東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. パークシティ武蔵小山 ザ タワー
ビギナーさん [更新日時] 2025-02-05 20:08:00

★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計

パークシティ武蔵小山 ザ タワー

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 10201 匿名さん

    >>10197 匿名さん 

    たぶんそんな物件は3段ベッドじゃないですかね。
    ここは一人ずつ子供部屋が与えられそうな80㎡台の間取りが多めで安心です^^

  2. 10202 名無し

    山手線内側エリアが坪600万で売っているのをみると、ここで400万か。と妙に納得してしまう。
    でも自分のローン融資限度を見ると上がってない。

    バブル崩壊しろ。

  3. 10203 匿名さん

    こんな物件買う奴考えられない。。。
    目黒線だし。高いし。コヤマだし(笑)

  4. 10204 匿名さん

    >>10202 名無しさん

    470万ですよ

  5. 10205 匿名さん

    >>10201 匿名さん
    子供のことを一番に考えるなら
    建坪で最低100平米の戸建て4LDKだと思うけども
    80平米のマンションとか可哀想でしょ

  6. 10206 匿名さん

    70台は狭いね、確かに。
    都心にしがみ付くカツカツ一家ってカンジ。

  7. 10207 匿名さん

    ひとりで70くらいの3LDK住みます。
    ここじゃないけど。

  8. 10208 匿名さん

    >>10207 匿名さん

    子供2人持ちで70平米に住まれたら下の人はたまったものではないよね。素直に戸建に住んでもらいたい。我が家は夫婦2人で72平米です。

  9. 10209 匿名さん

    最近は様々な要因で子供が出来にくくなっている為、夫婦2人のみで人生をまっとうする方も増えているのですね。

  10. 10210 匿名さん

    ここって60m2の部屋多いよね
    担当営業が3人家族が多いって言ってたけど狭すぎない?

  11. 10211 匿名さん

    >>10210 匿名さん

    そうなんですか?未就学児でも3人で60平米は厳しいと思います。イメージ、60平米は子供の可能性も意識したDINKSが多いかと。

  12. 10212 マンション検討中さん

    >>10208 匿名さん
    そんな偏屈夫婦と住みたくない人も多いでしょうね。

    そんな人こそ戸建てに行けばいいのに。子供がいない僻みか。

  13. 10213 匿名さん

    70平米台4人家族は当たり前。
    広くはないけど暮らせるよ。
    物を捨てられない人はムリだろうけど工夫しだいだと思うよ。
    あと間取りにもよるし一概に平米だけじゃ判断できない。
    戸建ては100平米でも3階建てなら広さだけじゃない暮らしづらさもある。

  14. 10214 匿名さん

    70平米は4人家族、60平米台は3人家族。
    ここに限らず、最近のそんな感じの供給が多い。

  15. 10215 匿名さん

    >>10207 匿名さん
    自宅でお仕事される方?
    昔、1人で3LDK住んでたことあるけど、一部屋全く使わなくて無駄だったなー。

  16. 10216 匿名さん

    >>10214 匿名さん

    4人家族だと、160cm程度のダイニングテーブルは必須として、4人が掛けられるソファは置けますか?子供部屋を主寝室1つとして2人で使わせて、広めの2LDKとすればギリギリいけるかもですが、子供が可哀想ですよね。

  17. 10217 匿名さん

    >>10216 匿名さん

    ソファ置くとなるとLDK16-20畳欲しいですね。お子さんいる家庭はソファを置かないところが多い気がします。

  18. 10218 匿名さん

    >>10212 マンション検討中さん

    子供が下に騒音を作らないように躾けてくれれば全く問題ないが、マンションの場合は騒音を作る側が悪い。文句を言われたり窮屈な思いをしたくない家族が戸建にすべき。

  19. 10219 匿名さん

    >>10217 匿名さん

    そうなんですね。地方出身なので、東京の標準的な部屋のサイズがわからなくて。。ソファなしの場合は、座椅子とかを置くのでしょうか?

