東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. パークシティ武蔵小山 ザ タワー
ビギナーさん [更新日時] 2025-02-05 20:08:00

★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計

パークシティ武蔵小山 ザ タワー

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 17402 匿名さん

    [No.17226~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・前向きな情報交換を阻害する投稿
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・自作自演、もしくは成りすまし行為
    ・削除されたレスへの返信
    ・削除に関する話題

  2. 17407 匿名さん

    山手線スレでまたここの人が暴れてるけど目黒駅まで徒歩20分と言い張ってます。
    徒歩20分で行けるルートあれば教えて下さい。

  3. 17410 マンション検討中さん

    [No.17403~本レスまで、削除に関する話題、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  4. 17411 マンション検討中さん

    >>17407 匿名さん
    うーん、最短ルートでも25分はかかると思いますよー!2.2キロ離れてます。

  5. 17412 匿名さん

    >>17411 マンション検討中さん

    成人男性なら20分ちょっとで行けるでしょうね

  6. 17413 マンション検討中さん

    >>17412 匿名さん
    実際には信号たくさんなのでもう少しかかるかもです!チャリではなんども行き来してるんですが…徒歩は経験なく。

  7. 17414 マンション検討中さん

    スミフの工事現場です

    1. スミフの工事現場です
  8. 17430 通りがかりさん

    武蔵小山の記事がアップされていたので共有します。マンションのことよりも街全体の記事ですが検討する材料になるかと。
    https://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/buy_mansion_00393/

  9. 17431 匿名さん

    >>17430 通りがかりさん
    ありがとうございます!

  10. 17432 名無しさん

    >>17430 通りがかりさん

    ただの記事広告やないか!

  11. 17433 マンション検討中さん

    >>17432 名無しさん
    ここの掲示板よりは参考になるでしょ。世の中、広告ばかりなんだし。

  12. 17434 匿名さん

    >>17430 通りがかりさん

    平日朝のらっはヤバイの生の声は非常に参考になりました。現時点でそんなにヤバイ状態なのに、タワマンが何本も建つので武蔵小杉の二の舞ですね。ホームにたどり着くまで20分くらいをみておく必要がありますでしょうか?

  13. 17435 マンション検討中さん

    >>17434 匿名さん

    今のところ改札に並ぶってことはないよ。目黒線は確かに混んでる。東横や田都よりはましだけど。

  14. 17436 匿名さん

    >>17435 マンション検討中さん

    相鉄線の乗り入れも恐怖ですね
    今は改札の入場待ちがなくてもタワーが全て揃った時には行列でしょう

  15. 17437 マンション検討中さん

    マンション二棟程度では変わらないかな。せいぜい1000世帯だし。それより相鉄乗り入れの方が影響ありそう。ただ車両増えるからむしろ空くかも。

  16. 17438 匿名さん

    >>17437 マンション検討中さん

    タワマン合計5棟でしょ

  17. 17439 マンション検討中さん

    >>17438 匿名さん

    10年後に残り二棟ね。

  18. 17440 匿名さん

    相変わらずお隣の監視部隊による投稿がひどいですね。客観的に見てこちらのほうが仕様は上、眺望も上。さすが住友不動産、一番良い土地を取ってくれたといいたいですね。お隣の賃貸スペックは残念ですが、住友には期待しましょう!

  19. 17442 匿名さん

    >>17440 匿名さん

    こちらは住友なんかに負けません。今時珍しい鹿島×三井の免震タワーのハイスペックです。
    お隣はコストカットの中間免震で五洋ですか。大丈夫ですか?

  20. 17443 匿名さん

    >>17440 匿名さん

    ここの仕様と眺望は世界一です。
    住友みたいな営利企業に負けるわけありません。都市型の超高級レジデンスです。住友が同じスペックになるはずない。
    構造と施工会社の時点で三井の大勝利です。

