東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. 住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part13
ソルティーキャット [更新日時] 2024-11-18 21:01:10

前スレ
住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part12
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580069/

お知らせ
・この掲示板では丁寧な会話を心がけましょう!
・前面道路の路駐禁止です!
・ベランダ喫煙禁止です!
・ベランダでBBQ禁止です!
・不特定多数を出入させる住戸の間貸等は禁止です!
・共用部ラウンジ等では静かに宜しくお願いします!
・アルコーブに傘・自転車・物等置くのは禁止です!
・有料粗大ごみはルールを守りましょう!
・SPA利用では人数分を必ず申告しましょう!
・ジムでは土足は禁止です。室内シューズで汗をかきましょう!
・共用施設にて会員制有料のパーティーの開催はご遠慮頂きましょう!
・掲示板での各種煽りにはスルーで対応しましょう!
・管理費修繕積立金のお支払はお忘れなく!


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
湾岸マンション コロナ禍での値上がり率ランキングトップ5(前半)
https://www.sumu-log.com/archives/41022/

[スレ作成日時]2015-12-21 09:40:37

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判

  1. 3801 匿名さん

    今回の問題は管理会社の人が路上で喫煙している点。
    レンタルのニッケン前でいつも吸っているぞ。
    レンタルのニッケンにも迷惑をかけている。
    吸うなら駅前の喫煙所へ。

  2. 3802 匿名さん

    あーそういえば管理会社が共用トイレで吸い殻見つけたぞ、タバコ吸うな!
    って張り紙していたけど管理会社がそれではだめだ。

  3. 3803 匿名さん

    いや待てBAC住民だってコソコソ下で吸っているぞ。
    一服した輩とたまたまエレベーターが一緒になったら異臭異臭の劇ゲロだ。
    一服したらエレベーター相乗りやめてくれ。

  4. 3804 住民板ユーザーさん1

    全然議論と関係ない感情入ってるし。みっともないのでやめましょう。クレーマーになってますよ

  5. 3805 匿名さん

    感情的は良くない。仲良くやりましょうやー。
    一服ウマ〜 ( ´Д`)y━・~~

  6. 3806 住民板ユーザーさん1

    おめでとう。ダンパーマンションとして名前公表されますね

  7. 3807 マンション住民さん

    クレーマーマンションの住民としてダンパー問題について、断固たる処置をしましょう。

  8. 3808 住民板ユーザーさん8

    >>3806 住民板ユーザーさん1さん
    榊がダンパーマンションは中古は売れにくくなるし、売り出し価格も下がるだろうと言っていますね。

  9. 3809 匿名さん

    やっぱりタバコの件はおおごとになってきたようだ。
    流石にまずいわな。
    結局喫煙所でも作ってやればいいんじゃないの一キロくらい離れた場所にでもね。

  10. 3810 匿名さん

    確かに喫煙者のエレベーターで一緒になった時の異臭はすげーな。
    みんな思ってたんだな。

  11. 3811 住民板ユーザーさん2

    >>3804 住民板ユーザーさん1さん

    最近荒らしが張り付いてますね。
    何年も前から粘着してる方か、競合でこちらの名前が上がってる業者による嫌がらせかと思われます。

  12. 3812 匿名さん

    >>3808 住民板ユーザーさん8さん

    ならば安泰ですね。
    役所や原発関連で採用されるトップメーカー。交換しちゃえば全く問題無し。
    やっぱりもしもに備えて、マンションなり何なり高い買い物は、割高でも資金力のある上位メーカーを選ぶに限りますね。

  13. 3813 マンション住民さん

    エレベータで一番嫌なパターンは、たまたま乗った奴に喫煙者臭が残っていて、途中から
    乗ってきた人に、自分が喫煙者だと思われるヤツ

  14. 3814 匿名さん

    喫煙者だけどエレベーターで同乗したやつの不快な顔見るのが好き。

  15. 3815 住民板ユーザーさん3

    >>3814 匿名さん
    あんたすごいな。すれ違う人からこいつすげー臭いと毎日毎日思われているのに。。。俺だったらそんなの恥ずかしくて無理だわ。人から臭いと思われて避けられ嫌われる人生って。

  16. 3817 住民板ユーザーさん7

    ヤニ依存連中は清潔でありたいっていう概念ぶっ飛んでいるから。普通人が吐く息なんて嗅ぎたくもないのにヤニ依存連中はこれ見よがしに思いっきり吐き出すからね。しかも臭いという(笑)

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  17. 3818 匿名さん

    子供とエレベーター乗ってたら異臭喫煙者が乗ってきて無邪気に子供がなんか臭いねー言ってしまった。
    その喫煙者は子供にギロっとにらみつけた。
    大人でも怖かったなあの目。薬物中毒とはこういう事なんだな。

  18. 3819 住民板ユーザーさん3

    煙草吸わないけど、仕事の付き合いも有るし全然平気だわ。文句言ってるのってちゃんと仕事した事無いのかね。
    それより香水の匂いのが無理だな
    ここエレベーター狭いしね

  19. 3820 住民板ユーザーさん3

    >>3818 匿名さん
    喫煙者がと言う前にまず何でも思った事を口にする子供のしつけの方が先では? 煙草以外でも臭い人間なんていっぱい居るでしょう
    日本には合わなそうですね。韓国とかどうです?

  20. 3821 匿名さん

    まぁ世の中の喫煙率下がってきているし。
    タバコは主に肉体労働者の味方だしな。
    ここの住人だと肉体労働者は少ないだろうと思う。
    そんなタバコ中毒な住人さんが居たら激レアさんだ。
    エレベーターで同乗されたら不快な顔して降りれば良い。
    そうやって自分は異臭者なんだと自覚させタバコやめて健康にさせようよ。

  21. 3822 匿名さん

    [No.3816と本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  22. 3823 匿名さん

    しかしエレベーターってヤニ臭が残るよね。
    無人でも臭う時あるぞ。
    誰か乗ったなあーと気がつくし。
    ペット同乗は大型エレベーターの方だからヤニ者さんもそっちしてもらえれば良いんでないの。
    ペット臭とヤニ臭緩和で消臭剤スプレーを壁につけておいてさ。
    ヤニ者さんが乗ったら自分でシューすれば良い。トイレで水流すのと一緒だ。

  23. 3824 匿名さん

    エレベーターのヤニ臭とかどうにかならないですかね。
    喫煙者と相乗りしたくない。
    自分では臭くないのか?

