東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. パークシティ武蔵小山 ザ タワー
ビギナーさん [更新日時] 2025-03-24 01:00:01

★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計

パークシティ武蔵小山 ザ タワー

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 14001 匿名さん 2018/06/16 11:42:46

    >>14000 匿名さん
    ここには某事務所があるくらいだしね
    物騒な感じがしますよね

  2. 14002 検討板ユーザーさん 2018/06/16 11:48:44

    住友の西側(いまは駐輪場など)は、二車線になるのでしょうか?
    いまは一通なので

  3. 14003 匿名さん 2018/06/16 12:17:29

    >>13999 匿名さん

    仕様が良くて後発スミフということを考えると、ここより値段は高そうですね。

  4. 14004 匿名さん 2018/06/16 12:34:29

    ここの値段が高くなった要因の一つが地権者のせいだとすると、スミフの方が地権者割合が多いので安くはならないでしょう。
    スミフの営業は、企業が利益最大化を求めるのは当然のこと、とキッパリ言い切りますし。

  5. 14005 匿名さん 2018/06/16 12:50:12

    スミフは共用部分充実してるって前はそうかも知れないけど、最近の駅近やタワー全くそんなことないよ。
    有明なんかここよりもエントランス以外共用部分乏しい。でも、ここと同じく、あっちも有明チャレンジ価格だけど売れてる。しかも管理費も高い。
    ここの共用部は今となっては普通だよ。個人的にはいらないもの少なくて、ランニングコスト低くて組合にはプラスだと思う。

  6. 14006 匿名さん 2018/06/16 12:57:16

    >>14005 匿名さん

    有明は隣にホテルや商業施設がありますので、あえて共用部分は削減したのでしょう。

  7. 14007 匿名さん 2018/06/16 13:00:03

    >>14005 匿名さん

    いやいや、ここの共有部の酷さは普通じゃないよ。笑
    そのくせ管理費が高くて、ランニングコストが抑えられていない。豪華施設があるところと管理費は変わらない。

  8. 14008 匿名さん 2018/06/16 13:40:00

    住友も割高なら単に売れ残って武蔵小山が困るだけ

  9. 14009 匿名さん 2018/06/16 14:03:57

    管理費に見合わない共有部なんですね
    今時タワマンでスカイラウンジが無いのは衝撃的

  10. 14010 匿名 2018/06/16 14:26:14

    >>14009 匿名さん

    スカイラウンジが全てじゃないでしょ。
    共用施設や仕様を豪華にすると更に値段は高くなるわけですから、価格を抑えるのに仕方ない部分はあります。
    今はどこも仕様を落としてるので。

  11. 14011 匿名さん 2018/06/16 15:32:02

    >>14010 匿名さん

    分譲価格と管理費は別の話だと思うけどね。

  12. 14012 匿名さん 2018/06/16 16:42:30

    >>14011 匿名さん

    その通り。14010は履き違えてる。
    こんな郊外で吹っかけた値段付けてるのに
    コストカットやりすぎ。
    こりゃ有名ブロガーがこぞって酷評する訳だ。

  13. 14013 匿名 2018/06/16 17:29:52

    >>14012 匿名さん

    価格の割に販売好調なので妥当な値段だったということでしょう。

  14. 14014 名無しさん 2018/06/16 17:33:56

    >>14013 匿名さん

    販売状況はよろしくないです

  15. 14015 匿名さん 2018/06/16 20:32:08

    >>14014
    順調じゃないと誰から聞いたの?

    どっちにしても投資とか関係なく
    この価格で買う人は比較検討もある程度していて
    妥協する点もありつつ、ここでいいと思って買うのだから
    別にいいんじゃないすかね

    武蔵小山を郊外って感じたことはないけどね
    目黒も恵比寿も自由が丘も二子玉川も近いし
    まあまあ都心な方じゃないすかね
    六本木や恵比寿とかが好きな人にはちょと違うけど
    家族で住むにはいろいろ便利でアットホームな街ですよ

  16. 14016 匿名さん 2018/06/16 23:18:38

    >>14015 匿名さん

    早朝から何が言いたいのか意味不明

  17. 14017 検討板ユーザーさん 2018/06/16 23:47:37

    住友が間もなく販売だから待ちはありますが、既に8割弱売れてますよ。先日、一覧の表いただきましたから。

  18. 14018 eマンションさん 2018/06/16 23:54:59

    >>14017 検討板ユーザーさん

    じゃあ、まだ100戸以上あるのか
    三井にしては不調だな
    タワマンとしての魅力が乏しいからな

  19. 14019 通りがかりさん 2018/06/17 00:09:27

    >>14015 匿名さん

    武蔵小山は都心ではないけど郊外とも言えない場所ですかね。

    https://toyokeizai.net/articles/amp/130274?display=b&_event=read-b...

