東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. 住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part13

広告を掲載

ソルティーキャット [更新日時] 2024-06-19 23:12:42

前スレ
住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part12
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580069/

お知らせ
・この掲示板では丁寧な会話を心がけましょう!
・前面道路の路駐禁止です!
・ベランダ喫煙禁止です!
・ベランダでBBQ禁止です!
・不特定多数を出入させる住戸の間貸等は禁止です!
・共用部ラウンジ等では静かに宜しくお願いします!
・アルコーブに傘・自転車・物等置くのは禁止です!
・有料粗大ごみはルールを守りましょう!
・SPA利用では人数分を必ず申告しましょう!
・ジムでは土足は禁止です。室内シューズで汗をかきましょう!
・共用施設にて会員制有料のパーティーの開催はご遠慮頂きましょう!
・掲示板での各種煽りにはスルーで対応しましょう!
・管理費修繕積立金のお支払はお忘れなく!


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
湾岸マンション コロナ禍での値上がり率ランキングトップ5(前半)
https://www.sumu-log.com/archives/41022/

[スレ作成日時]2015-12-21 09:40:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判

  1. 3002 住民板ユーザーさん1

    [No.2994~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  2. 3003 匿名

    2994はみんなにフルボッコされて
    削除されたか。

    シャトルバスは住民みんなの乗り物です。

  3. 3004 住民板ユーザーさん1

    ペットの排泄マナーをなんとかしませんか。

  4. 3005 匿名さん

    ヤマト運輸隣の三角州は、Dなんちゃらの駐車場になってますね。

  5. 3006 住民板ユーザーさん1

    三角州の説明会いつになるんでしょうね。

  6. 3007 住民板ユーザーさん4

    バディ有明のイメージ図がありました。

    http://www.buddy-sports.co.jp/archives/7483

  7. 3008 住民板ユーザーさん1

    ユニクロ倉庫と同じくこちらも味気ない外観だこと

  8. 3009 住民板ユーザーさん7

    >>3007 住民板ユーザーさん4さん

    おーなかなか良いじゃないの。青いアクセントのラインが海辺に合ってるね。
    バディ最大規模、日本一の環境を自負、日本及び世界からトップアスリート、元トップアスリートを招くとはなかな気合い入ってるね〜。

    今後のレガシーエリア(改名希望)や親水公園との連動性も感じます。有明の特徴である開放感、に対してスポーツというワードは相性良い。

  9. 3010 住民板ユーザーさん1
  10. 3011 住民板ユーザーさん2

    >>3010 住民板ユーザーさん1さん
    こっから見て富士見橋の右側はオープン未定ってことみたいですね
    橋詰の入口も使えないのかな?もしかして
    だとしたらちょっと不便ですね

  11. 3012 住民板ユーザーさん5

    ブリリア4棟目予定の真横の土地(未工事の場所)ってあのままなんですかね?これから東京建物が買って今から面積広げるとかあるんでしょうか・・・
    あとフィアットと水素ステーションの間の土地も今後マンション立つ予定とかあるんでしょうかね?

  12. 3013 住人

    ベランダ喫煙、やめてほしいです。

  13. 3014 マンション住民さん

    ベランダの火気の使用(喫煙・BBQ)は、
    管理規定により禁止事項となっています。

    もしも、見つけた場合には、コンシェルジュに連絡し、
    当該現場を外から確認いただくように依頼ください。

  14. 3015 マンション住民さん

    >>3014

    実際問題として外から見えるのだろうか?
    下からの角度とか考えると中層階でも煙草の光では見えなくなる気がする。

    規約の形骸化…。

  15. 3016 住人

    http://www.bac.tokyo

    ウェブサイトができたようですね。マーレやスカイのよりも綺麗にできてて好印象です。

  16. 3017 住民板ユーザーさん2

    >>3016 住人さん
    ありがとう!

  17. 3018 マンション検討中さん

    >>3016 住人さん

    うーん。
    どうしてマーレやスカイと同様に綺麗にできているというような上品な表現ができないのだろう。

  18. 3019 住民板ユーザーさん1

    子供をマンション前の水場で遊ばせるのやめてほしい!!! 雨水がたまったところに足入れて、ぺたぺたマンション前歩かれたり、手すりで逆上がりとかやめてほしい!!!
    普通に親は汚いと思わないのかな?
    すぐ近くにいて注意しないとか常識疑う。
    ジャブジャブ池じゃないのに、勘違いしてる人いますよね?
    コンシェルジュに言ったけど、注意してもらえないならその上の責任者に指摘するわ。

  19. 3020 住民板ユーザーさん8

    >>3019 住民板ユーザーさん1さん
    分かります!!子供が多いマンションだからやむ得ない面もありますが、
    親が一緒にいながらも子供がトミカで共用部の壁やガラスをガリガリしていて、正直辞めさせてほしいと思いました。

  20. 3021 匿名さん

    >>3020 住民板ユーザーさん8さん

    烈火の如く怒りながら、直接叱った方が良いですよ!!

    なんなら、子供が泣いてトラウマになるくらいの勢いで。

    大人でも子供でも、声に出して言わないと分からない方たちが現実にいるんです。

  21. 3022 名無しさん

    ああー自分の子だったら注意するなぁ
    といつも思いながら横をスルーしてる。
    水場は100歩譲っても壁ガリは親の神経を疑う

  22. 3023 匿名さん

    >>3022 名無しさん

    勇気を出して叱りましょう!

