東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. パークシティ武蔵小山 ザ タワー
ビギナーさん [更新日時] 2025-02-05 20:08:00

★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計

パークシティ武蔵小山 ザ タワー

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 16208 通りがかりさん

    そもそも駅前の商業地域なんてどこの駅でも犯罪やケンカ、救急出動は多い。気になるなら駅前は止めておくのが無難。商業地域に住むとはそういうこと。

  2. 16209 マンション検討中さん

    武蔵小山は肌着でウロウロしてる高齢者が多い
    千ベロ居酒屋も多くて賑やかな感じ
    そういう気さくな雰囲気が魅力だと思う

  3. 16210 匿名さん

    >>16208 通りがかりさん 
    駅前でも平和なところはありますよ。
    オフィス街メインの地域(東京浜松町田町品川大崎など)は犯罪率は低いです。

  4. 16211 匿名さん

    >>16208 通りがかりさん

    目黒線の近隣では、不動前、洗足、大岡山は駅前が落ち着いた雰囲気
    東横線では、代官山、祐天寺、都立大、自由が丘も同様
    こういうところは子育てに向いてる気がします

  5. 16212 通りがかりさん

    >>16210 匿名さん
    あのさぁ…

  6. 16213 匿名さん

    >>16210 匿名さん

    浜松町や大崎なんかは三井もタワマン建設してますし、居住性も高い駅ですよね。
    安心して暮らすには良いところだと思います。

  7. 16214 匿名さん

    建物近くまで見に行きましたが、角住戸の窓枠はあのままですか?
    シルバーのアルミサッシが剥き出しになっていて見た目が悪いのですが、この後何か処理するのでしょうか?
    イメージと違ってヘンテコな見た目でがっかりしました。

  8. 16215 マンション比較中さん

    >>16211
    自由が丘の駅前なんてごみごみしてると思う。
    不動前、都立大なんかミニ武蔵小山といった風情だと思う。
    大岡山の駅前は何にもなさすぎる。
    武蔵小山より良いと思うのは代官山と祐天寺ぐらい。
    洗足は知らない。
    いずれにしても駅近なんか子育てに向いてないと思う。

  9. 16216 匿名さん

    >>16215 マンション比較中さん
    都立大住民に武蔵小山よりも下って言ったら、何寝言言ってんのと鼻で笑われると思うけど

  10. 16217 匿名さん

    >>16215 マンション比較中さん

    駅前でも武蔵小山みたいにおかしな人がいない犯罪率が低い平和な場所の話をしてるんだけどね。必死なようですが、ちょっとズレてますよ。

  11. 16219 名無しさん

    >>16217 匿名さん

    目黒線沿線では武蔵小山駅周辺が一番治安悪いですね

  12. 16220 マンション比較中さん

    >>16217 匿名さん
    別に武蔵小山がいいと思ってるわけではなく、利便性のいい駅前マンションが子育てに向いているってのに同意出来ないって話。

  13. 16221 匿名さん

    日本一感じのいいスレ。

  14. 16222 通りがかりさん

    >>16220 マンション比較中さん

    だから利便性の良い駅前マンションが一律子育てに向いて無い訳じゃないでしょ。民度の問題。

  15. 16223 匿名さん

    >>16222 通りがかりさん

    16220の言い訳、苦しいな

  16. 16224 マンション比較中さん

    >>16222 通りがかりさん
    民度の問題でなく、子育て環境考える人が駅前マンションをわざわざ選ぶの?おかしくない?

  17. 16225 匿名さん

    子育て環境って、具体的になんですか?

  18. 16226 通りがかりさん

    >>16224 マンション比較中さん

    おかしくないでしょ。民度が高ければ、子育て環境と駅前利便性は両立可能。狭い視野で物事を語らないで。目黒線は両極端だと思う。
    洗足〜多摩川までは両立可能な駅だと思いますけどね。

  19. 16227 マンション掲示板さん

    子供たちが小学校から私立、国立小学校に通っている我が家にとっては交通利便性は物凄い大事なんだけど、子供環境って具体的に何って感じなんだけど?

