東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. パークシティ武蔵小山 ザ タワー
ビギナーさん [更新日時] 2025-02-05 20:08:00

★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計

パークシティ武蔵小山 ザ タワー

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 19330 マンション掲示板さん

    エビデンスエビデンスエビデンスエビデンスエビデンスポジポジネガネガバルクバルク契約者契約者。
    こればっかり。

  2. 19331 買い替え検討中さん

    しかし、一人であちこちネガ投稿。寝ている以外はもしかしてほかに何もしてない人?
    だってひとりでこれだけ、仕事まともにしてたらまず無理。

  3. 19332 匿名さん

    >>19331 買い替え検討中さん

    一人では無理と思われながら、一人だと主張をするのは何故ですか?
    エビデンスをお願いします。あ、発狂はしないで下さい。笑

  4. 19333 匿名さん

    >>19331 買い替え検討中さん

    同意。武蔵小山くんは仕事してないんだろうね。1日中あらゆるスレで嫌がらせ投稿。
    マジで、ここの品位を下げてるので止めて欲しい。

  5. 19334 マンション検討中さん

    >>19332匿名さん
    そろそろたいがいにしとけよ。どうせあんたの年収じゃこの物件は買えんのやろう。それがそんなに悔しいんか?買えもしない高級物件に嫌がらせしてうっぷんは晴れるんか?虚しくないの?

  6. 19337 マンション検討中さん

    [No.19335と本レスは 住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿 、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  7. 19338 匿名さん

    こちらの契約者さんは常に妄想の敵と対峙していますね。この方がいる限り健全な情報交換はできそうにありませんね。

    ところで契約者でないならどうしてこんなにムキになって騒ぐのでしょうかね?第三者の疑問でした。

  8. 19339 匿名さん

    >>19338 匿名さん

    あのー、契約者というエビデンスと、バルク売りのエビデンスはまだですか?
    いつも話題をすり替えてますよね、、、

  9. 19340 名無しさん

    >>19339 匿名さん

    どちらも十分過ぎるほどの状況証拠が出ています。それに対して否定できるエビデンスが全く出てきていないのが問題です。
    客観的に見て、いつも話をすり替えているのは契約者さんだと思いました。
    結局バルクしてないエビデンスすら出てきていませんね。先ずはそこから取り組んでみましょう。

  10. 19341 匿名さん

    >>19338 匿名さん

    おっしゃる通り、妄想の中の契約者を敵として荒らしを続ける迷惑者ですね。
    初心者マークのネガのせいで健全な情報交換が阻害されているという点について、同意です。
    本当に早く消えてほしいですよね。

  11. 19342 匿名さん

    >>19340 名無しさん

    そうですよね。若葉マークさんがいつも話をすり替えてますね。全く迷惑な話ですね。

  12. 19343 口コミ知りたいさん

    いつになったら”状況証拠”がエビデンスにならないってわかってくれるんだろか

  13. 19344 匿名さん

    契約者さん怒涛の連投。
    やっぱり何一つエビデンスは出てきてませんね。
    スレッドを汚す無駄な投稿は検討者のみなさんの邪魔になります。
    検討者のみなさんは住民板へ移動して下さい。

  14. 19345 匿名さん

    状況証拠はその名の通り証拠でしょう

  15. 19346 マンション検討中さん

    >>19340名無しさん
    >>19345匿名さん
    まず何回も話が出ている通り、「バルク無かった」に対してエビデンスを提示する責任は誰にもありません。それは悪魔の証明であり、普通教育を受けた人間であれば理解できるはず。エビデンス提示責任は「バルク有った」と主張する方が一方的に負っています。
    状況証拠=間接証拠は直接証拠とは明確に区別されます。状況証拠を証拠と扱えるかどうかはその性質や他の証拠と慎重に照らす必要があります。近代司法の常識です。多分高等教育受けていない人でしょうから少し難しいでしょうか?それでもここのマンション買うレベルの人には常識ですので、少し勉強してみてください。そもそも、そちらが状況証拠と主張するいくつかの状況は全く状況証拠とも呼べない妄想の類としか思えませんがね。

  16. 19347 匿名さん

    >>19344 匿名さん

    まさにおっしゃる通り。
    ネガの連投ヒドイですね。
    若葉マークのネガによるスレッドを汚す投稿の数々は邪魔物以外の何者でもないですね。
    客観的なご意見感心します。

