東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. 住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part13
ソルティーキャット [更新日時] 2024-11-18 21:01:10

前スレ
住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part12
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580069/

お知らせ
・この掲示板では丁寧な会話を心がけましょう!
・前面道路の路駐禁止です!
・ベランダ喫煙禁止です!
・ベランダでBBQ禁止です!
・不特定多数を出入させる住戸の間貸等は禁止です!
・共用部ラウンジ等では静かに宜しくお願いします!
・アルコーブに傘・自転車・物等置くのは禁止です!
・有料粗大ごみはルールを守りましょう!
・SPA利用では人数分を必ず申告しましょう!
・ジムでは土足は禁止です。室内シューズで汗をかきましょう!
・共用施設にて会員制有料のパーティーの開催はご遠慮頂きましょう!
・掲示板での各種煽りにはスルーで対応しましょう!
・管理費修繕積立金のお支払はお忘れなく!


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
湾岸マンション コロナ禍での値上がり率ランキングトップ5(前半)
https://www.sumu-log.com/archives/41022/

[スレ作成日時]2015-12-21 09:40:37

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判

  1. 728 入居済みさん [男性]

    タワマンです。いずれ発表あると思いますよ。観覧車見えなくなりますね。せめて一階にコンビニぐらい入れて欲しいですね。

  2. 729 匿名さん

    >>728
    土地狭くない?
    公開空地設けて、容量増やすには微妙な広さだ。
    まぁ、空き地だから何できても仕方ないね

  3. 730 匿名さん

    いやいや、タワマンならグッジョブ。
    人口増えるし、商店も増えるし、公園はもういらない。

  4. 731 匿名さん

    ヤマトのとこは、以前の掲示板情報だとグループに百貨店をもつデベ関係が取得した、ずばり阪急阪神系列だという理解だったがあれはガセか?
    あるいは、阪急阪神系のタワマンなのか?
    いずれにしても発展はいいことだ。

  5. 732 住民さんA

    土地に何か建てる場合
    事業主が見積する為に各業者に情報がまわったり。
    行政相談等で情報がまわったり。
    計画段階で情報が回るよ。
    ネットに出る前に
    情報に触れる人がいるのです。
    なのでソース出せとか。出せるわけない。

  6. 733 入居済みさん

    >>731
    阪急不動産ならジオシリーズじゃない?
    Tomihisa Crossみたいに独自の名前になるかもしれないけど。

  7. 734 匿名さん

    真裏に24時間稼働してる物流施設の真ん前にタワマンかー。
    立地として微妙そうだけどなー。

  8. 735 マンション住民さん

    14階くらいのペンシルマンションならな。

  9. 736 匿名さん

    >>734
    南向き目の前中層目線に有明スポーツセンターのジムの窓とお見合い。まさかのランニングマシーンとお見合いじゃないだろうな。

  10. 737 匿名さん

    三角地だし、阪急系ならジオ津田沼奏の杜みたいな感じになるのか?

  11. 738 住人さん

    タワマン、ショックです。

  12. 739 マンション住民さん

    観覧車とアリスポが見えなくなるかな。
    でも今からだと完成2020前か?
    今、鉄が安いらしいから
    一時的に建築ラッシュかもね。

  13. 740 入居済みさん [男性]

    この前入札終わったばかりだから、3年後ぐらいじゃないですかね。かなり高値で買ったから、かなり強気の金額で出ると思いますよ。

  14. 741 匿名さん

    お台場に一番近い有明マンションということになるね。

  15. 742 匿名さん

    マンションなら超ショックなんですけど・・・。

  16. 743 マンション住民さん

    お台場レインボーブリッジ一望できる
    タワマンで売り出しかな。

  17. 744 匿名さん

    >>742
    人口増えた方がいいよ。
    物流なんかより、マンションの方がいい。
    眺望塞がれるのは仕方ない。
    空き地近くに引越したからリスクとして当然。