    それが、その子供の将来のためです。
    なんなら、親も叱りましょう!!

  23. 3024 住民板ユーザーさん2

    エントランスで遊んでて怪我して立入禁止の看板できたり追加で柵できたりなんて見苦しい事にならなきゃ良いですね
    遊んで良いところとダメなところなんて躾の基本なのにね

  24. 3025 匿名さん

    >>3024 住民板ユーザーさん2さん

    言われなかったら分からない親も多いんですよ。
    素晴らしいマンションを維持していくためにも、皆で注意しあっていきましょう。

  25. 3026 住民A

    ロンドンのタワマン大規模火災は、東京においても他人事ではないことを示すデータがありました。(参考までに)
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170617-00050054-yom-soci
    皆さま、くれぐれも火のご用心をお願いします。

  26. 3027 匿名さん

    >>3016
    まだ使ったことなかったけど、
    こうやって見るとジムの小ささが際立つな。

  27. 3028 住民板ユーザーさん1

    先日水場のことを記入したものです。
    レス有難うございます。
    確かにお子さんが多いマンションで、元気のいい声がするのはいいことだと思います。
    でもやっていいこと、悪いこと、危険なこと、人に迷惑をかけることありますよね。
    そこは親が注意することが大事だと思いますが、大人が声をかけることもあっていいのかなと思いました。
    でも同じようなこと感じてる方がいることがわかって、他にも似たようなことがあるんだなぁと感じました。
    そういうマナーを確認し合う機会とかあればいいのに。

  28. 3029 住民板ユーザーさん1

    ペットの排泄についてもお願いします。

  29. 3030 匿名さん

    >>3028 住民板ユーザーさん1さん

    逆ギレされたらどうしょぅ…

    親の間で、ほらあの人よ。直ぐ怒る人…

    とか、噂になったらどうしよう。

    とか考え始めると、なかなか注意出来ないですよね。


    でも、そこでちょっと勇気を出して声かけましょう。
    「危ないですよー」とかでも良いと思います。

  30. 3031 匿名さん

    ラウンジ・テラスの白基調の椅子や一部オーナーズスウィート・テラスの白基調の椅子は、1年以上風雨にさらされた結果、かなり黒ずんでてもはや誰も座りたくない様な感じになっているけど、あんな汚いぐらいならいっそのこと撤去したほうがいいね。

  31. 3032 住民板ユーザーさん2

    >>3029 住民板ユーザーさん1さん
    今時ペットの排泄物の放置って考えられないですよね。
    そういう常識のない人がいると思うと本当残念です。

  32. 3033 マンション住民さん

    にぎわいロードにちょいちょい糞が落ちているのが気になります…
    たまに野良猫を見かけるので、飼い犬のじゃないかもしれませんが

  33. 3034 住民板ユーザーさん1

    糞の処理は当たり前。尿をしたらちゃんと水をかけて下さい。においやシミが汚いです。
    看板に尿をかけてそのままにするのはやめて下さい。尿の跡が残ってます。

    排泄物を処理する気のない手ぶらで散歩は非常識です。
    お子さんと散歩していて排泄物を処理しない親が散見されます。親を見て子供は育ちます。気をつけて下さい。
    一部の愛犬家だとは思いますがよろしくお願いします。

  34. 3035 マンション住民さん

    そもそも敷地内でペットを排泄させている飼い主がいます。
    非常識すぎます。ペット組合を設置して飼い主の意識を高めあう必要があると思います。

  35. 3036 住民板ユーザーさん2

    >>3033 マンション住民さん

    >>3033 マンション住民さん
    多分犬で間違いないですよ。
    たまに踏んづけられて潰れたのがありますが猫のはもっと硬いのであんな感じにはならないし猫は砂場以外で用を足す事はまずないです。
    割と民家の近くに棲んでるタヌキやイタチなんかも人の目につくところではまずする事はありません。いるかどうかは知りませんが

  36. 3037 マンション住民

    >>3035 マンション住民さん
    掲示板とかエレベーターホールに注意書でもした方がいいかも知れませんね、日英中韓の4ヶ国語ぐらいで
    昭和の公団みたいでかなりみっともないですが...

  37. 3038 住民板ユーザーさん6

    >>3037 マンション住民さん

    スパ2のジャグジーが熱すぎると思うのは私だけですか?
    出来れば40度位でゆっくり入りたいです。

  38. 3039 住民板ユーザーさん8

    >>3038 住民板ユーザーさん6さん
    確かに熱いけど、その後のクールダウンが気持ちいいんだよなー

  39. 3040 住民板ユーザーさん5

    >>3038 住民板ユーザーさん6さん
    同感なのですが、あの熱さのおかげで、独り占めされないのがいいのではないかと思っております。

  40. 3041 住民板ユーザーさん7

    南東側歩道がインターロッキング化されガードレールと植樹もほぼ完了しましたね。スッキリ。
    バーもスイカ等に対応して管理運用も適切です。余は満足じゃー。

  41. 3042 マンション掲示板さん

    ブリリア4棟目。外観はスリムなBACって感じですね。
    https://www.kensetsunews.com/archives/74780

  42. 3043 住民板ユーザーさん8

    >>3042 マンション掲示板さん
    建物は西側に寄せるということは、ヤマト方面に寄せてマンション建てるって事ですかね?
    東側は広場のスペース取るんですね。

  43. 3044 匿名さん

    >>3043 住民板ユーザーさん8さん

    よりお台場側に、ですね!
    ブリリアお台場もあるかな

  44. 3045 住民板ユーザーさん8

    >>3042 マンション掲示板さん
    結局区画は今整備されている所だけなんですかね?
    隣は空き地のままかな?