  24. 3825 住民板ユーザーさん

    >>3824 匿名さん
    鼻の中がヤニだらけで嗅覚が死んでいますから仕方無い。

  25. 3826 住民板ユーザーさん1

    あの、それが集合住宅かと。規制できませんよね?戸建に移られては?

  26. 3827 マンション住民さん

    にぎわいロード周辺でセアカゴケグモが見つかったみたいですね。
    最近は結構どこでも見つかっていてヒアリの方が注目度も高いのでほとんど報道されませんが注意が必要ですね。
    http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/11/05/02.html

  27. 3828 住民板ユーザーさん1

    >>3826 住民板ユーザーさん1さん
    非喫煙者ですが同意です。
    その程度で過敏に反応するなら、東京から離れて郊外に住んだ方がストレスが少ないと思いますよ。

  28. 3829 住民板ユーザーさん

    豊洲市場が紆余曲折あったもののなんとかオープンしてよかったと思うが結構明る過ぎるな
    公園の明るさも割と気になるしベランダに出ると手前のBUDYのフットサルの照明も結構目につく
    まあ仕方ない事だが都内有数の夜景が霞んで魅力半減だな

  29. 3830 住民板ユーザーさん4

    >>3829 住民板ユーザーさん
    2○階北側ですが下を見る事も無いし変わらないですけどねぇ

  30. 3831 匿名さん

    フットサルの照明は配慮された光の向きなのでgoodですね。
    住民としては近隣建物の影響が少ないのでありがたや。

  31. 3832 住民板ユーザーさん1
  32. 3833 マンション住民さん

    オリンピックの聖火台が夢の大橋に設置される事が決まりました。聖火の点火を
    上から見よう。

  33. 3834 住民板ユーザーさん1

    毎年恒例のクリスマス会が無かったな。
    まじ中止させたな

    [ご本人様からの依頼により、一部テキストを削除しました。管理担当]

  34. 3835 住民板ユーザーさん5

    >>3834 住民板ユーザーさん1さん
    口が悪いですよ。復活させたいのならあなたが理事になりましょう。

  35. 3836 住民板ユーザーさん7

    >>3835 住民板ユーザーさん5さん
    きっと総会の議題にあがりますよ…

  36. 3837 住民板ユーザーさん1

    言い方は良くないですが、無かったのは残念ですね。
    小さいお子さんも多いですし、良い出会いの場、交流の場にもなっていたようなので。
    それがコンサートに変わってしまったのであれば本当に残念です。
    もっと自由に気軽に参加出来るイベントにしてもらえると嬉しいと思います。
    とはいえ、理事の方々は無償でやってくれているので、感謝もしています。

  37. 3838 住民板ユーザーさん2

    どなたかご教示お願いできると嬉しいです。あけましておめでとうございます。

    ドアのICカードでのロック解除を、スマホを使用して解除するようにしたいです。先日そのような方を見かけました。どうすればよろしいのでしょうか??

  38. 3839 マンション住民さん

    最初にスマホにsuica等を登録し、次にフルタイムロッカーにsuicaを登録すればスマホでオートロック開錠とフルタイムロッカー操作できるようになりますよ。

  39. 3840 住民板ユーザーさん2

    >>3839 マンション住民さん
    ご親切にありがとうございます!助かります。

  40. 3841 住民板ユーザーさん1

    はじめまして。
    購入検討していますが、スパの利用料は1回当たりおいくらでしょうか。
    お住まいの方でご存知の方は教えていただけると幸いです。
    よろしくお願いいたします。

  41. 3842 匿名さん

    >>3841 住民板ユーザーさん1さん

    スパ1、スパ2、共に200円です。
    一週間で男女入れ替え制です。

  42. 3843 住民板ユーザーさん1

    >>3842 匿名さん
    情報共有賜わり、誠にありがとうございます。検討の材料にさせていただきます!

  43. 3844 住民板ユーザーさん1

    購入検討している者ですが、インターネット利用料は無料でしょうか。
    賃貸、購入で違いがあれば教えていただけますと幸いです。
    よろしくお願いいたします。

  44. 3845 匿名さん

    春節になると突然明かり(部屋の照明)が増える我らがマンションw

  45. 3846 匿名さん

    >>3844 住民板ユーザーさん1さん

    購入であれば、細かい単位は気にしてないので忘れましたがインターネットは毎月千何百円かです。地震速報システムの利用料も数百円あります。
    賃貸の場合は家賃に含まれるか含まれないかは貸主次第だと思いますので、家賃以外に必要な費用は個別に確認が必要だと思います。

  46. 3847 匿名

    皆さん、今年の保活はどうでしたか?

  47. 3848 住民板ユーザーさん2

    >>3846 匿名さん
    今時千数百円のインターネット代ですか?高いですね、光ファイバーを直接引くタイプでしょうか?
    地震速報利用料なども合計すると管理費、修繕積立金以外が結構な額になりますね。
    テレビの視聴料金などはかからないのでしょうか?

  48. 3849 住民板ユーザーさん1

    バーの家具の新品への取り替えですが、
    抽選でもなく先着順で今まで使用していた希望引取りはずるいなぁ。
    公平性が保たれていない点にガッカリですわ。

  49. 3850 住民板ユーザーさん1

    そんなに欲しい人いないと思ったのでは?

  50. 3851 匿名さん

    椅子とテーブルは余り好みでは無かったけど今までありがとう。
    世帯数多いから何入れても不満はでるだろうけど新しい家具は楽しみだな。

  51. 3852 マンション住民さん

    匿名さんにおおよその金額は回答いただいていますが、購入の場合はインターネット使用料は1275円です。賃貸の場合は大家さんが別に徴収するか家賃に含めるかになります。

  52. 3853 マンション住民さん

    回線は光ファイバーを直接引くタイプで、「つなぐネットコミュニケーションズ」です。
    サービスは安定していると思います。
    テレビの視聴料金はかかりません。

  53. 3854 匿名

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  54. 3855 住民板ユーザーさん1

    1○Fに居住して、3年目になります。
    最近お風呂の排水溝が水を流していないときにコポコポと音がなり、下水の臭いが漂ってきます。。

    排水管につまりがあるのかと思い、つまりをとるパイプユニッシュなどを試しましたが、いっこうになおりません。。

    以前は、洗濯機の乾燥機能の使いすぎや長期間不在にしていた時にトラップの水が枯渇し、下水の臭いがしていましたが、水を手動で足したり、定期的に行われる排水管工事でなおり、今はにおいません。

    同じように毎日利用しているにもかかわらずお風呂の排水溝から臭う方はいらっしゃいますか?