  20. 10220 匿名さん

    >>10218 匿名さん
    それを言ったら、周りの足音が気になって嫌になるほど神経質な人が集合住宅なんかに住むなと言いたい。
    集合住宅はお互い様なんです。一人の神経質がマンションの雰囲気を壊す

  21. 10221 匿名さん

    >>10219 匿名さん

    私は快適なダイニングテーブルを買って、それだけで過ごせるのが理想的ではないかと思っています。

    理想的なリビングは20畳
    http://comfort-archi.com/best-ldk/

  22. 10222 匿名さん

    >>10220 匿名さん

    いや、夫婦2人で戸建はないでしょ。騒音を出す側がお互い様というスタンスなのは違う。仕方のない部分もあるが、せめて申し訳なく思って欲しいね。

  23. 10223 匿名さん

    >>10218 匿名さん
    マンションの足音の訴訟では、よっぽど悪質でない限り上の階の人が負ける事はありません。
    ある程度、生活音というものをマンションでは許容しなさいという事なんです。
    あなたのような住人をモンスタークレーマーと言います

  24. 10224 匿名さん

    >>10222 匿名さん
    多分上の階の人が申し訳ないですと言っても、表面上しか謝ってない、わざと足音を出してるとか言ってずっとクレーム言い続けるよ。あなたみたいな自己本位な性格の人は
    そんなに足音が気になるなら、最上階住めば良いのに



  25. 10225 匿名さん

    >>10222 匿名さん
    ここは商業地で駅前、広場もある。
    そして多くの人が住むタワマン
    完全は静寂を求めているのなら、
    あなたに不向きな物件だと思うよ。

  26. 10226 匿名さん

    >>10221 匿名さん

    ありがとうございます。参考になります。

  27. 10227 マンション検討中さん

    >>10221 匿名さん
    リビングだけで20畳なんて家は基本的にないですね。

  28. 10228 匿名さん

    >>10221 匿名さん
    これをマンションで実現しようとしたら、90平米あっても2LDKだよ。
    だいたい廊下がネックになる。
    間取りのよい90平米で3LDKで20畳のリビングって都心で購入できる物件はサラリーマンだと無理だよね。
    通勤1時間覚悟するか、5000万くらい親に援助してもらうか、起業してお金持ちになるか。
    そのレベルだと思うけど。
    田舎の戸建なら余裕で実現できるがね。

  29. 10229 匿名さん

    >>10222 匿名さん
    あんた、自分がよそ様に全く迷惑をかけずに今まで生活してきたと思ってんの!?

  30. 10230 匿名さん

    >>10221 匿名さん

    ここからどう削って自分の部屋に合わせるか、ですかね。

  31. 10231 匿名さん

    >>10228 匿名さん
    別件ですが、浜離宮の角部屋は80㎡台の3LDKでもLDKが20畳をゆうに超えていた記憶があります。
    逆に子供部屋は割をくって4.5畳くらいしかありませんでしたが。
    何を優先するかは人それぞれですが、私は多少リビングが狭くても許容できるのでバランスをとって欲しい派ですね。

  32. 10232 マンション検討中さん

    >>10231 匿名さん
    パークコートの話ですか?パークコートとパークシティを比較してる時点で…

  33. 10233 匿名さん

    別に仕様の話ではなく間取りの話なのでブランドグレードは関係ないのでは。

  34. 10234 匿名さん

    2005-2010年ごろ分譲のタワーは85㎡から100㎡もあたりまえにあって、リビングが広い物件も多かった。湾岸タワーでもパークコート浜離宮よりはるかに間取りが良かった。当時は坪あたりの建設コストが安い分、贅沢な部屋を作れたってこと。

  35. 10235 匿名さん

    いまはプレミアムとなっているような間取りが普通にある感じだったね

  36. 10236 マンション検討中さん

    >>10233 匿名さん
    今の新築で20畳超えるリビングがあるマンションはハイグレードしかないと思いますが…

  37. 10237 匿名さん

    昔の話も無意味。

  38. 10238 匿名さん

    >>10237 匿名さん
    中古になった瞬間、昔の物件が競合相手なわけだから、一概に無意味ではない。

  39. 10239 匿名さん

    >>10236 マンション検討中さん

    ここのメニュープランで20畳以上のLDKありでしょ!

  40. 10240 マンション検討中さん

    >>10239 匿名さん
    そういうことじゃないですね…

  41. 10241 匿名さん

    武蔵小山ならついこの間まで
    1億出せば100平米ぐらい買えたんだけどな

  42. 10242 匿名さん

    パークシティ大崎の連中がここを荒らしていたことが確定したようですよ。

    詳しく知りたい方は、グランデバンセ御殿山、のスレを覗いてみてください。

  43. 10243 匿名さん

    >>10242
    いろんな掲示板チェックしまくってるんですね。
    ご苦労さまです。

  44. 10244 匿名さん

    >>10243 パークシティ大崎住民版ユーザー7さん
    お帰りなさい。
    傷は浅いほうがいいですよ。

  45. 10245 匿名さん

    >>10242 匿名さん

    貴重な週末にご苦労さまと言いたいところだけど、他物件のスレでそんな事をやって荒らしているアンタも同じ穴の狢。
    もし購入者ならば、もっとドンと構えていれば良いのに。そういう事を他スレでするから、このスレが荒んでいくことを自認していただきたい。よろしくお願いします