  45. 3046 住民板ユーザーさん2

    >>3044 匿名さん
    可能性としてはあるでしょうね
    アルファロメオもお台場店ってなってるしお台場海浜公園駅まで徒歩10分切ってそうだし
    ただ有明って地名も知名度あるし普通に『ブリリア有明...』じゃないですかね
    一般には有明とお台場の区別がよくわからない人は多いですが

  46. 3047 住民板ユーザーさん2

    この位置ならぎり観覧車は被らないな。

  47. 3048 マンション住民さん

    お台場は入らなくても、レインボーって名前は入るかもしれないですね。ブリリア有明レインボータワーと予想。

  48. 3049 匿名さん

    ブリリア有明エンパイアじゃね?

  49. 3050 マンション住民さん

    >>3046

    アルファロメオの場合、うちの建物ができる前からお台場を名乗っていた経緯があるのでは?今更有明に変えてもっていう感じで。

  50. 3051 住民板ユーザーさん1

    >>3050 マンション住民さん
    既にBASやテニスの森もあったしお台場から見て手前側に有明スポーツセンターもあったんだからあのディーラーはちょっと無理あるよね
    ダイバーシティや船の科学館をお台場って言っちゃうのはまあ仕方ないと思うけど

  51. 3052 住民板ユーザーさん1

    >>3051

    お台場とは、広義では東京港埋立第13号地全体を指し、さらには同埋立第10号地をも加えて東京臨海副都心地区を指す。

    そしてあのディーラーは、建て替えただけで、有明に来て長い。

  52. 3053 マンション住民さん

    この議論をし始めると、最後は東京ディズニーランドと新東京国際空港の是非に行きつく…。

  53. 3054 住民板ユーザーさん1

    新東京国際空港はとっくに改称されてるけどね。

  54. 3055 匿名さん

    千葉県袖ヶ浦市にある東京ドイツ村に謝れ。

  55. 3056 マンション住民さん

    今朝犬の散歩から帰って、北側の足洗い場の方から入ろうとしたら自動ドアのところに犬がおしっこした跡がありました。。においもするし、敷地内で排泄させるなんて同じペットを飼うのもとしてとても憤りを感じます!

  56. 3057 匿名さん

    有明スポーツセンターの東京都虹の下水道館のホームページみてみな。
    お台場有明の下水道館と書いてある。

  57. 3058 住民板ユーザーさん1

    >>3052 住民板ユーザーさん1さん
    あのディーラーが昔あったのは10年以上前の話ですよ
    立て替えたって感じではないです
    多分昔からあの土地を持ってて再開発の時に一時的に立ち退いて戻ってきた感じだとは思いますが

  58. 3059 住民板ユーザーさん1

    あの小さい笹竹はないわぁ〜
    理事の担当は何考えてんのかな。センス無さすぎ

  59. 3060 匿名さん

    子どもたちはよろこんでるよ。
    文句いうなら代替案だせ!

  60. 3061 入居済みさん

    他のマンションはもう少し大きいですね。600世帯で子供の数を考えるともう少し大きくても良いかと思いました。

    鉢付きというのがまた斬新ですよね(笑)

  61. 3062 マンション住民さん

    理事が住民のために選んでいるものに文句言うとか…ちょっと信じられないです

  62. 3063 住民板ユーザーさん8

    >>3059 住民板ユーザーさん1さん

    文句ばっか言うなよ。飾ってくれたことに感謝やわ。子供の願い事見てたらほほえましい

  63. 3064 住民板ユーザーさん6

    前から言われてる事だけど、立候補でなれる理事にならない人が偉そうに文句だけ言ってるのはクソダサい。

  64. 3065 住民板ユーザーさん5

    >>3064 住民板ユーザーさん6さん
    同感です。ホントよくやって頂いているし感謝してます。文句言う人、じゃあ自分でやれば?

  65. 3066 住民板ユーザーさん1

    もう少し大きい方が良かったと言うのは意見としては私も同感ですが、まあ言い方の問題ですよね

  66. 3067 匿名さん
  67. 3068 匿名さん

    >>3067
    周辺を確認しましたが、バイナリーオプションがどうとか典型的なアレですね
    うちのマンション(つうかここ)でも以前ありましたが、最終的には有名なFX詐欺の集団にたどり着きました
    ちなみにその会社FX自動売買ソフトを売って儲けて今はなくなっています

    そんな簡単に儲けられるんだったらトラブル発生の可能性が高い他人を使わずに自分で稼ぐってばよ

    きっと別の会社を作って素人を騙して稼いでいるんだろうなあ、、

  68. 3069 住民板ユーザーさん6

    どなたか、昨日のブリリア4棟目マンションの住民説明会に行かれた方はいらっしゃいますか?

