- 掲示板
終の棲み家を考えたことってありますか?
うちは夫50代で私が40代。子供は独立し現在は一戸建てに二人で暮らしています。
将来は夫は田舎の一戸建てでのんびりと暮らすことを希望。
私は逆に都心のマンションでの便利な暮らしを望んでいます。
皆さんは定年後の余生をどこでどんな形で過ごす予定ですか?
今まで考えたことの無かった人も一緒に考えましょう〜。
[スレ作成日時]2007-05-07 00:21:00
終の棲み家を考えたことってありますか?
うちは夫50代で私が40代。子供は独立し現在は一戸建てに二人で暮らしています。
将来は夫は田舎の一戸建てでのんびりと暮らすことを希望。
私は逆に都心のマンションでの便利な暮らしを望んでいます。
皆さんは定年後の余生をどこでどんな形で過ごす予定ですか?
今まで考えたことの無かった人も一緒に考えましょう〜。
[スレ作成日時]2007-05-07 00:21:00
>ただ車に乗るのなら、マンションは駐車場代が痛いかも。
それもケースバイケースで考えようだなー
だって、戸建ての駐車場はその坪数分購入してるわけだから
マンションの駐車場代 X 12ヶ月 X 住む年数 > 戸建ての駐車場坪数分購入費
となるかどうかはわからない。
マンションだって駐車場敷地は購入代金にふくまれてます。
とはいえうちのマンション(周りも)月3万弱が普通だ。多少痛いかも。
都市部であれば、交通網が発達してますから、車要らないですよ。それに年寄りの運転は危ないし。どうしてもの方は、レンタカーがあります。けど、公共交通は敬老パスがありますから、基本ただですよ。
>>722
車はあると便利だよ。
都心に住んでようが行先によってケースバイケースで車と電車使い分けた方がいいよ。
どこに行くにしても電車オンリーじゃ疲れちゃう。
必ず座って音楽でも聴きながら行くのと電車じゃねぇ(笑)乗り換えもないし。
老人になってマンションに住むのは賛成だけど、若いのに老後を考えてマンション買うのは反対。
老朽化したマンションに老人が住むのは快適でないし、初期購入者も少なくなってるでしょう。
叔母さんがマンションで1人暮らししてますが、老朽化したマンションの修繕積立て金が上昇し公的年暮らしには厳しいからと売却を考えてます。マンションはカギ1つで出かけられて便利だと昔は自慢してましたが、経年とともに住民も入れ替わり若い世代とのジェネレ−ションギャップに悩んでいるようです。同世代の世帯は売却していかれる方が多く、自分達世代のが少数派になり、意見が通らなくなったそうです。資金活用もリバ-スモ-ゲ-ジ制度がマンションでは適用されないそうで、土地持ちの他の叔母との老後の格差が開いています。マンションも老後資金として活用できるセ−フティネットが待ち望まれますね。
ひとつ言えることは、マンションは住人のためというより、供給者側の利益のためとしての
存在意義の方が大きいですね。むろん、戸建てでも建売だと同様ですが。
個々の住人のことを考えて立てられているわけではないのですから。
結局、自分の好きなように建てられる戸建てが、総合的にはいいと思います。
しかしいきなり注文住宅なんて荷が重くて現実的かな
若い時に考える終の棲家と年老いてから考える終の棲家は変わってきますよ。実際、体の自由が利かない、毎日病院通いなどで建を売って高齢者向けマンションに入居する人が増えてきていますから。
老後の住宅については住みやすさも勿論ですが、経済面も考えなければなりません。余程の資産家か継続する確実な収入が無ければ、たいてい預貯金と年金で生活していかなければならないからです。そういう点で、老後において住居にどれだけのお金を掛けるかは非常に重要です。
よく「老後は田舎でのんびりと畑でもして」と考える人もいますが、それはまだ自分が老後になって間もない状況で夫婦とも健康な時だからです。田舎の親戚の伯父は一人暮らしで病気になって大変苦労していたのを覚えています。老後は長いものだと考えたほうがいいです。
都市部のマンションでも高齢化による孤独死は多くなってます。
マンション業者による老後はマンションの方が便利なんてのは宣伝文句であって
信じてはいけません。いろいろとデメリットもあるものです。
マンションも戸建ても一長一短です。 自分が良いと思うほうに住むのが最善の選択です。
ニーズは人それぞれなのですから。
まあ、みんなそれがわからないから、こんなスレが立つのよ。
わからないというか、このサイトの参加者の年代が問題なんでしょう。
ヤフ-のシニアカテにでも行けば、違った意見が聞けますよ。
まぁ、皆さんの親が手本になっているはずですが、何故かこのサイトでは語られませんね。
確かにスレ主さんの言う通り、旦那は田舎でのんびりと、奥さんは都心のマンションで便利良く、と考えている夫婦は多い。旦那はリタイヤしたら都会の雑踏から離れてゆっくりしたいと夢を追い、奥さんは年をとってからの日常生活や家事が楽な所(買い物、通院便利、住居内の階段昇降無し)という現実を考える。実際は、やはり現実を見なければいけない。二人とも元気な間はいい。しかし、どちらかに介護が必要となった時、田舎の戸建てでは大変。もし、どちらか一人になったら、住居の維持管理、防犯上の問題も出て来る。その場合よくある話で、そこを引き払って都会のマンションに変わるように子供からも言われ、本人もそうせざるを得ないと自覚する。全てがそうとは限らないが、若い時と違って人生のやり直しがきかないのが老後。人生のリスクを避け、現実を考えるのが良いと思う。
734さんは年取った話ばかりしてるけど、若いうちは賃貸なの?
