東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. 住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part13
ソルティーキャット [更新日時] 2024-11-18 21:01:10

前スレ
住民専用 ブリリア有明シティタワー Brillia Ariake City Tower Part12
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580069/

お知らせ
・この掲示板では丁寧な会話を心がけましょう!
・前面道路の路駐禁止です!
・ベランダ喫煙禁止です!
・ベランダでBBQ禁止です!
・不特定多数を出入させる住戸の間貸等は禁止です!
・共用部ラウンジ等では静かに宜しくお願いします!
・アルコーブに傘・自転車・物等置くのは禁止です!
・有料粗大ごみはルールを守りましょう!
・SPA利用では人数分を必ず申告しましょう!
・ジムでは土足は禁止です。室内シューズで汗をかきましょう!
・共用施設にて会員制有料のパーティーの開催はご遠慮頂きましょう!
・掲示板での各種煽りにはスルーで対応しましょう!
・管理費修繕積立金のお支払はお忘れなく!


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
湾岸マンション コロナ禍での値上がり率ランキングトップ5(前半)
https://www.sumu-log.com/archives/41022/

[スレ作成日時]2015-12-21 09:40:37

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判

  1. 2282 住民板ユーザーさん

    公表前も何も建設始まってるのに隠す話じゃないからな
    広報していない(するほどでもない)だけで、機密情報でも何でもない

  2. 2283 匿名さん

    謝れよ

  3. 2284 検討板ユーザーさん

    >>2281 匿名さん

    かと言ってわざわざ出来ないと否定することもなかろう。変な信念あるようだがそこは知らぬ存ぜぬでいけばいいんちゃうの。

  4. 2285 匿名さん

    セブンイレブンの新店舗情報見て本当に直前しか出さないでしょ。
    それには理由があるのね。これも秘密だから具体的には言えないけど
    何ヶ月前に新店舗ができるのは言えないんだ。

  5. 2286 マンション住民さん

    あーあ、やっぱりコンビニ出来るのか。俺は出来る可能性が高いと思いながら出来ない事を望んでたんだけどね。
    セブンごときで大喜びしたりまして謝れとか言っているようなレベルって事で、これじゃFX商材売りのパーティー屋が跋扈するのも仕方がないかも。

    少なくとも入口はユニクロ側に出来てほしいわ。
    利用者の殆どがユニクロなら行儀が悪かった時にユニクロに対して抗議できるからね。

  6. 2287 検討板ユーザーさん

    >>2285 匿名さん
    言えないのはいいよ。黙ってりゃあ無風だから。出来ないって否定するから話がややこしくなったの。

  7. 2288 住民

    >>2286 マンション住民さん
    入口、ユニクロ側は厳しくない?
    それと、行儀の悪い客にはユニクロ住民関係なく言う事は言って欲しいな。男気見せてよ。

  8. 2289 匿名さん

    俺はできると言っていた。やっぱり俺が言ったとおりになったでしょ。

  9. 2290 匿名さん

    出来ないと言ったのは理由があるんだ。
    サーカスもピエロが必要なのと一緒だ。
    ときに道化者を演じなければいけない事もあるのさ。
    早く理解してくれ目まぐるしく変化する地でグダグダだと取り残されるぞ。

  10. 2293 中古マンション検討中さん

    コンビニ1軒ごときでこれだけ盛り上がれるなんて

    ほかに店があまりないんか?

  11. 2294 匿名さん

    えっと、ずっと前から実はコンビニ出来ると書いていた者ですが
    先ほどはコンビニ出来ないと書いていたんだ。
    理由はスレを盛り上げるため。
    スルーすればいいのに反応するからだ。
    みんなを試していたのさ。
    こう言うのが現れたらスルーしてください。
    みんなを鍛えたい。

  12. 2295 匿名さん

    自分はその日の気分でコンビニ出来る出来ない使い分けていたよ。
    TPOで着こなす。これがスタイリッシュ。

  13. 2296 マンション住民さん

    なんじゃ、この流れ
    コンビニ決定だから過去の遺恨は忘れて建設的な話するのでいいのでは?

  14. 2297 匿名さん

    何人かのふりして、書き込んでいるのはピエロ一人。スルー

  15. 2301 匿名さん

    本当の事言うと
    コンビニじゃないと書き続け
    謝れとも書き続けている。

  16. 2303 匿名さん

    [No.2291~本レスまで、当掲示板の趣旨に反する不適切なレスを削除しました。管理担当]

  17. 2304 マンション住民さん

    そんなことより、有明で唯一のセブンイレブン隣接タワマンになることを素直に喜ぼうよ。

  18. 2305 匿名さん

    謝ればかり言う人は荒らしと認定され消されました。
    同一人物で何度も謝れ言い過ぎ。
    反省してください。ピエロより。

  19. 2306 マンション住民さん

    パッと見ただのスタンドに見えるけど、マンションから見て左奥がコンビニになるのかな
    右手前は建物自体小さいような
    Iwataniの看板は右手前についてるね

    あと、とりあえずコンビニの件で自作自演と虚偽投稿を自慢してる書き込みに削除依頼だしといた
    削除基準より
    ・自作自演の可能性があるもの
    これもかな
    ・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張、自作自演の投稿

  20. 2307 マンション住民さん

    とりあえず住民でない人には出ていって欲しいです

  21. 2308 匿名さん

    水泳「オリンピックアクアティクスセンター」、バレーボール「有明アリーナ」に疑義がでましたね。第二有明小・中の隣にできる体操競技場はケチがついてないのかな。

  22. 2309 マンション住民さん

    >>2308
    安心しろ。2~3日前に東京都におけるオリンピック予算の付け替え問題でしっかり引っかかっている。ちなみに、体操競技場は学校の直隣接地ではない。駅の向こうよ。

  23. 2310 匿名さん

    有明第二小中の近くはBMXの予定地では?

  24. 2311 匿名さん

    数少ない東京五輪レガシー施設となる有明アリーナ消滅(案)するね~。バスケットのBリーグも誕生したから球技の聖地になると思いきや、横浜アリーナ検討か。体操競技場やBMXはすぐ取り壊すからその後何になるのかな。
    まあBAC住民の本丸は眼下に広がる有明テニスの森全体の整備だからまあいいか。
    しかし江東区も大変だ。ところでロープウェイ構想どうなったんだ?

  25. 2312 匿名さん

    ここの区長さんは増田氏応援の急先鋒であったので、豊住線も優先順位は下がるのでは?

  26. 2313 住民板ユーザーさん3

    コンビニってBACから一番遠い場所やん。30秒じゃ無理。

  27. 2314 匿名さん

    もしかして小池さんは湾岸の敵なのか味方なのか?

  28. 2315 住民板ユーザーさん4

    >>2313 住民板ユーザーさん3さん
    一番遠くはない。

    1. 一番遠くはない。
  29. 2316 匿名さん

    >>2315
    一番遠いってのはあそこの工事中の敷地の中で一番遠い場所にあるって意味でしょ

  30. 2317 匿名さん

    >2311
    ロープウェイは構想っていうより区長が自分の夢物語を勝手に口走ってるだけ

  31. 2318 マンション住民さん

    パーティ屋の対策はどうなってるんだろうね

  32. 2319 匿名さん

    有明アリーナどうなるかな
    できた方がいいけど

  33. 2320 マンション住民さん

    でも、できたらできたでテニスの森駅前にあるイベント会場よりはるかに大きいわけで、また「イベントの客がー」とか「コンビニのたむろがー」みたいなことになる気もする。何より、駅が混む。

    ついでに住不の商業施設だって結構な規模のイベント会場を併設するし。

  34. 2321 住民板ユーザーさん1

    住民のみなさんにご提案です。
    エレベーターを乗り降りするとき、挨拶をする人が少ないなぁと感じております。
    乗りこんだとき、先客がいたらこんにちわ。こんばんわ。降りるとき、失礼します。おやすみなさい。など、一言いえると毎日の生活が気持ちよくなると思います。是非、そんなマンションになれたらいいなと考えております。

  35. 2322 匿名さん

    >>2321
    自分だけで頑張ってください。
    余計なお世話です。

  36. 2323 マンション住民さん

    >>2321 住民板ユーザーさん1さん
    その通りですよね。心掛けますね!

  37. 2324 住民板ユーザーさん4

    >>2321 住民板ユーザーさん1さん
    この掲示板で賛同が得られなくても、地道に続けていけばいつか多くの住民に波及しますよ。2322のような尻の青い小僧にもいつか届くといいなぁ。

  38. 2325 匿名さん

    挨拶しないやつどこにもいますよね。

  39. 2326 マンション住民さん

    地道に続けようとしても、朝から >>2322 みたいなやつに無言でしかとされたら心が折れるわ。

  40. 2327 匿名さん

    相手に何かを求めるんじゃなくて自分が行う(挨拶をする)、その行為で完了でいいんですよ。それで素晴らしい人生を送れます。ってなんかの本に書いてあった。挨拶を求めるのではなく挨拶を与えろ。

  41. 2328 住民板ユーザーさん1

    2321です。ご賛同いただき、誠にありがとうございます。仰います通り、自分から心掛けて実践して参ります。
    2327さんの読まれた本にかかれていたということで、聖路加病院長の日野原先生の本の言葉にも似ており、私も共感しているところです。
    それでは、早速本日から実践して参ります。
    どうぞよろしくお願いいたします。

  42. 2329 住民板ユーザーさん4

    >>2328 住民板ユーザーさん1さん

    聖路加某H医師の正体
    http://blog.livedoor.jp/leeshounann/archives/50742444.html
    医師であるブログオーナーさんはすでに他界されています。

  43. 2330 匿名さん

    そう言えばBACと車屋さんの間の区間だけブロック舗装がまだですよね
    何か問題あるのかな

  44. 2331 住民板ユーザーさん5

    >>2329 住民板ユーザーさん4さん

    どこの組織でもある、主流派への亜流派の僻みですね。かわいそうに。

  45. 2332 住民板ユーザーさん4

    >>2330 匿名さん

    気になりますね。インターロッキングもガードレールも未だですね
    もっと気になるのは折角綺麗に整備した歩道を 工事の都合で穴を掘って
    そのままアスファルト処理 電柱撤去後も後処理が悪いですね。
    業者に考えがある事を期待します。

  46. 2333 マンション住民さん

    別にイチイチ挨拶しなくてもいいけど、されたら返そうよ。無視はすんなよ。

  47. 2334 匿名さん

    挨拶を統一しないからだよ。
    「ジークBAC」
    これにしよ。

  48. 2335 マンション住民さん

    >>2334
    「あえて言おう、カスであると!」
    とか言い出す子供増えそうで教育によくない

  49. 2336 マンション住民さん

    >>2234
    マンション住人と相いれない開発とかが出てきたら、
    「立てよ国民、国民よ立て!!」とか演説して徹底抗戦するのか…。

  50. 2337 マンション住民さん

    33Fのバーでテレビ見ながら「坊やだからさ」と呟く奴も出てくる

  51. 2338 匿名

    >>2337 マンション住民さん
    ふ〜ん。33階、テレビあったっけ。
    3ヶ月に一度位立ち寄る程度なもので確かじゃないんだけど。

  52. 2339 住民板ユーザーさん

    >>2338
    立ち寄らなくても、オリンピック期間中、エレベーター内に毎日掲示されていましたが。

  53. 2340 住民板ユーザーさん1

    >>2338 匿名さん
    テレビあるよ!

  54. 2341 契約済みさん

    セブンイレブン工事進んでいますでしょうか?

  55. 2342 マンション住民

    なんだか静かちゃんだな。まあ確かに今は騒がぬが賢明か…。早く疑いが晴はれ、開発再開する事願います( ・ิω・ิ)

  56. 2343 住民板ユーザーさん3

    今頃、時計だと知りました。

    1. 今頃、時計だと知りました。
  57. 2344 匿名さん

    時計なの??
    この画像何時?

  58. 2345 匿名さん

    10時35分~10時39分

  59. 2346 マンション住民さん

    昨日,お台場でトライアスロンのレースをやっていましたね。自転車がBACの前を通るコースだった。オリンピックの時もこのコースかな。ベランダからオリンピックの試合を見られたらいいな。



  60. 2347 マンション住民さん

    ということは、オリンピック期間中は駅までの往来が大混雑するということでもある。正直、自分の生活圏であれだけの興行イベントをやるっていうのを改めて考えると、ちょっと複雑。1か月くらい休みとってどこかに疎開するか。

  61. 2348 匿名さん

    一ヶ月休みとるんならオリンピックを満喫したら良いんじゃない?

  62. 2349 マンション住民さん

    >>2348
    すまん、人の集まるイベントって好きじゃないんよ。スポーツも野球>オリンピックっていうタイプだし。お盆休み+有給ぶち込みで国外逃亡でもするか…。

  63. 2350 住民板ユーザーさん1

    水素ステーションの上の看板、薄っすらとSEVENの文字が見えますね

  64. 2351 住民板ユーザーさん6

    電柱は見事に全部無くなってスッキリしましたね〜。気前よく側道含め全域抜いてくれたのは嬉しい。

  65. 2352 マンション住民さん

    >>2350 住民板ユーザーさん1さん
    え?見えます?夜だったからか、今まで気づかなかったです。。

  66. 2353 住民板ユーザーさん8

    >>2350 住民板ユーザーさん1さん

    画像下さい☺︎

  67. 2354 匿名さん

    ユニクロ物流の夜のライティングは割といいね
    暖色系で眩しさを抑えつつも明るさは充分確保されてる
    犯罪抑止効果を狙ってるかはわからないけど青色のLEDも派手過ぎない程度でアクセントとして効果的だし
    対岸の豊洲の公園も少しは見習って欲しい

  68. 2355 マンション住民さん

    とりあえず築地移転延期は個人的にはよかったと思う。
    ヤマト、佐川、ユニクロに囲まれ、ただでさえトラック通行量が半端ないのに、
    これに豊洲市場が加わったら、騒音、排ガス等最悪の環境になっていた。

  69. 2356 匿名さん

    >>2355
    だったら延期じゃなくて完全中止じゃないと何の意味も無いじゃん
    移転が完了しないと環2が開通しないし有明の開発も鈍化しちゃうから俺的には早く移転して欲しい

  70. 2357 住民板ユーザーさん

    >>2356
    肯定的に見せたネガ発言するいつものやつだから放置でOK。

  71. 2358 匿名

    >>2355 マンション住民さん
    所でユニクロの屋上の緑化は造花だったのですか。
    違うでしょ。養生してただけじゃあないのかな。

  72. 2359 匿名

    リアル、フェイク、それ以前に緑化割合が低過ぎでしょ。全屋上面積の1.2割しかないじゃん。
    小うるさい近隣住民を納得させる為に、取り敢えずのポーズでやってやったみたいな⁈Daiwaユニクロの企業体質が伺えますね。

  73. 2360 マンション住民さん

    ここまで近隣企業を攻撃してるマンションも少ないよ。
    だったら倉庫が建たないところに住めって言われても仕方ない。
    品を落とすだけだからそろそろやめませんか?

  74. 2361 入居済みさん

    あなたもね。

  75. 2362 匿名

    人工芝は、もともとあったゴルフ練習場へのオマージュでは?

    ダイワハウチュほどの、企業が、そこまで良識がないとは思えず、何かただらね意図があると思います。

  76. 2363 匿名さん

    小池知事はオリンピックについて、アスリートファーストと言ってたけど、ボート競技は宮城県になってしまいそうですね。
    電車もホテルもないから誰も見に行かないでしょう。
    協会が小池に楯突いた時から没交渉になってしまいました。
    選手は犠牲ですね。

  77. 2364 匿名

    >>2363 匿名さん
    たまたま銅メダル取った選手は我儘過ぎ。復興五輪に意義がある。
    辰巳の水泳競技城と海の森のボート競技場いりません。
    有明にはラウンドマークとなる有明アリーナができれば十分ですよ。
    有明コロシアムもあるのですから、これ以上望むべくもありません。

  78. 2365 匿名さん

    そのメダリストの競技場所ではありません

  79. 2366 匿名さん

    >>2364
    辰巳の水泳競技場もも海の森ボート競技場も有明ではないですよ
    海の森は将来的にも住宅地やオフィス街にはできそうにもないから競技場作っといた方がマシですよ
    競技場ができなかったらまた何十年荒地となったままでしょう

  80. 2367 匿名さん

    >>2366 匿名さん

    中央防波堤は荒れ地でいいよ。

  81. 2368 匿名

    >>2365 匿名さん
    知ってますよ。カヌーで江戸川区開催ですよね。でも連盟は一緒。
    我儘言い過ぎだって。メジャーで無い連盟も。メダリストも。

  82. 2369 匿名

    >>2366 匿名さん
    実際の所、ゆりかもめの運賃でさえ高いと文句言ってる人達が不便な辰巳やタクシーで20分もかかる海の森のボート競技場にわざわざタクシー代を払ってボートレースを見に行くと思いますか。
    それも2万人も。

  83. 2370 匿名さん

    >>2369 匿名さん
    オリンピック期間中の話?
    なら長沼とか彩湖にしたら更に誰も見に行かなくなるよね
    オリンピック終了後の話なら競艇場になんかしないでただの競艇場って事にしとけばいいんじゃないの?
    長沼だって現状ただの競技場でしょ?

  84. 2371 匿名さん

    >>2370 匿名さん
    間違えた
    競艇場にしないでただの競技場にすればいい

  85. 2372 匿名さん

    海の森の次は有明アリーナなんです。
    代替え施設で横浜アリーナでいいと言われてますよ。
    競技を宮城県に持ってっちゃうぐらいだから、横浜ならば簡単に持って行きそう。
    有明アリーナが出来なかった場合、やはりタワマンになっちゃうのかな。
    豊洲よりも東雲に近い街作りになりそうですね。

  86. 2373 匿名さん

    海の森にボートがこないとなると、あの周辺の開発も進みませんね~。
    海の森で開催されて欲しいな(利権の調査はするとして)

    あと仮に有明アリーナの建設が中止になって横浜アリーナに変更されたとしても、
    有明アリーナのとこはBRT開通によってさらにポテンシャルを持つ地帯になるから商業施設やタワマンの可能性も否定できないね。
    むしろ、そっちのほうが有明住民が増えるのでいいと個人的には思ってる。

    有明はBAC最寄りの国際展示場駅の導線となる巨大戦艦のテニスの森コロシアムがあるしここの開発に疑義がでると嫌だな。ビッグサイトもあるしさ。有明アリーナはなくてもいいか。

    みなさん、東京五輪では何を見に行きます?
    「体操競技」と「テニス」あと足を延ばして辰巳の水泳競技でも見に行こうかな。
    あっ、新国立競技場の陸上もいいね。

    ところでアルファロメオの南側の例の空き地に、
    建設工事職人用のプレハブが昨日ぐらいに設置されたようだが何か動きがあるのかな?

  87. 2374 匿名さん

    日本国内のゴタゴタを見て、IOCはボート競技を韓国で行うとか言い出しましたね。
    小池知事がちゃんとIOCに根回ししないで、宮城県知事と裏約束しちゃうからこんなことになる。
    行動力があるのは認めるけど、独断専行が酷すぎて行政マヒを起こしそうで怖い。
    だいたい、知事になって1ヶ月ぐらいで都庁内に保育所が出来た時に小池知事もマスコミも小池知事の実績のように報道したけど、企画から施行、人員まで考えると数ヵ月はかかるからね。

  88. 2375 匿名さん

    >>2373 匿名さん
    築地が移転しないと道路が開通しないから、BRTも開通しませんよね。
    BRTが開通しないと輸送力も減るから更なる競技場減もあるのでしょうか?

  89. 2376 匿名さん

    なんと!そこまで把握していなかったんですが、BRTって築地立ち退き後の新設道路を通す予定だったんですか?
    すると築地市場がそのまま鎮座してしまうとBRT計画(五輪時の輸送力)にも影響でるんですね。

  90. 2377 匿名さん

    乗り物ニュース
    築地市場移転延期、どうなる環状2号線 東京五輪の重要な輸送路
    http://trafficnews.jp/post/56845/

  91. 2378 匿名

    >>2373 匿名さん
    海の森と辰巳の水泳競技場へのBRTの運行は予定されてますか。
    宮城は2万人程度の集客の実績ありますよ。知事も言ってますよ。
    海の森はオリンピックが終われば間違いなく廃れます。
    海の森を作った目的は都民一人一人が東京湾の沖の人工島に植樹をして森を作ろうとの発案からでオリンピックは単に取って付けただけの後付けの理由ですね。

  92. 2379 匿名

    コンパクト五輪って〝嘘誘致〟を行なった東京への、IOCからのペナルティー警告だね。
    協会が我儘って書いている人居たけど、このままだと我儘どころか日本人は嘘付きになってしまうよ。他の立候補都市へ何と言い訳すんだよ。

  93. 2380 匿名さん

    宮城県や東北方面での開催は復興支援にもなりますから私も大賛成ですが、原発の問題を絡めてくる特に海外の反応はどうなんでしょうか?日本だけの決定だけではなく、海外の選手やその家族の意向も気になりますね。

  94. 2381 匿名さん

    看板に薄っすらセブンの文字が見えるって話ありましたけど私も今日確認しました
    肉眼で微かにわかる程度で画像upは無理ですね
    因みにSEVEN&i HOLDINGSと見えるのですがセブンイレブンってロゴはSEVENだけだったと思うのですが何か違うのかな?

  • スムログに「Brillia(ブリリア)有明CityTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