。殆どの人気タワマン掲示板で同様の手口で暴れています。むしろ光栄と思った方がよいです。

  34. 23652 匿名さん

    タワマンの住民板でこれほど虫の話題がでるのも珍しい。元々、虫が住んでいる場所に人間がタワマンを建てたわけで、虫たちが迷惑している。虫が多い地域なら駆除ではなく共存を目指すべき。
    そもそも家の中にはダニやチャタテムシとかいっぱいいるわけで、虫をゼロにするのは不可能。

  35. 23653 マンション検討中さん

    >>23652 匿名さん

    何言ってんの? あなたの家はGだらけですか笑

    買えなくて可愛そうやね

  36. 23654 マンション検討中さん

    買えない諸君にベランダからの景色を観せてあげるよ!  

    1. 買えない諸君にベランダからの景色を観せて...
  37. 23655 匿名さん

    >>23654 マンション検討中さん
    厚木あたりのタワマンと同じ感じの景色だね

  38. 23656 匿名さん

    都心成分が足りない。なんで北東買わなかったんですか?

  39. 23657 マンコミュファンさん

    富士山ビューも良いと思いますけどね。購入の際は方角結構悩みました。北東側はこんな感じです。

    1. 富士山ビューも良いと思いますけどね。購入...
  40. 23658 匿名さん

    北東は住友が被っちゃうんですよね

  41. 23659 マンコミュファンさん

    >>23658 匿名さん
    そうシティタワーとかぶりありです。もうお隣は最上階あたりまで外側は出来上がってきてます。
    かぶっててもリビング側のベランダからこれぐらい見えれば個人的には十分です。
    貴方が満足するマンション見つかるといいですね。

  42. 23660 匿名さん

    またビルの上にはみ出てる程度の東京タワーの写真出してるけど、これだとただの鉄塔にしか見えないよ

  43. 23661 匿名さん

    北東は住友との離隔距離がもう少し遠ければまだ良かったんだが

  44. 23662 マンコミュファンさん

    満足度は人それぞれですからね。これぐらい離れた所でも東京タワーのライトアップも綺麗に見えるので当方は満足してます^_^
    匿名さんが素敵なマンション見つけられる事をお祈りしております。

  45. 23663 匿名くん

    >>23660 匿名さん
    君の家からは隣のボロい屋根しか見えないだろうが。

  46. 23664 eマンションさん

    屋上からのブルーインパルス
    圧巻やろ

    1. 屋上からのブルーインパルス圧巻やろ
  47. 23665 eマンションさん

    >>23664 eマンションさん

    方角は北西や! 高い建物がなくて最高!

  48. 23666 匿名さん

    >>23662 マンコミュファンさん
    景色はいずれ飽きるけど
    お見合いは永遠に気になるよ

  • スムログに「パークシティ武蔵小山ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