  55. 3856 匿名さん

    負圧じゃないかな。給気が不十分なところに24時間換気で排気すると室内の気圧が周囲より低くなる。それで排水トラップの水が吸い上げられて下水の匂いが逆流する。玄関ドアを開けるとき重いといったことはないかな。

  56. 3857 住民板ユーザーさん6

    >>3856 匿名さん
    負圧が考えられますね。
    各部屋の給気口を塞いでしまっているのでは?

  57. 3858 匿名さん

    開閉できる給気口つけるなら閉じた状態でも24時間換気を稼働させて負圧にならないように別に給気スリットをつけるとかするべきで設計ミスだよね。アフターサービス期間過ぎちゃったから今更、売主に指摘しても対応してくれないだろうけど。

  58. 3859 住民板ユーザーさん7

    >>3858 匿名さん

    別にミスじゃないだろ
    ただの言いがかり。
    全てのマンションにスリットなんてないし。。

  59. 3860 匿名さん

    あるよ。

  60. 3861 匿名さん

    たしかに家もたまにその現象起こることありますね。
    毎日ではないし、頻度も高くないのでそんなに気にはなりませんでしたが。

  61. 3862 住民板ユーザーさん1

    給気シャッターを強にすると排気ガスを含んだホコリが部屋の中に入って壁が黒くなりませんか?
    うちはそれが嫌で給気シャッターはいつも弱にしてしまってます。
    低層階だからかもしれないです

  62. 3863 住民板ユーザーさん

    >>3862 住民板ユーザーさん1さん
    フィルターを定期的に交換していますか?
    フィルターが吸わなくなると壁が黒くなります。

  63. 3864 住民板ユーザーさん7

    >>3862 住民板ユーザーさん1さん

    近くに湾岸道路があるんだ、しゃーない。
    クロスが黒くなって当たり前だ!
    我が家はフィルターを3枚重ねて使っとるよ!

  64. 3865 匿名さん

    壁まで黒くなることはないですね。

  65. 3866 住民板ユーザーさん1

    皆さんありがとうございました!フィルター替えてみます!

  66. 3867 匿名

    セラピールームを利用したことある方いらっしゃいますか?

  67. 3868 住民板ユーザーさん1

    >>3856 匿名さん
    返信ありがとうございます。
    確かに臭うときは、給気口を塞いでいました…
    なるべく給気口を開けておいた方がよいのですね。

  68. 3869 住民板ユーザーさん1

    ベランダで煙草吸ってる奴まじでやめろよ!臭すぎだし迷惑考えろ!

  69. 3870 住民板ユーザーさん5

    >>3869 住民板ユーザーさん1さん
    バルコニーにダハカの吸い殻落ちてた
    マジあり得ないわ。

  70. 3871 住民板ユーザーさん1
  71. 3872 入居前さん

    あ、バスのアンケート出し忘れた。
    結果はどうあれこのようなアンケートをわざわざ取る管理組合は優秀だと思ってる。

  72. 3873 入居済みさん

    失礼、久し振りに書いたら何故か「入居前」になったけど新築から住んでいます。

  73. 3874 入居済みさん

    33階でまたなんかパーティーやってるねー

  74. 3875 住民板ユーザーさん1

    商業施設にはイオンスタイルがスーパーとして入るみたいですね。

  75. 3876 住民板ユーザーさん6

    >>3875 住民板ユーザーさん1さん

    有明ガーデンシティに週末夕方にシャトルバスがだせればいいね?

  76. 3877 住民板ユーザーさん1

    南側の交差点に防犯カメラ設置されましたが駐車場の入口の近くにも設置されてますね
    こんな近い距離になんで2つもあるんだろう?
    防犯上好ましくはあるけどなんか治安の悪い地域とでも思われてるんでしょうか?

  77. 3878 住民板ユーザーさん8

    >>3877 住民板ユーザーさん1さん

    画角の問題

  78. 3879 入居済みさん

    >>3876
    個人的にはバスは値上がりして以来要らないかな。自転車でも行ける距離で駐車場も流石にあるでしょ?
    今あるシャトルバスも建設当時からいろいろ周辺整備(にぎわいロードやコロシアムブリッジ)されてメリットが大幅に薄れているのに確か一回当たり500円だっけ?
    気付いていると思うけどあれが無くなっても売却価格には殆ど影響しないよ。
    と、アンケートも終わったので敢えて言ってみる。

  79. 3880 住民板ユーザーさん8

    >>3879 入居済みさん
    シャトルバスの運用については、報告書にある利用者の人数より水増しされているような違和感がありましたね。
    当初の値段から高騰し過ぎて、もう費用対効果に合っていないように思えます。
    議題に出してくれた管理組合は、よくやってくれていると思います。
    もし、シャトルバスが継続されるなら、この間の結果の内訳が知りたいですね。
    明らかに継続を反対する世帯の方が多いように思えるので、何かの力を働かせている事実があれば糾弾しましょう。
    マンションの管理を運営するのに結果の透明性は重要です。

  80. 3881 住民板ユーザーさん1

    そもそもバスの利用者は全世帯に対して割合として低いわけで、それを承知の上でこの物件を購入してるんだから今更ごたごた言ってもなーって気もするけど。
    そりゃ多数決取ったら反対票は多くなるのはわかりきってるわけで。
    まー自分は使わないので正直どうでも良いけど、これきっかけに使う人と使わない人で費用がー、とか言われ出したら困る。
    例えば上層階のエレベーターの修繕費とか。
    低層階用と高層階用でかなり修繕費は異なるからね。

  81. 3882 住民板ユーザーさん3

    >>3881 住民板ユーザーさん1さん
    エレベーターの件とバスの件は同一比較の話しにはならないですね。
    最初からバスがある事を承知で買ったから、それから倍以上の値上がりしても認容すべきとは思わないです。
    値上がりの規模の程度にもよりますが、2倍以上になるのは検討が必要だと思いますし、今回はバスの件で検討してもらえて良かったです。
    あとは反対住人を納得させるためだけの見せかけの検討で八百長でない事を願います。

  82. 3883 住民板ユーザーさん1

    >>3882 住民板ユーザーさん3さん
    教えていただきたいのですが、何故同一比較の話ではないと言えるのですか?