それともマンションを住み替え?
利便性の良いそれなりのマンション買うなら庶民は普通ローンを組むだろうし、資産性の低い集合住宅ならやっと払い終わった頃には安く買い叩かれる。
かといって古びたマンションに住み続けるのは老人にとって快適ではないし民度の劣化も気になる。
よくデベが叫んでる机上の空論。
リースホールドなら笑える。
No.735 by 匿名さん>
別に何歳かわからないあんたに言っているんじゃなくて、定年後の余生の過ごし方を聞いているスレ主さんに対して言っているの。
735の「若い頃はどうするの?」に自分の考えを書けばよいだけの話だろ?
討論板まできて何したいのか分からんな、粘着は。
50代と40代の子供も独立した夫婦の話なのに、「若い頃はどうするの?」とは的外れもいいとこじゃないの。何をバトりたいんだか。
若いうちから考えてないと終の棲み家なんて話出来ないでしょう。
マンションと一緒くたに言っても
①賃貸→マンション
②マンション→マンション
③マンション永住
④戸建→マンション
最後はマンションに住むにしても内容は雲泥の差。
自分は資産性の高い場所の戸建→戸建リフォーム·建て替え、マンション住み替えの選択肢を残せるパターンが最強だと思う。
どうしてもすぐ老人にマンション買ってもらわないといけない人もいるみたいだけど…
誰でもそのパターンが最強だよ。最強イコール実現可能かは別として。
金のことを気にしないんなら、最終的には家なんて要らんよ。有料老人ホームに入ればいいんだから。
まあ、若いうちは夢を追うのもいいんじゃないの。年取ってきたら現実がわかるから。
↑
住宅購入で失敗してしまったのね。
残念でした~o(≧∀≦)o
レベル低いね。
すごいですね。
マンション営業の魔の手がこんなところまで。。
こんな営業でマンションが売れるんだったら、どこもつぶれないよ。
奥さんはダンナより 普通は長生きする。
ダンナは奥さんに看取られるだろうが、奥さんの老後はどうなる?
ダンナのリタイヤ後、田舎に住んだりしたら、奥さんが介護を一手に引き受けないといけない。
そんなん いやや! 男の都合どおりにはならんぜよ。
戸建て=田舎
マンション=都会
だと思い込むあたりはレベルが低い。
誰が思い込んでいるの?
