東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. パークシティ武蔵小山 ザ タワー
ビギナーさん [更新日時] 2025-02-05 20:08:00

★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計

パークシティ武蔵小山 ザ タワー

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 21148 名無しさん

    どこかの花火見えますかねー
    遠いけど玉川が見えるかもしれませんねー
    のやり取りに、必死で食らいついたネガさん。
    ネタぎれにも程がある。

  2. 21149 マンション検討中さん

    みんな揃って買えないから、そんなことばかりここで言ってんだろうな。 諦めて他の物件探したほうがいいよ。

  3. 21150 検討板ユーザーさん

    みなさん潔く諦めましょ! 都内No1マンションは住めません!

  4. 21151 匿名さん

    そうなんだよな。
    城南地区の地盤の良い高台で、スーゼネ財閥の免震タワーを探すとここしかない。
    みんな羨ましいんだろうなwWw

  5. 21152 検討板ユーザーさん

    >>21142 匿名さん
    そもそも興味を惹くために言ってないと思うが。
    不人気だったら売れ残りまくってるだろうし。
    隣みてもわかるように、こっちが圧倒的に人気でしょ

  6. 21153 匿名さん

    >>21152 検討板ユーザーさん

    そそ。隣なんかに負けるわけないは。

  7. 21154 名無しさん

    もはやほぼ初心者マークの異常な欲求を満たすためだけのスレになってるな、ここは。

  8. 21155 匿名さん

    >>21154 名無しさん
    小心者の契約者達が慰めあってるんでしょう
    検討者にとって何の参考にもなってない

  9. 21156 匿名さん

    深夜3時台にポジの連投。
    不安の裏返しでしょうね。
    こんな思いを契約者にさせるって三井も罪深いことしますよね。
    よりによって、後出しで都心パークコート南麻布、小石川を同価格でぶつけてくるなんて。

  10. 21157 匿名さん

    契約者さんへ
    他のスレでの嫌がらせ投稿を直ちにやめて下さい
    何度も通告しています
    デベにもその旨は伝えています

  11. 21158 匿名さん

    >>21151 匿名さん

    北参道に三井が清水建設タワマン建てるよ。
    たぶん小石川より高いけど。

  12. 21159 匿名さん

    あらら、いろんな所に敵いるのね
    まっ因果応報だから仕方ないかw
    ただ一番迷惑してるのは、良識ある他の契約者の方達ですからそれをお忘れなく

  13. 21160 匿名さん

    >>21158 匿名さん

    北参道なんて谷底低地で、小石川と同じで水没ドボンの災害リスク大地域。
    そんな所に住める訳なかろうて。

  14. 21161 マンション掲示板さん

    週末に武蔵小山立ち寄ったけど、予想してたよりいいね。街と一体は言い過ぎだけど、それなりに頑張ってる印象。
    まぁ、賛否両論だけど駅前だしインパクトはあるね。ここに住み着く住人は何かと屁理屈多いのであれだけど、一般的に見たらランドマーク的存在になるのは間違いないかな。
    まぁ武蔵小山には住みたくないがw

  15. 21162 マンション検討中さん

    ↑ここに住み着くってのは、このサイトに住み着くって意味ね。どっちでいいけどw

  16. 21168 匿名さん

    >「エリア特性」を理解しないまま、再開発タワマンってだけで飛びつくから、こんなになっちゃったんだよ。
    >痛いけど、これも勉強代だと思えば次につながるから、もう気にしないことだね。


    勉強になります

  17. 21172 eマンションさん

    [No.21163~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  18. 21173 マンション検討中さん

    いや?買いだよな?… 悩ましい…

  19. 21174 匿名さん

    今週月曜日の日経産業新聞の記事によると、新築マンションの販売は低水準だが、価格は高止まりしているとのこと。
    その要因は、地価上昇・用地不足、人件費・資材費の高騰、経営余力のある大手デベロッパーの寡占市場であるため、値引き販売を抑制していることなどがあげられている。
    それ以外に、マンション価格が高止まりなのは、消費者の購買力が上がったためだと思う。
    株で儲けた人や、共働きで世帯収入が増えた人が依然よりも多くなって、高くても買う人がいることがマンション価格を下げにくくしているようだ。
    パークシティ武蔵小杉が割高にもかかわらず売行好調な理由はそこにあるのではないか。
    高くても買う人が一定数いるのだから、デベロッパーは値引きしなくてもよいわけだ。
    消費者のこのような購買態度が続く限り、今後新築マンションの価格が下がることはあまり期待できないかもしれない。

