物件概要 |
所在地 |
東京都品川区小山3丁目196-1(地番) |
交通 |
東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
624戸(【高層棟住宅(パークシティ武蔵小山ザタワー)594戸・低層棟住宅30戸】※販売総戸数487戸(高層棟住宅の一部、他に地権者住戸121戸・事業協力者住戸16戸)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]旭化成不動産レジデンス株式会社
|
施工会社 |
鹿島建設株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ武蔵小山 ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
20119
匿名さん
自称住人が、小石川で暴れていたからだよ
自称住人のせいで、悪いイメージがみんな植えつけられているのが、売り上げに影響していると思う
因果関係が証明出来るなら、三井は訴えても良いレベル
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20120
eマンションさん
>>20119 匿名さん
ですよね。こちらの契約者と思われる方が様々なスレで嫌がらせを重ねています。
最近のターゲットは小石川と南麻布ですが、これまでも浜松町や白金台、千桜など被害物件は多数あります。
各物件で訴訟準備の動きもあるようなので逮捕も間近ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20121
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20122
マンション検討中さん
ここでこのマンションをバカにし続けていた小石川さんも営業妨害で逮捕されるだろうね。たくさんの契約者が動いてるだろうからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20123
匿名さん
ここが、格上パークコートでしかも都心の南麻布とか小石川と同価格帯とは高値掴み確定ですね。
他物件スレを荒らすのは勇み足で購入したことを後悔している証拠でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20124
匿名さん
武蔵小金井にも大きなマンション立つのですね。
武蔵小杉も大きなマンション沢山ですね。
武蔵シリーズは大きなマンション好きなんですね。
どれも場所は近いのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20125
匿名さん
>>20124 匿名さん
共通してるのはどの武蔵ほげほげも山手線外側の郊外ということですね。
で、悲惨な満員電車での通勤を余儀なくされます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20126
匿名さん
>>20125 匿名さん
なるほど。
きっと自然が豊かなステキな街なのでしょうね。
まだまだ先の話ですが、私も子供が独立して、引退したらそういう街で余生をのんびり過ごしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20127
匿名さん
>>20126 匿名さん
少なくともここは、木造住宅密集地で自然が乏しく様々な不安材料があるため常に緊張感をもって生活する必要があります。のんびりなんてしてられませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20128
匿名さん
>>20127 匿名さん
それは大変なところにお住まいですね。
私は定年まで25年ありますので、今このマンションを買う気は全くありません。
当面都心に住んで、25年後にどこが良いかゆっくり検討するつもりです。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
20129
マンション検討中さん
ここで話題の小石川って下がり天井多数で空間的広がりが無く、リビングインも多く、間取りが良いとは言えない。駅直結や共用施設でごまかしているが、かなり微妙な印象だね。ずっと住んでるとかなりストレスになりそうに感じたね。割安にはそれなりに理由があるって印象。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20130
通りがかりさん
>>20129 マンション検討中さん
ここも下がり天井がキツイですよね。
ボイドスラブ厚280ミリとlowe無し灼熱地獄で相当なストレスになってしまいそう。
そんな安普請なのに、ここは都心パークコート水準の価格なんだね。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20131
名無しさん
>>20117 匿名さん
ここの契約者っていつも事務局批判を繰り返してるよね。思い通りにいかないと癇癪起こす子供みたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20132
マンション検討中さん
>>20130 通りがかりさん
私はあくまで検討中の者ですが、小石川もここも含めて三井は間取りや仕様でスミフにかなり負けていますね。三井はどうでもいい共用施設には力入れているイメージです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20133
匿名さん
>>20132 マンション検討中さん
こちらはお隣との比較でかなり負けているのは事実です。でも小石川のグランドエントランスや地下鉄直結の出入口など、共有部含め素晴らしいですよ。
こちらは残念なことに三井がコストカットしまくっていてタワマンなのにスカイラウンジやライブラリーすら無い有様。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20134
匿名さん
シティタワー武蔵小山は良いですね。
特に角部屋のリビングのDW、梁の無いフラット天井で窓際まで2550mmでズドン、は秀逸です。
良いものを高く売る、というスミフ通りのセオリーだと思います。
但し値段がネック。
3LDKを前提に考えると、シティタワーの選択肢は3タイプしかなく、角部屋は坪単価560万円以上(KとGタイプ)。
グロス(70平米前後)でパークシティ武蔵小山と1500万円~2000万円異なる。
パークコート小石川の平均坪単価と並ぶ水準(ここの最高坪単価とパークコート小石川の平均坪単価が同じ。)。
ここをどう考えるか。
なお、私は、角部屋以外の中住戸ならシティタワーを買う価値を感じませんでした…中住戸は梁も結構目立ちますし、間取りが悪く使い勝手が悪そうだな、表記ほどの広さを感じないなと、思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20135
匿名さん
>>20134 匿名さん
お隣シティタワーは60㎡の角部屋も魅力的な間取りですよ。リビングも西側は眺望抜けますし、価格もこちらと同水準です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20136
ご近所さん
>>20135 匿名さん
ごめん。
西向きは対象外。
昔住んでたけど、Low-Eでも全く効果無いくらい西日は悲惨な環境だった。
安いのは分かるけど、二度と西向きのタワマンは買わない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20137
名無しさん
>>20136 ご近所さん
ここは西向き以外他のタワーで眺望が塞がれるよ。しかもその唯一抜ける西にもLow-E無いので悲惨ですね。手出し無用です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20138
匿名さん
敷地面積 7418.67㎡
建築面積 4964.69㎡
建ぺい率 66.9%
41階建
高さ141.95m
建ぺい率と人が感じる印象の目安は以下の通りだそうです。
80% 繁華街のイメージで、建物がぎっしり並んでいる感じです
70% 雑居ビル街のイメージです
60% 平均的な街並みで、息苦しさも開放感もありません
50% 閑静な住宅街で庭付き戸建住宅が立ち並ぶイメージです
40% 大きな敷地を持つ邸宅が並ぶセレブ街です
タワマンは高さがあるために圧迫感が強いですから、うえに挙げたイメージの-10%は必要かと思います。標準的な環境のタワマンであれば建ぺい率は50%未満となります。
よってこちらは相当な閉塞感息苦しさに悩まされることになりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件