  21. 17444 匿名さん

    お隣に負けてるところなんて一つも無いに同意します。ここはナンバーワンタワマンです。

  22. 17445 匿名さん

    ここはパルム商店街の恩恵を受けられる一等地です。住友よりも良いテナントが入るので楽しみです

  23. 17446 匿名さん

    ここは外観もお隣に勝っています。
    お隣には高級感が全くありませんね。

  24. 17448 匿名さん

    隣はいらない共有施設が多すぎる。
    ここみたいにシンプルにするのが今のトレンド。

  25. 17449 匿名さん

    エレベーターの数もお隣に勝ってる

  26. 17451 匿名さん

    お隣にはフィットネスルームすら無いのでこちらの共有施設の方が良いという事実

  27. 17452 匿名さん

    不動産は駅距離が全て。お隣よりも数十秒勝ってる。

  28. 17455 匿名さん

    [No.17441から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  29. 17456 匿名さん

    三井が住友に負けるはずないんだよ。
    再開発といえば三井。住友の再開発で成功事例を聞いたことがない。

  30. 17457 匿名さん

    皆さんの本音が続いています。
    住友には負ける要素が無いということですか。
    とても参考になります。

  31. 17458 匿名さん

    ファミリータイプの部屋もお隣よりも多いので資産価値が保てます。

  32. 17459 匿名さん

    ここは行灯部屋がなく、お隣よりも間取りが良いですね。

  33. 17460 匿名さん

    価格もお隣よりも安いので、お得な分お隣よりもいいですね。

  34. 17463 匿名さん

    最初からわかっていたことだけど、再開発は一発目を買うのが正しかった。

  35. 17474 匿名さん

    色々情報が錯綜してますが、現状残り何戸ですか?また、次回は何期何次になるんでしょうか?

  36. 17475 通りがかりさん

    >>17474 匿名さん

    バルク売りされたとの噂を払拭させるためにも早期の事実解明を急ぐ必要があります。
    少なくともこの事実が解明されないと、バルク売りが確定的となってしまいます。

  37. 17476 マンション検討中さん

    >>17475 通りがかりさん

    そもそも、バルク売りの話自体、悪質なデマです。

  38. 17477 マンション検討中さん

    ところで、昨夜深夜からの初心者マークの連投はひどいですね。
    自らの異常性をアピールするだけというのが、分からないのでしょうか。
    まぁ、こうして反応されるのを楽しんでる愉快犯でしょうから、これっきりにしますが。

  39. 17478 名無しさん

    >>17476 マンション検討中さん

    現在の販売状況(残戸数、販売期など)が不明瞭の中、いくらバルク売りがデマだと主張したところで説得力は何もありません。
    ロジカルに行きましょう。まずは現状の販売状況の報告が待たれるところです。

  40. 17479 eマンションさん

    >>17478 名無しさん
    ロジカルにバルク売りだということを説明してくれませんか?

  41. 17480 匿名さん

    >>17478 名無しさん
    根も葉もない噂を書くのは控えた方がいいですよ。
    確証があるなら構いませんが、ただの嫌がらせで訴えられるのは嫌でしょう。
    デマの場合、明らかな偽計業務妨害ですよ。

  42. 17481 匿名さん

    >>17479 eマンションさん

    こちらは6月中旬に3期4次の販売を確認して以降、公式に販売が行われていないにも関わらず戸数だけが減っていると契約者らしき人々が相次いで投稿。
    公式販売しないのに、戸数が減るということはバルク売りが疑われるとの流れになっているようです。そのように疑われるのはもっともな話だと思います。
    では販売状況について、ロジカルに事実だけをお話しいただきましょうか。

  43. 17482 マンコミュファンさん

    >>17479 eマンションさん
    低スペックで利益を貪る営利一本槍の三井
    権利強硬で環境破壊の地権者
    利便性も判断できずに駅近に固執する契約者
    そして外部の疑問を罵倒する変質ポジ
    もうおしまいだな
    このスレはもう見る価値も無い

  44. 17483 匿名さん

    >>17481 匿名さん
    契約者らしき人。
    この時点でロジカルでもなんでもないのに気づきましょうね。

    あなたは災害時のデマを拡散するタイプってことですかね。
    専門家らしき人が、有毒な雨が降るって言ってるから外を出るなとか?笑

  45. 17484 マンション検討中さん

    >>17483 匿名さん

    あれれ。販売状況を明らかにしてという誰にも不利益がないことなのにそれが開示できない理由はなんなんでしょうね?
    残り数戸と言ってしまった手前引くに引けなくなったとか?
    何故こんな簡単な質問に答えることを抵抗してるのか理解できません。

  46. 17485 匿名さん

    >>17482 マンコミュファンさん

    激しく同意します。ここは物件を褒めたたえない投稿はすべからく排除されてしまいますね。
    他のスレでは見られない特異な事態です。

  47. 17486 検討板ユーザーさん

    バルク売りは悪質なデマだけど、逆にこの時期にバルク売りするメリットってなんなんだろ?

