東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. パークシティ武蔵小山 ザ タワー
ビギナーさん [更新日時] 2025-02-05 20:08:00

★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計

パークシティ武蔵小山 ザ タワー

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1341 評判気になるさん

    >>1339 匿名さん

    杭偽装て横浜で起きた三井不動産旭化成の問題のことですか?

  2. 1342 匿名さん

    >>1340 評判気になるさん

    横からですが、
    更に混んで朝の通勤が大変になるけど、
    目黒まですぐだから、我慢できる…
    と言いたいのでは?

    相鉄直通のメリットは言ってないと
    思います。

  3. 1343 匿名さん

    相鉄メリットはないと書いてあるんじゃね?

  4. 1344 匿名さん

    >>1333 匿名さん
    所要時間とかきちんと考えてますか?

  5. 1345 eマンションさん

    >>1344 匿名さん

    然り
    問題は所要時間です
    繋がりだけみれば日本全国どこだって鉄道は
    繋がっているのですよ

  6. 1346 匿名さん

    >>1338 匿名さん
    羽田空港アクセス線が大井町を通るのを知らないの?

  7. 1347 匿名さん

    >所要時間とかきちんと考えてますか?
    細かく言い出すときりないけど、8時台東京まで大井町から16-7分
    武蔵小山-日比谷⁻大手町 19-22分
    マンションから駅までの時間考えればほぼイーブンだと思う。
    通勤先、品川や八重洲側に建物あるならJRが、
    内幸町や日比谷、パレスサイドの辺りなら武蔵小山のほうが便利じゃないかな。
    品川田町再開発は地下鉄できて同等になるだろうし、
    溜池とかならこっちが便利かなともおもうけどね。

  8. 1348 eマンションさん

    >>1347 匿名さん

    私達 老後の生活を考えている者はそんなことどうでも良く、その街でどう暮らせるかということ ノンビリなら小山 楽しくなら大井

  9. 1349 匿名さん

    のんびり小山最高ですね

  10. 1350 評判気になるさん

    >>1349 匿名さん
    のんびり小山は老けそう
    たのしく大井がいいな

  11. 1351 匿名さん

    >>1346 匿名さん

    羽田新航路の飛行機も大井町の上を通るけど。

  12. 1352 口コミ知りたいさん

    それにしても本当に盛り上がらないなぁ 買うと決めた人はワクワクだと思うのに

  13. 1353 匿名さん

    本気で買う人ばかりだと、ライバルを増やしたくなくてみんな黙る、ってケースもたまにあるけどね。

  14. 1354 検討板ユーザーさん

    >>1351 匿名さん

    そんな話はとっくの昔にみんな知っている
    今更わざわざ書くのは意図があってのこと?
    それともそんなことも知らない馬鹿なのか?

  15. 1355 検討板ユーザーさん

    >>1354 検討板ユーザーさん

    1351は知ったかぶりをしてるだけだよ
    充分議論されてることも知らないで

  16. 1356 匿名さん

    >>1327 匿名さん
    確かに相場通りですよね。
    ただ、その相場が今は上がり過ぎて過熱感あり。

  17. 1357 口コミ知りたいさん

    1356さんに同感。
    ロケットニュース24に、築地銀ダコのたこ焼きは8個550円、大阪のたこ焼きは10個で300円って書いておったけど、同じような話だね。ムサコは銀ダコかな。

  18. 1358 匿名さん

    で、あと10年待ってもローン組める人はいいけど、3-4年では大阪価格にはならないよねって話。

    3-4年で大阪価格になるならそれは国債危機で金利急騰でデットアベイラビリティ縮小か、日本のオリンピック吹き飛ばすぐらいのマクロ景気悪化で給与減だから、やっぱり買えない人は買えないよね。

    高い高い言ってる人は、なんで4年前に買わなかったの?やっぱり高んいとおもったんじゃないの?

  19. 1359 匿名さん

    結局、新築が暴落して将来相場が安くなっても、
    今、この相場とここの価格で高いとか言ってるレベルの人は能力的に給料は激減するのが確実だから、どっちにしろ買えない人って事でしょう。

  20. 1360 eマンションさん

    超安いじゃん

  21. 1361 匿名さん

    お前らホントに武蔵小山が好きなのか?
    好きじゃないと買っても不幸だよ。

  22. 1362 匿名さん

    ファン多いよ。
    でもここ買うのはファンよりも近所の土地持ち。

  23. 1363 匿名さん

    >>1358 匿名さん

    カタカナが多くてわかりませんw

  24. 1364 匿名さん

    >1363
    例えばここのマンションを、みなさん貯めた現金とローンで買いますよね
    他のマンションも戸建てでも同じですよね
    つまり、

    不動産価格=現金+銀行貸出

    不動産価格が下落するってことは、世の中から現金が減るか(サラリーマンでいえば給与が減って貯金が減る)、
    銀行が金を貸さないってこと

  25. 1365 匿名さん

    ついでに
    銀行が金を貸さない
    には二通りあって
    1.金利が上がるとみんな借りないから結果的に貸さないのと同じ結果になる
    2.銀行のB/Sが傷んでるので貸さない