  18. 745 匿名さん

    何れにせよ公式情報待ちですね。
    仮にマンションであっても至近じゃないし規模的にたいして眺望塞がれなでしょう。
    というかこれだけ付近に空き地あって今までマンション建設の話が出てないことが奇跡。南東道路挟んだ敷地なんかマンション立たずに埋まりそうな気配でびっくりです。

  19. 746 匿名さん

    早速にぎわいロードからBMABASの間をくぐり抜け国際展示場まで歩いたけど、体感的に近くなった気分がする。
    あと今まで通行止めで気づかなかったけど、佐川の横BASの前に空き地があるんだね。小中学校も新設される目の前の土地だし、ここの空き地も期待ができる。
    商業施設にはもってこいの広さ。

  20. 747 引越前さん

    にぎわいのロードの写真お願いします

  21. 748 匿名さん

    >>747
    私の有明フォルダから1枚

    1. 私の有明フォルダから1枚
  22. 749 匿名さん

    スカイズさんでさえ建設中じゃないのw
    私は持ち合わせありませんが現地は直線長くて壮観ですね。

  23. 750 匿名さん

    >>747
    湾岸東エリアスレでアップされてる方がいらっしゃいました。

  24. 751 匿名さん

    衝撃だ。まじ、あれで決まりか。
    見る人によっては嬉しいのか悲しいのか分かれるんだろうけどさ。まさかとは思ったけど。

  25. 752 匿名さん

    >>749
    まだあるよ

    1. まだあるよ
  26. 753 匿名さん

    >>752
    数年後にお宝画像になる予感

  27. 754 匿名さん

    周辺のお花見でオススメはどこでしょうか?
    テニスの森ですか。

  28. 755 匿名さん

    アクアシティ前が桜並木だったような。

  29. 756 匿名さん

    無論、お台場海浜公園です。

  30. 757 住民でない人さん

    スカイ住民ですが、辰巳の森などもいいですよ

  31. 758 マンション住民さん

    >>757
    情報ありがとうございます。

  32. 759 匿名さん

    んで、あのデルタ部分には何が出来るんだ?
    TSUTAYA?IKEA?マルハン?

  33. 760 匿名さん

    TSUTAYAとカフェとドラッグストアは必須で。

  34. 761 匿名さん

    TSUTAYAなんてネットに負けて消える運命だよ。。

  35. 762 マンション住民さん

    タワマンができると噂されている土地って、ヤマト前の空き地の、スポーツセンター側に区画分けされた方ですよね?

  36. 763 匿名さん

    タワマン
    1Fがマルハン?TSUTAYA?

  37. 764 匿名さん

    TSUTAYAなんていらなーい。

  38. 765 マンション住民さん

    昨日の毎日新聞に記載がありましたが、台東区が区議会発議として民泊禁止の条例を可決しましたね。浅草寺とか海外旅行者を抱える台東区の英断?。オリンピック主軸地となる江東区はどうかな~。

  39. 766 匿名さん

    >>762
    そうです!
    まだ正式な情報は無いみたいですが。

  40. 767 マンション住民さん


    2区画繋げ無いのですね。で、タワーという事は‥かなりのペンシル型になりそうですね。

  41. 768 匿名さん

    いまだににぎわいロードの完成写真が貼られてないぞよ

  42. 769 契約済みさん

    今有明の地価かなり高いから、商業施設はしんどいな。今回も入札で負けたし。マンションは高くても売れるから、そりゃ勝てるわ。

  43. 770 マンション住民さん

    夜23時頃に頻繁にバイクのエンジンを吹かしている音が駆け抜け気になりますが苦情をどこに言えばよいんでしょうか?

  44. 771 匿名さん

    >>768
    ほいっ

    1. ほいっ
  45. 772 匿名さん

    >>768
    もう一枚!