  46. 10246 匿名さん

    >10242: 匿名さん
    情報ありがとうございます。

  47. 10247 匿名さん

    >>10245 匿名さん

    軽率でしたね。
    まあ傷は浅い方が良いですよ。

  48. 10248 10245

    >>10247 匿名さん
    あなたがいう住民版ユーザー7とかいう者ではないので、変な絡みは止めていただきたい。
    鬼の首を取ったように他スレで暴れられると、また大挙してネガが発生するので、止めていただきたいだけです。やっとこのスレもムリポジ・粘着ネガがいなくなって平和になったのに

  49. 10249 匿名さん

    ここの購入者とおぼしき頭おかしい人が色んなスレ荒らしてるみたいなんでちゃんとハウスにお願いします。

  50. 10250 評判気になるさん

    >>10249 匿名さん
    あの人は購入者のフリをしたネガなので無視してください

  51. 10251 匿名さん

    >>10250 評判気になるさん
    その方の目的は何なんですか?他スレでもかなり問題視というか呆れられてる存在なようですが。

  52. 10252 匿名さん

    武蔵小山ポジさんは色んなところでネガ工作してますね。
    特に千桜と湊を敵視してるようで、その暴れぶりはおぞましいの一言です。
    それらの書き込み内容とここでのポジさんの書き込みを見比べれば一目瞭然です。
    武蔵小山ポジさんが、まともな方でないことは確かですね。

  53. 10253 匿名さん

    また大崎の監視部隊の登場ですか。

    昨日の一件で懲りなかったの?
    はやく危険構造物のお宅にお帰り。

  54. 10254 匿名さん

    >>10253 匿名さん
    危険構造物ってどういう事ですか?

  55. 10255 匿名さん

    拝見させていただいたところ、例の異常者こちらのスレにお戻りになったようで安心しました。

  56. 10256 匿名さん

    >>10254 匿名さん

    ボイドスラブ厚280ミリのことかな?

  57. 10257 匿名さん

    >>10256
    免震で躯体が軽量なマンションだと思います。

  58. 10258 匿名さん

    >10254
    二流建設会社施工の制震タワマン
    スーゼネ施工の耐震と同じクラス、たぶん。

  59. 10259 匿名さん

    >>10258
    それはどこの話ですか?

  60. 10260 匿名さん

    一般論。

  61. 10261 匿名さん

    偏見論

  62. 10262 匿名さん

    二流建設会社施工の制震マンション
    ≒ スーゼネ施工の耐震マンション

  63. 10263 匿名さん

    スラブ厚280なんて、今どき郊外の長谷工でもしないよ。
    どこの話してんの?
    もし、そんなところあるなら、下の階からクレームの嵐だよ。

  64. 10264 匿名さん

    >>10263
    いまどきスラブ厚280なんてそんなマンションあるんですか?
    どこですか?

  65. 10265 匿名さん

    興味ありますね
    スラブ厚280のマンション
    最低でも330は必要なところ50も薄い

  66. 10266 匿名さん

    ボイド有りを書き忘れている。

  67. 10267 匿名さん

    >>10266 匿名さん
    ×0.8

  68. 10268 匿名さん

    ボイドスラブ厚280なんて、余計ヤバイじゃん
    どこの郊外板マンション?

  69. 10269 匿名さん

    談合が常態化してる企業が一流なのかね

  70. 10270 匿名さん

    ここはスラブが薄いだけでなく、下の階に配慮する気のない住民もセットみたいだから、かなり環境悪そうとは思う

  71. 10271 匿名さん

    この掲示板での武蔵小山ポジさんの自分勝手な振る舞いを見ていると、入居してから苦労しそうだとは思う

  72. 10272 匿名さん

    極論すれば、仮にここが日本一の最低マンションだとしても、二流建設会社施工の制震マンションはスーゼネ施工の耐震マンション以下、という事実は変わらない。
    なぜならこの2つは全く事象が異なるのだから。

    ここを貶めている貧民君はこれを十分理解した上で以後自由に議論をすすめてくれたまえ。
    事実は変えられないが有耶無耶にすることはがんばれば可能かもしれないよ。

    はハはハは。

  73. 10273 匿名さん

    >>10272 匿名さん

    一行目の前半の記述は、あなたと同じで同意します

  74. 10274 匿名さん

    10272気持ち悪い

  75. 10275 匿名さん

    ここの地権者が水商売、風俗関係者である事実も変えられませんね。
    マンションでスペシャル付きのマッサージ店営まれたりすることもあるようですし、不安がありますよね。