  83. 3884 住民板ユーザーさん1

    >>3883 住民板ユーザーさん1さん
    住人として検討題材にするのに、バスの契約継続の可否については、値段が格段に上がったという状況の変化があっての事です。
    エレベーターの修繕については、当初から変化するような状況にないので、検討される必要はないのでは?という事です。
    これからのBACについて、状況が変われば状況に応じてより良く適応した方が良いと思います。
    同一比較になっていないと書き込んだのは、住人全体の公平性についての話しではなく、バスの関係については検討の余地はあるけど、エレベーターの修繕については検討の余地はないという意味からでした。

  84. 3885 住民板ユーザーさん7

    この間久々にオーナーズスイート利用しにマンション行ったら来客用駐車場にロールス・ロイス停まっていてビビった。こちら5年落ちの国産SUVですが。

  85. 3886 住民板ユーザー

    川崎のタワマンが浸水して電気設備がすべてストップしたとの記事を見て、心配になって
    江東区のハザードマップを調べてみました。はじめて知ったのですが、江東区の中でこの
    地域は避難地区になっている。海がわで地盤が低いのかと思ったら逆だった。

  86. 3887 住民の人に質問したいさん

    新築当時、駐車場のゲートに車が衝突して破損したが、当事者と思われる者の自己申告が無く、また証拠も決定的なものが無かった為に保険か修繕積立金で直した経緯が有るから防犯カメラを増設して監視を強めたんですよ。
    当マンションは初年度から、管理費の未納世帯が有る等、民度の差が大きいマンションですから。
    当然の対策でしょうね。

  87. 3888 住民板ユーザーさん1

    >>3887 住民の人に質問したいさん
    防犯カメラが設置された場所をはあくしてないようですね。
    あたらしく設置された防犯カメラは敷地外ですよ?
    付随してそんないい加減な発言して大丈夫ですか??

  88. 3889 住民の人に質問したいさん

    大丈夫ですよ。
    事実ですから。

  89. 3890 住民板ユーザーさん1

    公道上にマンションの防犯カメラなんて設置できるわけないでしょ。

  90. 3891 住民の人に質問したいさん

    今発売中の週刊ダイヤモンドのマンションランキングでここは何位でしたか?

  91. 3892 住民板ユーザーさん8

    >>3891 住民の人に質問したいさん
    スカイもマーレもあるのに載ってない気がします。わたしの見落としでしょうか?

  92. 3893 住民

    コロナのせいでオリンピック中止になりそうな雰囲気ですが、資産価値はどのくらい下がるのでしょうか?詳しい方教えて下さい

  93. 3894 住民板ユーザーさん2

    >>3893 住民さん

    関係あるわけないじゃん

    んなことより、あのセンスのない植樹の方が価値下がるよ。
    理事だけで決めたのなら本当にやめてもらいたい。

  94. 3895 住民板ユーザーさん2

    >>3892 住民板ユーザーさん8さん

    スカイやマーレと比べても仕方ないけど、確かガレリアも載ってたからね。

  95. 3896 マンション住民さん

    必要でかつ魅力的なサービスが休止中なのはまあ仕方ないけど、なぜかそこでクラスター化しかねないバスだけが残ってるのがなんかイラっと来る。
    YOU廃止しちゃいなよ。

  96. 3897 住民板ユーザーさん1

    コンシェルジュなど、動いていないサービスがあるから管理費もその分削減されないと可笑しいけど、その辺の通知を受けていないのですが、皆さんのところではどうでしょうか。

  97. 3898 マンション住民さん

    エントランスの遊び場を注意する掲示のイラストをやめて欲しい。
    子供の怒り顔やいじめを想起させる絵を大きく掲示するなんて。不快感しかない。

  98. 3899 匿名さん

    検討版が全く人がいなくて、こちらで質問させて下さい。
    眺望が気に入り前向きに検討してるのですが
    国際展示場までのバスは何分おきにきますか?
    食材はどちらで買われますか?
    共用施設のヒーリングスタジオは普段は使えますか?
    宜しくお願い致します。

  99. 3900 住民板ユーザーさん

    >>3899 匿名さん
    バスは15分毎、スーパーはイオンや文化堂が多い、ヒーリングスタジオはレッスンクラス開催時以外は5時から24時まで使えます。

  100. 3901 検討中

    >>3900 住民板ユーザーさん

    ありがとうございます?

  101. 3902 マンション住民さん

    失礼します、念のため確認しますがここベランダも禁煙ですよね。隣の部屋で中国の人がベランダで堂々と煙草を吸っているのですが。一体どうすればよいのかと。
    ちなみに状況説明の為に書いた(一般的には日本人は中国語は喋れない)だけで中国人差別の意図はありません。

  102. 3903 住民板ユーザーさん8

    >>3902 マンション住民さん
    ベランダは禁煙ですよ。当マンションではあまり聞かないですが運が悪いですね。少し様子を見て続くようなら防災センターかコンシェルジュ(今はいませんが)に報告しましょう。
    多分、書面で注意を入れてくれます。外国籍と思われるので英語と中国語も記載して頂くように言うと良いんじゃないでしょうか。

  103. 3904 匿名さん

    >>3902 マンション住民さん

    現場を写真や動画で現場抑えて、防災センターへ。
    防災センターから直接該当部屋へ注意してもらうのが良いです。
    時々バルコニーに吸い殻が転がっている注意喚起がありますが、その方が投げ捨てている可能性も否定は出来ませんね

  104. 3905 住民板ユーザーさん1

    昨日の夜中、北東向きの方で普通じゃない位の大声で騒ぎながら大宴会してたのどこの部屋ですか?
    変な形でコロナ持ち込まれたらたまらないですね。

  105. 3906 入居予定さん

    マーレやスカイのほうはコンシェルジュさんまだいらっしゃるみたいですね。

  106. 3907 マンション住民さん

    集合住宅が多さは類似性がありですかね、土足かどうかは別にして。

    https://www.jiji.com/jc/article?k=2020050700195

  107. 3908 住民板ユーザーさん7

    >>3907 マンション住民さん
    何ですか?