    1. もう一枚!
  46. 773 マンション住民さん

    テニスの森駅から、夜のにぎわいロード歩いてみました。

    BMAと違いメインエントランスは、北側なのは知っていましたが、にぎわいから見たBASは、圧巻ですね。

    BMA→BAC住民としては、今更ですが惚れました。

  47. 774 匿名さん

    >>772
    なるほど
    にぎわいロードが完成したと言うのはネタだったのかな
    何年も何年も延期したロードだし

  48. 775 周辺住民さん

    >>772
    あまり調子乗んな

  49. 776 住民さんA

    ほれ。天気は悪いが気にするな。

    1. ほれ。天気は悪いが気にするな。
  50. 777 周辺住民さん

    >>775
    でたー!変な人!

  51. 778 匿名さん

    748から画像が段々新しくなってるね。
    現地は突き抜ける直線道路と都心の夜景が壮観です。にぎわいはこれからですがとにかく開放的で仕上がりグッド。
    スカイタワーのメインエントランスの巨大絵画がカッコイイですね。

  52. 779 匿名さん

    >>770
    バイクメーカーに言ってみたら

  53. 780 匿名さん

    時系列で写真が見られて楽しいな。
    ありがとう。

  54. 781 マンション住民さん

    環状2号の橋の上に乗っかっているのは、ゆりかもめの線路なのですかね?

  55. 782 マンション住民さん

    >>770こちらを見たどなたか警察に通報して下さったんでしょうか?深夜に通行するバイクエンジン音騒音うちも気になっていました。が、先程例によって聞こえました際にパトカーに追跡されていましたね?

  56. 783 周辺住民さん

    >>781
    環状2号のどの橋のお話でしょう?
    有明北橋なら、ご存知ゆりかもめです。
    豊洲大橋なら、当然ゆりかもめではないです。

  57. 784 匿名

    お台場に一番近いマンションはBACなのかBASなのかという議論がありましたが、ヤマト横にマンションが建つと文句なしということになりますね。

  58. 785 マンション住民さん

    >>783
    豊洲大橋です
    橋の真ん中で高くなってる部分は何になるんでしょうか?

  59. 786 匿名さん

    >>784
    現時点では明らかにBAC。

  60. 787 マンション住民さん

    >>785
    新市場へつながるペデストリアンデッキのことですかね?

  61. 788 住民さんA

    首都高の晴海延伸ではないでしょうか?豊洲市場の開場に伴いトラックの流量が増えることから、交通の円滑化を図る目的で延伸する計画だったはずです。

  62. 789 マンション住民さん

    晴海大橋でも首都高の延伸工事やってますよね?
    それと平行にもう一本って事ですかね?
    妄想ですが、あのまま伸ばすと、ゆりかもめの90度カーブしてるところにくっつきそうで(笑)

  63. 790 匿名さん

    たぶんゆりかもめの新市場駅から豊洲市場に繋がる遊歩道をあそこに置いているだけだと思います。

  64. 791 マンション住民さん

    なるほど納得!
    長い物を置いておくには格好の場所ですもんねー

  65. 792 匿名

    >>786
    直線距離ならね。
    道路距離ならどっちもほぼ同じ。

  66. 793 入居済みさん

    いつのまにかBAC側のメインロードとにぎわいロードを結ぶ連絡道路がインターロッキング化されてて驚いたー。
    佐川側歩道は既に施工済みだったけど水素ステ側は数日前まで全てアスファルトだったのに...
    あの歩道、水が浮きやすかったから嬉しいですね。水が浮かない、跳ねない、滑らないってのはやっぱり快適です。

  67. 794 匿名さん

    >>770
    車両騒音の件は、BAC固有の問題として自治会でも取り上げていただいています。
    但し今後、ユニクロ倉庫、新豊洲市場が稼働したら、BAC前のトラック通行量は一段と増加するでしょうから、
    気が気じゃないですよね。

  68. 795 匿名さん

    賃貸だしててBAC周辺わからんけど
    桜咲いてますか?

