東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. 住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part13
ソルティーキャット [更新日時] 2024-11-18 21:01:10

前スレ
住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part12
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580069/

お知らせ
・この掲示板では丁寧な会話を心がけましょう!
・前面道路の路駐禁止です!
・ベランダ喫煙禁止です!
・ベランダでBBQ禁止です!
・不特定多数を出入させる住戸の間貸等は禁止です!
・共用部ラウンジ等では静かに宜しくお願いします!
・アルコーブに傘・自転車・物等置くのは禁止です!
・有料粗大ごみはルールを守りましょう!
・SPA利用では人数分を必ず申告しましょう!
・ジムでは土足は禁止です。室内シューズで汗をかきましょう!
・共用施設にて会員制有料のパーティーの開催はご遠慮頂きましょう!
・掲示板での各種煽りにはスルーで対応しましょう!
・管理費修繕積立金のお支払はお忘れなく!


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
湾岸マンション コロナ禍での値上がり率ランキングトップ5(前半)
https://www.sumu-log.com/archives/41022/

[スレ作成日時]2015-12-21 09:40:37

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判

  1. 951 入居済みさん

    >>949
    国際展示場駅は、頻繁に見かけるよ

  2. 952 マンション住民さん

    日雇いの皆さんのおかげで有明がどんどん素敵な街になっているのです。
    その人達に絡まれたとかいうのでなければ叩くべきではないと思いますよ。

  3. 953 匿名さん

    >>949
    そりゃ、あんたが見たことないだけだろ(笑)またには朝早く国際展示場駅にでも行ってみな。
    今朝の国際展示場駅前は酷かったぞ。
    タバコもくもく。

  4. 954 住民でない人さん

    うん。今朝はマジ酷かった。。
    モラルの欠片もないんですから、、、

  5. 955 匿名さん

    夜は地べたに座って酒盛りしてるからね。
    邪魔です。

  6. 956 マンション住民さん

    多分、BAC住人レベルの方は
    ほとんど社用車のお迎えか車通勤などで
    駅の電車組は少ないんじゃないかな。
    だから駅の事知らないのでは。

  7. 957 マンション住民さん

    Q.駅で迷惑行為があった。
    A.駅員に言いましょう。

    Q. 駅周辺で迷惑行為があった。
    A.行政に言いましょう。

    Q.BAC内で迷惑行為があった。
    A.コンシェルジュさんに丁寧に伝えましょう。

    Q.家庭内で迷惑行為があった。
    A.家族会議しましょう。

    駅周辺の迷惑は住人掲示板は関係ありません。

  8. 958 マンション住民さん

    >>957

    正論過ぎて逆にすっきり。

  9. 959 入居済みさん

    絡まれた訳ではなくても、最寄り駅前で酒盛りされたり地べたに座りこまれるのを見かける度に不快ではあります。

  10. 960 住民でない人さん

    今も沢山たむろして吸殻と空き缶だらけだった。。。
    あの場所だと駅員さんも注意できないのかな。。

  11. 961 匿名

    有明一丁目バス停の整列マナーを直してから他所の文句言おうぜ

  12. 962 契約済みさん

    >>961
    あれ案外難しいんだよ。
    1.通行の邪魔にならないために道路側に一列に並ぶしかない(これはさすがに常識)
    2.バスなんて平気で到着時間が前後するので簡単に並べばいいってもんでもない(後ろについていたら前全員が動かなくて扉が閉まりそうになったことが数回ある)
    3.その経験を踏まえて前が動かなかった時に追い抜いてさっさと乗ったらあとからのろのろぞろぞろ乗ってきた(つまり私が何人も追い抜いて割り込んだ形になった)

    おそらく解決(というか緩和)策は道幅とバス停のスペースを増やす事だと思うが。

  13. 963 入居済みさん

    既に歩道は拡張されてますが屋根と椅子が設置され、電柱がせり出してるので立って待つ場合は綺麗に1列じゃないと歩道を塞ぐ形になりますのでなかなか難しいですね。電柱抜きが完了すればかなり緩和されると思います。
    今、歩道のカラー化が急速に進んでますが、その後あたりで電柱抜きとバス停の電光掲示板が稼働するんじゃないかと思ってます。

