東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. パークシティ武蔵小山 ザ タワー
ビギナーさん [更新日時] 2025-02-05 20:08:00

★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計

パークシティ武蔵小山 ザ タワー

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 19151 評判気になるさん

    >>19149 匿名さん

    状況証拠って書いてあったよ。過去スレちゃんと読もうね。毎回こうやってバルクが無いエビデンスが出てこないのでwktkしてる俺氏物足りないです。契約者さん応援してるので、頑張って!エビデンス出してビシッとやりこめてやりなよ!

  2. 19152 匿名さん

    >>19151 評判気になるさん

    誰が2万近いスレいちいち読み返すんだよ。笑
    そんな昔から張り付いてんの?
    ちょー暇人。面白いわ。
    読み返すのだるいから状況証拠のくだり教えてよ。笑

  3. 19153 匿名さん

    >>19152 匿名さん

    おいおい、素人は書き込みせずに半年ロムってろよ笑

  4. 19154 匿名さん

    >>19153 匿名さん
    ごめんなさい。良くわかりません。初心者マークの人。笑

  5. 19155 匿名さん

    また契約者さんがエビデンス出さずに有耶無耶にしようとしてるのかな。

  6. 19156 検討板ユーザーさん

    結果、状況証拠も有耶無耶、、

  7. 19157 匿名さん

    お隣の18戸が決定的でしたね。
    武蔵小山終焉の始まり。
    どこまで下がるか。
    坪単価300万が実力値だよな。この中身じゃ。
    この状況じゃ地権者が投げ売りしてくるだろうな。

  8. 19158 検討板ユーザーさん

    >>19157 匿名さん

    で、バルクの状況証拠のくだりは?有耶無耶にするんでちゅか?
    初心者マークさん

  9. 19159 匿名さん

    >>19158 検討板ユーザーさん

    契約者さん、そうやって下品に煽らないの。笑
    販売が半年近くストップしてたのに、再開したら戸数が百戸近く減っていたこと。
    お隣のスミフがこことそう変わらない価格で販売したにもかかわらず(諸条件はスミフの方が良い)18戸しか申込み無い。など状況証拠が固まってしまっているようです。
    それに対する客観的なエビデンスが何一つ出てこず、契約者がワーワー騒いでいるということ。
    契約者さんそろそろエビデンスを出さないと狼少年の烙印を押されてしまいますよ。

  10. 19160 検討板ユーザーさん

    そんなのが状況証拠なんだ。笑
    俺契約者でも三井の社員でもないからわからないわ。
    契約者でもそんなのわかるのかな?
    こんな話で延々とここであーだこーだやってんだ。笑
    くだらねー

  11. 19161 匿名さん

    >>19160 検討板ユーザーさん

    また契約者さん逃亡か

  12. 19162 検討板ユーザーさん

    >>19161 匿名さん

    おやすみ!初心者マークさん?
    状況証拠が大したことない話てことがわかったので、もったいぶられ損でした。
    もっと前向きになれること見つけよう!

  13. 19163 匿名さん

    >>19160 検討板ユーザーさん

    これはまた見苦しい投稿だこと。
    往生際が悪いですね。
    素直にエビデンス出せません。自分が嘘ついてました。ごめんなさいと謝れば良いのに。
    素直に謝罪するって大事なことですよ。

  14. 19164 匿名さん

    やはり契約者は難癖付けるだけでエビデンス出せずじまいですか

  15. 19165 匿名さん

    >>19163 匿名さん

    良く分からない状況証拠言われてどう謝れば、、
    流石にそこまで阿保じゃないので、謝れません。笑
    もっとまともな状況証拠だったら謝るのになー

  16. 19166 匿名さん

    >>19162 検討板ユーザーさん

    契約者が尻尾巻いて逃げてしまった。
    想定通りですが。汗

  17. 19167 匿名さん

    >>19163 匿名さん

    その良く分からない状況証拠で、人に素直に謝れってイカれてますね!
    こんなのが周辺にいることがこの物件検討する上でのリスク要因ですね。笑
    おやすみ!