  76. 10276 匿名さん

    >>10274 匿名さん

    これがいわゆる武蔵小山ポジというものです

  77. 10277 匿名さん

    超高層の場合、すでに湾岸で実績を残している制震の方が圧倒的に安心感あるんだが。期体感は免震だが、一抹の不安は残るよね。

  78. 10278 匿名さん

    耐震制震免震以前に山手線目黒線じゃ立地で勝負にならんわ

  79. 10279 匿名さん

    はハはハは。

    反応激ハヤやんけ。wwwwwww
    気にしとるんけ?制震を精神的にwwwww

  80. 10280 名無しさん

    ポジりすぎてついに精神を病む人まで出てきた

  81. 10281 匿名さん

    >>10278 匿名さん

    確かに、大崎(御殿山)>>武蔵小山は誰もが認めるところ。ファミリーにとっては特に。

  82. 10282 匿名さん

    構造以前の話をとして、地権者の属性が気になります。武蔵小山で検索したらドサクサ横丁なるものが出てきて、バラックのような建物ばかりで、小さいスナックなどがいっぱい。
    上手くお付き合いできるか不安ですね。
    そういったこともあって、共有施設を最小限にしているのでしょうか。

  83. 10283 匿名さん

    ついに大崎さんが身バレを怖れずなりふり構わず大挙して攻めて参りました。

  84. 10284 匿名さん

    >>10283 匿名さん

    もしそうだとしたら何か問題でも?書いてある内容を否定しないと議論にならないよ

  85. 10285 匿名さん

    昨日のグランデパンセのスレでもうバレちゃったからどうでもいいよ、それ。
    それともパークシティ大崎がここを荒らしちゃいけないルールでもあるのかい?

  86. 10286 匿名さん

    ボイドスラブ厚280㎜って、明らかに賃貸マンションのパフォーマンス。
    やばいね。

  87. 10287 匿名さん

    >>10285 匿名さん

    これ武蔵小山ポジの成りすましね
    分かりやすい

  88. 10288 匿名さん

    >>10286 匿名さん

    賃貸仕様でも、住民がそれを理解して気を使って生活すれば問題ないが、ここの住民にそれができるのか

  89. 10289 匿名さん

    様々な問題が明るみになってまいりましたが、どのように弁解されるのでしょうか
    いや、この事実に対して弁解できるのでしょうか

  90. 10290 匿名さん

    >>10287
    どうやら内輪揉めを始めた模様です。

    はハはハは。

  91. 10291 匿名さん

    >>10288 匿名さん

    坪500近く出して賃貸仕様って、冗談よしてよ

  92. 10292 匿名さん

    笑いすぎた、すまんスマン。

    賃貸仕様でもどうでもいいよ。じゃんじゃん議論してちょんまげ。

    では。
    倒れるまでがんばって地震に真っ向勝負で踏ん張り続けてね。
    ガチムチマッスルマンションさん、漢らしくてかっこいいです。

  93. 10293 匿名さん

    マジでこの金額だして、この仕様は笑うしかない

  94. 10294 匿名さん

    良いのか、悪いのか判断できないが、こんな記事が出てました。

    中古住宅「狙い目駅」ランキング!城西・城南6区の1位は武蔵小山、城東6区の1位は?
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180122-00156592-diamond-bus_...

  95. 10295 匿名さん

    ここのお陰で武蔵小山の相場が実力以上に上がってしまってるってことだよね

  96. 10296 匿名さん

    >>10294 匿名さん

    昔買った人は良かったねという記事ですね。つまり、今買うのは完全に高値掴みということ。

  97. 10297 匿名さん

    ここは駅徒歩1分の新築なのでまだ良いけど、徒歩5分くらいの低仕様の中古まで高騰しているのは違うだろって感じだね。武蔵小山の中古が何気に一番の地雷。

  98. 10298 匿名さん

    >10294 匿名さん

    ふーん。大崎って2016年にかけて10ポインツしか上がってないんだね。しかもすでに頭うち。
    安いから買ってもケガはなさそうだけど。

  99. 10299 匿名さん

    >>10297 匿名さん

    駅1分の新築でも、低仕様は嫌だな。
    あ、一般論ね。

  100. 10300 匿名さん

    >>10295

    そうだね。
    ここの再開発のおかげで周りの古い中古が値上がりしたって事であり、
    こちら自体が恩恵を受けるわけではないでしょ。

  101. 10301 匿名さん

    >>10300 匿名さん

    そうだね。
    ここが割高なのはセミプロブロガー達の記事の通りで、その結果周辺物件が影響を受けてるってことだね。

  102. 10302 匿名さん

    >>10298 匿名さん
    読解力が無いことはわかった。

  103. 10303 匿名さん

    悪天候の日は駅直結が最強ですね

  104. 10304 匿名さん

    >>10303 匿名さん
    その電車が壊滅的だったじゃない。昨日は

    最強は車通勤。昨日は道路も空いていてラクラク帰宅

  105. 10305 匿名さん

    昨日のような雪では車は事故、立ち往生のリスクあるからわざわざ使わないでしょ。道路がすいているのは、そういうこと。

  106. 10306 匿名さん

    >>10305 匿名さん
    雪対策してない車が都内に多いから、昨日は出さなかっただけでしょ。昨日位の雪で車が危ないなんて言ってたら、雪国の人に笑われるわ。
    ロールスロイスとかランクルとか颯爽と走ってましたよ。空いてる道路を