  48. 17487 マンション掲示板さん

    毎回毎回、初心者マークにして管理者からアカウントを止められないようにしてまでネガの投稿をするメリットもなんなんだろ?住友の営業だったらわかるけど。そうでなければ抽選で外れたかわいそうな人なのか。

  49. 17488 匿名さん

    >>17486 検討板ユーザーさん

    スミフのモノが良かったから売れないと判断したんでしょう。
    それよりも悪質なデマであることをロジカルに証明しましょう。それでは他の投稿者の意見に根拠なく暴言を吐いているだけで、品位が疑われてしまいます。

  50. 17489 匿名さん

    >>17487 マンション掲示板さん

    初心者マークにするとアカウントが止められないってどういうことですか?詳しく教えて下さい。また何故あなたはそれを知ってるのですか?経験したからこその意見ですか?

  51. 17490 匿名さん

    みんな能書きはいいから、販売状況明らかにしようよ。簡単なことだよ。これがわかれば全てか解明されるよ?
    明らかにしてしまうと売れてない事実がバレる?

  52. 17491 匿名さん

    >>17487 マンション掲示板さん

    初心者マークにすることでアカウントが止められないことを知ってるとはプロですね。
    なんでも知ってそうなので、ここの販売がどうなってるかも教えて下さい。

  53. 17492 匿名さん

    >>17486 検討板ユーザーさん

    単純に要望書も入らず、売れてないところに住友が上質な物件をぶつけてきて、お手上げになったんだろう

  54. 17493 匿名さん

    おーいっ!
    ここ売れてんでしょ。
    今、何期何次の販売ですかぁ?
    誰も答えられないのは何んでぇ?

    残り数戸だって投稿いっぱいあったじゃん。
    その人達どこ行ってまったのぉ?

  55. 17494 マンション検討中さん

    残り戸数答えてもエビデンスがどうの言われますからね。というかそんな残り戸数知りたいなら問い合わせすればいいのでは。検討者なのでしたら。あと口調が人を小バカにしている感じなので気をつけた方がよいと思いますよ。

  56. 17495 マンション掲示板さん

    >>17494 マンション検討中さん

    答えられなくて、逃げた笑

    何期何次と残り戸数の事実を言えばいいだけなのに変なの?残戸数が少ないと見せかけて焦らす、売れた売れた詐欺ですかね。なりふり構わない状況だということは分かりました。

  57. 17496 検討板ユーザーさん

    >>17494 マンション検討中さん

    販売状況を答えることで、バルク売りが白日の下に曝されることになるのですね。
    苦渋の選択でバルク売りをグレーの状態にしておく方が得策と判断されたのですね。
    ふむふむ。

  58. 17497 匿名さん

    バルク売りの疑惑が払拭できないどころか
    疑惑は深まったと言っても良さそうな状況ですか

  59. 17498 匿名さん

    物件概要では先着順の3戸の掲載しか無く、次期販売は未定となっているようです。
    販売目処が立たないほど反響が悪いのですか?

  60. 17499 匿名さん

    あれほど売れてると大騒ぎしていた契約者さんはどこに行ってしまったのでしょう?

    エビデンスを求められた途端にだんまりですか。

    これに懲りて嘘で検討者を翻弄させるのはやめましょう。検討を阻害する悪質な行為を繰り返していて迷惑しています。契約者さんは住民板でお互い褒め称え合っていて下さい。

  61. 17500 匿名さん

    こちらの人達とは論理的な情報交換か出来ないことが証明されましたね。

    高値で摑まされた契約者が検討板を仕切っていて、気に入らない意見を徹底的に排除しようとする。その上、虚勢を張って嘘で塗り固めて良く見せようとしてる。
    今回のように理詰めで追及されるとボロが出る。
    ほとぼりが冷めるとまた同じことをやるの繰り返し。うんざりしますね。