  18. 19168 匿名さん

    >>19162 検討板ユーザーさん

    状況証拠が大したことない話とは?
    論理的に説明しましょう。
    みなさんお待ちですよ。

  19. 19169 マンコミュファンさん

    >>19159 匿名さん

    そもそも、販売がストップしていたのではなく、普通に販売してたというだけの話なのでは?

  20. 19170 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる話題が散見されるようです。

    当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、
    そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、
    本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、
    予め、ご了承くださいますようお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  21. 19171 匿名さん

    >>19169 マンコミュファンさん

    検討していますので、昨年初旬より担当者と連絡を密に取って確認してきましたが、確かに10月下旬までの約半年位新規販売はストップしており、先着順が増減しているだけでした。

  22. 19172 匿名さん

    >>19171 匿名さん

    先着順で契約されていったということでしょうね。

  23. 19173 匿名さん

    宇宙最強マンション

  24. 19174 匿名さん

    >>19172 匿名さん

    先着順はキャンセルや審査落ち部屋ですね。
    なので、未販売のストックは含まれません。

  25. 19175 検討板ユーザーさん

    先着順はホームページ等然るべき手続きを開示をして、売っているそうですね。昨日確認しました。

  26. 19176 匿名

    >>19159 匿名さん

    再開したら戸数が百戸近く減っていたのは、売行き好調に見せるために販売戸数を減らしたのでは?
    実際は、販売戸数とは別に百個近く残っているのかも?

  27. 19177 匿名さん

    >>19176 匿名さん

    実際は今でも百戸近く在庫を抱えているが、対外的には過少に見せかけて偽装しているという考えですね。なるほど、そういう見方もありますね。

  28. 19178 匿名さん

    お隣さんに良い書き込みがあったので、こちらにも書き込みしておきますね。

    <以下引用>

    バルクを信じて、結局買えなかった時に、ここのバルク主張さんが何らかの補償をしてくれるわけでは無い。
    (自分の私財を投げ打って、バルク情報に関する正確性に関して全額担保/補償するなら話を聞く)
    結局、発言に関して何らの責任も発生しない人の主張は、外野に過ぎず、詰まる所全くあてに出来ない。

  29. 19179 匿名さん

    >>19178 匿名さん

    ご自分の投稿を自画自賛ですか?笑
    ところでバルクが悪いこと前提ですが、市場原理の中で行われたことであって後ろめたいことでは無いと思いますよ。

  30. 19180 匿名さん

    >>19177 匿名さん

    「売れた」と言えば偽装になりますが、一言も言ってません。
    ただ販売戸数を減らしただけです。

  31. 19181 匿名さん

    >>19180 匿名さん

    要約すると、こちらの契約者が売れているかのように嘘を吐いていたという主張ですね。
    もともと世間的には根強くある見方ですね。

  32. 19182 匿名さん

    こちらは吹き付けが多くて
    巨大な団体風の外観ですね。
    最近のトレンドなんでしょうか。

  33. 19183 匿名さん

    お隣の販売不振でハリボテの人気がばれて、武蔵小山のメッキが剥がれてしまった。
    ここ買ってしまった人は完全に嵌め込まれた感じだね。色んな手段を講じてほぼ逃げ切れた三井は賢いよ。残りの数十戸も適当に処理するんじゃないか。

  34. 19184 マンション検討中さん

    >>19183 匿名さん
    駅前にそびえていました。
    武蔵小山の駅を使うのには便利
    でも小山から目黒に出て更に乗り換えて…
    便利さも少しダウン
    商店街、またまた便利
    でも大して買いたいもの無し
    毎日うろついても飽きるだけ
    結局それだけのところ…何だか寂しい

  35. 19185 匿名さん

    >>19184 マンション検討中さん

    陳腐な古臭い安普請丸出しのデザインには興醒めしますよね。これが駅前にそびえ立っているので、武蔵小山のイメージ悪化になりはしないかと心配です。買い物もパルムよりも平和通り商店街の方が安くて使えるお店は多いので、この立地である必要性があるかと疑問です。

