東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. パークシティ武蔵小山 ザ タワー
ビギナーさん [更新日時] 2025-02-05 20:08:00

★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計

パークシティ武蔵小山 ザ タワー

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 18151 匿名さん

    検討してますが、契約はまだです。スミフよりはこちらの三井がいいですね。

  2. 18152 匿名さん

    >>18150 匿名さん

    春に残り80戸であったエビデンスは?
    夏頃に残り70戸と言われててとか伝聞で信憑性ゼロですね。何事もエビデンスが全てです。
    頑張って噂をかき消して下さい。期待しています。

  3. 18153 匿名さん

    >>18151 匿名さん

    自分も検討していますが、三井は何一つスミフより良い点がありませんでした
    こちらの掲示板を見ても分かる通り契約者も特殊な感じですし

  4. 18154 匿名さん

    スミフはダイレクトウイング音だからな。ここは最上階あたり除けばほぼスミフの影になる。なぜかそれを必死に否定しようとする人がいて笑えるが。

  5. 18155 匿名さん

    >>18154 匿名さん

    最上階のプレミアムがひどい騒音となるんですね。そっかそっか。

  6. 18156 匿名さん

    誹謗中傷はやめようね

  7. 18157 匿名さん

    >>18152 匿名さん

    じゃ、バルク売りだというエビデンス出してね!(^^)

  8. 18158 匿名さん

    >>18156 匿名さん

    本当ですね。スミフさんへの誹謗中傷はうんざりです。

  9. 18159 匿名さん

    ここって、沖式だと大損こくんですね

    1. ここって、沖式だと大損こくんですね
  10. 18160 匿名さん

    >>18157 匿名さん

    バルクは噂だってありますね^^

  11. 18161 匿名さん

    沖式の乖離額が15万超えること自体ほぼ無いということですから、ここが実態といかに乖離しているかがわかりますね。
    有名ブロガー達の言う通り、価値の無い高値であることの裏付けになってしまいましたね。

  12. 18162 匿名さん

    >>18160 匿名さん

    じゃあ、悪質な噂を流している人がいるってことですね!分かりました(^^)

  13. 18163 匿名さん

    >>18161 匿名さん
    沖式なんて、ちょくちょく数字の変わる信用できない指標だよ。
    そもそも、「儲かる確率71%」って確率高いほうだよ。
    新築単価も平均より高く、正確なデータではありません。

  14. 18164 匿名さん

    >>18163 匿名さん

    え。
    小石川のスレでは沖式は正確だって
    武蔵小山君主張してるやん。
    やることなすことメチャクチャやん。

  15. 18165 匿名さん

    >>18162 匿名さん

    火の無いところに、って諺もあるくらいですから。限りなく黒に近いグレーなんでしょうか。
    でも、バルク売りって悪いことなんですか?
    ダラダラ売られるよりも良いと思いますが(^^)

  16. 18166 匿名さん

    相変わらず荒れてるねぇ。

  17. 18167 匿名さん

    >18163: 匿名さん
    図らずも、武蔵小山くんとここのめちゃくちゃネガが同一人物だとバレちゃいましたね。

  18. 18168 匿名さん

    うーん、沖式は全般的に正確だと思いますよ。都内はどこも割高でしょう。ただ、ここは隣よりマシですし、他の地域買うよりも更にマシだと思いますね。

  19. 18169 匿名さん

    >>18167 匿名さん

    といいますと?

  20. 18170 匿名さん

    >18145: マンション掲示板さん
    何言ってるのかわからない。大丈夫?

  21. 18171 匿名さん

    >18142: 匿名さん
    武蔵小山君出ましたね。予測どおり。

  22. 18172 匿名さん

    よくわかりました。

  23. 18173 匿名さん

    契約者さん、連投でスレを汚すのやめて下さい
    健全な情報交換の邪魔になってます^^;

  24. 18174 匿名さん

    カオスですね。ここ。
    でも沖式はとても参考になりました。
    沖式で乖離幅が平米あたり15万超えたら買ってはならないというのは、やっぱりそうなんだな、と。

  25. 18175 匿名さん

    >>18165 匿名さん

    そっか!煙をたててる人がいるってことですね(^^)

  26. 18176 匿名さん

    ↑張本人

  27. 18177 匿名さん

    どうやらパークシティ中央湊がKYBダンパーが当たりのようだ。
    湾岸マンションなんて買うもんじゃないなw

  28. 18178 匿名さん

    また目黒線遅れてる。武蔵小山のタワマンに人が入ったらどうなるんだろう。

  29. 18179 入居予定さん

    遅れがさらにひどくなると、武蔵小杉とか日吉にはなおさら住めないので、ここが人気になると思います。

  30. 18180 匿名さん

    武蔵小杉からなら目黒線なんて使わないでしょう。JRが遅延した場合のみ目黒線東横線がバックアップとして使われるだけ。一方でここは、目黒線しか選択肢がないからね。電車の混雑が理由でここが人気になるなんてことはないでしょうね。

