東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. パークシティ武蔵小山 ザ タワー
ビギナーさん [更新日時] 2025-02-05 20:08:00

★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計

パークシティ武蔵小山 ザ タワー

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1581 匿名さん

    >>1579 匿名さん
    1576さんは、今クラッシュしたらローンが通らないと言っているわけでなく、契約後にクラッシュが来た時の話をしてるんでしょ。
    だから、諦めろ、無理するなと言ってる。

  2. 1582 匿名さん

    ここは会社のサラリーで買うマンションではないよ。親からの贈与や資産運用での儲けなどを使って買うマンション。

    駅前立地かつ三井の資産性は間違いないので、お金が余っていれば「買い」でしょ。価格はこんなものでは。

  3. 1583 匿名さん

    >>1581 匿名さん
    読解力低く無いですか?

  4. 1584 口コミ知りたいさん

    リーマンみたいな状況が起これば、給料が下がったり失業したりで返済不能になる可能性あるよ、だから無理するなよと忠告してくれていると思います。そうなったら、売りたくてもローン残高のほうが大きくて大変なことになると。

  5. 1585 匿名さん

    あああ
    私にとっては感じ悪いマンションだった
    あああああ

  6. 1586 マンション検討中さん

    でも、共用施設、お店が楽しみざますわ。

  7. 1587 匿名さん

    しかし、最高価格が3億って…
    さすがに3億あったら、超一等地入れても選び放題だよね…

  8. 1588 匿名さん

    >>1587
    買った瞬間含み損確定ですよね。
    ミッドタウン近くの檜町も選択肢に入る価格ですし。

  9. 1589 通りがかりさん

    3億???
    狂ってる
    こういう部屋があると低層の人やりづらいだろうなあ

  10. 1590 匿名さん

    高い部屋ほど下がらないのは歴史が証明してるよ。3億の部屋はもうLOI取ってるんじゃないの。問題は低層階でお見合いのせせこましい中住戸だな。雇われ二馬力のエリサー()がパンパンにローン組んでドヤ顔で買ってくれるかどうか。

  11. 1591 マンション掲示板さん

    >>1590 匿名さん
    歴史を勘違いしているようだ
    5年や10年の短期間に上昇してきたものは
    たまたまのトレンドであって歴史とは言わない
    そろそろ転換点が近いかも知れない
    不動産のトレンドは株のトレンドと違いやや長いのです
    もし歴史的観点から見たいのであれば街の変遷を見てください
    その変化のトレンド上にあるなら私達の寿命をカバーするはずとの確信が持てるでしょう

  12. 1592 口コミ知りたいさん

    何を言ってるのかチンプンカンプン  ご自分の才能に溺れていますね

  13. 1593 匿名さん

    >>1591 マンション掲示板さん
    寿命と相場が読めるならいいですね。

  14. 1594 マンション検討中さん

    経済学者気取り、今後坪1000あるな。

  15. 1595 マンション検討中さん

    >>1592 口コミ知りたいさん

    頭悪いね
    俺わかるよ

  16. 1596 通りがかりさん

    >>1591 マンション掲示板さん
    う〜ん
    なるほど
    町が成長トレンドにあるなら
    買っても自分が生きてる間は下がることはないと言うことね じゃ買おう

  17. 1597 匿名さん

    まあここは安泰な方だよ
    目黒なんかよりよっぽど安定してゆっくり住めそうだよ。

  18. 1598 匿名さん

    おれ理Ⅲ出身だけど意味わからんは。

  19. 1599 名無しさん

    >>1598 匿名さん
    理III
    どこの? 「李さん」の間違いじゃないの?

  20. 1600 匿名さん

    てつもんー。ゆーの?

  21. 1601 eマンションさん

    >>1598 匿名さん

    意味わからんは→意味わからんわ
    きみ〜これだと3流大も通らん
    東大の記念お受験さえさせてもらえないよ

  22. 1602 マンション検討中さん

    地権者除くと500位ですから、400億÷500=8000万だよね。

  23. 1603 匿名さん

    >>1601
    それ、「は」でもあってんだよね。
    たまにイラつかせる時に敢えて使うんだよね。
    でも食いついてくれたおかげで、イラつかせられることが証明されたは。笑
    性格悪くて、ごめんスは。笑笑

  24. 1604 eマンションさん

    >>1603 匿名さん

    強がってら〜過ちを認めないクソみたいな野郎だな。友達いないだろう

  25. 1605 匿名さん

    三井なんだから何の勝算もなく3億部屋なんて作らんって。もう買い手の目処はついてるはず。

    低層は手が届きそうだし、一考の余地はあるが、この価格なら、余程のムサコマニアでなければ山手線内側の他マンションにするな。四ッ谷付近や文京区も選択肢になる。

  26. 1606 マンション検討中さん

    山手線1分の目黒ブリリアと同じ坪単価で値付けされる1LDKすごいね。
    値付けした支店長さんの顔が見たい!