  17. 19348 匿名さん

    >>19346 マンション検討中さん

    長文お疲れ様でした。
    要約するとバルクが無いとは言い切れないということを認めたということですか。
    一歩前進ですね。その調子で前に進んで行きましょう。

  18. 19349 匿名さん

    >>19346 マンション検討中さん

    「いくつかの状況は全く状況証拠とも呼べない妄想の類」を具体的にお願いします。
    皆で検証しましょう。

  19. 19350 匿名さん

    正論ですね

  20. 19351 匿名さん

    >>19345 匿名さん

    あなたの言うとおり。
    状況証拠は証拠かもしれませんね、場合によっては。
    で、あなたも常に指摘しているように、いつになったら出てくるんですかね、若葉マークのネガさんから状況証拠とやらは。

  21. 19352 匿名さん

    まさに正論ですね。
    初心者マークさん追い詰められてます。

  22. 19353 評判気になるさん

    >>19346 マンション検討中さん
    基本同意だよ。それが本当に分からないというより、分かってて嫌がらせしてる気がするけどねー。ネガはネガ、ポジはポジで意見だせば良いと思うけど、合理性を失ったバルクさんの強弁はつまらなくて残念だね。

  23. 19354 マンション検討中さん

    >>19348匿名さん
    全く違います。「バルクあった」という人から明確な証拠が示されない以上、可能性の議論は不要です。言い切れないことを認めるとかそうした可能性の議論に及ぶ必要がないということです。立証というものを少し勉強してください。
    >>19349匿名さん
    ロジックが逆です。状況証拠が根拠たりうるかを検証するのはそちらの責任です。

    「バルクあった」という人たちは、あの手この手で不毛な議論に引き込もうとしますが、「無かった」と考える側にそれに付き合う必要は全くありません。全ての立証責任は「あった」と主張する側にある。議論というものの大前提であり、近代司法の根本でもあります。それをみんなで共有して対応しましょう。

  24. 19355 匿名さん

    状況証拠とか言ってるけど、エビデンスに足るものなら早くはっきり示して欲しいんだが。まだ?

  25. 19356 匿名さん

    過去スレでは極めて信憑性の高い状況証拠が記載されていますが、非バルク派それをスルーして証拠を出せとやるから水掛け論になる。
    その状況証拠を打ち消す事実を出してやればいいんじゃないの?バシッとやってやりなよ。
    それが出来ないならバルクは無いと言わないことだよ。エビデンス期待してます。

  26. 19357 匿名さん

    これだけ荒れるというのは痛いところ突かれたと判断できますね。個人的にはやっぱり事実だったのではと思いました。

  27. 19358 マンション検討中さん

    >>19356匿名さん
    打ち消す事実?何回言えばわ分かるんですかね。こちら側にそんなことする意味も必要もないんです。
    >>19357匿名さん
    論証できないから、「個人的には」とか付けて涙目敗走ですか。本当に論点がわからずにそうお考えでしたらこのマンションには相応しくないと思いますから、身の丈にあったとこ探してくださいね。住み良いとこ見つかるといいですね。

  28. 19359 匿名さん

    >>19356 匿名さん

    極めて信ぴょう性の高い状況証拠とは?
    三井と業者の契約書とか、業者の再販住戸が売りに出てるとか、そのぐらいのものはないとダメだと思うけどね。

    あと、無いものをどう証明すれば良いのか教えてほしいですね笑
    じゃ、聞きますが、あなたこのスレをいつも荒らしてる迷惑投稿者ですね?違うというなら違うというエビデンスを出してください。よろしく。

  29. 19360 議論が痛々しい

    バルクがある、ないの議論は見ていて痛々しいです。検討者も契約者もどちらもはっきりとした答えが分かるわけがないので。
    騒ぐ方のモラルの悪さが際立つだけなのでやめた方がいいと思います。
    各々が自分で判断すれば良いかと。