    2がバブル後の日本の不動産価格の低迷要因で、その終了は2003-4年
    その後1の逆でマイナス金利までやってマンション価格が大きく上がったのが今。

  26. 1366 匿名さん

    >>1365 匿名さん

    あの~、皮肉が通じませんかw

  27. 1367 通りがかりさん

    >>1365 匿名さん

    合理的な説明で非常に分かりやすかったです。

  28. 1368 マンション検討中さん

    あの皆さんにお聞きしたいのですが、、、予算8000万円から8500万円で65平米は買えますか?低層階は地権者で埋まっていて、一般購入者が買えるのは15階ぐらいからと考えるとこの予算では厳しいでしょうか。

  29. 1369 匿名さん

    >>1368 マンション検討中さん

    可能性あるのでとりあえず登録してはいかが。手頃な部屋はすぐ客付くので、早めがいいですよ。北東の中住戸になりますかねー。

  30. 1370 匿名さん

    駅が小ぶりだとホームまですぐなのがいいよね。
    大崎みたいなのが好きな人はそこへ住めばいいんじゃないか?

  31. 1371 匿名さん

    大崎は飛行機通過問題があるので、、、

  32. 1372 匿名さん

    大崎のタワーは割安だったんで
    飛行機がイヤならさっさと売って利益を出せる
    ここは大崎よりずっと高額だけど
    住んだり貸したりすれば資産価値を気にすることはないね

  33. 1373 口コミ知りたいさん

    飛行機は大崎もムサコも50歩100歩のはずだよ  大井町は多少厳しいみたいだね  でも時間とか風向き限定だから

  34. 1374 通りがかりさん

    >>1373 口コミ知りたいさん

    私は大井がいい
    ムサコや大崎より飛行機の音はやや大きめだが
    窓を閉めれば図書館内部程度かつ時間限定
    人の大声やパトカー、自動車の騒音の方がよほ
    ど気障り
    ムサコで高値掴みしたくないので方針変更
    感じのいいタワーマンションとか早めに手をつけた方がいいとか やっぱり営業に引きずられているような気がしてならない

  35. 1375 マンション検討中さん

    武蔵小山に小さな駅一つ
    三井のマンションに続いて住友さらに三菱とマンション建設が予定されて通勤客倍増
    マンションは3年で出来ても
    新しい鉄道なんて簡単に出来るはずもなく
    10年も20年も後にできたとしても私が現役でいる間、駅に溢れるような通勤地獄を続けたくは無い 熟考の結果高額払う価値無しで辞めました

  36. 1376 評判気になるさん

    >>1375 マンション検討中さん

    今住んでいる方たちが1番気の毒ですよね

    落ち着いたいい街を再開発なんてする必要ないのに…



  37. 1377 周辺住民さん

    >>1376

    本当に仰る通り

  38. 1378 匿名さん

    >>1376 評判気になるさん

    木密地域の再開発は、減災のための喫緊の課題です。西新宿の日本一高いタワーもそう。スカイツリーもそう。

    人命の問題です。

  39. 1379 匿名さん

    >>1373 口コミ知りたいさん

    時間は子供が下校して宿題などやる時間帯。風向きは窓を開けたい季節に吹く南風。

  40. 1380 マンション検討中さん

    飛行機問題は8割位の人が我慢ならないのであれば 変わるのでは?
    というか変えなきゃダメでしょう
    羽田の滑走路を埋め立てて 増やして わざわざ 都心の上を飛ばないように
    騒音が本当に酷い場合 はね

  41. 1381 匿名さん

    >>1380 マンション検討中さん

    ゆでガエル理論。決まったらしょうがないで進んでいくのが世の中です。

  42. 1382 匿名さん

    予定価格が出て以降、買えない人達がネガに回って、典型的な酸っぱい葡萄のキツネ的行動してて笑えます。それ自体がみっともないと思わないのかなー⁈

  43. 1383 匿名さん

    買えても買う価値なしとの判断もあります

  44. 1384 匿名さん

    >>1383 匿名さん
    だったらそう書けば良い。
    粗探しをして、ネガを書き込んで、買えない自分を慰めるから滑稽になる。

  45. 1385 匿名さん

    匿名掲示板なので、買えるなら証明してからネガしないと、恥ずかしい目にあいますよ。

    買えるネガは、批評。
    買えないネガは、嫉妬。

    基本事項です。ご確認の程。

  46. 1386 マンコミュファンさん

    皆さんの意見をまとめると、いくら相場通りの価格でも武蔵小山で億近いマンションは購入したくないし、高値掴みで損もしたくない、もう少し安価なら飛行機の騒音や地下鉄の混み具合も我慢したがこの価格では購入する気がしないということかな。
    ライバルが少なそうで嬉しいです。

  47. 1387 口コミ知りたいさん

    ライバルが少なそうで嬉しい…だから買う人にとっては感じのいいタワマンなんだ。

  48. 1388 口コミ知りたいさん

    高くて買えません! 時間が経つにつれ、価格みて愕然→がっかり→買える人に嫉妬→物件の欠点が見えてくる→買えなくて良かった、という心境です。

  49. 1389 匿名さん

    それを、自己防衛反応、と言います。

    気にしなくてもいいです、どこの物件でもたくさんいますので。特に浜離宮は酷いものがありますね、現在進行形で。

  50. 1390 匿名さん

    >>1382

    営業さん?

    本当に買うと決めた人はネガ歓迎するのでは?
    競争相手を減らしてくれるから。

  • スムログに「パークシティ武蔵小山ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