  20. 16228 マンション比較中さん

    >>16227 マンション掲示板さん
    それ子育て環境っていうより教育環境ですね。
    私は小学校に上がるまでをイメージしてました。
    学校上がっちゃえば、おっしゃるとおりですね。

  21. 16229 通りがかりさん

    駅前=人多い、自転車多い、車多い=事件事故の確率が相対的に高い
    これをどう捉えるかだけの問題かと。

  22. 16230 匿名さん

    >>16229 通りがかりさん
    細かい話だけど、車が多いと上がるのは事故件数であって確率ではないよね。

  23. 16231 匿名さん

    >>16227 マンション掲示板さん
    うちも私立幼稚園からのエスカレーターだから、交通利便性は大事
    朝の目黒線の上りには子供乗せられない。

  24. 16232 マンション比較中さん

    >>16231 匿名さん
    そんな人がなぜ武蔵小山のスレに書き込んでいるのか不思議。

  25. 16233 匿名さん

    >>16232 マンション比較中さん
    別に書き込むのは自由なんじゃないかな

  26. 16234 匿名さん

    >>16232 マンション比較中さん
    国立附属小通ってて、目黒線の利便性を語ってる方がよっぽど不思議だけどね。
    筑附、お茶附、学芸大附、どれも通うのに不便だろ

  27. 16235 マンション比較中さん

    >>16234 匿名さん
    だからそんな人が武蔵小山のスレ見てるのが不思議です。

  28. 16236 匿名さん

    >>16235 マンション比較中さん
    まあ、そんなにカッカッせずに、交通利便性とは各々異なるという話で良いでないか

  29. 16237 マンション検討中さん

    こちらの売れ行き、そろそろ再加速しそうですね。

  30. 16238 匿名さん

    >>16237 マンション検討中さん

    といいますと?

  31. 16239 名無しさん

    >>16233 匿名さん

    ここは検討者のためのスレです。

  32. 16240 マンション検討中さん

    >16237さん

    ここのマンション、関係ない人からの批判も多いですが、結局買えない人も検討対象にしたいんだろうね。

  33. 16241 マンション検討中さん

    ↑16239さん宛です。ごめんなさい。

  34. 16242 匿名さん

    >>16240 マンション検討中さん

    ここは検討板ですから検討してる人の書き込みだと思いますし、検討しているからこその投稿ばかりだと思います。関係ない人とはどのようにして判断できたのですか?想像ですか?
    そのような書き込みが不要な言い争いを招くとお考えになりませんか?

  35. 16243 匿名さん

    正論やな

  36. 16244 匿名さん

    >16242:匿名さん
    あなたのほうが勝手に悪意を持って絡んでるように見えます。お引き取りください。

  37. 16245 匿名さん

    契約者がーって連呼している人は検討者ではないと思う。
    契約者であっても検討に有用な情報はドンドン書き込んでほしい。参考になる。
    そのような情報が不要ならここ見なければいいだけ。

  38. 16255 マンション掲示板さん

    >>16234 匿名さん

    学芸大学附属世田谷小学校が物理的に割と近いけど、学区から外されているんだね(笑)

  39. 16256 匿名さん

    >>16255 マンション掲示板さん
    深沢でしょ。遠いよ。

  40. 16257 マンション掲示板さん

    >>16256 匿名さん
    物理的な距離は近いよ。
    交通機関が貧弱なだけでは?

  41. 16271 匿名さん

    そろそろ夏休み終わりで隣も売り出すし盛り上がりそうですね。

  42. 16272 匿名さん

    年末までには残り50切ってそうです。

  43. 16273 匿名

    >>16272 匿名さん

    このペースならもう少し減っててもおかしくないですね。
    強烈なネガが張り付いて販売不振だと騒いでますが、現実は順調で、竣工まで完売は確実でしょう。

  44. 16274 匿名さん

    >>16273 匿名さん
    もう少し減っててもって、ステルス的に販売してるってここと?
    それって普通にルール違反だし、三井がそんな事するわけない。
    売り出す時は、必ず物件概要に記載されます。

  45. 16275 匿名

    >>16274 匿名さん

    文章読んでくださいね。
    年末までの販売予測ですよ。

  • スムログに「パークシティ武蔵小山ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