スレが立ってから早いもので2年が経ちました。
当時のミニバブルがリーマンショックをきっかけに崩壊。
マンションは竣工在庫が増え、買い手市場に変わっています。
ところが、都心の駅そばで病院や商業施設に程近い便利な環境のマンションは当時よりも高い価格で売りに出されています。
傍観の結果ですが、立地の良いマンションに人気が集まるならとりあえずそこに住んでおくことが終の棲家を得るための第1段階なのだと判りました。
この2年は不動産購入のための良い勉強期間になりました。
売りに出されてるのと成約する価額とは全く別ですので、まだまだ勉強不足ですね。
事情があって高い価格でしか売りに出せないから売れ残っていることも多いし。
一番無駄がないのは、最初から終の棲家に住むことです。
とりあえずマンションというのは、マンション営業の常套文句。
都心不動産もミニバブル崩壊の影響で、戻り幅も大きい。
現実はそんなに簡単じゃないですよね。
あの~戸建住まいですが
マンションに比べるとどうしたって断熱性が劣るので
夏は暑いし冬は寒いしで冷暖房光熱費がすごく掛かります
毎日の掃除も掃除機抱えて階段掃除、重労働です
ねこの額ほどの庭
ガーデニング好きですが死ぬほど虫が怖い
結局年一回植木屋さんを頼んで20万
メンテナンスだって10年に一度の外壁、屋根の塗装だけで100万
こういったもろもろの経費をあらかじめ予想して
月々きちんと積み立てる家計管理もしなくてはならない
戸建で育った娘夫婦は躊躇なくマンションライフを選びました
羨ましい
私も実家が一戸建てで、雪掻き・庭の手入れ・メンテナンス(維持費)が大変なのを見てきたので躊躇なくマンションを買いました。一戸建ては本当に大変です。
>ねこの額ほどの庭
>結局年一回植木屋さんを頼んで20万
マンション屋さん、嘘バレバレですよ。(笑)
>夏は暑いし冬は寒いしで冷暖房光熱費がすごく掛かります
マンション売ってると、いまの戸建ての高高なんて知らないんですよね。(笑)
>>769
>あの~戸建住まいですが
>マンションに比べるとどうしたって断熱性が劣るので
>夏は暑いし冬は寒いしで冷暖房光熱費がすごく掛かります
毎度のことながら飽きもせず、このレベルの書き込みを。。。
>マンション屋さん、嘘バレバレですよ。(笑)
あんた植木屋に頼んだ事あるの?料金的には普通だよ。
>マンション売ってると、いまの戸建ての高高なんて知らないんですよね。(笑)
何かというとすぐ高高の話題。それしか無いのはわかるが、一体高高の家をどれだけの人間が建てているのかね。
>何かというとすぐ高高の話題。それしか無いのはわかるが、一体高高の家をどれだけの人間が建てているのかね。
他人は関係ないのでは?
なんだかマンションに思い入れが強く、戸建が嫌いみたいだけど(笑)
そんなこと言ったらマンションの大半が駅5分以内でもなかろうし、高層タワーばかりでなく団地形式が多い。
デベのトークにある見晴らしの良い高層階・便利な駅近・ミニ戸より広い100㎡以上のマンションって何%の人が住んでるわけ?
ねこの額ほどの庭を年一回植木屋に頼んだとして20万円はボッタクリです。
虚構の話を、相場を知らないマンション関係者が書き込んでるとしか読めません。
>メンテナンスだって10年に一度の外壁、屋根の塗装だけで100万
ここも突っ込みどころですね。 (大笑)
猫の額も広さも、外壁や屋根の大きさも、植木の大きさや数も人によって感覚が違うからね。777,778は自分が想像出来る範囲がそれくらいなのでしょう。
結局、無知なマンション屋さんの虚構ということですね。
↑どうしてもマンション屋にしたいみたいだな。戸建て業者か?
マンション選ぶ人は庭に興味ない。虫キライ。土いじりキライ。
壁紙から内側だけを凝るだけで十分満足。というより、そういうお手軽さが逆にいい。
壁紙から外側の建物のメンテは、管理費払ってるんだから、誰か別の人がいい具合にやってほしい。
全体的に、自分たちのマンションを自分たちの手で管理してるって意識が低いのは否めない。
管理組合の理事長に当たろうものなら、ババ引いたみたいな感覚だし。
とにかく、ラクをして住みたいのだ。
だから、そもそもそういう人に戸建は向かないのだ。
まかり間違って、そういう人が戸建を買うから、さらに戸建に否定的になる。
向かない人に、いくら戸建の良さを説いたってムダなんだよ~っ♪
マンション体質の人間って、何だか可哀想だな。
なんとなく、まともな食事を作って食べてないイメージが湧いてくる。
ごめんね、勝手な想像して。
マンション体質なんて言葉、初めて聞いたよ。戸建て体質、分譲体質、賃貸体質とかあるのかね?
マンションなんて分譲マンションを賃貸で借りて移り住めばいいと思うけど、なんで買うんだろ?