    庭にあったっけ。

  69. 796 住民さんD

    http://urx2.nu/t3S4
    マクラーレン有明もだいぶイメージ出てきましたね。

  70. 797 住民

    >>796

    わりとサッパリしていますね。

  71. 798 匿名さん

    佐川のターミナルに出入りするトラック危ないのが多すぎ。

  72. 799 マンション住民さん

    2019年のBRT運行開始時には有明まで来ないみたいですね。
    楽しみにしていたのに残念です。
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2016/04/70q44100.htm

  73. 800 入居済みさん

    >>799
    てっきり本線から運行だと思っていました。
    でもプラス1年なので、気長に待ちましょう。

  74. 801 匿名さん

    虎ノ門まで延伸、東京テレポート先まで延伸、銀座・東京駅まで延伸。いいね。

  75. 802 契約済みさん

    主要停留所に有明テニスの森が入ってるのが、ありがたいですね!オリンピック後の有明が楽しみです!

  76. 803 匿名さん

    BACの隣の敷地
    東京都のだから
    BRTの車両置場ってこと無い?

  77. 804 住人さん

    BRTの車両置場は、ガン研有明病院の先の所に決まっているようですよ。

  78. 805 匿名さん

    >>734
    ここの立地と何が違うのかな?

  79. 806 匿名さん

    >>805
    距離。

  80. 808 匿名さん

    BACの隣の敷地
    東京都のだから
    地下鉄の駅になるってこと?

  81. 810 匿名さん

    BACを最強って言うと僻むご近所さんがいるから、強運って言いましょう。

  82. 811 匿名

    東京駅直結はビッグボーナス。

  83. 812 匿名さん

    羽田よく利用しますが、毎度快適なリムジンバス。地下鉄の乗り降りがない分、リムジンバスの方が優位かな〜。

  84. 814 匿名さん

    にぎわいロード開通してから、佐川から出て来たトラックがかなり入り込んできています。
    佐川から出るトラックは、今まで有明北連絡道路を東雲方面に出ていたのですか、
    今はかなりな台数が開通後はマンション前を通り抜けています。
    危ない。

  85. 815 マンション住民さん

    にぎわいロード、昼間は分かりませんが明け方のトラック路駐も増えてきましたね。どこの運送会社でどこに入るかまでは確認出来ていませんが。

  86. 816 匿名さん

    水素ステーションセブンイレブンの話と、ヤマト前三角地帯のタワマン追加情報、求む。

  87. 817 匿名さん

    にぎわいロードは片側一車線だから
    ドライバーの皆さんわりと丁寧に運転していますね。スピードも低速だし。
    思ったより路駐もいない。

  88. 818 住民さんA

    そら道路が通れば車も走りますがな。
    それを阻止するなら、にぎわいロードをテニスの森公園内みたいな歩行者専用道にするしかない。ただし、その代償としては、マンション住人の車両と、マンションに出入りする業者の車両も通れなくなることがあげられるが。

  89. 819 匿名さん

    公道なんだから
    どんな車も通ると思って
    歩行者が気をつけよーね。
    ガードレールしっかりあるし。
    学校出来たら
    通学路の標識立てて最低速度に規制を警察に申し入れ出来るんじゃないの。

  90. 820 入居済みさん

    なみだ橋のスポーツセンター側の
    たもとのところ、遊歩道みたいのが
    開通しているように見えたけど、
    前からあったけ?

  91. 821 入居済みさん

    >>820
    最近整備してましたよ〜。

  92. 822 匿名さん

    >>820
    なんですか?なみだ橋なんてのがあるんですね。富士見橋ぐらいしか橋の名前しりませんでした。
    お台場方面の橋のことですか?

  93. 823 入居済みさん

    ごめんなさい。のぞみ橋だった。
    なみだ橋はあしたのジョーだった。

  94. 824 匿名さん

    >>823
    了解っす

  95. 825 mj [男性 30代]

    ラウンジでマイグラスにビール注いでもらえませんでしたっけ??
    去年の書き込みにもあったんですけど、、、

  96. 826 匿名さん

    >>817
    トラックが賑わいロード。

  97. 827 匿名さん

    >>825
    部屋呑みのためのお持ち帰りの場合なんじゃないの?

  • スムログに「Brillia(ブリリア)有明CityTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