  107. 10307 匿名さん

    >>10303 匿名さん
    今朝も三田線南北線壊滅じゃない。
    電車来なければ意味がない。
    地下鉄とか雪に強いかと思ってたけど、一番普通に動いてるのが山手線

  108. 10308 匿名さん

    地下鉄は自然災害に意外と弱いよ。

  109. 10309 匿名さん

    >>10303 匿名さん

    中古でも良いので、駅直結の良いマンションある?
    駅前は除く

  110. 10310 匿名さん

    >>10309 匿名さん
    大崎ウエストシティタワーズは屋根付きペデストリアンデッキで直結

  111. 10311 匿名さん

    やっぱり大崎の使い勝手は良さそうですね

  112. 10312 匿名さん

    >>10309 匿名さん

    東京パークタワー

  113. 10313 匿名さん

    大崎の使い勝手というよりウエストシティタワーズいいねって話。
    さすが大崎No. 1マンションですね。

    まあ自分は大崎駅は降りた事すらないのだが笑笑

  114. 10314 マンション比較中さん

    今は戸建てなので朝から雪かき大変でした。マンション生活で解放されます。ルンルン

  115. 10315 匿名さん

    >>10313 匿名さん
    ちょっと見苦しくてワロタ

  116. 10316 匿名さん

    >>10315 匿名さん

    具体的にどのあたりが見苦しくてワロタりましたか?

  117. 10317 匿名さん

    >>10313
    この人のPC大崎への妬み半端ないですね。

  118. 10318 匿名さん

    >>10316 匿名さん
    自覚してなくてワロタ
    自分の投稿、時系列で100回読み直してごらん。
    ご自身の深層心理が見えてくるよ

  119. 10319 通りがかり

    >>10313
    何と戦ってんの????

  120. 10320 匿名さん

    >>10318
    おや。
    パークシティ湊のスレに、この8分後に全く同じフレーズが投下されていました。


    9182:eマンションさん[2018-01-23 11:51:39]
    >>9181 匿名さん

    かわいいですね(笑)
    ご自身の深層心理が見えてくるよ

  121. 10321 10318

    >>10320 匿名さん
    それタマタマです。湾岸スレ興味ないんで。
    それにしても、どんだけ循環してんの?ご自身で恥ずかしくないのかしら

  122. 10322 匿名さん

    >>10321 10318さん

    武蔵小山ポジさん
    他のスレの人達に迷惑かけないで

  123. 10323 匿名さん

    なるほど。
    やはり湊の人達が武蔵小山のスレを荒らしていたのですね。
    理由はやはり嫉妬や妬みでしょうか。

    だんだん彼らの深層心理が見えてきました。

  124. 10324 匿名さん

    >>10313 匿名さん
    大崎買えなくて悔しかったんだろうね

  125. 10325 匿名さん

    湾岸なんて足切りライン外なんで

  126. 10326 匿名さん

    >>10323 匿名さん

    こちらの嫉妬や妬むような良いところって
    どこでしょうか。
    さっぱりわからないので教えていただけると有難いです。

  127. 10327 匿名さん

    相変わらずの頭の悪さに安心しました。
    だから湊みたいな豆腐地盤の湾岸タワマンをつかむのでは?爆


    では、火消し、がんばってください。
    あちらのスレも忘れずに。爆

  128. 10328 10318

    >>10327 匿名さん
    たまたま同じフレーズがあっただけで、同一人物視しちゃうとか、何たる短絡的な思考回路なんでしょう。
    浅はかだよ。


  129. 10329 通りがかり

    >>10327
    で、あんたは一体何と戦ってのよ。教えてくれ

    くだらん投稿するなら、スレが汚れるのでご退席お願いしたい。

  130. 10330 匿名さん

    これって、湊を悪者にしたい武蔵小山ポジさんの自作自演でしょうよ。賢明な読み手ならすぐにわかる。明らかに不自然。深層心理がよく見えます。

  131. 10332 匿名さん

    読み直しせずとも、ポジの深層心理が把握できますね

  132. 10333 10318

    >>10330 匿名さん
    ああ、納得した。あんがと

  133. 10336 匿名さん

    その「たまたま」の投稿もあなたがやったものでしょう。
    手の込んだように見せかけて、わかりやす過ぎます。自作自演お疲れ様でした。
    武蔵小山契約者のみなさん、削除依頼かけましょう。