  27. 1607 マンション検討中さん

    >>1605 匿名さん
    実際は売れないよ。
    3億なら浜離宮買うでしょう。

  28. 1608 マンション検討中さん

    目黒買えなかった方が、私は武蔵小山が好きだからと言って買うのが目に見えますね。

  29. 1609 匿名さん

    面白全部で高値煽りしてたのだが、いざ値段出てみると笑えるな
    目黒駅徒歩10分の物件を2割安く買ったほうがいいと思うわ
    三菱の売れてない白金といい勝負の値付けだし、さすがにここは長期販売だろ

  30. 1610 匿名さん

    おまけに三菱の白金はさらに駅近に同規模のタワーができることが判明し、勇み足で買ってしまった人はかわいそうな状況になっているみたいです。

  31. 1611 マンション検討中さん

    一期販売で大幅に下げるだろうね。
    まさか、目黒ブリリアと同価格はあり得ないよ。

    ここは、白金二丁目タワーの再来だね。
    長期販売更に、買ったら最後、後悔しか無いよ

  32. 1612 マンション検討中さん

    徒歩1分は本当にメリットですかね?
    うるさ過ぎる商業施設に電車の音。
    1番良いのは徒歩4-7分の間では?

  33. 1613 匿名さん

    >>1612 マンション検討中さん
    低層ならデメリットだけ大規模タワーなら関係ない

  34. 1614 匿名さん

    >>1612 マンション検討中さん

    電車の音w
    現地知らないの丸わかり

  35. 1615 評判気になるさん

    >>1612 マンション検討中さん
    武蔵小山駅前を知らないのですね。ホームは地下なので駅前歩いて居ても電車の音しませんよ(^^;;

  36. 1616 マンション検討中さん

    中古の港区の方がお安いかしら。

  37. 1617 口コミ知りたいさん

    当たり前ですが、港区にもピンきりで、湾岸は結構安いですよ。港南、芝浦…

  38. 1618 マンション検討中さん

    再開発駅前タワマンという負けなし条件を躊躇させるくらいの高値である事は確かだ…

  39. 1619 口コミ知りたいさん

    期待していた。価格で裏切られた。冷静になれた。駅前・タワマン・商店街以外にこれといった特徴が無いことに気付いた。南北線三田線もメジャーな駅の無い(除く日比谷大手町)、白金高輪で乗り換えが多い、使いにくい路線であること。

  40. 1620 匿名さん

    駅力がそれ程あるわけでもなさそうですね。価格高いし、地縁が無いので検討するか悩み中。

  41. 1621 マンコミュファンさん

    >>1612 マンション検討中さん

    現地来たことない人ですね。交通音はロータリーのバスとタクシーの発着音だけですよ。

  42. 1622 匿名さん

    三井がわざわざ販売前に予定価格出して営業コスト下げてなるべく安く出そうとしてるっていう今までにない親切なやり方は凄いと思いますね。PTHからは価格表も送って来るようになったらしいです。
    住不もちょっとはマネしてほしいよ。

  43. 1623 マンション検討中さん

    >>1622 匿名さん
    色々と間に合わないからだよ。
    ただ三井サイドの都合。
    更に言えば、目黒ブリリアの反響で営業の手を抜いて利益にしてるだけ。いわゆる、コストカット。マンションの価格には反映しませんよ。

  44. 1624 eマンションさん

    >>1622 匿名さん
    遮二無二 三井の肩持ってスミフを貶めてあなたは何が目的なんですか?
    そもそも ここでスミフの話なんか関係ないでしょう。こういう文章書く人がいるから余計な話になってスレが荒れるんですよ。

  45. 1625 マンション検討中さん

    >>1622 匿名さん
    こんなところで三井サイドの営業なんかするんじゃないよ

  46. 1626 匿名さん

    どうして三井が嫌いな人ばかりがここ検討してる様子なのかが不思議。
    私は三井のマンション好きだし、三井推し。
    多少高くてもいいもの作ってほしい。安すぎて街の住民の質も下がると残念だし。いいマンションのほうが街の再開発も長期的にうまくいくと思う。

  47. 1627 匿名さん

    住不や三菱好きなら残り2つの再開発待てば良いのでは?

  48. 1628 匿名さん

    武蔵小杉で高層マンションがあと4つくらい建って、西小山でも高層マンション建設の予定があるみたいだけど、そうなると目黒線のキャパ完全にオーバーしますよね。
    今後、目黒線の車両を増やすとか武蔵小山の駅を大きくするとかして人口増に対応する計画はないのでしょうか?
    どなたかご存知ではありませんか?

  49. 1629 匿名さん

    相鉄直通化時に8両化予定

  50. 1630 匿名さん

    >>1617 口コミ知りたいさん
    港南も芝浦も新築が立てる場所無いだけで、今財閥系のタワマン新築でたらここより高いよ。
    芝浦の住友商事のクラッシイハウスが、武蔵小山のオープン物件坪250万と安かった同じ、三年程前に坪420万平均で売ってたからね。

  • スムログに「パークシティ武蔵小山ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