  108. 3911 住民板ユーザーさん1

    [No.3909~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  109. 3912 住民の人に質問したいさん

    新しく転居して来たものです。みなさまよろしくお願いします。

    ところでお聞きしたいのですが、コロナウイルスが拡散しているこの状況でどのように近隣にあいさつしたらいいか迷っています。

    3月中旬に引っ越して来たのですが、コロナが収まるまで挨拶を控えようと思っていましたが、収まる気配がないため、嫌がられない挨拶方法を考えています。

    アイディアがあるかたはご教授頂けると幸いです。

  110. 3913 住民板ユーザーさん

    >>3912 住民の人に質問したいさん

    よろしくお願いします。
    コロナに関係なく、挨拶回りする人なんて少ないから、無理にする必要ないと思いますよ。

  111. 3914 住民板ユーザーさん8

    デイリーの横の駐車場になったところ。何が建つんですかね?

  112. 3915 住民板ユーザーさん

    >>3914 住民板ユーザーさん8さん

    トヨタモビリティ東京による有明エリアの新コンセプト店舗だと思います。
    既に閉店した東雲店の後継で2022年有明に竣工予定とうたってますので、敷地の規模的にも、現在駐車場内でボーリング調査らしき施工準備を進めていることからもここしか無いかなと。
    ただの予想ですのでご参考まで。確定情報は看板立ってからですね。

  113. 3916 住民板ユーザーさん1

    7月からのオーナーズスイート、予約出来ますか?

  114. 3917 あけぼの

    先日、りんかい線の国際展示場駅で不正に改札を通った中学生くらい?の子供がうちのマンションに入って行ってました。どこの子供かわからないですが、そのような民度を下げるような行為は湾岸部に住む我々のような意識の高い所には混ざって欲しくないですね、、ほんとに憤りを感じます。

  115. 3918 住民板ユーザーさん1

    >>3917 あけぼのさん
    正義感から書き込んだのだと思うけど最後の一言は要らないかな。民度とかあまり言わない方が良いよ。

  116. 3919 住民板ユーザーさん

    ところで、法律の縛りで仕方がないとはいえ維持費が倍になったシャトルバス廃止の議題がないのですが、誰かが危惧したようにもみ消されちゃったのでしょうか?
    マンション購入者は当然維持費を見るので維持費が近隣より少し多めの我らがマンションは当然売却価格を下げないとならなくなるわけですが。

  117. 3920 住民板ユーザーさん1

    >>3913 住民板ユーザーさん
    だいぶ日が経ちましたが…
    挨拶はインターフォンごしにでもできると思います。お気持ちを伝えたらお断りする方もいないと思いますし、お互いに気持ちよく生活できると思います。
    挨拶無いままトラブルがあると拗れることも多いです。

  118. 3921 住民板ユーザーさん

    >>3919 住民板ユーザーさん

    国際展示場まで他より駅遠の立地でシャトルバスが無くなったら価値が下がる可能性があります。
    コストは上がっていても予定以上に管理費を上げずに賄えているうちにマンションの強みの一つを手放すのはかなりリスク高い選択肢だと思います。

  119. 3922 住民板ユーザーさん

    >>3921
    私は既に総会出欠届を出してしまったので何も言えませんが、それにしても管理費が当初の倍以上になったことは問題であり『少なくとも議案にあげるべきと思われます。』
    また、ご存じの通り現在のバスルートはかなりの遠回りであり実質的な時短はせいぜい5分程度です。
    さらに今後コロナの第二波が来る恐れもあります。そしてそれは今年中に来るとは限りません。
    現在のシャトルバス管理費は通常の管理費のほぼ1割を占めており、ほとんどの家庭にそれほどの利便性はありません。
    (なお議案として出され運行希望が多数派なら従うべきです)

    今のままだとアンケートの結果反対者があまりにも多いためにわざと議案から外したのではないかという疑惑も生じるわけです。
    代理出席者多数の為今回議案に出すのは不適当ですが、今後確実に議案に上げるべきと思いますよ。

  120. 3923 住民板ユーザーさん7

    >>3922 住民板ユーザーさん

    主要設備を一部の意見でいきなり廃止案だすマンションなんてあったら管理状態を疑いますけどね。
    他の設備でも維持費高いしウチは使ってないから廃止案出せとなって収集つかなくなりすよ。

  121. 3924 匿名さん

    >>3923 住民板ユーザーさん7さん

    受益者負担を増やせば良い。

  122. 3925 住民板ユーザーさん

    >>3922 住民板ユーザーさん

    営利目的ではないのだから、管理費が逼迫していないのに無理に見直す必要なし。

  123. 3926 購入検討者

    購入を検討しておりますが、どなたかご教示いただけませんでしょうか。

    1.ジムの器具取り揃え状況
    →ランニング、自転車以外に、筋力トレーニングできる器具はありますでしょうか?

    2.バスの利用料
    →通勤に使うことを想定しておりますが、利用料はいくらでしょうか?

    3.保育園の状況
    →子どもが生まれたらぜひ館内保育園に通わせたいのですが、周辺含めて保活状況はいかがでしょうか?