  30. 19361 嘘はやめよう

    >>19360 議論が痛々しいさん

    バルク売りをした、という嘘を平気で吐く人がいますからねぇ。

  31. 19362 マンション検討中さん

    >>19359 匿名さん

    正に書いている通り無いものは証明できない。
    だからバルクが無かったとは言い切れない。
    これがポジの主張の全てでしょう。

  32. 19363 匿名さん

    >>19360 議論が痛々しいさん

    そうですね。モラルの問題ですよね。

    自分の主義主張が通らないと相手を知性が無いとか購入する資力が無いとか口汚く罵ることが読み手にどのような印象を与えるか、そんなことが考えられない人が契約者なんだと感じました。

  33. 19364 匿名さん

    >>19363 匿名さん

    まさにモラルの問題。
    くだらない屁理屈を並べてあちこちのスレを荒らしまくるネガの人間性の問題だということは皆分かっている。

  34. 19365 マンコミュファンさん

    >>19364 匿名さん

    同意です。あちこちのスレを荒らすモラルの無い武蔵小山くんは掲示板から追放されるべきです。

  35. 19366 匿名さん

    >>19365 マンコミュファンさん

    その通り、モラルの低い初心者マークが追放されるべきです。

  36. 19367 匿名さん

    >>19362 マンション検討中さん

    世の中の全てを疑って生きてるんですか?笑

  37. 19368 検討者

    バルクがあったとおっしゃる方へ

    何を提示すれば、いいのかご教示下さいませ。
    何かの正確な資料をご覧になられたからの断定ですよね?
    その資料を何卒ご教示いただき、また、それが公に公開できるものであれば、検討者としても真摯に受け止めます。
    ただ、その用意すべく資料を明確にできなければ、バルクだ!とおっしゃられることへの信用度はないため、何卒、お引き取りご理解下さい。

  38. 19369 マンション検討中さん

    >>19362マンション検討中さん
    支離滅裂。意味不明です。
    その理屈だと、「この物件は不正な工事をしているかもしれない。していないとは言い切れない」とか「この物件の購入者には反社会的勢力がいるかもしれない。いないとは言い切れない」とか、なんとでもいちゃもんが付けられることになります。
    マイナスの言説を主張するなら明確な根拠を示す必要かある。以上です。

  39. 19370 匿名さん

    >>19369 マンション検討中さん

    ですね。

  40. 19371 匿名さん

    相鉄線乗り入れは便利だけど今以上に電車混むのかな?

  41. 19372 マンション検討中さん

    今まで様々な種類のネガを発信してきたが、隣の正しい情報が公開され今までのネガ情報が使えなくなり、もうまともに対抗できるネガがバルクくらいになってしまい、証明できないことをいいことにバルク売りを一貫して主張してきているというところですかね。
    ざっと一年くらい掲示板を追ってますがバルクを証明する情報は出ていないですね。恐らくまともに検討している方であればわかってはいると思いますが念のため。

  42. 19373 検討板ユーザーさん

    バルク売りを主張している方は何と戦っているんですか?笑
    そこまでしてバルク売りにさせたいメリットとはいったい??

  43. 19374 買い替え検討中さん

    メリットもへったくれもないですよ。皆がエサ与えてむきになるのを喜んでるだけの人。

  44. 19375 買い替え検討中さん

    これはどう考えてもマンコミュの管理者の責任が追及されるべきです。三井の方もなんらか
    法的な措置を取るべきでは。名誉棄損、風評被害も甚だしいですね。1億前後の買い物をしてたかがマンションスレといえども度を越している。

  45. 19376 匿名さん

    >>19375 買い替え検討中さん

    おそらく、マンコミュも投稿制限かけてると思いますがね、、、ここまで来ると、管理サイドが書き込んでるんじゃないかと思えるほどですよね。ここまで酷いスレはありませんよ。

  46. 19377 匿名さん

    個人的にはバルクはあっても気にならないが、気にする人がいる以上、バルクと連呼するのは中傷だよね。

  47. 19379 匿名さん

    バルクの件、なかなかおさまりませんね笑

    バルク派の言う状況証拠は納得できるところがある。でも非バルク派はその状況証拠すら否定できず、もっと証拠を出せと一人で連投するだけ。

    結果は見えたんじゃないかな。

  48. 19380 匿名さん

    バルクってなんです?

    ラピュタの呪文?