  14. 964 匿名さん

    >>959
    開発が済めば工事現場と共になくなるのだから気にするな。
    彼らにだって癒しの時間は必要だよ。

  15. 965 マンション住民さん

    >>959
    言ってしまえば、建築工事中はBACの敷地が周辺からそういう目で見られていたんだ。あまりとやかく言うものでもあるまい。

  16. 966 マンション住民さん

    通勤通学時はどのバス停もそんなもんですよ。
    有明一丁目バス停だけが特別酷い訳ではない。

  17. 967 入居済みさん

    にぎわいロード完成後、シャトルバスのルートが変わってから安定運行が続いてますね。
    にぎわいロードの長い直線が気持ち良いです。

  18. 968 マンション住民さん

    この前にぎわいロードを抜けてく大型車見かけましたけど大型車の通行規制はしないんですかね
    BAS方面から佐川の裏を通って木村屋の前の交差点を右折して行ったので佐川もヤマトも関係ない車だとは思いますが
    小学校も出来るっていうのに規制して貰わないと困りますよね
    どこに言えばいいんだろ?区役所?

  19. 969 入居済みさん

    裏の保育園に通う制服を着た頭の悪そうな子供が正面玄関前のBACの表札というべきところに登っていた。
    目の前にいる親は注意しないのか?
    不愉快で仕方ない。

  20. 970 マンション住民さん

    にぎわいロードは略して
    二ローでいいですか?
    受験生には悪いが。

  21. 971 マンション住民さん

    にぎろーのほうがいいんじゃないかなあ。

  22. 972 匿名さん

    >>971
    寿司屋か!

  23. 973 マンション住民さん

    >>972
    じゃあ、スシロー誘致しよう。

    >>968
    そして登下校があるからの大型車両の規制という話になると、そもそも論で自分たちのシャトルバスもどうなのって言う話になりそう。一応中型といえば中型だけどさ。

  24. 974 匿名さん

    >>969
    共用部で悪ふざけをする子ども見かけますよね。
    そして子どもが目の前で悪ふざけをしていても、平気な顔で見て見ぬふりをする親。
    悪いのは親ですね。

  25. 975 マンション住民さん

    賑わいロードを通る車はまったくスピードを落とさない。人をひきそうなスピードで横断歩道を通過します。何回か危ない場面に出会いましたよ。佐川側の横断歩道のところ。車はまったく人を譲ろうとしなかった。この場合どうしたらいいでしょうか。

  26. 976 匿名さん

    >>975
    誰か轢かれればいいよ。
    行政も動くし、運転手も注意するようになる。
    あとスシローもこないぞ。
    豊洲に沢山寿司屋が出来るのだから。

  27. 977 住民さんA

    物流街の宿命ですかね
    トラックは増えるが店は増えない

  28. 978 匿名さん

    >>977
    でもトラックが増えれば安くて旨い店も数件出来る。
    豊洲は観光地になっちゃうから高くて当たり外れがある筈だよ。

  29. 979 匿名さん

    市場前の新たな発表ありましたね。

  30. 980 マンション住民さん

    佐川の横断歩道のところで、こちらが渡ろうとしているのが見えているはずなのに、一切スピードをゆるめないで通過した車。
    このマンションの駐車場に入って行きました。ガッカリ。

  31. 982 契約済みさん

    >>976
    こらこら

  32. 983 マンション住民さん

    みんな仲良く手を「にぎろー」

    提供は「にぎわいロード」でした。

  33. 984 契約済みさん

    >>979
    何の発表ですか?

  34. 986 匿名さん

    歩道橋を作るから3日間ほど道路閉鎖します。
    という件ですか?

  35. 987 マンション住民さん

    発表します。

    にぎわいロードの愛称は、「にぎろー」に決定しました。

  36. 988 マンション住民さん

    >>978
    タクシーやトラックが多く止まってる店は美味いみたいなイメージがあるから言ってるんだと思うけど、実際のところ職業ドライバーは駐車場が広いとか路駐がしやすいってのを優先に店を選んでるだけだから味なんて二の次だよ

  37. 989 住民さんA

    ま、そもそも近所に飲食店なんてできなそうだけどね

  38. 990 入居済みさん

    近所に飲食店出来ないどころか、今年の秋には一気に数十店舗の飲食店が引っ越してきて外食不毛の地から外食天国に激変予定です。アドレスは豊洲ですけどうちからは激近だね〜。
    トラックや車で気軽に止められるファミレスとか回転寿司系が近所に無いって意味なら、そもそも近所にそんなのあってもメリット無いし地価を考慮したら出来るはずも無いですね。