  69. 3070 匿名さん

    教えてー説明会の事。
    ブリリアの名前どうなった?
    有明エンペラータワー?
    有明ザタワーレジデンス?
    有明ベイタワー?

  70. 3071 匿名さん

    なんか噂ではツタヤみたいな本屋とカフェがセットになったみたいな?

  71. 3072 匿名さん

    いやカフェとレンタルシェアオフィスらしいよ。
    仕事できるブースが並ぶ施設。
    あと会議室とかサークル活動とか。

  72. 3073 匿名さん

    南側西側の人はこんにちわーだね。
    まぁしょうがないか。

  73. 3074 住民板ユーザーさん1

    こんにちはーになっても日照にはほぼ影響ないけど嫌だなぁ
    300戸で33F建てなんてコストかかるだけだと思うけど違うのかな。

  74. 3075 マンション住民さん

    こんにちはーみたいな展開にはならないように努力するらしい。努力は。どこまでできるかは分からないけど。

    気になったのはやたら攻撃的な姿勢で質問する人。そんなに責め立てたってあの場で答えなんか出るわけないのに。

  75. 3076 匿名さん

    近隣説明会でいつも攻撃的に質問する人がいます。
    非常に同じマンションとしてとても恥ずかしい。
    業者からしたらクレーマーマンションだと思われる。
    江東区に議事録が名指しで報告されます。
    質問は丁寧に話せばいいだけです。
    「そんなつもりはなかったんです〜」の人と同じ口調。
    業者への言葉使いがひどいです。
    自分で録音して聴き直して欲しい。

  76. 3077 匿名さん

    東京建物は有明の発展のため頑張っている企業です。
    その企業に向かって攻撃口調してどうしたいのかな。

  77. 3078 匿名さん

    いや攻撃的なのは必要悪です。
    豊洲市場も築地業者が攻撃的に責めたてて目的達成されているし。
    目的の為なら「このハゲーー」って怒鳴れる有能な人は必要です。

  78. 3079 匿名さん

    >>3078
    そんな訳無いですよ。
    品良く仲良く話し合いましょう。

  79. 3080 住民板ユーザーさん1

    >>3079
    品良くは同意だけど、仲良くは企業側有利に進められるので、程々に。

  80. 3081 住民板ユーザーさん1

    どーして33F建てのマンションたてるのかーなー

  81. 3082 匿名さん

    変に攻撃的に質問して企業の人を不快にさせる行為するBAC住民だけではないと東京建物三井住友建設に詫びのメールしようと思います。
    あれはかなりやばいです。
    地域貢献施設を作る企業に対してあまりにも酷い仕打ちです。
    賛同して協力できる住民は詫びのメールしてね。

  82. 3083 匿名さん

    多分、あの攻撃性は威力業務妨害で企業からしたら訴えられるレベルでしょう。

  83. 3084 匿名さん

    まーまーみんな仲良くしましょうね。
    話題変えようぜ。

  84. 3085 匿名さん

    ヤマトの隣のもう一つの空き地も東京建物取得してくれれば地域貢献施設をまた作ってくれるかもしれない。
    地域活性化には大事だね。

  85. 3086 匿名さん

    すでにクレーマーマンションかもな。
    ユニクロ足場かけさせて看板工事させてるし。
    近所の企業とは忖度忖度!

  86. 3087 匿名さん

    にぎわいロードの中央にラバーポールよろしくお願いして下さい。
    車線分離標があればスピード抑制と路駐がなくなり視界が広がる。
    工事車両もほぼ通らない。

  87. 3088 匿名さん

    会議でギャンギャン言ってたの車と歩道の関係でしょ。
    仮にこうしたら?
    歩道は今ヤマト出入りにあるようなポールを密にして歩行者注意。
    そして道路内に進入禁止ゾーンポールあれば見通し良くなる。
    それとこうすると車線減ってヤマトが道路に車溜めないようになる。
    これだと夜は大渋滞おこるからヤマトはアプローチも増やして滞留スペース確保するよ。

    1. 会議でギャンギャン言ってたの車と歩道の関...
  88. 3089 匿名さん

    そうだよコレが建設的な意見だ。
    ポールは良いね。
    なんかさー。車と人の関係性の攻撃的質問して説明者は警察と相談して一時停止ゾーンとか検討してると丁寧に言っていたのにー。
    「こたえになってねーぞ」とか言うのはいかがなものか。

  89. 3090 住民板ユーザーさん6

    2回目の説明会っていつでしたっけ?
    説明会の案内の提示なくなりましたよね?
    内容がひどかったから、住民説明会の案内の掲示しまわれてしまったのかな?