  62. 17501 匿名さん

    このネガは何をムキになってるんだろ、、、
    どうなったら売れていて、どうなったら売れてないか客観的な数字を出してから騒いでほしいものです。

    契約者、検討者のみなさま
    意思疎通の出来ない相手と頑張って会話しても無意味ですよ。
    相手には数字を求めるのに、自分からは数字を出さないという二枚舌君を相手にするのは時間の無駄です。

    あと、彼は誰かと勝負してるようです。
    そもそも同じレベルの話ではないのでかみ合わないのも仕方ありません。

  63. 17502 匿名さん

    >>17501 匿名さん

    自分はネガでも無い注目物件なのでウォッチしてるだけの者ですが、そんな難しい話ではないかと。
    こちらのポジさんがモデルルーム行く度に残りが減っていて、もう数える程しか無いと何度も主張するから、現在の販売期と残戸数を出してという簡単なことです。
    自分も市況を図るキーとなる物件だと思ってるので興味あります。

  64. 17503 匿名さん

    >>17502 匿名さん
    うん、初めにバルク売りだなんだと騒ぎ始めたのだから、そこを証明する数字を出すのが先ですね。
    確実なエビデンスを持ってね。

  65. 17504 評判気になるさん

    >>17503 匿名さん

    販売が動いていない中で残戸数だけ減るのは異常で、それをバルク売りと疑うことに疑問は感じない。

    先に残戸数が残りわずかの書き込みがあっての疑いなわけだから、まず減った事実があるのかないのか。6月の3期4次から販売期は進んでいるのかいないのか。これ次第でしょう。
    アナタに求められているのは販売が好調か否かの主観ではなく、販売期と残戸数の事実のみ。
    それが言えない理由はないでしょう。

  66. 17505 匿名さん

    販売期も残戸数も開示できない理由があるんだよ
    。察してあげなよ。お隣も販売始まって売れてないってわかったら面子が保てないんだよ。

  67. 17506 匿名さん

    >>17503 匿名さん

    その通りですね。バルク売りを疑うのであれば、抽象的な話ではなく、具体的時期とその時の数字の状況、そしてなぜその数字がバルク売りなどという推定につながるのか、ロジカルに説明願います。
    何度も言いますが、具体的な数字とそのエビデンスを元にお願いします。

  68. 17507 eマンションさん

    >>17505 匿名さん
    そんなに知りたいなら、自分でエビデンス集めてハッキリさせればいいんじゃない?
    バルク売りなどという妄想を勝手に撒き散らして、違うなら証拠出せ!なんて、異常者以外の何者でもないよね笑

  69. 17508 匿名さん

    >>17507 eマンションさん
    いやいや、自分で調べろとか言い出したら何にも話が動きませんよね。
    数字を出せと言ってたのに、自分らは出さないでOKなんですか。
    また、基準が都合によって変わってますよ。

  70. 17509 匿名さん

    >>17508 匿名さん
    これは間違えました。

  71. 17510 匿名さん

    >>17504 評判気になるさん
    その数字と時期を出してから語ってくださいね
    きみにしか理解できませんよ。

  72. 17511 eマンションさん

    >>17508 匿名さん

    まず、そもそもバルク売りっていうのは、君の想像な訳でしょ?あるのかないのか証拠がなく、よく分からないものを「ある!」と言っているわけだよね。だったら君が証拠を出すべきだよ。それだけの話だよ。

  73. 17512 マンション検討中さん

    昨夜の誤爆からの十数件の連続投稿、そしてバルク売りなどという妄想のまき散らし、そしてなぜか妄想が存在しない証拠を出せ!などというトンチンカンな要求。あまりにヒドイね。

  74. 17513 匿名さん

    >>17511 eマンションさん

    正論です。

  75. 17514 検討板ユーザーさん

    >>17512 マンション検討中さん

    それって、全部同じ人がやってるんですか?

  76. 17515 マンション検討中さん

    >>17514 検討板ユーザーさん

    答えは、あなたの心の中に。

  77. 17516 eマンションさん

    バルク売りの証拠はまだですか?