    4.管理費の高騰について
    バスのコストが嵩んで管理費が上がってしまったのでしょうか?
    築6年で維持費4万円程かかってくることに若干気後れしており、管理費の高さの理由が分かればと思います。

  124. 3927 住民板ユーザーさん

    >>3926 購入検討者さん

    1 有酸素運動器具しかない
    2 管理費から支出しているので利用料無し
    3 住民優先ではないので区へ問合せを
    4 管理費は上がっていない、修繕費が計画通り5年で上がっただけ

  125. 3928 購入検討者

    >>3927 住民板ユーザーさん
    さっそくご返答ありがとうございます。
    検討させていただきます。

  126. 3929 住民板ユーザーさん

    >>3928 購入検討者さん

    シャトルバスは平日6:30-9:30まで15分間隔でほぼ遅れなしで運行してます。


  127. 3930 住民板ユーザーさん1

    マンションの子供がバルコニーで叫んでる。そろそろ注意しようかな。

  128. 3931 住民板ユーザーさん1

    >>3926 購入検討者さん
    保活について
    周辺保育園は豊洲などからも来ていたり、近隣の方が多く入っている感じではあります。ガーデンシティのところにこども園が出来たこと、ガーデンシティの入居が今年あったのでこれまでとは多少変動があるものと思います。豊洲などよりは入りやすいかとは思いますが、こればかりは審査によるので一度区役所保育課に問い合わせてみるとよいと思います。

  129. 3932 住民板ユーザーさん6

    >>3930 住民板ユーザーさん1さん

    土日、親子でワーワーキャーキャー
    バルコニーて騒いでる
    直接注意した方が良いのてしょうか?

  130. 3933 住民板ユーザーさん6

    >>3056 マンション住民さん
    外じゃなくてバルコニーをトイレにしてる人います
    部屋にトイレを置かずに窓を開けておいて犬を自由にバルコニーに出して糞尿させてる

  131. 3934 住民板ユーザーさん8

    窓ガラス掃除の為にケルヒャーを使用したかったのですが、水道の蛇口がホースにはまりません。
    別売のツールも買ってみたのですが、サイズもあいませんでした。
    何か用法は知りませんか?

  132. 3935 住民板ユーザーさん3

    >>3934 住民板ユーザーさん8さん
    浄水器部分を外して中のホースとケルヒャーのホースをジョイントするアダプターを買う。

  133. 3936 住民板ユーザーさん8

    >>3935 住民板ユーザーさん3さん
    ありがとうございます。
    浄水器外す事は出来たのですが、それと繋がるアダプターなんてあるんですね!

  134. 3937 住民板ユーザーさん2

    >>3936 住民板ユーザーさん8さん

    バスルームの蛇口部分を外しても繋げられますが、接続用のキットが必要です。ビバホームで売ってますよ。

  135. 3938 住民板ユーザーさん8

    >>3937 住民板ユーザーさん2さん

    ありがとうございます。
    不勉強で申し訳ないのですが、そのキッドの名前とかってわかりますか?
    以前買ったものがうまくハマらなかったもので…

  136. 3939 入居予定さん

    一番近いデイリーヤマザキが潰れてしまいましたね。
    そこで、飲料の自販機1Fと33Fに二つは要りませんので、1つをカップ麺の自販機に変えませんか?
    ↓セブンイレブンの自販機でも良いです
    https://www.sej.co.jp/sej_case/jihanki/
    どなたか発言力強い方、お手数ですが管理組合にご提案頂けないでしょうか?

  137. 3940 入居予定さん

    シャトルバスの件は行き先が国際展示場駅だけだから恩恵を受ける家族が少ないのです。
    せっかくテニスの森駅近くを通るのですから、賑わいロード曲がるところで降ろして貰えると
    恩恵を受ける人が倍以上に増えると思います。

  138. 3941 入居予定さん

    あれ、私、入居予定になっていますが、入居後長いです。

  139. 3942 マンション住民さん

    >>3939
    デイリーヤマザキ残念ですね。
    自販機変更は良い案だと思います。33Fにアイスの自販機もできましたが中身一緒ですからね。
    それにしてもセブン-イレブン FR有明店を利用できるようにしてもらえませんかね。

  140. 3943 内覧前さん

    >>3939 入居予定さん
    ラーメンくらい家で食べろよ、
    他のマンションでカップ麺の自販機があるマンションなんてあるかよ
    アホじゃねーの

  141. 3944 住民板ユーザーさん8

    >>3939 入居予定さん
    本当に実現したかったら、自分で発言したらいかがでしょうか?
    このマンションには発言力強い方とかは、いないと思います。

    >>3943 内覧前さん
    こちらは住民専用です。
    そして汚い言葉は使わないようにお願いしますね。

  142. 3945 マンション住民さん

    もちろんラーメンは家で食べますが・・・
    夜中や台風の時などストックがない時に、買いに出るのが辛いわけです。
    また他のマンションがどうとかは全く関係ないかと。

  143. 3946 住民ユーザーさん

    セブン自販機ってあるんですね、選択すればラーメンだけでなくおにぎりやパン類等も買えるようですし。便利そうで。

  144. 3947 住民板ユーザーさん

    >>3940 入居予定さん

    テニスの森駅はロータリーが無く、ガードレールが無い横断歩道を塞いで停車しないと降車出来ないのでちょっと無理じゃないですかね。
    雨の日や夏場はバス乗って有明駅から乗ってますけどそれだけでも結構快適です。

  145. 3948 住民板ユーザーさん

    こちらのマンションへの入居を検討しています。こどもの環境もとても大切だと考えていまして、マンションからすぐの有明西学園はどんな感じか教えて頂けたら幸いです。学力や生活面、雰囲気、荒れていないかなど…評判の書き込みなど探しても少なくて。また、お子さんは普段どこで遊んでいるかなども教えて頂けないでしょうか。

  146. 3949 住民板ユーザーさん1

    >>3939 入居予定さん
    個人的にはあのデイリーはいらなかったな。
    デイリーのいいところってパンの品揃えがいいってとこぐらいなのにあそこはそれが微妙だったし入口もタバコ臭いから遠くてもマーレの方まで行ってたしね。
    ただ喫煙者の引受場所がなくなったのにはちょっと不安。
    タバコ吸う場所が無くなったからって開き直ってそこらじゅうで喫煙されると困る。

  147. 3950 住民板ユーザーさん1

    エントランスでスケボーして大騒ぎしてる男児、本当に危なかったからやめて欲しい。
    私や他の住人やコンシェルジュさんが注意してもやめなかった。
    なぜあそこで遊びたがるのだろう。

