東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. パークシティ武蔵小山 ザ タワー
ビギナーさん [更新日時] 2025-02-05 20:08:00

★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計

パークシティ武蔵小山 ザ タワー

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 3464 匿名さん

    >>3460 マンション検討中さん
    そんなことより大手町駅への通いやすさで目黒線なんだな。田園都市線は混むので敬遠したい。

  2. 3465 匿名さん

    >>3460 マンション検討中さん
    大井町線も上野毛とか尾山台とかいい住宅地。線路別に強引にランク付けするのは違和感ある。

  3. 3466 口コミ知りたいさん

    碑文谷あたりの人は西小山駅使うから一応高級住宅街なんじゃない?

    >>3460
    東横、田都も使うけど、田都は色々酷いよね
    乗車率もマナーも

  4. 3467 匿名さん

    >>3456 匿名さん

    ペアガラスと複層ガラスは同じ意味ですが…
    エコガラスだとLow-E複層ガラスの意ですけれど

    たまにあるんですよね。そういう安普請のタワマン
    有名なところだとシティタワーズ豊洲は単板ガラスです

    しかしここが単板ガラスとは…結露酷そうだし、窓枠近くの壁はカビだらけになりそうです。

    ここがそこまでコストカットしているのは驚愕ですが…

  5. 3468 匿名さん

    二重サッシと複層ガラスとエコガラスと合わせガラスはそれぞれ別物です。

    こんな基本的なところが分からない営業がいるとしたらゴミです。

  6. 3469 マンション検討中さん

    貰ったタブレットで確認したけど、確かに通常記載のあるガラスについては、見当たらない。

  7. 3470 評判気になるさん

    >>3460 マンション検討中さん無理があるな。わからなくはないが、条件の付け方次第では。

  8. 3471 匿名さん
  9. 3472 匿名さん

    >>3471

    その定義でいっても「ペアガラスでない複層ガラス」なんてゴミ
    空気層が6mm未満になると断熱性はほぼなくなって意味がないから。

    一般空気の場合は12mm
    アルゴンの場合は16mm
    クリプトンの場合は10mm
    が最適な中空層厚みになる
    が、低コスト化のためにサッシ側をけちると中空層が薄くなる
    それでも一定程度の断熱を確保するために最低6mmは必要不可欠(それを上のサイトではペアガラスと呼んでるんでしょう)

    実際には6mmでも薄すぎて効果が低いのだけれどね
    6mm未満ならいっそ複層ガラスを諦めてスペーシア等の真空ガラスを選んだ方が余程効果的

  10. 3473 匿名さん

    無理してタワーマンション住むのなんて
    辞めたらいいんじゃないですか?
    タワマンの夏の暑さは地獄だって言いますし。

  11. 3474 匿名さん

    >>3473
    タワマン住まいですが快適ですよ
    ダイレクトウィンドウでなければベランダが庇になるので
    南向きは夏に直射日光を受けません

    もちろん、Low-E複層ガラスで、室内の冷気を逃がさず日射熱は排除する建物なのが前提ですが

    単板ガラスの安普請タワマンだと少し厳しいかも知れませんね。住んだことないので分かりませんが。

  12. 3475 匿名さん

    複層ガラスでしょう
    さすがにここも。

  13. 3476 匿名さん

    単板ガラスだとしたら、とんでもない安普請物件だよ。まさか今時無いでしょ?賃貸だよ。少なくとも複層でしょ?違うの?
    武蔵小山、便利は理解しますが、そもそも、タワーでこれ程高額物件を買う場所では無いよね。物価安い都心の下町無勢が。

  14. 3477 匿名さん

    >>3475 匿名さん

    三井は郊外タワマンの窓は安普請するので・・・。二俣川グレーシアタワーが良い例です。
    営業は「北側以外は真夏は灼熱地獄です」とあらかじめ言っていたとか。
    他のタワマンでも出入り業者が貼った窓のフィルムが効果が無くて訴訟問題になってたりします。

    ここは買うとしたら別荘を持つか、窓の断熱、遮熱、結露対策をしないと夏冬は地獄でしょうね。

  15. 3478 マンション検討中さん

    断熱等性能等級4と記載がある。複層ガラスかエコガラスのどっちか。

  16. 3479 マンション検討中さん

    タブレット貰ってればたん板ガラスでないこと
    わかるでしょ?
    性能評価の等級の記載あるから。
    検討者では無いか、知識無い人、いずれも混乱するので
    書き込む際はご注意ください。

  17. 3480 マンション検討中さん

    >>3476 匿名さん
    買えなくて残念ですね。
    たかが下町無勢の街なのにね。

  18. 3481 周辺住民さん

    >>3476 匿名さん
    この辺(荏原エリア)に住んでる人にとっては
    武蔵小山は頭一つ抜けてるから高くても買いたい人はいると思う。まあ限度はあるけど。
    つーか下町無勢て…苦笑



  19. 3482 匿名さん

    2F商談ブースで確実に「角部屋以外は『ペアガラス』でない」と説明を受けたのですが
    これは販売員の勘違いということなのでしょうか?

  20. 3483 eマンションさん

    >>3482 匿名さん
    まあ、それが事実ならパークシティ武蔵小山は売れないですね
    それくらい致命的なコトストカットです。

  • スムログに「パークシティ武蔵小山ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