  49. 19381 匿名さん

    バルクは、割安だと考える業者がまとめて購入することだよ。転売屋ーによる購入。個人住人でないことや、賃貸に出されたりするので長期保有者からは嫌がられることがある。

  50. 19382 マンション掲示板さん

    今回のケースでいうと購入者はバルクを悪と思っているわけではなく、事実でないことをさも確定情報のように伝えられることに嫌悪感を抱いているのかと思います。
    バルク自体は悪いことではありませんし、需要があるから業者が買っているわけですから。

  51. 19383 匿名さん

    >>19382 マンション掲示板さん

    事実ではないと証明できないのに騒ぐことが問題であると皆さん思っているようです

  52. 19384 匿名さん

    三井はすでに動いてるんじゃないかな。

  53. 19385 マンション検討中さん

    >>19383匿名さん
    まーたやべー奴が悪魔の証明しろとか言い始めちゃったよ。
    とりあえず2-3日前の分からレス読み返して、理解できないなら病院か小学校行ってこい。

  54. 19386 匿名さん

    契約者もデベも、さっさと訴えればおしまい。
    たったそれだけの話。
    以上。

  55. 19387 買い替え検討中さん

    19379、19382、同じ人。別人装っても文が同じ。バルクバルクバルクってなんの根拠もないのでデマ飛ばして。早く管理者何とかしてください。

  56. 19388 匿名さん

    荒れてるね

  57. 19389 匿名さん

    >>19386 匿名さん

    その通りですね。あらゆる物件に対して誹謗中傷を繰り返しているこちらの契約者の行為は度を越しています。
    各物件の契約者も動いているようですから、いずれ決着するでしょう。早く平穏な掲示板となるといいですね。

  58. 19390 匿名さん

    >>19389 匿名さん

    契約者がそんなことをしているというのなら、エビデンスを早く示してくださいね、何度も言われているでしょ?

  59. 19391 匿名さん

    >>19390 匿名さん

    近いうちに全てわかるでしょう。
    あなたがこうして書き込みができるのも時間の問題です。

  60. 19392 匿名さん

    >>19391 匿名さん

    エビデンス出さずに意味不明なことを投稿してはぐらかさないで下さいね。

  61. 19393 匿名さん

    >>19389 匿名さん

    同意です。あちこちのスレで荒らし行為を繰り返しているここの若葉マークのネガがいなくなって平穏になることを望みます。

  62. 19394 マンション検討中さん

    荒らしが一番悪いのは当たり前だけどさ、運営もいい加減2ちゃんのIDやわっちょいみたいなシステム入れてくれないかね?匿名掲示板運営する上でなんのなりすまし対策も取らないのは怠慢だと思うんだよ。

  63. 19395 匿名さん

    バルク、
    エビデンス、
    禁句でお願いします。

    他に情報ないの?

  64. 19396 名無しさん

    >>19395 匿名さん

    ものが悪いのは散々言われてるし、隣の販売不振からここの価格がテッペンであることが判明したくらいかな

  65. 19397 匿名さん

    隣よりここが良いっていう市場の評価ってことか。

  66. 19398 検討板ユーザーさん

    >>19397 匿名さん

    ここの価格が天井だったってことでしょう。
    どこまで下がるか見ものですね。

  67. 19399 匿名さん

    なるほどね、もしここが400になった隣は370ぐらいなんだろうね。ここの値落ちは▲80、隣は▲150。そりゃこっち買うわな。普通。

  68. 19400 匿名さん

    プレミアム除くと460-70の部屋が多かったのでもう少し値落ちは少ないと思われます。

  69. 19401 検討板ユーザーさん

    >>19399 匿名さん

    まともな人はどっちも買わない。笑

  70. 19402 匿名さん

    まともな人はどっちも買わないなんて書き込みはしない。(笑)

  71. 19403 匿名さん

    高値掴み確実だからな

  72. 19404 検討板ユーザーさん

    いつの時代もそういうやり取りがあるもんですよね。10年前の武蔵小杉も。買いたい時が買い時ということ。

  73. 19405 匿名さん

    隣の第1期18戸には愕然としました。
    モモレジさんが言うようにこちらと比べて割高では無かったのにあのザマですから、この街に伸び代が無いことが決定的になってしまいました。
    買うべき街ではないことは確かなようです。