    「バルク売りがあるのでは!」という想像を勝手に主張しておいて、その勝手な想像について、「俺の想像が存在しないということを証明せよ!」なんて、ちょっと頭がおかしいとしか思えません。明らかにおかしいですよね。

    まずはバルク売りの証拠を出してください。
    話はそれからです。

  78. 17517 匿名さん

    >>17516 eマンションさん

    その前に売れてて残り数戸と連呼してた人が現在の販売期と残戸数を出せば済むことです。
    簡単なことなのに出さないのですか?
    事実をそのまま伝えるだけでいいんですよ。

  79. 17518 匿名さん

    正論です

  80. 17519 eマンションさん

    >>17517 匿名さん

    え?なぜですか?その話は知りませんが、私はバルク売りバルク売りとデマ(と私は思っていますが)を叫んでいた人が、デマではないという証拠を出して欲しいということを言っているだけです。

  81. 17520 匿名さん

    「やってない事」を証明するのは、所謂「悪魔の証明」というヤツで無理です。

    「バルク売り」に限らず、「やった証明」を出すべきで、「やってない証明」は無理難題です。

    例えて言うなら「あなたがこれまでの人生で重大な罪を犯していない証明を出せ」と言うのと同じです。「重大な罪を犯した証明」は出来ても、「犯さなかった」事の証明は出来ない。

    マトモに返すのもバカバカしい話ですが、相手にしなくていいと思います。

    残戸数出したところで、「バルク売りをした証明」にも「バルク売りをしてない証明」にもなりません。「疑惑が深まった」と絡んでくるでしょうが、放っておきましょう。そう思う人は買わなきゃいいだけです。

  82. 17521 匿名さん

    >>17520 匿名さん

    販売期は3期4次から進んでいますか?
    現在残り何戸であるかわかれば、販売期と残戸数の推移で判断可能です。
    事実を言うことをなぜそんなに抵抗するのでしょう?笑

  83. 17522 匿名さん

    問題の本質を理解していない人ばかりですね。
    整理しますと、以下の流れで③と④が平行線。

    ①モデルルームに行く度に残戸数が減って、現在は数える程しか残っていないとの書き込みが繰り返される
    ②物件概要に更新なく、販売期が進んでいないのに戸数が減っているのはおかしい。バルク売りされてるのでは?と疑惑を唱える人が出る
    ③バルク売りはデマだ証拠出せと繰り返し投稿される
    ④現在の販売期と残戸数を開示せよと繰り返し投稿される

    元をただすと①に問題の原因があるので、④の通り現在の販売期と残戸数を開示すれば解決する。
    以上です

  84. 17523 マンション検討中さん

    >>17522 匿名さん

    結局、その①から④すべて、自作自演の可能性もあり、何が真実かわからないカオス。

  85. 17524 eマンションさん

    >>17521 匿名さん

    それって、モデルルームに聞けば分かることだよね。
    それより、バルク売りの根拠・証拠をお願いしてもいいでしょうか?ダンマリですね、この件に関しては。

  86. 17525 eマンションさん

    >>17523 マンション検討中さん

    それを言うと、あなたがそれを実行している犯人の可能性もあるよね笑

    兎に角ここのポジさんが頑なに販売期、残戸数を開示しないことで、逆に開示することで被る不利益が多大であるとわかりました

  87. 17526 eマンションさん

    >>17522 匿名さん

    本質は異なりますね。
    ①についてはモデルルームに聞けば分かる
    ②については、単なる妄想・想像
    ③については未回答
    ④は①と同じでモデルルームに聞けば分かる

    つまり、②に対する③の質問に答えてくれれば良いのです。

  88. 17527 匿名さん

    >>17524 eマンションさん

    モデルルームでも聞ける客観的事実を言うのをためらう理由は?
    それで問題が解決するらしいけど。

  89. 17528 匿名さん

    >>17525 eマンションさん

    逆にバルク売りの根拠を全然出してくれないので、バルク売りは単なる妄想ということが分かりました。ありがとうございます。

  90. 17529 匿名さん

    >>17527 匿名さん
    え?それを自分で調べない理由は?

  91. 17530 匿名さん

    >>17526 eマンションさん

    そのロジックなら②、③もモデルルームに聞けば分かるになる。大丈夫?