  20. 21175 匿名さん

    >>21174
    × パークシティ武蔵小杉
    ○ パークシティ武蔵小山

  21. 21176 名無しさん

    >>21174 匿名さん

    武蔵小杉は人気ありますよね

  22. 21177 匿名さん

    >>21176 名無しさん
    よく比較されるけど街の性格全く違うね。
    コスギはもともと工業地帯だから街の情緒が感じられない。何処にでもあるお店ばかりで面白くないかな。利便性はいいね。
    コヤマは庶民的な良い部分も残しつつ再開発も上手くいけばいいですね。

  23. 21178 匿名さん

    >>21177 匿名さん

    コヤマはスナック反社みたいなイメージがある。元闇市だから当然だが。
    それに商店街はチェーン店だらけ。
    コスギは洗練されたファミリー向けニュータウンのイメージ。交通の便も良い。

  24. 21179 マンション検討中さん

    小山は食べログ人気のお店も多いし、困らないね。
    隣の不動前にも美味しいお店多いし。  羨ましい。

  25. 21180 名無しさん

    >>21179 マンション検討中さん

    この辺りはチェーン店中心で人気店は他の街に比べて少ない。
    不動前は五反田も目黒からも近いから良い店が使える。その差は歴然としてる。

  26. 21181 マンション検討中さん

    >>21179 マンション検討中さん
    食べログ上位のピザ屋がたくさんあるね!

  27. 21182 検討板ユーザーさん

    >>21181 マンション検討中さん

    沢山は無くて、1、2件しかない。泣

  28. 21183 マンション検討中さん

    >>21182 検討板ユーザーさん

    上位が1つあれば充分じゃん。ピザ屋自体はもうちょいあるけど。

  29. 21184 マンション検討中さん

    >>21182 検討板ユーザーさん
    細かっ

  30. 21185 検討板ユーザーさん

    他のスレで再開発事業で多用途混在マンションはグレードは下がるし権利は複雑化するし、メリットよりデメリットの方が大きいとあり、とても不安です。こちらはそれに加えて地権者も特殊なようですし。。

  31. 21187 匿名さん

    >>21185 検討板ユーザーさん

    ではお隣のスミフさんにレッツゴー!
    まだお部屋もたくさんありますよ!

  32. 21188 マンション掲示板さん

    >>21185 検討板ユーザーさん

    よっしゃ! 隣買いに急ごう!!

  33. 21189 匿名さん

    やはりお隣の方が良いんですね。
    アドヴァイスありがとうございます。

  34. 21190 マンション検討中さん

    隣を買ってあげましょ!

  35. 21191 匿名さん

    そうそう、隣は悲惨な状況だからね~
    お金が余ってる方はどうぞ

  36. 21192 マンション検討中さん

    スミフの建物はホテルライクな重厚感があってカッコいい! 三井は「家」感のある落ち着きがあって住みやすそう! どちらも魅力的ですな。ここは好みで選べばよいでしょう!

  37. 21193 匿名さん

    パークコート見た後にパークシティ見ると何もかもがチープに見えてしまうんだよな。
    特に顕著なのはエントランス、エレベーターホール、内廊下。パークシティの場合どうしても賃貸っぽくなるよね。
    その辺シティタワーはパークコート寄りのものも多い。

  38. 21194 名無しさん

    >>21193 匿名さん

    どういうこと?
    スミフさんですか?
    「…も多い」ってなんの参考にすれば良いか。

  39. 21195 匿名さん

    >>21194 名無しさん

    パークシティはパークコートよりも何もかもチープといということでは?
    マンション初心者なので参考になりました。

  40. 21196 マンション検討中さん

    私はシティータワーの街に溶け込めてない感が苦手です。 武蔵小杉のタワマン群でシティータワーだけ浮いてみえます。

  41. 21197 匿名さん

    >>21196 マンション検討中さん

    それは知りませんが、こちらは已む無く先行してるパークシティにデザインを寄せたとのことでしたので調和すると思いますよ。

  • スムログに「パークシティ武蔵小山ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