  134. 10337 10318

    >>10336 匿名さん
    運営は、私が自作自演じゃないとわかってるから。
    そう考えるとちょっと前のグランデパンセの件も、ここの住人がやらかした事なのかもね。
    被害者になってみて、初めて感じた恐ろしさ

  135. 10338 匿名さん

    >>10337 10318さん

    複数デバイス使いお疲れ様です

  136. 10339 匿名さん

    同じフレーズを使ってしまったのは口癖な部分もあるから仕方ないけど、荒らすならもう少し時間をあけるべきでしたね。

  137. 10340 匿名さん

    >>10339 匿名さん

    本当ですね。
    ポジさんの成りすまし、自作自演は分かりやすくて、見ているこっちが恥ずかしい。

  138. 10342 通りがかりさん

    ここは良いね!

  139. 10343 匿名さん

    グランデパンセのスレによると、やはりパークシティ大崎の方々があちらや武蔵小山を荒らしていたということが、運営側から認定されてしまったようですね。

  140. 10344 匿名さん

    荒らしてたのは武蔵小山の方ね。
    タワマンでもないのに、「制震タワマンどうのこう」と執拗に書き込んでた

  141. 10345 匿名さん

    >>10344 匿名さん

    諸悪の根源は武蔵小山ポジだってこと、
    みんなわかってるよ。
    ここの契約者の方にとっても迷惑なこと
    この上ないと思うので、ポジさんの書き込みは黙って削除依頼しましょう。

  142. 10346 匿名さん

    やけにスレが進んでいると思ったらまたポジネガの喧嘩ですか
    子供じゃないんだから

  143. 10347 匿名さん

    そんなことより、ほれ
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180122-00000112-jij-bus_all

    このマンションも寄与してるでしょうね。
    投資だったら高値ブレイクは買いなんだけど、はたして不動産はどうなることやら

  144. 10348 匿名さん

    >10336

    例の投稿を書いた本人は「たまたま」被っただけだと主張していることから、少なくともどちらか片方は彼が書いた事になる。
    また、湊のスレに湊を擁護するかたちで例の投稿がなされていることより、少なくとも湊の方の投稿は彼が書いた事になる。

    仮にこの2つの投稿が自演ならば、「先に」湊の方に投稿がなされそれをコピペすることで成立するのだが、実際は「後に」湊への投稿がなされていることから、矛盾する。

    よって、この2つの特徴的なフレーズを用いた投稿は、湊の関係者によって行われた一連の荒らし投稿ということが示された。

    以上、論破完了也。

  145. 10349 匿名さん

    >>10348 匿名さん

    ポジさんお疲れ様。必死にご自身の成りすましを正当化しようとするご努力は認めました。
    健全な意見交換を阻害する投稿になりますので、お控え下さい。
    契約者の皆さん、削除依頼を行いましょう。

  146. 10352 匿名さん

    10348とグランデパンセで暴れている人は同一人物でしょうね。
    武蔵小山のイメージが悪くなるから、本気で止めてほしい。
    論破連発するやつは厨二病だから、厄介すぎる

  147. 10353 匿名さん

    >10349
    グランデパンセのスレではその削除依頼を行ったにもかかわらず、パークシティ大崎がグランデパンセや武蔵小山を荒らしている証拠となる投稿は削除されなかったようですね。

    運営側の正義の審判が下されたかっこうとなりました。

  148. 10354 10318

    >>10348 匿名さん
    あまりのしつこさに何かの病気なのかしらと思ってしまいます。何かよくわからん執念はどこからくるのかしら。そして、その執念が例の他スレ荒らしに繋がってるのですね。
    恐らく私がパークシティ湊なんて興味ないといくら言っても聞かないでしょうから、お相手するのはこれが最後です。ロンパリーヌさん。
    私自身も運営もタハンではないのはよくわかってますので、それだけで結構です。

    グランデパンセなどの他のスレを荒らさないでね。よろしくお願いいたします。

  149. 10355 匿名さん

    >>10348:匿名さん

    正論。

  150. 10356 匿名さん

    >>10353
    正義の審判って(爆笑
    自分で書いてて恥ずかしくないの?
    何と戦ってるのやら

  151. 10357 匿名さん

    >>10353
    逆でしょ。
    削除された方が適切じゃない書き込みだと
    判断されたんでしょ?
    どういう脳みそしてんだよ。

  152. 10359 匿名さん

    >>10357
    普通にちょっとおかしいんだと思う

  153. 10360 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  154. 10361 匿名さん