もしかして永住するつもりなのか・・・
>普通は立地や価格、利便性を判断して選択しているけどね。
だからマンションなのか?
立地がよく、価格も手頃で、利便性がいい戸建があれば、やっぱり戸建がいいと言う結論なのかな。
基本的にマンションを買う人間は2種類に分けられる。
① 経済的にマンションを選ばざるを得ない。
戸建への憧れはあるが、立地がいいところは価格が高く手が届かない。
② マンション生活のスタイルが好き
要は、>>782のような人。
地下鉄駅徒歩5分の注文建築で3階建ての一戸建と地下鉄駅直上の120平米のマンションを所有していますが、階段の無い部屋に慣れると階段の有る一戸建てには住めません。
エレベーターを付けても、いちいち邪魔くさいし、結局一戸建てには誰も住まなくなりました。
これから年令も重ねると膝も痛くなるだろうし、平面の平屋みたいな造りだと別だけど都心部で建てるとなると10億は優に超えるだろうし、マンションの方がお勧めですね。
都内のマンションから郊外の一戸建てに越しました。まだ定年までは時間がありますが、通勤も一時間
もかからないので問題ありません。
マンションの組合費、積立金、それに駐車場代が無くなったのは非常にありがたいです。これだけで月約7万円
の節約となります。通勤定期代は高くなりましたが、会社持ちですので。
上下左右の住人への遠慮も必要なくなりました。上階の足音や隣のピアノの音には悩まされたものです。
あとは、組合関係の鬱陶しいやり取りも必要なくなり、無駄な時間を使わされることもありません。
一戸建ての場合、どの部屋も2面・3面に窓を取れて、最高・通風がとてもよく非常に快適です。
断熱性能も非常に高く、全館空調の家としたので、夏でも冬でも非常に快適です。
前のマンションは87平米でしたが、今の一戸建ては168平米でほぼ倍になりました。
リビングはゆったりでき、窓から庭の緑を眺めていると本当に癒されます。ホームシアターを楽しむ
スペースも取れました。駐車場が近いので、買い物した荷物の運び入れも本当にラクです。
マンションのときは、駐車場から共同のエレベーターをとおって、通路で挨拶をしながらと、自宅に入る
までも、結構気を使うものですが、一戸建ての場合こういう気遣いが不要なのもいいですね。
一応100年持つ住宅といわれています。まあ、メンテナンス次第でしょうが。
789さん、これからも頑張って生きていってくださいね。
いつか、きっと夢は叶います。
マンションVS戸建が話題になるのは東京(とせいぜい大阪かな)だけだと思う。
名古屋などの地方ではできるだけ大きな一戸建てに住むのが、みんなの夢だしステイタス。
マンション住まい=貧乏人のレッテルを貼られます。100㎡を下回る住宅なんてひどすぎると思う。一人一部屋の子供部屋、家事室、書斎はとれるの?
790さんのような高高の全館空調はいいですね。各部屋にエアコン機器は取り付け不要で、トイレ玄関含めて家まるごとが同じ温度に保たれる。
そりゃぁ、そうでしょう。
土地が潤沢にある地域で、マンションはおかしい。
マンションは、都市部密集地での妥協の住居です。
本来、人間は集合住宅に住む動物ではなく、家族ごとに
個別の住居を構え、その上で集団生活する動物。
ハチやアリとは違います。
だから人口密度の低い、地方や郊外でのマンションは
ほとんど意味がないもの。
もちろん、都市部人口密集地でのマンションには意味がある。
この本来の姿に、将来、社会の心が豊かになったら気づくでしょう。
ただ、終の棲み家となると、人それぞれの事情がありますから、
単純じゃないですね。
一戸建ての方は240㎡あり2人で住んでいましたが、今は物置にしています。
現在のマンションは120㎡で1人で住んでいます。
どちらも大阪市内です。
部屋の内装・設備共に新築マンションですが、全面改装して住んでいます。
マンションを年取ってから永住ならまだしも若いうちからギリギリローンで買う奴の気がしれない。
若いうちに戸建を買い(若しくは建てる)場所さえ間違わなければ将来売ってマンション住まいもあり。
我が家は都内戸建土地代のみ5000万強だけど、同時期のマンションなら老後は楽に住み替えできるでしょう(そんな古いマンションはいらないけど)
うちは23区内にマンションを買ったけど、退職後は俺の実家のある地方に移住。
地主なので土地はいくらでもあるしタダだから、建物だけで済む。広々とした庭付きの平屋の家を作るつもり。
マンションは城北の地下鉄駅から歩いて10分くらいの場所だから十分売れると思ってる。
マンションの寿命-実際には築後30年を超えると大規模修繕または建替などが必要になる。
http://shinchiku.homes.co.jp/words/category-502/word-10000289/
ローンを払い終える頃にまたローンを組めますか?
