東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. パークシティ武蔵小山 ザ タワー
ビギナーさん [更新日時] 2025-02-05 20:08:00

★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計

パークシティ武蔵小山 ザ タワー

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 14101 匿名さん

    >>14100

    そうですね。武蔵小山に住んでいますが、特に中目黒は面倒なので滅多に行かないですね。

    しかし、中目黒女子と中目黒で飲んで武蔵小山に誘うのはかなりカッコ悪いですね。そんな事するくらいなら中目黒や恵比寿で賃貸する方がずっとマシだと思いました。ここは目黒線女子には受けが良いと思います(笑

  2. 14102 匿名さん

    スミフ、中々詳細発表しないですね。
    ここの売れ行き見ながら価格を最終調整しているのかしら。
    もしかしたらここより安いんじゃないかな…
    前代未聞の逆転現象が見れたりして。
    楽しみに待っているのだけど…

  3. 14103 匿名さん

    >>14089 匿名さん

    駅直結マンションと書いてあるが、、
    違うよね?
    ひどい記事

  4. 14104 検討板ユーザーさん

    住友も第1期でここ同様に半分は売れるでしょうね
    それからが、三井と住友が竣工時までに売れるか楽しみ。残10くらいなら合格じゃないかな?

  5. 14105 匿名さん

    しかし、売れないねえ
    もっとスペックが高ければ良かったのにね
    住友の仕様次第では、ここは終わるね

  6. 14106 匿名さん

    売れないねぇ。

    仕様の問題というよりは絶対額の問題かと。
    庶民の街だが、庶民は無理しないと買えない金額だから。無理してまで住みたい街でもないし。

    吉野家の牛丼が3,000円です、と言われてるような感覚。

    明らかに市況が変だから、買えるけど、買わない。

    器(=仕様)が高級かどうかって言う以前の問題ということかと...

  7. 14107 匿名さん

    >>14106 匿名さん

    要するに価値に見合わない高値ということなんだろうな。立地面、仕様面ともに。

  8. 14108 匿名さん

    最近はマンション価格が高騰していることは認めながらも下落しないというブログ記事を良く見る。そして、そういったブログ記事で素人やセミプロと言われる人達が新築マンションを買ったことを報告している。既に相当な需要が食われた証拠であり、未だ売れていない物件はかなりヤバイと思う。

    次の住友の価格設定は注目。ここより高いと売れるのか大いに疑問だし、同程度で出てきたら少なくとも武蔵小山ではピークを打ったと言える。

  9. 14109 検討板ユーザーさん

    ありえない!という価値観の方と、これかな?と購入する人がいる。
    だから、これだけ世の中、沢山色々なところに新築建てても売れるんですね

    もちろん即完売物件もあるでしょうし、それは素晴らしいと思いますが、高いですからねー、今。

    ネットの書き込みに踊らされないで、きちんと自分の五感でゆっくり探せばいい。

  10. 14110 匿名さん

    どなたか吉野屋牛丼3000円という表現されてましたが、まさに、半端ないたとえです。
    ローカル線なのに、えらそうにタワマン2棟って大丈夫かって話だね。知人に場所言うときに、小杉じゃないムサコという説明がめんどくさいし、駅前のガッカリ感が申し訳ない気がします。

  11. 14111 匿名さん

    ここの億ションを見てるとチバリーヒルズを思い出してしまう

  12. 14112 匿名さん

    チバリーヒルズは交通不便な場所に作ったのが一番問題点なので、
    こことは違うな。

  13. 14113 検討板ユーザーさん

    >>14110 匿名さん

    >>14110 匿名さん
    1日半アクセスなくせっかく2ページめに下がっていたのに、わざわざこれ書きたくて?
    楽しい日曜日の夜に、ご苦労様。
    明日からが憂鬱なんだねー

  14. 14114 匿名さん

    >>14113 検討板ユーザーさん

    書かれてる内容が理解できません。
    読み手にわかるような日本語でお願いします。

  15. 14115 匿名さん

    確かに14110は、わざわざこれ書きたくて?
    ですね。

  16. 14116 名無し

    売れなきゃ値段は下がるよ。
    みんなが買わなければいい。

  17. 14117 通りがかりさん

    >>14115 匿名さん

    意味不明です

  18. 14118 匿名さん

    >>14116 名無しさん
    販売開始から一年未満で8割終わってる物件でそれを言ってもムダかな

  19. 14119 匿名さん

    まだ100戸以上売れ残ってるなかで、スミフの販売という悪条件

  20. 14120 匿名さん

    >>14112 匿名さん
    実はね、それって何の担保にもなってないのよ。
    30年後の事なんぞ誰もわからん

  21. 14121 匿名さん

    30年後はみんな貧しいジジババの国だよ。
    国力がどんどん落ちて、みんなで足を引っ張り合いながら、全員が地盤沈下して行く。
    今の40歳前後は就職氷河期で、非正規雇用が多く、厚生年金も無い人も多い。
    国は国民をリストラ出来ないから、生活保護はせざるを得ない。
    将来に渡り、若者から搾取し、新生児の数は減り続ける。

  22. 14122 匿名さん

    日本の新生児は年間90万人
    中国の新生児は年間1700万人

    日本の未来は暗いですね

  23. 14123 匿名さん

    そうなんですか?
    よくわからんけど。

  24. 14124 匿名さん

    >>14121 匿名さん

    それすらわからんよ。
    いまから30年前は、バブルだからね。
    その当時の人間に今を想像できたかと言えば無理だな

  25. 14125 匿名

    30年後日本がどういう形で存在してるかもわからんね。

  26. 14126 名無しさん

    >>14125 匿名さん
    中国の属國になってたりして

  27. 14127 マンコミュファンさん

    >>14126 名無しさん
    その前に韓国が中国の属国になったりして
    30年後の世界なんて何もわからない

  28. 14128 匿名さん

    人口予測は大体当たるよ。

  29. 14129 匿名さん

    いくら物件に興味がないからって話が逸れ過ぎだ

  30. 14130 匿名さん

    その後 少しは売れてるの? 残まだ100戸以上?