    >10357

    その通り。
    パークシティ大崎がグランデパンセや武蔵小山を荒らしている証拠となる投稿は削除されなかったので、運営が正しいと判断を下したことになります。

    あなたこそロジックって言葉はご存知?
    一度雪で頭冷やされては?爆

  155. 10362 匿名さん

    【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part9
    1778: 住民板ユーザーさん7 
    [2018-01-21 08:36:30]
    グランデバンセのスレにも妙なやつ現れて荒らしてますからよほど大崎を敵対視してるやつがいるようです。


    グランデバンセ 御殿山 ザ・レジデンス[旧称:(仮称)大崎御殿山プロジェクト]について
    1947: 住民板ユーザーさん7 
    [2018-01-21 10:09:27]
    >>1944
    武蔵小山の安普請マンションを高値で買った
    可哀想な人だからいちいち相手しなくて
    いいですよ。


    これが同一人物。

    当該の書き込みが削除されていないので、住民板ユーザーさん7というパークシティ大崎の住人さんがグランデバンセのスレを荒らしたり武蔵小山を荒らしたりしていることの証明なわけです。

  156. 10364 匿名さん

    >>10360 匿名さん

    武蔵小山と湊は地歴が同じだからかな
    どちらもいわくつき

  157. 10365 匿名さん

    武蔵小山ポジの自作自演の連続投稿が痛い
    何を目的に荒らしてるんだろう

  158. 10367 匿名さん


    私は自作自演というものはしていません

  159. 10369 匿名さん

    [No.10331~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  160. 10370 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。


    住宅の購入検討を目的とした当サイトのご提供趣旨に反する投稿が散見されるようです。

    以下のページにもご案内差し上げておりますが、

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

    ・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
    ・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
    ・物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題
    ・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張
    ・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
    ・削除に関する話題

    などについては、当サイトのご提供趣旨を逸脱する、あるいは情報交換を妨げると判断しており、
    削除対象となっておりますので、改めてご確認をお願いいたします。


    ■利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

    ■投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

    ■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

    ■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

    ■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

    ■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

    ■投稿の健全化に向けてのお知らせ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

    正しくご理解いただいたうえで、ご利用くださいますよう重ねてお願い申し上げます。

    なお、上述のような問題のある投稿をお見かけになられましたら、
    むやみに反応し、荒れを助長するようなやり取りを行うことなく、
    速やかに、削除依頼へのご協力をお願いできますと幸いです。

    以下もご参照ください。
    ■FAQ 迷惑行為を行っている人がいます!
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#3

    健全かつ、有益な情報交換の場としてご利用いただきたく考えておりますので、
    どうぞ、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

  161. 10371 匿名さん

    2期はいつ登録の予定ですか?

  162. 10372 マンション比較中さん

    ナニ、この沈黙

  163. 10373 匿名さん

    武蔵小山ポジさんが居なくなって、一気に過疎化

  164. 10374 匿名さん

    2期検討している皆さんの意見が聞きたいです。
    どのタイプの部屋が人気でしょうか。

  165. 10375 匿名さん

    住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿はNGと管理の方に言われたら、一気に投稿が減ってしまいましたね。冷やかしばっかりだったんですかね。いい部屋が買えるといいですが・・・。

  166. 10376 匿名さん

    坪500以下の都心から城南地区、山手線まで10分以内程度ってここしか今ないんだよね。
    あ、もちろんまともなタワーで大手は必須。
    今後もっと割安の出る予定知ってたらだれか教えてください。

  167. 10377 匿名さん

    また、ポジが戻ってきたね
    港のスレでもう卒業するとか言ってたのに
    情報開示されるようなのでいずれ全てわかるでしょう

  168. 10378 匿名さん

    さすがにあれじゃ情報開示は認められないと思うけど。
    ただ、大分追い詰められてたみたいだし、万が一そうなったら喧嘩両成敗的な行動をとりそうな気がする。

  169. 10379 匿名さん

    >>10376 匿名さん

    ここしかないって言うか、条件が特殊。坪300万程度で山手線まで10分以内程度の免震タワーもあれば、坪400万以下で山手線徒歩圏(10分以内程度)のブランドマンションもあり、選ぶ人次第。

  170. 10380 匿名さん

    ここ、高いなあ。こんなお金出すなら、番町でも新築で買える物件あるよ。3Aでも中古なら買えるところはたくさんあるのになあ、と私は思ってしまう。それでも日本一かんじのいいタワマンを買いたい人は、買ったらよろし。人の価値観はそれぞれだから、正解はありません。