  36. 19186 匿名さん

    周りに高い建物が無いから新幹線からも良く目立ちますね。
    三菱までタワーを建てると駅の混雑が心配ですね。
    武蔵小杉と違って1路線ですから。

  37. 19187 匿名さん

    武蔵小山は安い賃貸に住んでいる分には良い街だけど、坪400万超も出してしまうとガッカリするだろうね。まあ、散々、既出だと思うが。

  38. 19188 匿名さん

    >>19187 匿名さん

    武蔵小山は学生が住む街だからね。
    1億出してここの3LDKの安普請に住むなら、戸建買うわ。

  39. 19189 匿名さん

    私も武蔵小山で460万円の坪単価は高過ぎて売れないだろうと思っていました。
    大きく予想を外したのはリタイア組の資産の多さ。
    老人資本主義を甘く見ていました。
    1億円以上のお金をポンと出せるのは子育ても終わった定年退職組。
    年をとると戸建より駅前マンションの方が安心感もあるし手入れも楽だし便利だし、相続が起きても売りやすいし貸しやすい。
    いやはや。

  40. 19190 匿名さん

    >>19189 匿名さん

    でもスミフも全く売れてないから、資産価値暴落が確定して冷や汗かいてるところでは。
    利回り1%切ってでもいいなら何とか貸せるけどね。
    ここ買った人はジャンピングキャッチ間違いなしです。

  41. 19191 匿名さん

    >>19190 匿名さん
    どうせ相続税対策も兼ねてるから、少々値下がりしてもどうってこと無いのでは?
    三井不動産にお金を払うか、税金としてお金を払うかの違いで、結局手元に残らないお金であれば、買おうという判断かもしれませんよ。
    他人から見てジャンピングキャッチでも、使わなかった所で課税されて消えるお金ならば、当人には高値では無いのかなという気もします。
    日本はとても豊かな国ですね。

  42. 19192 匿名さん

    >>19191 匿名さん

    このご時世、値下がりするタワマンを探す方が大変なんですけど?笑
    ある意味希少なタワマンとなってしまいますた。相続税で値下がりしてもOKなんて聞いたことないです。

  43. 19193 匿名さん

    >>19192 匿名さん
    相続税って結構高いですよ。
    例えば伴侶に先に旅立たれた人で、子供が1人の場合でシミュレーションすると、1億円のキャッシュがあると相続税は1200万円を超えます。
    ここで不動産を買っておけば相続税評価額も低くなりますし、仮に低くならなくとも、1200万円は値下がりしてもオッケーなわけです。
    (どうせ消えるお金)
    結構な金融資産持ってて、しかも現金同等物という高齢のご家庭、結構いらっしゃいますよ...
    別に値上がらなくともオッケー、維持できたら御の字、少々値下がってもオッケーな購買層は居ると思います。

  44. 19194 匿名さん

    >>19193 匿名さん

    値上がる物件が多数ある中で値下がり確定物件を敢えて選ぶ理由とは?
    支離滅裂な主張で不覚にも笑ってしまいました。四の五の言い訳を重ねてますが、ここを選ぶ人は単純に見る目の無い人でしょう。

  45. 19195 匿名さん

    >>19194 匿名さん
    うーん、、、そんなにキテレツなこと言ってますかね。。。
    住みたいところに住んで、結果、値下がりしてもオッケー(クッションがある)って良いなぁと私は思いますよ。
    自分のお金で住みたいところに住むのですから、別に値下がりしようが良いのではないでしょうか。
    他人の資産ですから、他人がとやかく言うことでは無いかと。
    私には手の届かない価格帯ですが、選択できると言うのは羨ましいなぁと思いますよ。

  46. 19196 匿名さん

    >>19195 匿名さん

    またまた第三者の振りしちゃって。笑
    契約者さんは一貫した主張なので直ぐにわかっちゃいます。キテレツな独特な主張はこちらの契約者オリジナルなのである意味分かりやすいです。

  47. 19197 匿名さん

    >>19196 匿名さん
    残念ながら私は高過ぎて辞退した1人です。
    この価格は我が家にはローン地獄になるので、リスク高過ぎて無理でした。
    ご期待に応えられず、すみません...

  • スムログに「パークシティ武蔵小山ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