  31. 14131 マンション掲示板さん

    住友発表いよいよかなー?

  32. 14132 匿名さん

    間取り、かなり多いです。60㎡~108㎡のマンションで、6間取りがホームページにありました。注目は108Aタイプでしょうか。

    3LDKに3つのウォークインクローゼット、SはストレージのSのようです。廊下にあるので掃除道具を入れるために使えるかなと思います。主寝室に2つのウォークインクローゼットがあるので、夫婦1つずつで分けて使うこともできそうでした。あとは、洗面が2つ!こだわり条件として2つがいいという人もいると思うので、この仕様は嬉しいかもしれないです。

    あと、気付いたんですが洗面の洗濯機はドアがついていて収納ができますか?扉を閉めてしまえばすっきり片づけておくことができるのはいいように思いました。

  33. 14133 匿名さん

    約2億ですかね。

  34. 14134 匿名さん

    スミフの話ですか? 情報のあるHP見つからない…

  35. 14135 匿名さん

    >>14134 匿名さん
    PC武蔵小山の話でしょう。
    HPに未販売の間取りが掲載されてます。

    スミフはここの売れ行きをゆっくり眺めながら価格を最終調整中でしょう。

    ここより割安の部屋も出ると見ています。

  36. 14136 匿名さん

    1134です。1135さん、ありがとうございます。(久しぶりに)優しい方の対応に接しホッとします。
    スミフ楽しみです。でも、裏で住不と三井が手を組んで、三井もそこそこ売れるような値付けとかやってきませんかね。

  37. 14137 マンション検討中さん

    DMにアンケート付いてたけど
    苦戦してますね〜。

    やっぱりどこかに無理があると
    売れないわ!

  38. 14138 匿名さん

    >>14137 マンション検討中さん

    ここは無理のオンパレードだからね。笑

  39. 14139 匿名さん

    108Aタイプは上がり框がないのですか。
    ここに限らず、他のマンションでもプレミアムクラスの住戸は上がり框がないことが珍しくないのですが、かえって使いづらくないのでしょうか。
    使いづらい住戸にわざわざ特に高い金額を払う人がいるのですかね。
    ちなみに、人気の北仲タワマンでは(プレミアム以外でも)上がり框のない間取りが多いのですが、購入者の方々は気にせず買われているようなので、不思議です。

  40. 14140 eマンションさん

    >>14139 匿名さん
    玄関に段差がないのは高齢者や外国人に好評のようです
    日本ではお金を持っているのは高齢者や外国人ですので
    プレミアムフロアはそのような設えにするのだと思います

  41. 14141 匿名さん

    うちも、三井から電話と、アンケートのDMがありました。
    またモデルルームに来ませんか?もう検討から外しましたか?どういう条件(値下げ額の欄もあった)なら再検討したいですか?という内容。
    苦戦してますね。

  42. 14142 匿名さん

    ここ、酷い言われようですが、駅前、直接基礎で免振、条件は悪くないですよね。
    共用設備が少ないことはたいした問題ではありません。
    我が家には少々予算が及びませんでした。

    おそらく、スミフも地権者が多いので価格は高いはずです。

  43. 14143 匿名

    >>14141 匿名さん

    月島のmid towerも、毎週末連絡くるよ、、、
    天下の三井様も、このご時世は大変か、、
    なら、他もか。

  44. 14144 匿名さん

    三井さんは、個人情報削除をHPから頼めばもう来ないでしょ。

  45. 14145 匿名さん

    >>14142 匿名さん

    目黒線しかないローカル駅のマンションにこの価格を出すというのはかなり痺れるよ。駅も激混み必至なので、コスパ求めて山手線内や湾岸、武蔵小杉に流れるのはよく分かる。要は、出せなくはない人は多いが、ここには出さないということなんだと思う。武蔵小山しか眼中にない特殊な人が買ったらそれで終わり。

  46. 14146 eマンションさん

    >>14143 匿名さん

    見え透いた嘘はやめた方がいいです。
    こことは違って月島は全戸倍率付きで、
    連絡なんてしてる余裕無いです。

  47. 14147 購入検討者

    >>14146 eマンションさん


    なんで嘘つかなきゃいけないの?
    我が家も電話来ますよ。
    倍率ついてるの全然構いませんが、
    本当のこと書いてるのに、嘘つきといわれるのはいかがでしょう。

  48. 14148 匿名さん

    >>14147 購入検討者さん

    なんだ武蔵小山君じゃん。
    そんな嘘ばっかりついてると、三井に訴えられるよ。

  49. 14149 匿名さん

    やっぱりこことミッドタワーを比較検討してる人が多いんですね。良くわかりました。笑

  50. 14150 匿名さん

    >比較検討してる人が多い

    こちらを選べばあちらの倍率が下がる

  • スムログに「パークシティ武蔵小山ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