  39. 991 住民さんD

    1000以上書けるスレに昇格しました。
    まさに最強じゃ。
    皆様の品の良さが認められましたよ。

  40. 992 住民さんD

    近所に飲食店無いとか
    どこからが近所なん?
    お台場には数百店舗あるし。
    豊洲ららぽーと周辺含めると数百店舗あるし。
    国際展示場駅付近も数十店舗あるし。
    BAC33Fにもお食事処あるし。
    市場にもびっくりする位出来るし。

    近所に飲食店とか言っている人は
    下町の商店街で一階店舗で二階の下宿みたいな
    家を言っているの?

  41. 994 住民さんA

    堂々と近所にあると言えるのはレンタルのニッケンかな。

  42. 995 匿名さん

    物流街、倉庫街ならではの隠れた名店みたいなものも今後は増えてくかもね。新市場も近いし。

  43. 996 匿名さん

    来客用駐車場の前に止めてある車、
    凄い邪魔なんだけど。
    これの対策ってどうしたらいいんですかね?

  44. 997 入居済みさん

    >>996
    防災センターにレッカー呼ぶよう伝える

  45. 998 入居済みさん

    >>996
    ナンバー控えて。

  46. 999 匿名さん

    1000ゲット

  47. 1000 マンション住民さん

    にぎわいロード通っていると、佐川のトラックがアイドリングしているのが気になる。
    駐車場広いのに、わざわざにぎわいに一番近いところに止めてアイドリングしているような気がする。

  48. 1001 入居済みさん

    にぎわいロード出来る前はメインロードから一番奥地だったからその名残りじゃないのかな。
    アイドリングは止めて欲しいけど狭い車内で睡眠休憩時にエアコン切れっちゅーのも酷だしなぁ。

  49. 1003 住民

    >>1002
    市場もユニクロも佐川も、本物件の竣工前から決まっていたのに、ブツブツ言うやつがいるという情けなさ。

  50. 1004 マンション住民さん

    >>1003
    同意。自分の権利は他人の権利に勝ると思っているのが間違っている。

    なんせ、もともとここは倉庫や物流、ついでに多少の製造業の町。人は住んでいなかった。向こうサイドにしてみれば、住居が増えて事業継続にかかる環境が悪化しているというだろう。

  51. 1007 匿名

    みんな35年ローン組んでて必死なのはわかるけど、何でBACマンはここまで余裕がないんだろ。一ミリもネガティブ発言を許さないとか、ちょっと恐ろしいよ。

  52. 1008 入居済みさん

    タワマンはやっぱり免震に限る。
    BAC最強。

  53. 1010 匿名さん

    ここに発言している人全員が住民だと思ったら大間違いだよ。

  54. 1011 契約済みさん

    住民板なので、住民+オーナー以外はご遠慮願いたいです。

  55. 1012 契約済みさん

    >>1000
    東京の条例で、アイドリングは禁止されているので、佐川にそのこと伝えたいですね!

  56. 1013 入居済みさん

    佐川の倉庫に仮眠スペースでも作ってくれないかな。ヤマトはアイドリングしてないのはなぜか。

  57. 1014 マンション住民さん

    にぎわいロードができてその姿があらわれた佐川の横というかBASの裏にこっそりあるあの空白地。目の前に第二有明小・中ができるポジションでまとまった空き地だけど活用方法がなかなか難しそうだね。

    商業施設としては「ありわん道路」の裏通りにあたるし、夜は人通りなくなるので困難、かといってタワマン新規は敷地的に狭いし、するとやっぱり交番とかの公共施設がベターなんだろうね。

    もしくは公園になるのであろうか。
    コンクリート都市部に比べれば贅沢な悩みだがもう公園はいらない。親水公園できるし。

  58. 1015 入居済みさん

    >>1014
    都有地でなければ、公共系は望めないのでは?

  59. 1016 マンション住民さん

    あそこは確かURでしたよね?
    UR絡みの施設というと‥‥‥なんも思い浮かばん(^^;;

  60. 1018 入居済みさん

    南東側のすぐ近くで花火が上がってます。南東面の方は綺麗に見えるでしょうね〜。

  61. 1019 マンション住民さん

    どこの花火?

