東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. 住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part13
ソルティーキャット [更新日時] 2024-11-18 21:01:10

前スレ
住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part12
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580069/

お知らせ
・この掲示板では丁寧な会話を心がけましょう!
・前面道路の路駐禁止です!
・ベランダ喫煙禁止です!
・ベランダでBBQ禁止です!
・不特定多数を出入させる住戸の間貸等は禁止です!
・共用部ラウンジ等では静かに宜しくお願いします!
・アルコーブに傘・自転車・物等置くのは禁止です!
・有料粗大ごみはルールを守りましょう!
・SPA利用では人数分を必ず申告しましょう!
・ジムでは土足は禁止です。室内シューズで汗をかきましょう!
・共用施設にて会員制有料のパーティーの開催はご遠慮頂きましょう!
・掲示板での各種煽りにはスルーで対応しましょう!
・管理費修繕積立金のお支払はお忘れなく!


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
湾岸マンション コロナ禍での値上がり率ランキングトップ5(前半)
https://www.sumu-log.com/archives/41022/

[スレ作成日時]2015-12-21 09:40:37

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判

  1. 667 匿名さん

    仮設で敷地は見えなくなちゃったね。
    いよいよアレが動き出すのか。。。

  2. 668 匿名さん

    アレが出来るの知ったら皆んなびっくりするだろうな。
    中がサクサク。周りがフカフカ。新食感ですよ。

  3. 669 匿名さん

    有明一丁目バス停(丸の内行き)でバス待ちしてる人
    もう少し他の通行人や自転車の邪魔にならないように整列できないでしょうか?

  4. 670 入居済みさん

    >>669
    自転車は車道通行ですよ

  5. 671 匿名さん

    すごい情報を仕入れましたが、ここでは言えません。プラスの情報だということだけは言えます。

  6. 672 マンション住民さん

    >>671

    なら書き込まんでガセさん

  7. 673 マンション住民さん

    >>671
    情報を出し惜しみする理由がわからん。
    書かないなら、中途半端な書き込みするなよ。
    何がしたいんだよ。

  8. 674 匿名さん

    いちいち反応するなよ。それが一番のご馳走になってるんだから。

  9. 675 匿名さん

    >>669
    同感です。電車と違ってバスの待ち列って何であんなにぐちゃぐちゃに広がるのだろうか。

  10. 676 匿名さん

    ベランダでBBQ禁止

  11. 677 マンション住民さん

    にぎわいロードお台場まで繋がってくれないかな
    木村屋はなんか借地っぽいしお台場側は微妙な公園だから不可能ではなさそう
    車を通しちゃうと渋滞しそうだから夢の大橋の小さい版みたいなの

  12. 678 マンション住民さん

    区が違うから建設上、難しいんでないかい?

  13. 679 住民さんA

    ユニクロの南側には歩行者用の通路ができるので、これで海まで出られる。ただし、そこから先は何も無い。

  14. 680 入居済みさん

    >>678
    区の事業でしたっけ?
    実現してほしいなぁ

  15. 681 マンション住民さん

    水素ステーション隣の旧タイムズの土地も合わせて水素ステーションになるみたいですね。
    セブンイレブン併設だといいなー。

  16. 683 有明住民

    >>682
    性格悪いでしょ?

    >>681
    安心してください。セブンイレブンは確定です。

    >>677
    そういうセンスがない希望を書くから、BACの民度が疑われる。

  17. 684 マンション住民

    >>683
    センスないとは思わないなあ、
    車通りのない景色のいい海沿いを通って浜辺まで散歩できたら素敵だと思う。
    実現は難しいとは思いますが、それぐらいの事で民度が低いとか言うのもどうかと…

  18. 685 匿名さん

    私も賛成ですよ。
    それがもしも実現したらBACの資産価値だって上がりますし。

  19. 686 匿名さん

    絵に描いた餅で資産価値うんぬん言われても。

  20. 687 匿名さん

    セブンイレブン、有明に現る。

  21. 688 匿名さん

    橋作って渡ってもその先車ビュンビュン走ってるけどどうすんの?って思うんだけど。
    結局迂回するなら、今のままで十分だよね。
    それだったら、今ある橋を渡った所の歩行者用信号をスクランブル化してくれた方が嬉しい。
    あそこの信号待ち長すぎる。

    >>683
    セブン確定なんですか?何処からそんな情報得ました?
    決まりなら嬉しいですね。

  22. 689 匿名さん

    そんな橋出来たところで資産価値は目に見える形で上がらんだろうよ。

  23. 690 住民さんA

    >>677
    キムラヤ~ユニクロの裏の運河に新しい橋かけるイメージはいいと思う。
    のぞみ橋
    通行では幅せまなので歩道が広いのできるといいね。

  24. 691 マンション住民さん

    セブンイレブン最強伝説

  25. 692 匿名さん

    そのような橋が出来たら嬉しいですね。
    機会があれば、管理組合からも積極的に提案してみてもいいかも。

  26. 693 マンション住民さん

    >>692
    私もそう思います。

  27. 694 匿名さん

    自分勝手な意見ばっかりだな。
    そもそも木村屋さんがいるのにさ。
    どこにどう管理組合から要望すんのよ。
    木村屋さんに立ち退けとでも言うのかい?
    先程もあったけど、橋を架けてもその先どうすんの?

  28. 695 マンション住民さん

    運河を超え、さらにレインボブリッジの根元をも超える大きな橋、ずいぶんと大事業ですね。妄想は個人の自由ですが‥レインボーブリッジまで行くの面倒だから大和倉庫辺りから橋をもう一本汐留方面に掛けてほしい‥って言うのとたいして変わらない戯言ですよ。

    確かに、のぞみ橋の北側歩道の一部(台場寄り)は狭すぎますね。自転車が通ると身の危険すらかんじます。
    少し現実的な提案としてのぞみ橋の改良を提案するのはありですね。管理組合ではなく自治会として。

  29. 696 匿名さん

    のぞみ橋、港区側橋のたもとが狭いのはチャリンコのスピードが落ちるようにしてあるのよ。あの交差点変な左折レーンがあって複雑な形してるからね。
    勢い余って道路に出ても危ないし。
    とは言え狭くても突っ込むチャリは居ますけど。

    と、あの狭い部分は勝手に解釈してる。

    あと橋作ると海上保安庁の船が停泊できなくなっちゃうねぇ
    橋作るとなるとうちの組合が代理の土地とか用意すんのかな?

  30. 697 匿名さん

    あ、チャリは車道だろっ!ってツッコミは無しで。
    子供と二人乗りの自転車であそこの車道は可哀想過ぎるし。

  31. 698 マンション住民さん

    セブンイレブンできるの嬉しいですね。あとはすぐ近所にドラッグストアがあればいいなとも思います。

  32. 699 マンション住民さん

    セブンイレブン、確証もソースもないのに出来るという前提で話が進んでますね。ネットの怖さを垣間見ました。

  33. 700 匿名さん

    確かにドラッグストアは必要ですよね。
    あとはTSUTAYAも出来て欲しい。

  34. 701 有明住民

    >>699
    あんたが情弱なだけ。

  35. 702 匿名さん

    >>701
    ごめん、私も公式アナウンスを見つけられない。
    教えてください。

  36. 703 契約済みさん

    >>701
    ご教示下さいますようお願い申し上げます。

  37. 704 マンション住民さん

    >>696
    海上保安庁の船はあそこは仮とかでしょ?
    近くに庁舎があるとかじゃないし
    それより橋作るとするとゆりかもめの上を通さなきゃいけないからお台場側の傾斜が大変な事になりそう

  38. 705 住民さんA

    キムラヤからの橋の件って妄想っていうか元々そういう計画があったんじゃないでしょうか。
    お台場側の区画と有明側の区画を合わせてあるように見えますしね。
    ネットで調べた限りではそんな話はなさそうですが、初期の臨海副都心の計画では橋を予定してたかもしれませんね。

  39. 706 匿名さん

    >>704
    船乗りは船の中で生活してますがー。。。

  40. 707 マンション住民さん

    >>705
    なんて言うか‥
    凄いですね(^^;;
    都市伝説とか信じちゃうタイプですかね。

  41. 708 有明住民

    >>705
    そんな計画ねーよ。
    だいぶ恥ずかしいから、もう出てきてほしくないレベル。

  42. 709 有明住民

    >>702
    自分で情報とって。

  43. 710 マンション住民さん

    >>709
    もう来なくていいよ
    ksが

  44. 711 有明住民

    >>701

    ガチで教えて下さい!

  45. 712 匿名さん

    >>705
    うわぁ。。。

  46. 713 マンション住民さん

    にぎわいロードの街灯って微妙じゃないですか?
    光量は充分ですが光の色味が昭和の公団の自転車置き場の蛍光灯みたい
    もう少し赤味がある白熱灯に近い色の方が良かったなあ

  47. 714 入居済みさん

    街灯、青色だと犯罪が減るそうですね。

  48. 715 マンション住民さん

    にぎわいロードいい感じの街灯ですね〜。
    今晩、開通ですか?
    もう警備外す体制になってるね。

  49. 716 マンション住民さん

    >>705
    情報詳しいね。
    その昔中止になった
    東京万博開催で騒がれていた計画イメージ図に
    のぞみ橋付近に橋がいっぱいかかってるね。

  50. 717 契約済みさん

    にぎわい道路開通したら写真あげてください〜(*^^*) 当方地方住みで賃貸に出しているのでしばらく有明ご無沙汰です。

  51. 718 入居済みさん [男性]

    ヤマトの前の空き地、何建つか決まりましたね。残念です。

  52. 719 匿名さん

    >>718
    何に決まったの?
    コストコ?

  53. 720 契約済みさん

    >>718

    詳しくお願いします。



  54. 721 マンション住民さん

    にぎわいロードも開通。信号もできたー。

  55. 722 匿名さん

    >>718
    もしかしたら、IKEA?

  56. 723 匿名さん

    BAC周辺がどんどん進化していきますね!

  57. 724 匿名さん

    >>718
    適当なこと書いていたら知らんぞ

  58. 725 契約済みさん

    残念ってどういう意味やろう。また倉庫とか?

  59. 726 匿名さん

    こういう匿名の掲示板では、ソースも出さない独り言のような発言をあまり鵜呑みにしない方がいい気がします。

  60. 727 マンション住民さん

    前にもヤマトの駐車場になると書いている人がいましたし、どうなるのでしょうね。
    にしてもご存知なのになぜ書かないでしょう?書けないのならなぜ、中途半端な書き込み、また不安を煽るような書き方をするのでしょう?

    皆さんが言う通りのガセなのか。俺は知ってたよ!という幼稚なアピールなのか。
    どっちですか?

  61. 728 入居済みさん [男性]

    タワマンです。いずれ発表あると思いますよ。観覧車見えなくなりますね。せめて一階にコンビニぐらい入れて欲しいですね。

  62. 729 匿名さん

    >>728
    土地狭くない?
    公開空地設けて、容量増やすには微妙な広さだ。
    まぁ、空き地だから何できても仕方ないね

  63. 730 匿名さん

    いやいや、タワマンならグッジョブ。
    人口増えるし、商店も増えるし、公園はもういらない。

  64. 731 匿名さん

    ヤマトのとこは、以前の掲示板情報だとグループに百貨店をもつデベ関係が取得した、ずばり阪急阪神系列だという理解だったがあれはガセか?
    あるいは、阪急阪神系のタワマンなのか?
    いずれにしても発展はいいことだ。

  65. 732 住民さんA

    土地に何か建てる場合
    事業主が見積する為に各業者に情報がまわったり。
    行政相談等で情報がまわったり。
    計画段階で情報が回るよ。
    ネットに出る前に
    情報に触れる人がいるのです。
    なのでソース出せとか。出せるわけない。

  66. 733 入居済みさん

    >>731
    阪急不動産ならジオシリーズじゃない?
    Tomihisa Crossみたいに独自の名前になるかもしれないけど。

  67. 734 匿名さん

    真裏に24時間稼働してる物流施設の真ん前にタワマンかー。
    立地として微妙そうだけどなー。

  68. 735 マンション住民さん

    14階くらいのペンシルマンションならな。

  69. 736 匿名さん

    >>734
    南向き目の前中層目線に有明スポーツセンターのジムの窓とお見合い。まさかのランニングマシーンとお見合いじゃないだろうな。

  70. 737 匿名さん

    三角地だし、阪急系ならジオ津田沼奏の杜みたいな感じになるのか?

  71. 738 住人さん

    タワマン、ショックです。

  72. 739 マンション住民さん

    観覧車とアリスポが見えなくなるかな。
    でも今からだと完成2020前か?
    今、鉄が安いらしいから
    一時的に建築ラッシュかもね。

  73. 740 入居済みさん [男性]

    この前入札終わったばかりだから、3年後ぐらいじゃないですかね。かなり高値で買ったから、かなり強気の金額で出ると思いますよ。

  74. 741 匿名さん

    お台場に一番近い有明マンションということになるね。

  75. 742 匿名さん

    マンションなら超ショックなんですけど・・・。

  76. 743 マンション住民さん

    お台場レインボーブリッジ一望できる
    タワマンで売り出しかな。

  77. 744 匿名さん

    >>742
    人口増えた方がいいよ。
    物流なんかより、マンションの方がいい。
    眺望塞がれるのは仕方ない。
    空き地近くに引越したからリスクとして当然。

  78. 745 匿名さん

    何れにせよ公式情報待ちですね。
    仮にマンションであっても至近じゃないし規模的にたいして眺望塞がれなでしょう。
    というかこれだけ付近に空き地あって今までマンション建設の話が出てないことが奇跡。南東道路挟んだ敷地なんかマンション立たずに埋まりそうな気配でびっくりです。

  79. 746 匿名さん

    早速にぎわいロードからBMABASの間をくぐり抜け国際展示場まで歩いたけど、体感的に近くなった気分がする。
    あと今まで通行止めで気づかなかったけど、佐川の横BASの前に空き地があるんだね。小中学校も新設される目の前の土地だし、ここの空き地も期待ができる。
    商業施設にはもってこいの広さ。

  80. 747 引越前さん

    にぎわいのロードの写真お願いします

  81. 748 匿名さん

    >>747
    私の有明フォルダから1枚

    1. 私の有明フォルダから1枚
  82. 749 匿名さん

    スカイズさんでさえ建設中じゃないのw
    私は持ち合わせありませんが現地は直線長くて壮観ですね。

  83. 750 匿名さん

    >>747
    湾岸東エリアスレでアップされてる方がいらっしゃいました。

  84. 751 匿名さん

    衝撃だ。まじ、あれで決まりか。
    見る人によっては嬉しいのか悲しいのか分かれるんだろうけどさ。まさかとは思ったけど。

  85. 752 匿名さん

    >>749
    まだあるよ

    1. まだあるよ
  86. 753 匿名さん

    >>752
    数年後にお宝画像になる予感

  87. 754 匿名さん

    周辺のお花見でオススメはどこでしょうか?
    テニスの森ですか。

  88. 755 匿名さん

    アクアシティ前が桜並木だったような。

  89. 756 匿名さん

    無論、お台場海浜公園です。

  90. 757 住民でない人さん

    スカイ住民ですが、辰巳の森などもいいですよ

  91. 758 マンション住民さん

    >>757
    情報ありがとうございます。

  92. 759 匿名さん

    んで、あのデルタ部分には何が出来るんだ?
    TSUTAYA?IKEA?マルハン?

  93. 760 匿名さん

    TSUTAYAとカフェとドラッグストアは必須で。

  94. 761 匿名さん

    TSUTAYAなんてネットに負けて消える運命だよ。。

  95. 762 マンション住民さん

    タワマンができると噂されている土地って、ヤマト前の空き地の、スポーツセンター側に区画分けされた方ですよね?

  96. 763 匿名さん

    タワマン
    1Fがマルハン?TSUTAYA?

  97. 764 匿名さん

    TSUTAYAなんていらなーい。

  98. 765 マンション住民さん

    昨日の毎日新聞に記載がありましたが、台東区が区議会発議として民泊禁止の条例を可決しましたね。浅草寺とか海外旅行者を抱える台東区の英断?。オリンピック主軸地となる江東区はどうかな~。

  99. 766 匿名さん

    >>762
    そうです!
    まだ正式な情報は無いみたいですが。

  • スムログに「Brillia(ブリリア)有明CityTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