  90. 3091 匿名さん

    確かに賑わいロードに中央ポールあると路駐出来なくて良いアイディア。
    路駐が一方封鎖になるからね。
    普通のドライバーなら止めない。

  91. 3092 匿名さん

    タクシーもとまれん

  92. 3093 匿名さん

    交差点から数百メーター範囲だけポールでいいじゃん。
    警察に相談しよう。

  93. 3094 匿名さん

    中央ポールなんか立てたらアルファロメオ涙目だぞ。

  94. 3095 匿名さん

    あんまりうるさいと企業が説明会開いてくれないかもな

  95. 3096 匿名さん

    ポールってこんなやつでしょ。
    隣の学校出来たら色々安全面考えたよね。

    1. ポールってこんなやつでしょ。隣の学校出来...
  96. 3097 匿名さん

    アルファロメオは路駐多すぎだね。
    見通し悪くなって事故の元。
    学校開校前にはクリアさせるべき問題。

  97. 3098 匿名さん

    中央にポールあると大型ダンプのおっちゃん嫌がるよ。
    よって通らなくなりにぎわいロードが平和になるのだ。

  98. 3099 住民板ユーザーさん

    最近は折り返しの都バスも通るからなぁ
    深夜だけなのかもしれないが

  99. 3100 匿名さん

    説明会で品の無さをだすのは以後控えてください。
    質問は丁寧口調でお願いします。
    工事会社がどうにもならない答えようもない話は
    説明会では無く直接申し入れやりとりして下さい。
    ワザと相手を困らせて優位に立ちたい手法は賛同できません。恫喝っぽいこともやめて欲しい。
    住民からの願いです。
    この件は理事会で議題あげて下さい。

  100. 3101 マンション住民さん

    昔話をするなら、BACが建てられる頃も色々あった。
    説明会の騒ぎ、工事車両のトラブル、工事現場内でのトラブル、、、。

    物が建ったり人が集まれば色々あるのだから、あまり自分たち目線で非難ばかりしてはいけない。このままいくと新しいマンションの管理組合と対立する未来が見える。

  101. 3102 住民板ユーザーさん1

    >>3100 匿名さん
    いつから住民の代表になったん?

  102. 3103 匿名さん

    非難ばかりの説明会は良くないよ。

  103. 3104 匿名さん

    説明会議は戦争だから強い者が勝つ。
    怒鳴り罵り取っ組み合いでいい者が出来るんだぜ。
    シロウトはすっこんでろ。

  104. 3105 住民板ユーザーさん1

    >>3100 匿名さん
    お前の方が品が無い。
    偉そうだな。

  105. 3106 住民板ユーザーさん1

    先日水場のことについてコンシェルジュに話したものです。
    立て札が立ちましたが、ちゃんと対策立ててくれました。これで夏に水遊び場として使われなくなることを願います。

  106. 3107 匿名さん

    >>3105 住民板ユーザーさん1さん

    いつからあなたは偉く〜なったのかぁ〜なぁ〜

  107. 3108 匿名さん

    これからも業者を見下して罵倒していきたいぜ。
    それが私のやり方だ。

  108. 3109 住民板ユーザーさん1

    そもそも騒いだのは本当にbacの住人なんですか?
    私出席してませんので、本当に酷い騒ぎ方だったのかも分かりませんが。
    どうして分かるんでしょうね?

  109. 3110 住民板ユーザーさん1

    >>3106 住民板ユーザーさん1さん

    >>3106 住民板ユーザーさん1さん
    あの立札で本当に良かったと思ってます?
    子供の遊び場として使って欲しくないのは美観上の問題と子供が怪我でもして騒ぎになって欲しくないからじゃないですか?
    一部の非常識な親のせいでエントランスの美観が台無しですよあれじゃ
    特に予算はなかったんでしょうから頑張って作ったコンシェルジュには悪気はないと思いますが手作り感丸出しですよ
    まるで郊外の団地みたいじゃないですか?

  110. 3111 匿名さん

    >>3110 住民板ユーザーさん1さん
    コンシェルジュは作らんよ。何でもかんでもコンシェルジュとかwww
    管理会社な。
    にしても団地に対して凄い偏見ですね。
    ここの住民ではないことを祈るばかりです。

  111. 3112 匿名さん

    >>3109
    発言前にマンション名と名前を言うからね。
    「このハゲー」みたいな口調だよ。

  112. 3113 住民板ユーザーさん2

    >>3110 住民板ユーザーさん1さん

    差別意識

  113. 3114 匿名さん

    >>3112
    「そんなつもりはーなかったんですーーぅ」

  114. 3115 匿名さん

    待て郊外の団地はバカにして良いんだけどな。
    それが郊外の団地のホコリ。

  115. 3116 匿名さん

    >>3109 住民板ユーザーさん1

    罵倒するから東京建物の社員に嫌われちゃったよ
    BACにとって大事な会社なのに

  116. 3117 住民板ユーザーさん1

    東京建物様大変良いもの作ってくれてありがとうございます。

    住民一同より。

  117. 3118 住民板ユーザーさん1

    大井埠頭でヒアリが発見されたようですが、よくスカイタワーの前の道にコンテナトレーラーが止まってるので気になりますね
    大井埠頭のトレーラーがわざわざ有明に来ることはあまりないかとは思いますが

  118. 3119 匿名さん

    >>3109 住民板ユーザーさん1

    なんか組織的なきがする。
    個人名は聞き取れなかったけど
    住所はココだった。
    名前はブツブツ言う感じで複数人。
    聞き取れない様に言うから確信犯かな。
    BACにそんな罵倒の黒組織があるのか?

  119. 3120 3110

    >>3111 匿名さん
    郊外の団地という言い方は良くなかったかも知れません
    郊外の団地ではなく「辰巳の都営住宅みたいでみっともない」でした
    別に辰巳の都営住宅に住んでる人に偏見はないですがあの辺りは美観にはあまり気配りの地域ですから

  120. 3121 匿名さん

    いや待て違うマンション住民がワザとBACの評判落とす為にしているのでは?

  121. 3122 匿名さん

    >>3120
    この前辰巳の団地見た。
    ザ昭和だね〜。
    大昔の中央防波堤のゴミ処理で悩む
    江東区民の写真はほぼあそこ。

  122. 3123 匿名さん

    >>3121 コラコラ違うマンション言わないで
    兄者達はそんな事しない。

  123. 3124 匿名さん

    ふーん。
    そんな酷いのかな。
    今度説明会あったら参加しようかな。
    ちょっと面白そう。

  124. 3125 匿名さん

    >>3119
    もしそうならAIRBNBで客を取ってる某会社でしょ
    今でも時々建物の前にいるよね、首から掛ける名札を胸ポケットに隠して
    偶然下に居合わせたら丁度中国語をしゃべっている数人がやってきて、それを見て名札を胸ポケットから出してた

    >>3124
    俺もここのやり取りを見てどんな恥ずかしい奴が暴れているのか見て見たくなった。

  125. 3126 匿名さん

    >>3125 匿名さん

    んであんたは見て見ぬ振りしたのか?
    bnbについては証拠があって言ってるんだよな?

  126. 3127 住民板ユーザーさん1

    >>3125 匿名さん
    某会社とかって会社名判明しているんですか?
    尚更スルーしたらしてませんよね?
    管理会社や理事会に伝えてますか?
    何もせずここに書き込んでいるならば、恥ずかしい奴っいうのは自分の事ですよ!

  127. 3128 匿名さん

    あー。説明会で大騒ぎしているの外国人という事かー納得した。

  128. 3129 匿名さん

    この前の説明会では納得いかないとか文句言ったのかな?
    BAC向けに再説明会あるらしい。
    業者イジメは程々にしよう。

  129. 3130 匿名さん

    やや強めの雨が降っていた、先日の夜の話。

    20時頃だったかな、私は佐川側の歩道を傘をさして歩いていた。

    にぎわいロード右手方面(有明テニスの森駅)からワンボックス系のちょっと大きめの車が

    左折ウインカー出しながら減速してきた。

    私に気づいてワンボックスは停まったので私は横断歩道を渡ろうした。

    するとその停まったワンボックス車の後ろから、

    なんと別の車が対向車線をはみ出し「とてつもないスピード」で

    直進T字信号(キムラヤのとこ)の青信号に間に合わせようと猛突進してきた。

    私からは死角かつ雨の音と傘でその猛突進車の存在に気付かず、

    対向車にはみ出してきた猪突進車は直進先の青信号を渡る事しか考えていない。

    ぶつかりはしなかったが、あと数歩先歩いていたら大激突だったよ。

    やっぱり追い越せないようにポール合った方がいいね。

    昼とかでもアルファロメオ前のT字青信号に間に合わせようと猛突進してくる車多いし。

  130. 3131 匿名さん

    交差点付近の中央ポールはかなり有効かと。
    マクラーレンの所が交差点になって信号ついてもポールは大事かも。

  131. 3132 住民板ユーザーさん1

    ピュアな人多いな
    クレーマーが住人だと思ってるのか

  132. 3133 住民板ユーザーさん3

    にぎわいロードの学校側の歩道に団子虫がうじゃうじゃいますね。かなり踏まれた跡もたくさんありますが、昨日あたりは20〜30の数を見かけたので本気で寒気がしました。どうにかならないのかな〜。

  133. 3134 住民板ユーザーさん1

    >>3133 住民板ユーザーさん3さん
    マンションと関係ないよね?

  134. 3137 匿名さん

    [No.3115~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  135. 3138 Princesse DT(本物パート2)

    バックの皆様、ご迷惑お掛けして申し訳ありません。私のなりすましが出ているようでして恐縮です。

  136. 3139 住民でない人さん

     [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]


  137. 3140 住民板ユーザーさん1

    ぐうの音も出ないね。

  138. 3141 匿名さん

    >>3139 住民でない人さん
    失礼なやつだな!

  139. 3142 匿名さん

    DTには、平気で他人のハンドル使ってなりすまして相手に罪をなすりつけるような、人間として最低の卑劣漢がいるらしい。そんなマンションに住む人は可哀そうだ。

  140. 3143 Princesse DT

    >>3142 匿名さん
    まぁハンドルネームは自由だが、DTは良いとこ一度はおいで。

  141. 3144 匿名さん

    なりすましのせいで、DTの資産価値は激下がりだな。

  142. 3145 匿名さん

    >>3144
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589408/res/5854
    は、本物の投稿らしいから、本物もひどいようですね。

    なりすましがでるのは、>>3143のハンドルネームの投稿者がひどいからのようですね。


  143. 3146 匿名さん

    言い訳するぐらいなら、はじめからなりすましなんてしなきゃいいのに。。

  144. 3147 匿名さん

    >言い訳するぐらいなら、はじめからなりすましなんてしなきゃいいのに。。

    どこかに言い訳ありましたか?

  145. 3148 Princesse DT

    有明のタワマン全部合わせてもDTにはかなわない。
    いいところすぎる。
    それは揺るぎない事実。

  146. 3149 入居前さん

    DTってなんですか?TDLなら知ってます。

  147. 3150 匿名さん

    DTとはドメスト!

  148. 3151 匿名さん

    タワマン内の不倫が流行ってるらしいよ。
    みんな気をつけてよ。
    ちょっとコンビニ行ってくるとか言って
    タワマン内でクイックおせっくすするらしい。
    雑誌で読んだ。
    怖い怖い。

  149. 3152 匿名さん

    >>3145
    これは酷い、でもこちらからあちらに行くのは厳禁な。

    元から所謂「旧価格」で出ていたお買い得マンションと、未だに売れない(但しこれは住不の戦略なので一概に悪いとは言わない)上に相場自体が下降気味のマンションとの違いだね。
    こちらの価格設定が住不主導でなくて本当に良かったと思う。おかげで買い以上の価格で売れるから(まあ売らないけど)

  150. 3153 住民板ユーザーさん8

    千客万来問題、噴出しましたね。。小池、まじで掻き回してくれる。ホント小池ファースト辞めてほしい。

  151. 3154 マンション住民さん

    >>3153

    小池ファーストが都民の民意らしい。
    総意ではないが。

    そもそもしっかりとした意見を持った都民がどれだけいるか?

  152. 3155 匿名さん

    江東区もいちばん票を集めたのは都民ファーストなんだが。
    小池を目の敵にしてるのは自分のマンションを高値転売したい卑しい住民と分譲マンション業者だよ。

  153. 3156 匿名さん

    これからも都民ファーストが東京を改革するし期待できるね。
    みんなで寄付とかしようよ。

  154. 3157 匿名

    >>3156 匿名さん

    アホ?

  155. 3158 匿名さん

    民意に逆らっちゃいけませんね。

  156. 3159 マンション住民さん

    でた、民意という独裁志向。そのうち管理組合もこうなるのだろうか?

  157. 3160 匿名さん

    >>3154 他ずっと
    蓮舫センセがトップ当選したり山本太郎センセが当選するところですよ
    何をいまさら

  158. 3161 匿名さん

    そういえば23日だっけの説明会に例の人くるのかな?来るのなら是非ともご尊顔を拝見いたしたく思うので。

    そうそう、「豊洲移転反対派みたいな多少やんちゃな手法」だけどさ、あれは小池センセが対自民党の争点にできるっとことで共産党の意見に与したからある程度までうまくいったんだと思うよ。

    小池にとって票を奪える相手は民進でも共産でもなく、自民だから。

  159. 3162 匿名さん

    このマンション向けの説明会だからなー。
    なんか大騒ぎする人は迷惑料要求する感じがミエミエなんだよな。
    そんな大騒ぎしてお金要求っぽく見せても
    もらえるわけないじゃん。
    あきらめろ。

  160. 3163 匿名さん

    企業にあれこれ要求するのは巨大ブーメランになるから注意しよう。
    あっという間に世論の逆風でクレーマーマンション扱いで世間から制裁されてしまう。
    最近の会議では住民の横柄な態度が出てきている。
    23日住民は参加してほしい。
    現実をみてください。
    かなりやばいよ。

  161. 3164 匿名さん

    ブリリア4thはbacの南東正面から外れてるし、bacは角がスクエアだし向こうもスクエアだから西角も対処は可能。
    言うべきことは言うとしても、東建とは建設的にいきましょうよ。

  162. 3165 マンション住民さん

    ところで最近、33Fのラウンジで電子タバコ吸っている人が多いんのですが解禁になったのでしょうか?
    バーテンの方も一切注意せずだし、だんだんとモラルが悪くなってきたのかな。
    理事会も目が届かなくなってきた?

  163. 3166 マンション住民さん

    BACの理事会はあまり期待しない方が良いですヨ・・・

  164. 3168 匿名さん

    >>3163
    企業の関係者か何かか?

  165. 3169 マンション住民さん

    ここまでの文脈を見るに、マンションのラウンジから住民向け説明会まで、お里の知れる住民が幅を利かせているということは良く分かった。そろそろ泥船から降りる頃合いか。

  166. 3170 住民板ユーザーさん1

    でもみなさん購入前にネットで調べて4thが出来ることは知ってましたよね?
    なのに今更騒ぐなんて、、

  167. 3171 住民板ユーザーさん

    >>3170
    購入時、あの土地の所有者は阪急百貨店の持株会社でしたよ。
    東京建物が取得したのは、入居後です。

  168. 3172 匿名さん

    ラウンジで電子タバコ吸うアホ住民いないよ。
    どこかの団地とお間違えのようだ。

  169. 3173 匿名さん

    ホームページや七夕の作りや池の標識は学園祭みたい

  170. 3174 匿名

    >>3172 匿名さん
    私も目撃しましたよ。

  171. 3175 マンション住民さん

    >>3172
    マンション内外の様子を見ていると、それくらいの住人はいても驚かない。

  172. 3176 匿名さん

    >>3168
    その人が誰かは知らんが唯の一住人の私もほぼその人と同意見だよ。
    実際近隣にマンションが建つことで反対運動が起こっている地域もあるけれど、それなりの地域としか思われない。
    場合によってはワイドショーで取材されたりして大恥晒すことになるね。

    日の出の勢いの権力者を味方につけた築地でさえあの通り。
    反対派に向けられた視線ぐらい知ってるだろ?

    ましてこのマンションは本来は近隣にタワマンが乱立してもおかしくない地域だった。
    とりあえずユニクロ倉庫と学校のお陰で二方向は助かっているけど他の向きはまだわからない。

    そういう場所である事の説明は事前に受けている筈なんだがなあ。

  173. 3177 匿名さん

    埋立地なんだから空き地があれば倉庫かマンションになるくらいわかってるはずたが。
    空き地のまま放置されると思ってたのか?

  174. 3178 匿名さん

    >>3177 匿名さん
    埋立て地なんだから
    は、余計だけどな。

  175. 3179 住民板ユーザーさん6

    今日説明会に参加してわかったことは、ここの書き込みがいかにいい加減で、部外者の書き込みが多いのだということ。

  176. 3180 匿名さん

    説明会の凄い物言いが恥ずかしいな。

  177. 3181 匿名さん

    自分も思いました。
    コレは民度の問題だ。

  178. 3182 住民板ユーザーさん1

    >>3180 匿名さん

    どうだったん?

  179. 3183 住民板ユーザーさん6

    物言いなんかなかったよ。
    質疑応答も含め、予定していた1時間以内できちんと終わったし。
    前回の説明会と違うことは、このマンションから見た眺望イメージ等を用意してくれてたこと。

  180. 3184 住民板ユーザーさん8

    眺望イメージですか!観覧車は見えなくなりますか?ちなみに南東住人です。

  181. 3185 住民板ユーザーさん1

    >>3184 住民板ユーザーさん8さん

    南東でも位置によります。
    東寄りは見えなくなると思ってください。
    眺望なんて永久的に保証されるものではないので仕方ない。。

  182. 3186 匿名さん

    東京レジャーランド閉店したから観覧車も撤去されるとかある?

  183. 3187 住民板ユーザーさん

    >>3186 匿名さん
    今のところ2024年までに新施設開業予定だけど、どうだろうね。

  184. 3188 住民板ユーザーさん1

    豊洲市場の隣の公園、オープンしたのはいいけど夜の照明が目障り過ぎません?
    今までは手前は暗かったので都心の夜景が綺麗だったのに公園が明る過ぎて向こうの夜景が霞んで見える
    富士見橋の手前の公園の照明は全然眩しくないからあれと同じにすればよかったのに

  185. 3189 住民板ユーザーさん6

    >>3188 住民板ユーザーさん1さん

    誰もマンション住民の景観なんて気にして無いでしょう。

  186. 3190 住民板ユーザーさん1

    >>3189 住民板ユーザーさん6さん
    区営の公園なんだから近隣の住民には配慮すべきだと思いますが
    一民間企業のユニクロが気を遣って看板の位置を変更したっていうのに

  187. 3191 住民板ユーザーさん4

    >>3190 住民板ユーザーさん1さん
    しゃあなしやで。そりゃわがまま。意見の一つだけど公共の利益の前に私益はあまりに無力。「夜景が素敵だから」なんていうあまちゃんな理由は門前払いですわ。これが現実。

  188. 3192 マンション検討中さん

    ユニクロは建物自体が景観ぶち壊しですがな

  189. 3193 匿名さん

    眺望権なんて権利は世の中にありません。
    夜景がみにくくなるから照明を暗くしろなんてクレーマーですよ。
    裁判したって100%負けます。住民がキチガイ扱いされるだけ。

  190. 3194 匿名

    >>3190
    もういい加減自己中的発想はやめましょう。
    クレーマーマンションの汚名返上に向けご協力願います。

  191. 3195 住民板ユーザーさん1

    >>3190 住民板ユーザーさん1さん

    超クレーマーだな
    同じマンションだと思うと気が滅入る

  192. 3196 マンション住民さん

    まあまあみなさんそれくらいで切り上げましょう...
    小中学校だいぶ形になってますが、来春からは子供たちの為に防犯や安全対策が急務ですね。

  193. 3197 マンション住民さん

    眺望権を主張するなら、豊洲市場周辺から晴海、勝どきまで一帯の土地をすべて取得すれば主張できる。どうしても守りたいなら管理組合に購入を打診したらいい。

  194. 3198 住民板ユーザーさん1

    そもそもの3188さんの話は富士見橋の手前側の公園みたいに下向きにだけ照らす街灯にして欲しかったってことだけでしょ?
    器具の価格がどれぐらい違うのかわかりませんが上向きの光なんて全く無意味なんですから
    いずれにしろあの新規オープンした公園はよく見ると結構適当というか雑な感じはします
    最終的に繋がるはずの豊洲公園と比べるとお金のかけ方が全然違う
    街灯はもちろん手すりや歩道路面の仕上げとか
    もちろん豊洲公園の方は三井不動産が大分お金を出したんだとは思いますが

  195. 3199 匿名さん

    公園にまでクレーム始まったよ。。
    ここのマンションだってそんな高い建具使ってないし、仕上げも雑なのに。。

  196. 3200 住民板ユーザーさん6

    >>3190 住民板ユーザーさん1さん

    同じマンション住民としていい加減恥ずかしいので、手当たり次第ワガママするのはやめませんか?

スムログに「Brillia(ブリリア)有明CityTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