  92. 17531 匿名さん

    >>17530 匿名さん

    あ、それであればやはり、モデルルームに聞いてもいない、根拠と証拠もない単なる妄想・想像ということでよろしいですかね。教えて頂きありがとうございます。

  93. 17532 eマンションさん

    >>17530 匿名さん
    モデルルームではバルク売りなんてもちろん話はありません。

  94. 17533 匿名さん

    >>17531 匿名さん

    必死ですね。気持ちわかります。
    自分の買った物件の資産価値が左右されますからね。頑張れw

  95. 17534 匿名さん

    >>17533 匿名さん

    結局、バルク売りはデマだったということですね。

  96. 17535 マンコミュファンさん

    >>17533 匿名さん

    あなたのようなただネガを撒き散らす方がこのサイトには不要だと思いますが。。。
    草生やして人を煽るより、検討者の前向きな購入を後押しするような書き込みをお願いします。

  97. 17536 匿名さん

    >>17535 何期とか、わざわざ聞かなかったけど、ボードに赤い花が付けてあり最後の1列除いてほぼ全部売れていました。見ればわかるので、あといくつですかなんて聞きませんよ。売れてるのにこの時期バルク売りなんかする必要ないと思いますよ。事実でないことは言わない方がよいですよ。

  98. 17537 マンション比較中さん

    まだ竣工もしてないマンションをバルク売りなんかするわけないじゃん。
    突っ込みどころ満載な物件ではあるけれど、いつ覗いてもネガのレベルが低すぎる。

  99. 17538 通りがかりさん

    >>17537 マンション比較中さん

    バルクネガもレベルが低いですが、それに論戦をしようと反応するポジもレベルが低いと思います。

  100. 17539 匿名さん

    >>17538 論戦?正しい情報ですが。

  101. 17540 匿名さん

    ここは検討板で、こちらの物件を少しでも安く買いたいと思っている自分のような人も多いと思います。そのためバルク売り?されているという情報頂けませんでしょうか?いつ頃どのタイミングで言われたのか。
    販売状況は先日モデルルーム行った際にマンションの模型の前に掲示されていました。証拠を出せと迫るのではなく検討者であれば、自分で簡単に調べられます。
    検討する上で、有益な情報を交換しましょう。

  102. 17541 マンション検討中さん

    >>17540 匿名さん

    その通りですね。

  103. 17542 購入経験者さん

    私は一応早い時期にモデルルーム行きましたが大変高いと感じ撤退しました。なのでモデルルームには再訪しづらく売れ行きが今でも気になっています。本当にこのマンションがこの価格で売れるのか、この先の不動産価格のベンチマークになると思っています。ですので、現在の残戸数が気になります。どなたか、どうぞ教えてください。

  104. 17543 匿名さん

    >>17542 購入経験者さん

    三井の担当者は大手の中でもダントツ質が良いと思います。総個数が多いので中々把握し煩いと思いますが、希望の住戸に近いものピンポイントに聞いてみたら如何ですか?漠然と売れ行きは答えて貰いにくいと思いますが、幾つかの候補をあげて、電話ででも応えてくれるはずです。三井のパークコート購入経験者です。

  105. 17544 匿名さん

    >>17542 購入経験者さん

    「本当にこのマンションがこの価格で売れるのか」ということに関しては、既に売れているので答えは「売れる」ということなのでしょう。
    その結果、武蔵小山の新築駅前タワマンの相場はこの物件と同じかそれ以上になっていくのでしょうね。

  106. 17545 匿名さん

    >>17544 匿名さん
    売れていました。売れてないのに赤い花つけないと思いますよ。

  107. 17546 匿名さん

    で、一体今は何期何次になるんですか?笑

  108. 17548 匿名さん

    都心&準都心の新築供給数は減ってる

    何故なら、

    ①土地の価格は下がらない(マンション用地の確保が難しくなっている)
    ②建築費は下がる気配がない(大手ゼネコンは2020以降もオフィス受注のパイプラインがあり2022-2023位までは受注が見えている)

    よって高止まりしている。

    ただ、賃料水準は分譲水準ほど上がっていないため、予算オーバーであれば暫く賃貸で過ごすのが吉では?

