東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. パークシティ武蔵小山 ザ タワー
ビギナーさん [更新日時] 2025-02-05 20:08:00

★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計

パークシティ武蔵小山 ザ タワー

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 14508 匿名さん

    [No.14477~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および削除された投稿へのレスを削除しました。管理担当]

  2. 14509 匿名さん

    ここは売り方も残念でしたね。無駄に売り出す部屋を小出しにされたので見送りました。第1希望の間取りを1期から売り出していたら買っていたでしょうが、他物件の1期と被ってしまったので。

    恐らく優先的に売らなければならない人達がいて、彼らが万が一抽選で外れても似たような部屋を買えるように配慮したのではないかと邪推しております。

  3. 14510 匿名さん

    >>14509 匿名さん
    まあ、デベにとってもアナタはファーストじゃなかったということで。ご愁傷様

  4. 14511 匿名さん

    >>14510 匿名さん

    まあ、逆に良かったですけどね

  5. 14512 匿名さん

    ここは高いのが悪いんじゃなくて仕様が低いのが悪いんだと思う

  6. 14513 匿名さん

    >>14512 匿名さん

    いや、その両方。そして地権者の多さ。地権者棟や駅前駐輪場等、住民以外への費用が大きいので当然言えば当然。

  7. 14514 匿名さん

    >>14513 匿名さん
    同意。

    他方で企業保有の土地でない限り、地権者が多くなるのはある程度仕方がない。

    やはり豊洲/勝どきあたりがgood choiceでしょう。地盤さえ云々言わなければ後は秀逸。

  8. 14515 匿名さん

    こことスミフとどちらがいいの?

  9. 14516 匿名さん

    住友の方が外観は数段良いな

  10. 14517 匿名さん

    私はこっちが好き。住不のは中途半端。

  11. 14518 匿名さん

    ここはアースカラーとかいって団地風で安っぽい
    デザインなんとかならなかったのかね
    あと、吹き付け部分が多くて雨だれが目立ちそうな感じ

    だから外観は圧倒的に住友の方が上

    仕様は住友の情報が無いからまだ比べられない

    リセールに大事だよ、見た目ってさ

  12. 14519 匿名さん

    ここはちょっとここにいいこと書くとすぐ監視してる人が否定するから怖すぎる。外観の好き好きの話すら否定してる。

  13. 14520 匿名さん

    そりゃ、
    >>ここはちょっとここにいいこと書く
    ではなくわるいこと書いてるからだろ。

  14. 14527 匿名さん

    いいデザインで、リセールはスミフと同程度でしょうね。

  15. 14531 匿名さん

    単純に武蔵小山のイメージってここのおかげで悪い方に下がり続けてるよね。
    ネットの力って大したもんだわと思った。

  16. 14536 匿名さん

    [No.14521から本レスまで、 前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  17. 14537 匿名さん

    ここを買うのも正解、見送るのも正解。何故なら、どっちも大して変わらないので。ここがこれから2割も3割も価格上昇することはないでしょう。もしそんなことが起こると思うなら株でも買っておいた方がよっぽど儲かるよ。

  18. 14538 匿名さん

    >>14537 匿名さん

    収益還元法で賃貸の方が大幅にお得との結論が出てるので、買うのは不正解

  19. 14539 匿名さん

    三井物件でここまで叩かれるのも珍しいよね。

  20. 14540 匿名さん

    >>14539 匿名さん

    三井物件でここまで割高なのが珍しいからね。

  21. 14541 匿名さん

    いくら駅前とは言え、郊外のコストカットしまくりの安普請に坪500つければ、世間の評価はこうなりますよ

  22. 14542 匿名さん

    外観が吹き付け満載とのことですが、実際雨だれで劣化が目立ちますよね

  23. 14543 浜マッチョ

    >>14542 匿名さん

    だから浜離宮がいいって。浜マッチョおすすめだよ。

  24. 14544 匿名さん

    >>14538 匿名さん

    マンションって、自由に設計できるわけではないし、住民と共同して所有しているようなもんだし、買っても賃貸しているのと大差ないからね。であれば、賃貸するよりもお得じゃないと購入する意味はないよね。しかもここは大規模で地権者が沢山いるので、賃貸が大量に出てくるだろうし。

  25. 14545 匿名さん

    >>14544 匿名さん
    大量供給されるタイミングでは競合が多くて家賃を下げてくるから尚お得!
    ここを賃貸で使って三菱辺りを待つも良し、電車の混雑が酷ければ他の街に移るも良し。
    そうこうしてる間に市況が変化して不動産価格が落ち着いてる可能性も高い。
    ここを購入するリスクは相当なものですね。

  26. 14546 匿名さん

    会社の家賃補助が10万弱出るしね。大企業のサラリーマンは賃貸一択でしょう。

  27. 14547 匿名さん

    >>14543 浜マッチョさん

    浜離宮はここと比べて大変良いですが
    完売してて、もう買えないです。
    同じ程度の価格なのにこんなに
    差があるなんて・・。
    向こうはパークコートだけあって
    何もかも高級仕様で羨ましいです。

  28. 14548 匿名さん

    検討者の本音が続いていますね

    住宅街でまだ建設中にもかかわらず存在感はありますが、やはり見た目のチープさが残念です
    白い吹付けと茶タイルのコントラストが郊外感を醸し出してて、うーむといった感じです
    上にもありましたが雨だれがとってもとっても気になりそう

    住友を詳しく調べてからにします

  29. 14549 eマンションさん

    説明時に抜けている方角だと聞いた東側も、さらに何か建設されるのですかね?
    http://www.musashikoyama-palm.com/modules/palmguide1/index.php?id=54

  30. 14550 匿名さん

    >>14549 eマンションさん

    そうですよ。タワマンが5本建つ計画があって、2つが東側に建つ予定。

  31. 14551 eマンションさん

    >>14550 匿名さん

    そうなんですね、ありがとうございます。営業さんは住友、三菱それぞれ1つと言ってましたが…

  32. 14552 eマンションさん

    >>14551 eマンションさん
    残りの2つは再開発組合は立ち上がってるけど具体的な計画はまだ
    ただ立地的に100m超のタワマンが建つ可能性が濃厚

  33. 14553 匿名さん

    >>14551 eマンションさん

    まだ柔らかい段階だからでしょう。できないとは言い切っていませんでしたよね?

  34. 14554 eマンションさん

    >>14553 匿名さん
    東側はタワマン立たないですね、と言ったら、もちろん未来永劫立たないという保証はないが、今のところ計画はないと話していました。

  35. 14555 匿名さん

    騙されないで!
    東も建つよ!

  36. 14556 匿名さん

    >>14555 匿名さん
    みーんな知っとるよ...過去ログに既出情報だから。

    シティタワー武蔵小山は沖式で坪単価488万(平米148万円)の予想が出てますね。

    https://www.sumai-surfin.com/re/41639/

  37. 14557 マンコミュファンさん

    >>14555 匿名さん
    未来永劫立たないという保証はない
    今のところ計画はない

    どちらも嘘ではないですね。うまい営業トーク。

  • スムログに「パークシティ武蔵小山ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