  31. 18181 匿名さん

    湘南新宿ラインが増発不可で平面交差の横須賀線も増発めど立たないから、東横経由新宿や目黒線経由で田町大手町に出る人が増えてるって話がでてました。もうどこもこんでますが、ここだと耐えるの5分で済みます。前用賀住んでたけど20分とかはもう無理です。

  32. 18182 評判気になるさん

    >>18181 匿名さん

    5分でも無理やわ。しかもホームに入るまでも長蛇の列に並ぶんでしょう?ムリムリ

  33. 18183 匿名さん

    沖式でもここが割高であると証明されてしまいましたね。m2辺り19万円も割高ですって。
    わたくし、もうどうしましょう。あたまが痛いです。

  34. 18184 匿名さん

    沖式で、平米辺り19万円も実態よりも割高だと評価された事例をここ以外で未だかつて見たことがないかも。歴史的な割高水準です。これは。

  35. 18185 匿名さん

    >>18184 匿名さん

    沖式で儲かる確率70%超えてるから儲かる確率高いですよね!ありがとうございます!

  36. 18186 匿名さん

    >>18185 匿名さん

    そんな嫌味言わないで下さい。契約者の皆さんは本気で頭抱えてるんですから。
    沖式の乖離額は平米辺り15万超えること自体ほぼないそうです。それにもかかわらずここは平米辺り19万も割高。
    最近の相場を予測するのは個人では難しいでしょうが、大企業となるとナレッジもデータも豊富な為、正確な直近の相場に掛ける予想推移補正係数を弾き出すのはそう難しいことではありません 。よって非常に確度の高い情報になります。購入を早まってしまったとの悲鳴も多く聞こえる状況ですが、手付放棄すべきか悩ましく、身動き取れない状態のようです。

  37. 18187 匿名さん

    >>18186 匿名さん

    でも沖さんは儲かる確率を見ろって言ってるよね。70%超えてる物件もそこまで数ないから、ここはけっこういいほうですよ。

  38. 18188 匿名さん

    >>18186 匿名さん

    ちなみに、近い数字のマンション比較すると、シティタワー大井町は69%、シティタワーズ東京ベイは71%、って感じですかね。
    ちなみになんと、あの大人気即完のザ・タワー横浜北仲は42%なんですよね。

  39. 18189 検討板ユーザーさん

    シティタワー武蔵小山の儲かる確率は68%
    パークシティ武蔵小山の儲かる確率は71%

    沖式の数字上は、こちらの方が、儲かる確率高いんですね。

  40. 18190 匿名さん

    また電車遅れている(笑)

  41. 18191 匿名さん

    割高の事実が明らかになって、必死で儲かる確率で数字遊びしだしてる。笑
    19万/㎡割高と烙印を押された以上儲かる確率がなんであろうとリセールは厳しいです。

  42. 18192 匿名さん

    >>18191 匿名さん

    ビッグデータを駆使して算出された儲かる確率が高いというのは厳然たる事実です。
    また、儲かる確率が数字遊びと言うのなら、沖式新築時価もまた数字遊びということになりますよね。

  43. 18193 匿名さん

    >>18186 匿名さん

    沖式時価を使ってネガってたら、沖式儲かる確率では違う結果になっていて困っちゃいますね。

  44. 18194 口コミ知りたいさん

    >>18192 匿名さん
    その通り、数学遊びだと思いますよ
    環境や要素は刻々と変化していきます
    大きく変わっても沖式は想定外として責任を取ってくれる訳でもありません
    馬券がはずれても予想屋に責任を取ってもらう訳にはいきません
    でも何かにすがって自分を納得させる材料にするにはいいでしょうね

  45. 18195 匿名さん

    住民スレに「パークコート文京小石川ザタワーが坪単価400万とか500万で買えるとのことです」とあるが、 虚構?

  46. 18196 マンション検討中さん

    >>18195 匿名さん

    PC文京小石川は坪600万オーバーは確実です。

  47. 18197 匿名さん

    >>18196 マンション検討中さん
    高過ぎだけど、権利意識の強い文京区エリアで、あの近隣ではナンバーワン直結マンション確定だからなー。買えるなら欲しいけど無理。手が届かんわ。坪単価500万を超えると庶民が買えるマンションではなくなる。

  48. 18198 匿名さん

    >>18196 マンション検討中さん

    春日は底地の水没エリア。坪400が妥当。
    坪600なんてするわけなかろうて。

  49. 18199 匿名さん

    やはりパークコート文京小石川ザタワーは坪単価400万とか500万の意見が優勢ですね

  50. 18200 匿名さん

    >>18198 匿名さん
    坪400なら即買う。
    けどそんなに甘く無いやろ...山手線内側やし...某デベから聞いた話だと坪単価600-700らしいぞ。
    ビンボー人には手が届かんですわ...

  • スムログに「パークシティ武蔵小山ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