    そのうち安倍政権も終わるから金融緩和も終わって、調整局面は来るよ。1-2年では変わらないかもだが、5-10年スパンで見れば必ず潮目が変わる時が来る。

    待てば海路の日和あり。

  109. 17549 匿名さん

    >>17547 匿名さん
    タワマン、いちいち下の方見なくなるならお墓あっても、全然平気ですよ。むしろ、そこは、何か建ったりしないから。

  110. 17550 匿名さん

    >>17549 匿名さん
    高い家賃払っても自分のものにならない。勿体ない。

  111. 17551 匿名さん

    >>17550 匿名さん
    待つのも投資ですよ^_^

  112. 17552 通りがかりさん

    今日は、久しぶりにタワマンできてるか、見にいく途中パルム通ったら、サンバ踊りとか意味不明の行進イベントに巻き込まれ、転倒しそうになり怖かったです。あの殺気だった節操のない空気感は、さすが小山と感じました。大井町からいきましたが、さすがに、大井町はもう少し落ちついてます。あれで転倒者とか怪我人いなかったのが不思議です。不動産価値あがってるのに、あの街全体に漂う空気感は少し、まだ意識低い街なのかも。個人的には、パルムをがらっと変えれば空気が変貌するような

  113. 17553 匿名さん

    >>17542 購入経験者さん
    MRに聞けば教えてくれますよ。ここで聞くのではなく、三井不動産レジデンシャルに電話しましょう。

    私も高過ぎて売れないと踏んで撤退しましたが、相応に売れているみたいですね。”相応に”、ですが。

    老人資本主義(リタイア組の金余り、生前贈与パワー)を過小評価していたと見ています。

    武蔵小山はハイエンド層が住む街ではないので、この金額出せる人は限られると踏んでいましたが、上記実情を少し過小評価していたと思います。

  114. 17565 匿名さん

    >> 匿名さん

    でもさ、ここって駅直結1分を売りにしてるんだよね?その駅の隣にお墓があるなんて、田舎にはよくあるような風景ですね。土地を買うときにはその土地が昔どうだったのかよく調べてからにするようおばあちゃんに言われたのを思い出しました。

  115. 17566 匿名さん

    >>17565 匿名さん

    ここの跡地である武蔵小山の路地裏一帯は近づいてはいけないし、見てもいけない。と親からは言われて育ちました。

  116. 17567 マンション検討中さん

    >>17566 匿名さん

    私はそんなこと言われなかったですけどね。もしそうであっても、再開発できれいになって良かったですよね。

  117. 17568 匿名さん

    >>17564 匿名さん

    バルク売りがあったかどうかはおろか、販売状況すら闇の中ですよね
    関係者がひた隠しにしなくてはいけない何かがあるようですね
    こんなこと書くとネガ扱いされてしまいそうですが、純粋に事実を踏まえて交渉したいだけですので悪しからず

  118. 17569 匿名さん

    >>17568 匿名さん

    販売状況はモデルルームに行けば把握できるし、バラの花も掲示されているというのに、どこが闇の中なのでしょうか?笑

    バルク売りについては、既に誰かの妄想だったという結論が出ています。

  119. 17570 匿名さん

    >>17569 匿名さん

    17569さんの中で勝手に結論付けているだけで、販売期や残戸数が不明なのでバルク売りの真相は闇の中に同意見です。
    疑惑を払拭させたいなら、販売期と残戸数を明らかにした方がいいです。誰の不利益にもなりません。
    それともモデルルームに誘導しようとする新手の販売手法なのでしょうか。

  120. 17571 マンション検討中さん

    >>17570 匿名さん

    そこまで信用できない意味がわからない。検討者であればそういう心理にはならないと思いますよ。

  121. 17572 匿名さん

    >>17570 匿名さん

    意味が分からないねぇ、、、
    そもそもまず、なぜバルク売りなどという妄想をしてしまったのか、その理由根拠を教えて欲しいな。何度も書かれてるのに、答えてくれないんだよね。

    そしてその妄想がないことを示せ!というのはおかしな話だよね。知らねぇよ、としか言えない笑

  122. 17573 匿名さん

    >>17572 匿名さん

    >>17522 で整理されてる通りでしょ
    この人は壊れたラジオのように同じことをずっと繰り返していますね

  123. 17574 匿名さん

    [No.15747から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  124. 17575 匿名さん

    >>17573 匿名さん

    壊れたラジオのようにバルク売り妄想を繰り返す方がいるからでは?