  148. 3951 住民板ユーザーさん3

    夜間の佐川横の路駐がひどいね。
    片側車線完全に埋めて、交互通行状態。
    何度か警察にも連絡してるけど、改善されない。

  149. 3952 住民板ユーザーさん1

    今まで3◯階(33ではない)でトラブルってありました?
    明らかに住居者ではなさそうな集団が騒いでいたりとか。あんまり柄悪い人いないし目立つ

  150. 3953 住民板ユーザーさん3

    >>3952 住民板ユーザーさん1さん

    だいぶ前ですが、夜、外に向かって
    「うるさーい」と何度も怒鳴る男の声
    30階 南側
    怖くて コンシェルジュに何度か報告しましたが、犯人探しをする訳にもいかず…
    他に報告されてる方いなかった様ですが
    絶対に聞こえていたと思います。
    最近はありませんが越したのか?
    今でもあの声が耳から離れず
    思い出すととても怖くなります。

  151. 3954 住民板ユーザーさん3

    >>3933 住民板ユーザーさん6さん
    16◯◯室です。

  152. 3955 住民板ユーザーさん1

    >>3953 住民板ユーザーさん3さん
    それは怖いですね…。
    どうやら場所的にも同一の男性ではなさそうなのですが、不審な男性集団や、不審なゴミなど、怖い思いをしたことがあります。
    こちらも報告相談はしましたが、やはり犯人探しは出来ないので、怖いままです。

  153. 3956 住民板ユーザーさん1

    >>3955
    不審というか、非常識で柄の悪いと言ったほうがいいかな。
    ゴミは関連があるかは不明ですが。
    明らかに故意に廊下に捨てられて(撒かれて?)いたことがありました。
    とりあえず怖いです

  154. 3957 住民板ユーザーさん3

    バーのランチ営業どうですか?

  155. 3958 住民板ユーザーさん3

    >>3952 住民板ユーザーさん1さん
    主に午前中キッズルーム(?)の隣の自販機置き場で中国版airbnbの受付をやっている人が居ます。一度みたら慌てて画面を変えられましたがリゾートっぽい雰囲気に簡体字が並んでいました。
    そのせいかも知れませんね。


  156. 3959 住民板ユーザーさん2

    駐輪場で採寸してたんですけど、まだ倉庫にする案動いてるんですかね?
    するにしてもエレベーターの入り口から近いあの場所にしなくても良いのに。
    寧ろあそこに駐輪場変えたいんだけど、受付の人に言ったら変えてくれるかな?

  157. 3960 住民板ユーザーさん1

    有明1丁目で暴行事件が発生しましたね

  158. 3961 住民板ユーザーさん3

    某アニメでキャラの住まいとして放送されてから、写真撮りに来る人が増えましたね

  159. 3962 入居予定さん

    入居検討中ですが、スパにはドライサウナは付いているのでしょうか?

  160. 3963 住民板ユーザーさん4

    >>3962 入居予定さん

    残念ながらサウナはないですよ。
    サウナなら有明ガーデンの泉天空の湯に行きましょう。

  161. 3964 住民板ユーザーさん3

    >>3963 住民板ユーザーさん4さん
    有明ガーデンにドライサウナは男性しかないですよ

  162. 3965 住民板ユーザーさん6

    >>3932 住民板ユーザーさん6さん
    こら!コンシェルジュに連絡しか方法無いに決まってるでしょ!そもそも、隣とか真上に直接苦情出す奴は、
    充分な証拠を出してから、第三者通してやりなよ。
    証拠ないなら、証拠出るまで落ちつけ!

  163. 3966 住民板ユーザーさん6

    昨日の16時頃、バイク駐車場で小学生低学年くらいの男の子4人が、バイクに跨り、手で押して動かして遊んでいました。後ろの方はガンガンぶつけたりしてました。危ないと思ったのでコンシェルジュにお伝えしたのですが、こういう行為を住民としてはどう対応したら良いんですかね。

    [プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当]

  164. 3967 住民板ユーザーさん2

    >>3966 住民板ユーザーさん6さん
    普通に注意します。

  165. 3968 住民板ユーザーさん1

    ここに住んでる子ども、男児が多くない?
    騒がしいのがいつも男の子だから目立ってるだけかな。この間も幼稚園くらいから小学生くらいの10人近い男の子の集団が33階で暴れまわってたわ。ひどいとスケボーしていたり。注意されてたけどやめないらしく、暫くそのまま。

  166. 3969 住民板ユーザーさん1

    あと、驚くのは親が近くにいる時もあること。ずっと見てろとは言わないけど、さすがに危険なことや度が過ぎた騒ぎ方は言うべきでは。
    自分の子が怪我したり怪我させたり心配にならないのが不思議。全速力で走ったり集団で非常階段から飛び出て来たりヒヤヒヤする。
    注意されてもおかまいなし。
    毎回同じ男児たちかは分からないけど、親いても親いなくても大騒ぎしてるの、結構見たことある。

  167. 3970 住民板ユーザーさん3

    >>3969 住民板ユーザーさん1さん
    そういう子供は大ケガでもしないと判らないんでしょうネ…大ケガされた日にはこちらは目覚めが悪いけど若い親でもきちんとした方は沢山いらっしゃいますけどネ残念です。

  168. 3971 住民板ユーザーさん3

    >>3966 住民板ユーザーさん6さん

    このバイクはこの子の家のバイクなのでしょうか?本当に危ないし迷惑ですよネ

  169. 3972 住民板ユーザーさん6

    >>3971 住民板ユーザーさん3さん
    この子達の家のバイクかどうかはわからなかったです。
    近くに親御さんらしき方は見当たりませんでしたので、本当に危ないなと思いました。

  170. 3973 住民板ユーザーさん3

    >>3972 住民板ユーザーさん6さん
    バイクの持ち主は知ってるのかしら?子供の悪戯と言っても程がありますよ。
    この写真 貼り出してもらいましょう!!