  62. 1020 入居済みさん

    終わったみたい。何の花火だったんだろう。
    TOCビルのちょい先だったね。
    規模は小さいけど近いから中々良かったよ。

  63. 1021 入居済みさん

    ビッグサイトの裏だね。

  64. 1022 マンション住民さん

    何かの撮影かもね

  65. 1024 匿名さん

    くだらないネガがずーっと張り付いてますなー。

  66. 1028 住民さんC

    昨晩、謎の花火だったぞ
    誰かプロポーズするので個人オーダーしたとか?
    富裕層がオーダーしたとか?

  67. 1029 匿名さん

    ほら、最強発言は消された。
    荒らしが好きな人の発言だったってことだよ。

  68. 1030 マンション住民

    だって最強じゃないもんね

  69. 1031 マンション住民さん

    最上階のバーのメニューはどんな物があるのでしょうか?

  70. 1032 住民さんA

    >>1031
    書ききれないくらいありますよ。

  71. 1033 マンション住民さん

    福山雅治宅に不法進入した女はコンシェルジュだった…ってニュース、どこの管理会社だろうね。

  72. 1034 マンション住民さん

    >>975
    見えてる信号が青だと凄いスピードで突っ込んできますね。信号機をつけないなら一時停止とかにしてくれるといいのですが。

  73. 1035 マンション住民さん

    先日BACロビーで行われた生協の朝市よかったね。

  74. 1036 マンション住民さん

    >>1035
    よかったですね!
    また来て欲しいですね。

  75. 1039 入居済みさん

    >>1038
    私は車が来ても横断していますよ。
    横断歩道は歩行者優先なのに、東京では止まる人が多いのは地域性?

  76. 1040 住民さんD

    アルファロメオ本当にイラっとします
    特にこのような土日は・・・

  77. 1041 入居前さん

    >>1039 入居済みさん

    車優先かのような運転する人もいますし、怪我したくないですし

  78. 1042 マンション住民さん

    にぎわいロード、信号無し区間では有明最長(?)のストレートですからね。マクラーレンがオープンしたらどうなる事やら‥
    てか、マクラーレンとアンダーアーマーの交差点は信号必要でしょ!スピード抑制の為にも!

  79. 1043 マンション住民さん

    信号ないからか減速しないで通過してる車よくいますね。
    大人ですら怖いのに子供1人で歩かせたくない。

    そもそも制限速度守れって話ですが。

  80. 1044 入居済みさん

    今の交通量で信号設置だとコストもかかるし、車が通ってなくても歩行者が待つことになるから、一時停止標識がいい。

  81. 1045 マンション住民さん

    まだベランダでタバコ吸ってる人いますね
    管理会社に言っても注意のチラシ入れるぐらいしかしてもらえないし
    まあどの部屋だって確信もないですけど(風向きからだいたい推測できますけど)
    我慢するしかないのかなあ…

  82. 1046 入居済みさん

    >>1045 マンション住民さん

    キッチンの換気扇下で吸われてもバルコニー側に排気されるから、
    バルコニーで吸っているかは現認しないと分からないですね。
    ただ、しつこく管理会社に投函してもらうことが大切ですよ!

  83. 1047 マンション住民さん

    >>1045
    喫煙に関しては訴訟判例があるので弁護士さんの方がいいと思う。
    住人を特定して内容証明送るほうが建設的です。
    とにかく特定と証拠集め頑張ってください。

  84. 1048 マンション住民さん

    >>1046
    >>1047
    レスありがとうございます
    ただ特定するにしてもベランダ覗き込むわけにいかないですよね
    覗き込んだだろって逆ギレされても嫌だし
    取り敢えずはしつこく管理会社に言ってみます

  85. 1049 マンション住民さん

    ついさっき横断歩道で横断しようとしてるのに、三台の車はスピードを落とさずに通過しました。防災センターの方と話したら、管理範囲外だっと。
    で、我々なんの対策をとればいいですかね。
    アイディアください。

  86. 1050 匿名さん

    車が通り過ぎるのを待てば良いだけ。
    車が明確な法律違反してる訳じゃないのに文句ばかり言っちゃ駄目。

  • スムログに「Brillia(ブリリア)有明CityTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