  125. 17576 匿名さん

    >>17573 匿名さん

    その答えは >>17526 に記載の通りだよねー

  126. 17577 マンション検討中さん

    じょじょに、小山の地価やイメージがあがっている中で、
    お墓や路地裏に近づいてはいけない、の件がなんか気になりますね。昔、何があったんだろう。何だろうね。

  127. 17578 匿名さん

    >>17577 マンション検討中さん
    気になるならやめときな。

    この金額帯になると、「欲しい」ありきじゃないと、前に進まないよ。

    「ちょっと検討してみるかな」「何かまずいのかな」「よく知らない土地だな」であれば、賃貸で住んでみて、気に入ったら中古で買えば良い。

    竣工したら賃貸に出る部屋もあるだろうから、お試しするにはちょうど良いと思うよ。

  128. 17579 匿名さん

    異常張り付きネガクン、やっといなくなったね。スレが落ち着きました。
    ところで、久々にモデルルーム行こうと思うんですが、バラが掲示されていてそのバラは申込みや要望書が入った住戸、という認識で宜しいのでしょうか。

  129. 17580 匿名さん

    >>17579 匿名さん
    ここで曖昧な回答を書くと荒れるので、MRでキチンと正確な情報を聴いていただくのが宜しいかと存じます。

  130. 17581 匿名さん

    >>17580 匿名さん
    契約すみということでは?契約書を交わしているということではないですか?

  131. 17582 匿名さん

    >>17581 匿名さん

    バラの意味はモデルルームで要確認だと思います。まだ未契約で商談可能でも、ブロックするためにバラが付いてる可能性もあると思います。

  132. 17583 匿名さん

    ここで書き込んでも推測に過ぎず、書き込んだ人もギャラリーも確定情報は得られない。

    正確な情報が欲しい人は、自分の足でMRに行き、MRで聞きましょう。

  133. 17584 匿名さん

    武蔵小山辺りで住宅購入を検討中なのですが
    将来的に5棟のタワマンが建ち、商店街も
    立ち退きで消滅するというのは本当ですか?
    そんなにタワマンが乱立すると武蔵小杉どころ
    ではなくなりますよね?

  134. 17585 匿名さん

    タワマンは、こんなちんけな田舎にもう無理だろう。小杉でさえ改札抜けるのに20分。乗降客が1日5万人前後の小さな駅にかっこつけてタワマン作っても改札通るのに30分ぐらいかかるかな!しかも周辺から浮くし。

  135. 17586 匿名さん

    また2戸売れたなあ

  136. 17587 匿名さん

    >>17586 匿名さん

    どこの業者に売れたんですか?

  137. 17588 匿名さん

    >>17587 匿名さん
    ???

  138. 17589 マンション検討中さん

    先着順が2戸に減ってますね

  139. 17590 マンション検討中さん

    先週まで掲載されていた部屋とは違う部屋ですね。

  140. 17591 匿名さん

    先着順で小出しにしながら捌いてるのかな?

  141. 17592 匿名さん

    モデルルームへの誘導がしつこいので笑
    確認しました
    3期4次から進んでおらず残りは100戸弱とのこと

  142. 17593 匿名さん

    売れ行き悲惨

  143. 17594 マンション検討中さん

    >>17593 匿名さん

    別に悲惨でもないのでは?
    淡々と売れてる。

  144. 17595 名無しさん

    >>17594 マンション検討中さん

    だって販売期が止まっていて、大井町などのスミフよりも動きが悪い。三井では前代未聞の売行不振かと。

  145. 17596 マンション検討中さん

    >>17595 名無しさん

    まだ売れ残っていてほしいです!
    住友の価格が出てから天秤にかけられますよね~




  146. 17597 匿名さん

    >>17596 マンション検討中さん
    赤い花一列のぞいて、ほぼ完売。これ売れてますよね。

  147. 17598 匿名さん

    >>17595 名無しさん
    そんなこと言い始めたら、今までのスミフの竣工後5年経っても完売してない、みたいな売り方はどうなるの笑

    もはや竣工までに完売させなきゃいけないような時代ではないんだよ。

  148. 17599 匿名さん

    不動産はもう一段高みを見にいくと思うよ。

    その後は知らん。
    そのころまでに完売してればいいかと。

  149. 17600 匿名さん

    >>17598 匿名さん
    横からだが、それは反論になってない。
    住友不動産は在庫を是とする企業だから、そもそも前提からしてズレてる。

    普通は在庫抱えていい事なんて何もないよ。今年で言えばソライエ成増なんかその最たる例だもん。早めに捌けるに越したことはない。

  • スムログに「パークシティ武蔵小山ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