  171. 10381 えま

    もう少し待てば安く買えるのに。貸しても儲からない値段って異常だろ。
    そのうち地震も起きるってのに。免振耐震だから大丈夫?
    被害はゼロではありません。壁のクラックくらいは必ず入ります。
    イレギュラーな建物の補修でお金が出ていくこともあるでしょう。
    そういうことを勘案した上での値付けではない。売れちゃうもんだから不動産屋が調子に乗っているんだね。

    皆マンションを所有するということのリスクを忘れている。

  172. 10382 匿名さん

    >>10381 えまさん
    少し待てば安く買える
    地震が起きる

    確定情報のように書いてるけど、その前提は100%じゃないよね
    少しってどれくらい?5年後?
    待つリスクを忘れてる気がします

  173. 10383 匿名さん

    番町新築でここと同じもしくは安い物件あったら教えてくれよ、まじで。

    3Aの中古は興味ないや

  174. 10384 匿名さん

    管理の人にあれだけ注意されたのに、全く検討していないような書き込み多いね。止めろよ。

  175. 10385 匿名さん

    タワー、駅近、大手デベ・スーゼネ、山手線5分、人気の東急線。
    そりゃ一般人は買えないよね。
    中古で安くなったら一度は住みたいです。

  176. 10386 名無しさん

    >>10384 匿名さん

    ポジこそ、マンコミ卒業宣言したんだから見に来るなよ
    今、みんなが一斉に三井、人権団体に連絡したとこだから、覚悟しろよ

  177. 10387 匿名さん

    お互い一人ではないでしょ。
    全体的に落ち着きましたね。

  178. 10388 マンション比較中さん

    悪いことは言わない、どうしてもタワマンに拘る(ビューなし、共有施設貧弱、でも)と言うことでなければ、山手線内(丸ノ内線中央線銀座線など)を探してください。ここより条件の良い物件見付かりますよ。

  179. 10389 匿名さん

    タワマン嫌いだったらここにはそもそも用無いですよね。
    板マンでも戸建てでも探せばよいのでは無いですか?
    ビューなしとか、嘘を断定的に書き込むのはやめたら?
    さようなら。

  180. 10390 名無し

    いま買う人たちは自腹を切ってセカンドオーナーに安く売るためのボランティアをしてくれてる。
    俺は尊敬してるよ。

  181. 10391 匿名さん

    >>10390 名無しさん
    どうだろね。
    セカンドオーナーがファーストオーナーの肥やしになる場合もあるからね。
    どちらにせよ、売買で一番儲かるのは国です

  182. 10392 名無しさん

    >>10389 匿名さん

    西以外囲まれ感あるのは事実だね
    しかも住宅街ビューだからタワマン感はほぼ無い

  183. 10393 匿名さん

    10383: 匿名さん
    番町新築でここと同じもしくは安い物件あったら教えてくれよ、まじで。

    → グランスイート千代田麹町。坪467万円。詳しくはスムログ、部長の記事で確認ください。
    https://www.sumu-log.com/archives/9429/

  184. 10394 匿名さん

    >>10393 匿名さん

    そうそう。ここと同時期販売でここよりお買い得な物件はすでに売り切れ状態なんだよね。

  185. 10395 匿名さん

    >>10394 匿名さん
    やはり分譲時期を恨むべきですな。

  186. 10396 匿名さん

    買った瞬間に中古市場で戦わなくてはならず、築五年以内のマンションと張り合わなくてならないのはキツい。
    新築分譲時は横の比較だけで済むけど

  187. 10397 マンション比較中さん

    隣のタワマンとお見合いの部屋を体感するなら、ドゥトゥール内見したら参考になりますよ。

  188. 10398 匿名さん

    こんな発展性のない割高タワマンを買うよりシティタワーズ東京ベイのほうが将来性があると思います。のらえもんさんのブログに書いてありますが、再開発内容が衝撃的ですね。
    https://wangantower.com/?p=14820

    単に23区のタワマンに住みたいだけなら、金町のシティタワーでいいんじゃないんでしょうか。JR線使えますし、再開発で隣に大型商業施設ができますよ。

    とにかくここは割高としか言いようがありません。

  189. 10399 マンコミュファンさん

    >>10398 匿名さん
    ここ買いたい人が金町でも良いと言うとは思えないけどね。
    あくまで感覚なので噛みつかないでね。

  190. 10400 匿名さん

    私も金町や湾岸は検討外
    せめて中央線より南で池上線より北とか程度は合わせないと比較にならないよね

  • スムログに「パークシティ武蔵小山ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