  74. 19406 匿名さん

    >>19405 匿名さん

    隣が1期18戸だから買うべき街ではないというのは、ちょっと極端かと思います。

    これからの市場は低契約率でも価格が下がらないというのは識者の一致した意見ですから、不思議なことではありません。

  75. 19407 匿名さん

    >>19405 匿名さん

    あのザマって…
    ほんとに初心者マークさんは煽るのが好きですね。
    なんか言い回しにもクセがあるからおんなじ人なんでしょうけど…
    匿名掲示板とは言え、もう少し節度のある投稿をお願いします。

  76. 19408 匿名さん

    余程の立地のマンションでない限り、大体、年に2%ずつ減価していくと考えている。
    だから10年で2割下がるのは想定内。
    10年後に坪単価370万キープ出来ていれば御の字じゃないかな。
    悪くないマンションだと思うよ。
    でも、10年で3割下がると痛いね。
    賃貸に住んだ方がお得になるので。

  77. 19409 匿名さん

    >>19408 匿名さん

    都心立地なら10年後でも下がらずにキープできるけどね。10年で2割減では済まないと思うよ。実力値は新築でせいぜい坪350の場所。

  78. 19410 匿名さん

    >>19406 匿名さん

    隣がたった18戸の販売しかできないという現実。ここまでこの街が人気無いとはデベも予想外だったんでは?
    500戸以上あるタワマンの第一期が18戸ですから、尋常で無いほどの低契約率です。このご時世でも異常事態です。

  79. 19411 匿名さん

    単に隣よりもこっちが人気なだけですね。

  80. 19412 匿名さん

    >>19411 匿名さん

    需要の先食いしただけだと思います。
    残酷ですが、これ以上需要が無いことが明確になってしまいました。
    こんな事態予想だにしていなかった契約者達がキャンセルで殺到しそうですね。
    引渡し後も地権者が売り浴びせますから、確実に購入時よりも価格が下がります。
    どこで損切りするかですよね。悩ましい問題です。

  81. 19413 匿名さん

    根拠のない妄想より、ここまで売れた実績が何より確かなことです。
    購入できた方々、おめでとうございます。

  82. 19414 匿名さん

    >>19413 匿名さん

    だからバルクなんでしょ笑

  83. 19415 匿名さん

    極端に割高で嫌な感じがしたんだよね。見送って正解だったようだ。購入して即含み損はちとキツい。

  84. 19416 匿名さん

    個人ブログですが、きちんとデータ取って見てますね。これによれば周辺相場からして極端に割高ということはなさそうです。借りるより買ったほうが賢明で、買える人は買うべきマンションとのこと。

    http://x1mansion.com/parkcity-musashikoyama-thetower

  85. 19417 eマンションさん

    再開発マンションは高すぎるようです
    隣の販売不振からもわかるように高値掴みなんでしょうな
    https://www.sumu-log.com/archives/9145/

  86. 19418 匿名さん

    >>19417 eマンションさん

    再開発は一般的に高くなりがち、というお話ですね。ここが、高すぎるというわけではありません。実際、その記事を書いている三井さんは、この物件について、「再開発だからといって値上がりはあまり期待できないけど、値崩れも考えにくい。立地がモノを言うので、駅前徒歩1分、パルムと一体のランドマークという位置付けは強い。」とのことを言ってましたよ。

  87. 19419 匿名さん

    >>19417 eマンションさん

    地権者が多いと、売る方も買う方も苦労するんですね。

  88. 19420 匿名さん

    >>19419 匿名さん

    割高掴まされる上に、引き渡し時に地権者が売り浴びせるから価格暴落。
    何度も見てきたでしょう。

  89. 19421 匿名さん

    ここは全室天カセがあるんですね。
    今は文京区で武蔵小山さんが暴れてますよ。
    なんとかならないかなー。

  90. 19422 匿名さん

    >>19421 匿名さん

    ? 天カセはプレミアムだけじゃない?

  91. 19423 匿名さん

    >>19421 匿名さん

    はいあります。

  92. 19426 匿名さん

    >>19423 匿名さん

    そうなんですね。
    公式HPでは41階のリビングしか天カセが記載されてなかったので。
    全室天カセは良い情報です。
    有難う御座います。

  93. 19427 匿名さん

    >>19426 匿名さん

    嘘を信じないように。

  94. 19428 匿名さん

    >>19423 匿名さん

    嘘の情報は良くない
    他のスレにも出張してまで、、

  • スムログに「パークシティ武蔵小山ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