    この言葉に明確な定義は無い様ですが、個人的には山手線から2駅のここを郊外とは私も思いません。

  20. 14020 匿名さん 2018/06/17 00:12:41

    都心3区以外は郊外。
    新宿ですら副都心なんだから。
    ここは間違いなく郊外の扱い。

  21. 14021 通りがかりさん 2018/06/17 00:32:47

    >>14020 匿名さん

    暴論ですね。流石に東洋経済オンラインの記事の方がまだ説得力がありますよ。ちなみ先程の記事を地図にプロットしたブログも見つけたのでご参考に。

    https://wangantower.com/?p=12389

    それでもどうしても郊外認定したいなら好きにしたら良いかと思いますが、「新宿ですら副都心かのだからここは郊外」は浅薄極まりないですね。

  22. 14022 口コミ知りたいさん 2018/06/17 00:37:45

    >>14021 通りがかりさん

    現実的に山手線外側の私鉄は郊外だよ。
    いくら目黒まで二駅でも。
    目黒自体が過疎ってるしね。

  23. 14023 検討板ユーザーさん 2018/06/17 00:44:32

    都心3区以外になってしまいますが、目黒駅徒歩2分のブリリア中古で@690で、ここ目黒駅から電車で3分@490なら納得の範囲。

  24. 14024 匿名さん 2018/06/17 00:54:32

    大手町から20分は完全に郊外

  25. 14025 匿名さん 2018/06/17 01:11:10

    >>14024 匿名さん

    中目黒はどっち?葛西は?
    そもそも郊外って市街地周辺の田園地帯を指すんじゃないの?

  26. 14026 匿名さん 2018/06/17 01:12:16

    ここは郊外ですよ、まぎれもなく郊外。ここを都心と勘違いして買うと大けがしますよ・・・

  27. 14027 口コミ知りたいさん 2018/06/17 01:14:55

    >>14023 検討板ユーザーさん

    そうやって自分に納得できる理由付けが見つかって良かったですね。
    でも、ブリリアが特別でディアナコート目黒など坪500で買えたりしますけどね。

  28. 14028 通りがかりさん 2018/06/17 01:28:37

    >>14026 匿名さん

    誰もそんなこと思ってここを買わないと思いますよ。

  29. 14029 匿名さん 2018/06/17 01:31:11

    >>14025 匿名さん
    中目黒は副都心の渋谷まで3分だからOK

  30. 14030 匿名さん 2018/06/17 01:33:32

    >>14023 検討板ユーザーさん

    ブリリアは新築時坪600
    それに山手線徒歩1分の希少性と同列に論じるのが誤り

  31. 14031 匿名さん 2018/06/17 01:45:38

    武蔵小山は徒歩で行ける街が不動前や戸越銀座くらいしかないので紛れもなく郊外。目黒や五反田が徒歩圏の不動前がギリギリ都心という感じかな。

  32. 14032 匿名さん 2018/06/17 01:45:49

    ここを郊外って決めつける人は自論だけじゃなく何かしら裏付けとなるソースって出せないの?ウェブ記事でも良いからさ。
    せめて >>14019 に挙がってるリンク先の内容に対しての見解は欲しい。

  33. 14033 匿名さん 2018/06/17 01:47:02

    >>14032 匿名さん
    戸越銀座を都心と呼ぶならここも都心でいいかも

  34. 14034 匿名さん 2018/06/17 01:49:11

    ここを都心だと思ってる層は二子玉川辺りも都心と思ってるんじゃない?笑

  35. 14035 匿名さん 2018/06/17 01:51:32

    ここの人達は都心認定されたくて必死やなW

  36. 14036 匿名さん 2018/06/17 02:04:16

    連投までして…そんなにマウント取りたいのかい?(苦笑)
    都心認定なんて全く望んでないよ。郊外って決めつけに違和感があるから聞いてるだけ。

    で、結局この記事の郊外論に対する意見は出てこないのね。
    https://www.google.co.jp/amp/s/toyokeizai.net/articles/amp/130274

  37. 14037 匿名さん 2018/06/17 02:10:14

    >>14036 匿名さん

    その記事の冒頭に明確な定義無しって書いてあるじゃん。議論の余地なし。
    都内でマンション検討している層にはここを都心と見てる人を聞いたこと無い。それはデベの営業からも同様。

  38. 14038 匿名さん 2018/06/17 02:12:14

    武蔵小山が都心とか恥ずかしすぎる

  39. 14039 匿名さん 2018/06/17 02:33:20

    >>13984 マンション掲示板さん
    同意。
    ここの雰囲気に引くなら東急沿線は難しいだろうね。
    他の私鉄沿線もほぼムリ。
    豊洲や大崎ならいいのかな。

  40. 14040 匿名さん 2018/06/17 02:36:36

    ここの公開空地ですが回遊性があることをピーアールしてますね
    それって色んな人が紛れ込む可能性が高くて懸念事項なんだけどな
    得体の知れない人が敷地内に入って来ることが嫌だな

  41. 14041 匿名さん 2018/06/17 02:43:26

    >>14040 匿名さん

    区のお金も入っているので公開空地は住民だけのものではありません

  42. 14042 匿名さん 2018/06/17 02:47:47

    >>14041 匿名さん

    絶対に目の前のパチンコ屋の客が入り浸るよ
    せめて飲酒は禁止するルールを作って欲しい

  43. 14043 匿名さん 2018/06/17 02:53:17

    >>14037 匿名さん

    だからここが都心だなんて一言も言ってないって…思い込み激しいなあ(苦笑)

    そっちは都心じゃないとこは全部郊外って言いたいのかもしれないけど、こっちの論点は都心どうかじゃないよ。郊外=田園都市って捉えてるから武蔵小山は違くない?って言ってんの。

    どっちにしても明確な定義も無い言葉で「間違いなく」とか決め付けることに違和感だわ。

  44. 14044 匿名さん 2018/06/17 03:03:53

    >>14043 匿名さん

    落ち着いてw
    どこに間違いなくなんて書き込みありますか?
    少し妄想が過ぎるのでは?
    架空の敵が見えてるのでしょうか?
    だから他の物件で嫌がらせを続けるのでしょうね

  45. 14045 匿名さん 2018/06/17 03:05:37

    公開空地は椅子や机まで用意されてるから
    焼鳥屋などのテナントで買い物した人がそのまま
    食べたりしそう
    液がタレたりして直ぐに汚れてしまうんだろうな

  46. 14046 匿名さん 2018/06/17 03:10:49

    >>14044 匿名さん

    ああ、まぎれもなくだったね。
    さすが揚げ足取りがお上手で 笑

    こっちだけじゃなくて、ここの検討者が都心認定して欲しがってるって妄想してる人にも言ってあげてね。


  47. 14047 匿名さん 2018/06/17 03:18:05

    >>14046 匿名さん

    >>14037には「まぎれもなく」も「間違いなく」も書き込み無いようですが、あなたにだけ何か見えてしまってるのですか?笑
    色んなスレでご活躍されて、さぞお疲れなのでしょう。ゆっくりお休み下さい。
    (皆のためにも笑)

  48. 14048 通りがかりさん 2018/06/17 03:27:56

    >>14045 匿名さん

    住民導線は広場の反対側にも用意されてるから特に気にならないですけどね。
    そもそもパルム隣接が魅力の一つの物件ですし、テナントが入ってるエリアから商店街側の地権者棟にかけては商店街の一部に近いイメージで捉えてます。

  49. 14049 匿名さん 2018/06/17 03:28:57

    >>14048 通りがかりさん

    マンション敷地内が汚れるのはやっぱり嫌です

  50. 14050 匿名さん 2018/06/17 03:34:58

    夜中など地元の不良たちの溜まり場になったりしないですかね
    駅前は現状でも夜はあまり治安が良くないですし

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「パークシティ武蔵小山ザタワー」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パークシティ武蔵小山 ザ タワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    リビオタワー品川

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円・9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2

    総戸数 271戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,398万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.80m²

    総戸数 2517戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3700万円台~8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    3,800万円台予定~6,600万円台予定

    2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.46m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    6998万円~8698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.6m2~78.12m2

    総戸数 30戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    [PR] 東京都の物件

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