下手すると2重ローンですよ。
>>799
戸建ても同じですよ。サラリーマンが建てられる程度の家だと
マンション以上にボロボロです。ビフォーアフターの世界ですよ。
ボロなのを我慢すれば建て替え費用を強制的に支出させられる
心配がないという人もいますが、マンションもボロで我慢すれば
住めない事はありません。
それもあって建て替えが進まないのでしょう。
つーか、マンションは土地より建物にお金がかかってるから、
建て替えは戸建てより負担が大きいんでしょ。
>>801
どちらも既に土地はある訳ですから、建物の建築費用は最大でも取り壊し
費用分が新築時に上乗せされる程度です。
戸建ての方が安く済むならば、マンションと比べて相当質が落ちる建物
だったって事になります。
マンションと比べるならば戸建てもRC造あたりで比較してもらわないと。
うちは実家は戸建てでした。
で、相手側の実家も戸建。
田舎なので、庭もあるていど広くてのんびりできて
なんだか、夏休みなどに帰省すると、ほっとする場所となっています。
私達は都心のマンション暮らし。便利で今はとても快適で良いのです。
が、ふと思ったのだけど、私達の子供たちの実家はマンション?と思ったら、ちょっとさみしい気がしました。
今は便利な都心で良いけど、会社に行かなくてすむようになったら、田舎の戸建てに住みたいな~なんて思います。
田舎は姥捨て山じゃねーぞ。
メリットのない老人はどこでもお断りでしょ。
夢破れて都会に戻るケース多し。
>>803
リタイア後に田舎の戸建てに移住したとしても貴方のお子さんは
貴方と同じようにはほっとする場所と思うかは別問題では?
実家というのは子ども時代に住んでいたからこそ意味があると思います。
私の友人の何人かは親が定年後に田舎に家を建てて移住した人が
いますが、帰省しても自分の家という感じがしないと言っています。
まあ、住んだ事が無い家&地域では仕方がないのかもしれませんけど、
それなのに帰省費用だけはかさむと嘆いてますよ。
普通に通勤可能な地域の戸建て買えばいいです。
一般的には便利な郊外ということになります。
広めの敷地にしっかりと老後のことも考えて建築計画をする。
将来、増築により2世帯化や賃貸部分を設けることもできるように。
庭も好きにできるし、嫌ならコンクリートやら固める土などにしてしまえばよい。
これなら、将来のいろいろな要因の変動にも対処できますし、
老後わざわざ田舎暮らしを志向することも普通は必要ないでしょう。
そういう戸建てが買えないからみんな苦労しているのさ。
毎日2時間もかけて通勤するような戸建てなんか買う意味なし。
現役のときは通勤30分程度のマンションで、老後は田舎というのが最強だよ。
団塊世代のように家を買うのが人生の目的なら長時間通勤もできるだろうが、今の子育て世代はそんなつまらない人生は拒絶する。
人生が充実している時期にマンションの貧しい生活は嫌です。
両方住んでみれば分かりますが、居住環境の違いは雲泥の差ですよ。
戸建てとはいえないような狭小住宅じゃお話になりませんが、マンションに至っては
同予算だとその狭小住宅以下の居住性ですから。
若いときにマンション購入して、引退時に買い替えというのも経済的に難しいでしょう。
これだけ大量供給されているマンションの20~30年後の価値など大して期待できません。
管理が行き届かないなどの状況次第では、不良資産にもなります。
それに、老後にいきなり田舎? ほとんどの人は上手くいかないでしょうね。
よほどレベルが低いマンションにしか住んだ事がないんだろうな。
勤務地が都心なら都心のマンションに限る(ちなみに湾岸は都心ではない)
今はチャリ通
最近は電車に乗るのもあほらしい
811と812は単に我が家自慢がしたいのかな?
鳥小屋から自転車通勤?
ご苦労なこった。
そうそう、満員電車で揉まれたり渋滞でいらいらする事によって、人は強くなるんですよね、816さん。