  171. 3974 住民板ユーザーさん2

    ですね。酷すぎます。
    こういう子たちの親は子供だから仕方ない!って言うんですかね。
    でも、こんなことしない子の方が大多数ですから。
    当たり前に大騒ぎせず、親切でマナーも良い子だっていますからね。

    一部の子だけとは思いますが、住人の複数人の小学生男子、あまりのマナーの悪さが目立ちます。子供だから何でも許されるわけではない。
    親御さんは放置されてるのでしょうかね。
    男子だからヤンチャでOKとでも思って放置されてるのかは分かりませんが、それは他人に迷惑かけなければの話。

  172. 3975 住民板ユーザーさん1

    やっている子供は、言語道断ですが、
    モザイク無しで投稿するのは、少しやり過ぎでしょう。マナー問う大人がマナーの悪い行いですな。

  173. 3976 住民板ユーザーさん3

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  174. 3977 住民板ユーザーさん2

    >>3976 住民板ユーザーさん3さん
    ばばぁ、とかやめましょうね。
    こう注意して辞められなかったら小学生以下ですね。

  175. 3978 住民板ユーザーさん1

    >>3976
    大人がその言葉遣いじゃ子どもがそりゃあマナー良くはなりませんね 注意されて止める子なら良いですが、繰り返していることや親も注意しないことが問題なのでは

  176. 3979 住民でない人さん

    アイドルアニメの影響なのか、最近休みになるとマンション前で写真撮ってる人見かけますね

  177. 3980 住民板ユーザーさん3

    >>3979 住民でない人さん
    聖地の一つになりましたからね。
    同じアニメの聖地が周辺に点在してるから、周ってるのだと思います。

  178. 3981 契約済みさん

    >>3961 住民板ユーザーさん3さん
    ああ、それでだったのですね。大きなカメラや三脚をを持った若者が何人もいたりして「何やってんだろ?」って否定的な見方をしていましたが、迷惑行為が無ければ構いません。今度アニメを見ることにします。

  179. 3982 住民板ユーザーさん4

    解体工事の雑音が酷すぎるのですが、クレームを出したいのですが、どこの業者かご存知の方いらっしゃいますか。

  180. 3983 住民板ユーザーさん4

    >>3967 住民板ユーザーさん2さん

    解体工事の雑音が酷すぎるのですが、クレームを出したいのですが、どこの業者かご存知の方いらっしゃいますか。

  181. 3984 住民板ユーザーさん4

    解体工事の雑音が酷すぎるのですが、クレームを出したいのですが、どこの業者かご存知の方いらっしゃいますか。

  182. 3985 住民板ユーザーさん3

    >>3984 住民板ユーザーさん4さん
    騒音レベルが異常ですよね。基準とか超えてそう。
    窓閉めてても煩くて目が覚めるし、ペットもストレス溜めてます。

  183. 3986 住民板ユーザーさん99

    >>3984 住民板ユーザーさん4さん
    メールボックスのところの掲示板に書いてあったような
    騒音には気を付けます的なこと書いてたと思うのでクレーム入れれば配慮してくれるかもしれませんね

  184. 3987 住民板ユーザーさん2

    >>3978 住民板ユーザーさん1さん

    確かに下品に騒ぐ子供達で、親子さんは
    キッチンルームで賑やかでした。管理者が注意
    し続けるべきだと思います。33階から事故になったら大変な事態です。

  185. 3988 住民板ユーザーさん1

    エレベーターで周囲を睨んだり舌打ちするおば様、何なのでしょう。

  186. 3989 住民板ユーザーさん4

    >>3987 住民板ユーザーさん2さん
    流石。お育ちの良さそうなご意見。お上品!

  187. 3990 住民板ユーザーさん

    佐川急便のところマンションだとお見合いになっちゃいますね。

  188. 3991 住民さん1

    こちらのマンションに引っ越しを検討しています。
    小さい子供がいて、マンション近くの幼稚園を探しています。少し距離がありそうですが武蔵野大学附属有明こども園までの通い方を教えていただければ有難いです。やはり自転車ですかね、、
    また近くの江東湾岸サテライトナーサリースクール 有明キャンパスの評判等々教えていただけると助かります。

  189. 3992 契約者さん7

    >>3991 住民さん1さん
    自転車が小回りも効いてよいと思います。天気悪い日は都営バスでもよいですね。
    サテライトナーサリースクールは国際展示場駅近くの有明フロンティアビルにありますが、近くのとあるのでスマートナーサリーの方ですかね。
    スマートナーサリーは特に悪い評判は聞かないですし、教育はしっかりしてると思います。他の有明の保育園と違って東雲から来る子もいるのでママ友の幅が広がるかもしれませんね。
    あと制服がかわいいです。



  190. 3993 住民さん1

    >>3992 契約者さん7さん
    ご丁寧にありがとうございます??♂?!
    やはり自転車があると便利ですよね。
    都営バスもあるとのことでまた調べてみます!
    スマートナーサリーの口コミもなかなか少なかったので情報有難いです。

  191. 3994 住民さん1

    >>3992 さん

    >>3992 契約者さん7さん
    ご丁寧にありがとうございます!!
    やはり自転車があると便利ですよね。
    都営バスもあるとのことでまた調べてみます!
    スマートナーサリーの口コミもなかなか少なかったので情報有難いです。

  192. 3995 マンション住民さん

    ベランダでシャボン玉するのやめてほしい・・・・

    シャボン玉が飛んできた日は、家にいた日で洗濯物も外に出していなかった日だからセーフでしたが。。。。

  193. 3996 住民板ユーザーさん3

    >>3995 マンション住民さん

    それコンシェルジュに言った方が良いですネ

  194. 3997 マンション住民さん

    >>3996 住民板ユーザーさん3さん

    ありがとうございます。
    ですね・・・・
    今度コンシェルジュさんに相談したいと思います!!
    (なんだか最近ベランダでシャボン玉する方が多いので、当たり前になったのかな?と思ってしまったりしておりました)

  195. 3998 マンション住民さん

    北側の鉄板ひいた駐車場で何か始まりましたが、何か建つのでしょうか?

  196. 3999 住民さん1

    佐川の跡地は何ができるのですかね?一部の情報で商業施設とありますが、やはり物流施設でしょうか。

  197. 4000 入居予定さん

    購入を検討しています。
    ただ、異常に売り出し価格が高すぎます。売り出してから5か月以上成約していないお部屋もあるようですが、このまま価格があがっていくようには思えません。

    近くのブリリアマーレ有明でさえ築年数がたったいるとしても価格はここまで高くないようです。管理費を考えてブリリア有明シティータワーを検討しているのですが、今の表示価格では購入する気にならないのですが。

    いままで70㎡の南東低層のお部屋の成約価格を知りたいと思います。

  • スムログに「Brillia(ブリリア)有明CityTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